「自分でバイクのメンテが出来ない奴は乗る資格がない」

แชร์
ฝัง

ความคิดเห็น • 1.3K

  • @user-rg3ix6lb5i
    @user-rg3ix6lb5i 3 ปีที่แล้ว +102

    人格をメンテナンスのくだりは笑いました🤣

  • @tigera17
    @tigera17 5 ปีที่แล้ว +200

    この前のツーリングの話といい、今回の件といい、
    「マニアがそのジャンルを潰す」
    というコトバを想起させられますね。

    • @user-pk7bo4yz6y
      @user-pk7bo4yz6y 5 ปีที่แล้ว +14

      安藤大河 共感できる素晴らしい名言です

    • @user-lv4og5gd1x
      @user-lv4og5gd1x 5 ปีที่แล้ว +8

      素晴らしい!

    • @tigera17
      @tigera17 5 ปีที่แล้ว +18

      @@user-pk7bo4yz6y あっ、これ自分も何処かで聞いた完全に受け売りです(--;)
      自分もそのコトバ聞いた時に言いえて妙だな!と感心しました。
      どの世界でもマニアが自分達の価値観をビギナーに押し付けてこようとし、居心地の悪さに離れて行き、結局先細っていく。。

    • @GoriRyder
      @GoriRyder 4 ปีที่แล้ว +3

      合法もにか +1して−2を繰り返していく感じじゃないかな

    • @grazie56
      @grazie56 4 ปีที่แล้ว +6

      自転車のロードバイクの世界もそうだね

  • @rokia4923
    @rokia4923 5 ปีที่แล้ว +742

    出来る人はやったらいいし、出来ない人は任せりゃいい
    どっちもしないのがマズいだけ。
    元整備士だけど、メンドイとこは任せてます

    • @ym-pu6ci
      @ym-pu6ci 5 ปีที่แล้ว +30

      いつ頃何を任せたらいいのか分からないままおかしなコトになってる人も多そうね

    • @MAYUGEBOOO
      @MAYUGEBOOO 5 ปีที่แล้ว +26

      Rokia
      そうですね、
      私も一応有資格者ですが、
      いつもやっているわけでは無いですし、アヤフヤな所もありますので、
      任せて安心な人に任せますね。

    • @sunami808
      @sunami808 5 ปีที่แล้ว +9

      整備士 運行管理者持ちで、整備管理者運行管理者やってました。基本人任せですね。正直言って整備業界の薄給考えれば複雑な気にもなりますね。確かに昔のバイクはボロかったですね。最初に買ったCB750K4とかひどかった

    • @user-hm7oy3rw4h
      @user-hm7oy3rw4h 4 ปีที่แล้ว +21

      同意見です。
      私も元2級整備士ですが、手間と時間と設備。この3つ全てが必要な面倒くさいものはバイク屋さんにお任せしますね。
      出来ないものや自信のないものは任せて安心を買う。

    • @Socrate2
      @Socrate2 4 ปีที่แล้ว +6

      任せたらダメ。整備士のやった結果まで運転者の責任です。

  • @legendofkid3171
    @legendofkid3171 5 ปีที่แล้ว +17

    7年以上動画見させて頂いてるものです
    後半のお話、すごい胸に刺さりました

  • @user-vc3eq9pq9b
    @user-vc3eq9pq9b 5 ปีที่แล้ว +419

    自分でメンテする必要はないけど、日常点検は使用者の責任だからね。
    説明書に乗ってる日常点検くらいはしっかりとやりましょう。

    • @papillon407ify
      @papillon407ify 4 ปีที่แล้ว +13

      ぎくり ちゃんとやります

    • @hitumegu
      @hitumegu 4 ปีที่แล้ว +4

      だからメンテって日常点検とかオイル交換とかタイヤの溝を見るとかそのレベルの話でしょ?
      別にそいつがエンジンを分解できないと乗る資格がないとか言ってないでしょ。
      車だってエンジンオイルとか変えるとかよくわからないやつもいるからね。
      この動画はただ二宮が俺はプロだとか威張ってるだけ

    • @papillon407ify
      @papillon407ify 4 ปีที่แล้ว +15

      htmg gmail たまにいますよ分解できなきゃアカンでみたいな人

    • @osirino_tomodati
      @osirino_tomodati 4 ปีที่แล้ว +47

      日常点検はメンテと違うぞ。
      ランプが点くか、ブレーキは効くかエンジンバラけてないか
      乗る前に見よーぜって話。
      オイルなんかも旧車乗ってて粘度少ないの入れてたりなんかすると
      圧縮比落ちて壊れる原因にもなるし
      いざ不調になった時にOHしなきゃ行けなくなって
      持ち込まれたショップが困ったりする。
      中途半端にするぐらいなら
      馴染みのショップに任せた方がいいよって話。
      二宮に噛み付いてる上のはなんか色々読解力に難ありだろ

    • @Socrate2
      @Socrate2 4 ปีที่แล้ว +6

      メインテナンスは日本語で言うと運用維持することなので、点検から始まります。12ヶ月や24ヶ月点検の項目を見たらわかりますけど日常点検をする前提で成り立ってます。つまり、日常点検は車両のメインテナンスのシステムに組み込まれている、立派なメインテナンスの一部です。
      運転者の責任は車両の健全性の維持であって、システムを理解し、車両の状況を把握し、必要な修正修理を実施することであり、つまりは管理責任です。実務を誰がやるかは関係ありませんが、実施する者の資格や技量まで含めて運転者の責任です。
      日常点検を理解して実施できないなら、12ヶ月毎の点検では少ないと思います。
      良く分からないのなら、取説や整備ノートどうりにやりましょう。システムを理解してなくても真面目に言われてることをやる分には問題ありません。

  • @satosatosatoimo
    @satosatosatoimo 4 ปีที่แล้ว +5

    最近スティードを乗り始めて、バイクの知識をつけたいのでTH-cam見てたら二宮さんのチャンネルをいくつか拝見しました。
    バイク本体の知識だけに限らず、バイクに関わる全てにおける事を発信されていて、非常に感銘を受けました。
    非常に勉強になります。

  • @kuccha1966
    @kuccha1966 5 ปีที่แล้ว +263

    「人格をメンテナンスしたほうがいい」は良かったです。
    私は、自分のバイクの調子の悪いところに気がつくスキルがあればそれでいいと思ってます。
    気づいたら、迷わずショップへGOです。

    • @user-li9lf6ky5l
      @user-li9lf6ky5l 5 ปีที่แล้ว +8

      kuccha1966 様本当にそう思います。

    • @Socrate2
      @Socrate2 4 ปีที่แล้ว +1

      kuccha1966 だが、本人の人格も問題ある。愛想笑いは人間関係を円滑にするもので、「俺はいつでも殴り合いしてやるぜ」と言う価値観の持ち主でなければ役にたつ。
      自分は喧嘩が強いのかもしれないが、それを背景にした価値観を他人に押し付けるのは間違い。

    • @joni1225
      @joni1225 4 ปีที่แล้ว +7

      典型的な
      人格をメンテしたほうがいい
      人ですね。貴方は。

  • @oz3453
    @oz3453 2 ปีที่แล้ว +2

    今までの動画の中で一番好きです‪w‪w

  • @user-tq8lk1fu2m
    @user-tq8lk1fu2m 5 ปีที่แล้ว +217

    下手にいじっておかしくなるよりプロに任せたほうが安心、なじみの店ができると新しいのを探すとき親切にしてくれる

    • @Socrate2
      @Socrate2 4 ปีที่แล้ว +3

      てらでいん メインテナンスはいじるだけじゃ無い。維持管理は日頃の点検から始まる。

    • @user-nm4dj8fb3d
      @user-nm4dj8fb3d 4 ปีที่แล้ว +3

      原付のマフラー交換したら筒から水入っててか入れちゃって水没してエンジンご臨終
      バイクの店に修理出来るか聞いたら完全に分解するので高額になりなおかつ完全には直らんと言われ
      マフラーは交換しない方がいいとまで言われました
      メーカーが計算して造ってるので純正が1番って言われました
      レーシングチューンまでなると違うでしょうが
      そもそも純正なら排気口が下向いてるから水没してないって言われましたね
      パーツ変えるとセッティングも変わるそうなのできちんと勉強してないとカスタムも出来ないと思います
      暴走族のヤンキーカスタムも
      走りに関しては純正より遅いんでしょうね

  • @remington58
    @remington58 5 ปีที่แล้ว +122

    ネットで色々調べているとみんな自分でメンテなりカスタムをしている様に見えてしまうんですよね
    すごく今の自分にとって助かる動画でした

    • @xtoraranx
      @xtoraranx 5 ปีที่แล้ว +27

      普通にバイクを買って、普通に乗って、普通にメンテナンスをショップに頼んでる人はネットに書き込まないだけの話で、普通にバイク乗ってどノーマルで楽しんでる人が大半だと思いますよ

    • @Socrate2
      @Socrate2 4 ปีที่แล้ว +2

      自分でするかしないかと云う選択肢はなくて、メインテナンス全体は運転者の責任であることが法により明確になっています。
      メインテナンスの方式もある程度行政により決められており、日常点検はその一つで運転者に義務付けられており、他人に依頼できるシステムになっていません。
      システム的に依頼ができるのは12ヶ月点検とか車検とかで、重要保安部品に関しては国家資格のある整備士が行う事になっていて責任を担保出来ますが、他は怪しいですからご注意を。そう云うことを理解して依頼するのが責任です。全部任せた(つもりになってたら)駄目。相手はそんなつもりはありませんよ。
      「メインテナンスは他人に任せます」と云う人が身近にいたら、俺なら説教します。

    • @user-ez8ro6mg6p
      @user-ez8ro6mg6p 4 ปีที่แล้ว +39

      曽蔵徹 メンテナンスは義務かもしれませんが、整備自体を自分でやれという意味ではないと思います。
      日常的な点検も、自分でどこかおかしいなと気づけたらそれでいいと思います。
      おかしいところに気づいて弄ってもっと変になる方が問題ありますし。
      貴方の説教は法律を曲解した価値観の押しつけ以外にほかなりません。

    • @user-ks3dc8rc5k
      @user-ks3dc8rc5k 9 หลายเดือนก่อน +3

      @@Socrate2 法により明確になってないわwww当たり前のようにうそをつく神経おもろいっすねww

  • @nkazu6670
    @nkazu6670 5 ปีที่แล้ว +130

    「メンテナンス出来ない人は乗る資格が無い」などと言う人は、自分の家のリフォームも自分でするのでしょうか?
    出来ないのなら自分の家に住む資格も無いと言う事と同じだと思います。
    自分は、この動画の内容の通りだと思います。

    • @user-rb5ly6uu3w
      @user-rb5ly6uu3w 5 ปีที่แล้ว +13

      N kazu
      全くその通りだと思います。

    • @tkdg8
      @tkdg8 5 ปีที่แล้ว +11

      車もそうですよね 僕は任せます

    • @user-wb6od9eo9x
      @user-wb6od9eo9x 5 ปีที่แล้ว +9

      N kazu そりゃ。そ〜だw

    • @Socrate2
      @Socrate2 4 ปีที่แล้ว

      N kazu メインテナンスの意味は維持管理であり、それは運転者の責任と法にあり、それを怠るなら運転する資格はないので免許返納で。
      動画はメインテナンスするかしないかや、責任論ではなく、メインテナンスの方法論の一部を論じているだけ。実際にレンチを握るのは誰かと云うのは瑣末な問題。

    • @user-nm4dj8fb3d
      @user-nm4dj8fb3d 4 ปีที่แล้ว +2

      医者も弁護士もコンサルタントも要りませんねー
      ツーリングユーチューバーも方々も自分で整備出来てるのでしょうか?

  • @user-rn2ex6jw9t
    @user-rn2ex6jw9t 4 ปีที่แล้ว +17

    11:15ここからの怒涛の言葉で一気に二宮さん好きになったわ。道の駅にキモいオッサンたくさんいるもん。スッキリした〜

  • @saria.barton
    @saria.barton 5 ปีที่แล้ว +247

    自分でヘタにやるより、整備はプロに任せたほうが安心。
    安心は金で買う。

    • @user-xh1ox9tj9b
      @user-xh1ox9tj9b 5 ปีที่แล้ว +13

      素人がやるよりプロに任せて安心ですよね。車と違って1つのミスが死に直結しますからね。

    • @rise1083
      @rise1083 5 ปีที่แล้ว +26

      そもそもその為の"プロ"だしなぁ

    • @nanashimaru
      @nanashimaru 5 ปีที่แล้ว +20

      同感。そのおかげでバイク屋が食えてバイク業界が成り立ってますからね。

    • @user-st8bj3ho9w
      @user-st8bj3ho9w 5 ปีที่แล้ว +10

      車もバイクも人殺せる道具だからな。整備不良で殺されたらたまったもんじゃないし。

    • @lbx1831
      @lbx1831 4 ปีที่แล้ว

      サリア・バートン つまんねーなお前ら
      整備が楽しいんじゃねーか

  • @y.h8654
    @y.h8654 5 ปีที่แล้ว +446

    自分で出来る部分は積極的にやる。
    出来ない部分はプロにお任せする。
    ただそれだけの話。

    • @Socrate2
      @Socrate2 4 ปีที่แล้ว +11

      Y.H レンチ握るかどうかじゃなく、バイクを管理し、維持できてるかどうか。

    • @user-qt7tj8st6h
      @user-qt7tj8st6h 4 ปีที่แล้ว +30

      できる部分も店に任せてます
      だって怖いですもん

    • @MrTinyisland
      @MrTinyisland 4 ปีที่แล้ว +27

      @@user-qt7tj8st6h
      それも大アリ。要はどっちつかずの中途半端が一番いけないということ。
      ちなみに俺も貴方と同じ派。俺がやるのは洗車とチェーン掃除とタイヤ圧チェック。それ以外はお店。

    • @user-yt6xg5cm6h
      @user-yt6xg5cm6h 4 ปีที่แล้ว +7

      洗車する時、外見でわかる所とオイル交換ぐらいしかできません。

    • @animesanta291
      @animesanta291 4 ปีที่แล้ว +4

      @@user-yt6xg5cm6h 十分すぎますよ(笑)

  • @fps7969
    @fps7969 5 ปีที่แล้ว +70

    自分の娘の不調が分かればいいと思います。これ普段と違う、おかしい?って感じとってあげられれば。不調だったらお医者さんに(プロ)に頼めばよいのです。信頼できるお店を持つことの方が重要ですよね✨

  • @user-cw5cr2if6m
    @user-cw5cr2if6m 4 ปีที่แล้ว +31

    人格をメンテナンスした方がいいは笑った

  • @TN-fz5lt
    @TN-fz5lt 4 ปีที่แล้ว +6

    後半のキレ最高です!
    心のミラーシールド欲しい.......。

  • @paruparudao
    @paruparudao 5 ปีที่แล้ว +14

    11:17〜の名言笑いました笑笑

  • @boogie_hiroyuki246
    @boogie_hiroyuki246 5 ปีที่แล้ว

    とても気持ちいいアドバイスありがとうござます。

  • @Yuusuke2
    @Yuusuke2 5 ปีที่แล้ว +383

    自分ではメンテナンスなんてしません。全部バイク屋さんに任せています。イジらないでノーマルで乗ってます。それで充分楽しめてます

    • @bunta_huji1
      @bunta_huji1 4 ปีที่แล้ว +20

      すけゆう まぁ、イジるってのはまた別の話がする気がするけど…

    • @yanyan34161
      @yanyan34161 4 ปีที่แล้ว +54

      いじらない=バイク乗ってて楽しいの?みたいなマウントとってくる人もいるからねー

    • @GoriRyder
      @GoriRyder 4 ปีที่แล้ว +31

      僕も店におまかせでした。
      ネットとか本から付け焼き刃で知識を得て愛車弄るよりプロに任せた方が安心ですし。

    • @Socrate2
      @Socrate2 4 ปีที่แล้ว +1

      それダメなパターン。

    • @rokypex5561
      @rokypex5561 4 ปีที่แล้ว +29

      曽蔵徹 こういう典型的なやつなw

  • @tr.1005
    @tr.1005 5 ปีที่แล้ว +14

    自分の当たり前を人に押し付けるのはできる人の驕りですね……

  • @user-nx5ni1mm6k
    @user-nx5ni1mm6k 5 ปีที่แล้ว +61

    自動車整備士ですが、バイクは乗るのが好きなので、整備はお店にお任せしてます。
    人それぞれでいいと思います!

  • @HS.jr.
    @HS.jr. ปีที่แล้ว +1

    この動画をみて1人で素で笑ってるのちょっと辛くなった笑笑笑笑

  • @user-hx9un8oj4d
    @user-hx9un8oj4d 4 ปีที่แล้ว +17

    ある程度メンテナンスできた方が故障の前触れもわかるし、全くメンテナンスしない人は壊れてダメになるまで放置も居ますからね…

  • @lemon8305
    @lemon8305 5 ปีที่แล้ว +44

    11:28
    ここから名言
    道の駅品評会でデカい顔してる大型乗りのオッサンは反省してどうぞ

    • @ahojin8
      @ahojin8 4 ปีที่แล้ว +6

      そういう人は他人と関わらないでほしい
      哀れ、かわいそう

    • @user-sg5yh6nu2z
      @user-sg5yh6nu2z 4 ปีที่แล้ว +2

      他に自慢できるものがないんや…

  • @0418naitou
    @0418naitou 3 ปีที่แล้ว +9

    ぼっちツーの気楽さにハマってから、仲良かった人といる事すら、煩わしくなって来た自分がいるww

  • @inchdah8922
    @inchdah8922 5 ปีที่แล้ว +1

    タイトルから気になっていたのですが、二宮さんの言葉では無かったので安心しました。

  • @parnasano
    @parnasano 2 ปีที่แล้ว +1

    とてもいいお話でした。ありがとうございます。

  • @silvana0318
    @silvana0318 5 ปีที่แล้ว +30

    メンテナンスフリーの家電みたいに、乗りっぱなしじゃ駄目なんだっていう気持ちを持ってるかどうかだわな。

  • @Antonio-cz2rd
    @Antonio-cz2rd 5 ปีที่แล้ว +17

    ライ□ラン□小牧のオイル交換でひどい目にあったので有名店・チェーン店だからといって安心できません。
    支払い時規定量の2/3しか入ってないので、「足りないですよ」と主張しても「これ以上入りません!」とメカニックが頑として受け付けなかったので、古いのが抜けきれてないのかな~と思い帰宅しようとしたら。
    途中でオーバーヒート、電話連絡したら別のサービスの方が積載車で飛んできて、再度オイル量点検したら1Lくらい入りました。その方「すみません、てへへ(苦笑)」て対応されました。焼いついてたらどうなちゃってたんだろう?それ以来怖くてライコは行かないようにしてます。
    たまたま、かも知れませんが大手だから、有名だから、ではなく馴染みのお店を作るといいですよね。

    • @_oneisland5613
      @_oneisland5613 5 ปีที่แล้ว +2

      Antonio 2013 さん
      小牧のもう一軒もひどかったなあ…
      LEDポジションランプ交換を頼んだら、3万円と言ってきた。
      怒る気力も失せて車体を購入したディーラーへ持って行って確か3;000円。
      30年乗っていますが今のバイクはさわれません。お金を出してキッチリ整備して貰っています。

  • @user-os9qx4zj1m
    @user-os9qx4zj1m 5 ปีที่แล้ว

    細かい事はやっぱり整備士さんにお願いするのがいいんですね。すごくバイク乗りの為になる動画をいつもありがとうございます。
    今お金貯めてcb125r を買おうと頑張ってます。
    今度バイク紹介してもらえませんか?

  • @user-qh6uj2zu9w
    @user-qh6uj2zu9w 4 ปีที่แล้ว +1

    二宮氏の良きアドヴァイス且つ人生哲学ですね。心温まりました。

  • @user-kc2nh3oi8r
    @user-kc2nh3oi8r 5 ปีที่แล้ว +13

    9:39 「四国だったらイワサキさん」😊
    イワサキの名前出てこないと思ったら言ってくれた😊
    バイクに乗って30年。
    メカ音痴なのを後ろめたく思っていたけれど
    心が楽になりました。

  • @tbhed9480
    @tbhed9480 5 ปีที่แล้ว +28

    信用にお金を払ってる

  • @ku-bn3ox
    @ku-bn3ox 3 ปีที่แล้ว +2

    バイク界隈に限らず後半マジでためになるやん。

  • @mor85241
    @mor85241 5 ปีที่แล้ว +23

    この人ただの獣趣味の変態だと思ってたけどバイクのプロだったのか。かっこいいじゃん

  • @boyakichi
    @boyakichi 5 ปีที่แล้ว +115

    何のためのプロなのか・・・と
    まぁプロに頼る金もなく、自分でもメンテしない!ってのは確かに怖いわなw

  • @user-ct9dc6ff7t
    @user-ct9dc6ff7t 3 ปีที่แล้ว +10

    サーキットでたくさん練習したいから、ある程度自分でメンテできるようになりたいって気持ちはある

  • @c226os4
    @c226os4 5 ปีที่แล้ว +231

    趣味の世界はマウント取りたがる阿保がいるんだよね
    免許あれば公道で乗る資格はあります。国からの保証です個人的な偏見なぞ通用しません
    個人的な偏見を言われた時は鼻で笑ってやりましょう

    • @user-yj5gv6ps3v
      @user-yj5gv6ps3v 5 ปีที่แล้ว +6

      C226 os まぁ適切にメンテナンスするのは大事なことだと思います。自分で出来るなければ資格はないってのは違いますけども

    • @riohakka3408
      @riohakka3408 5 ปีที่แล้ว +11

      「趣味の世界はマウント取りたがる阿保」!!
      面白い言い方だった^^。
      笑わせ貰った。
      なんかありがとー^^。

    • @user-yj5gv6ps3v
      @user-yj5gv6ps3v 5 ปีที่แล้ว +2

      @@user-cz1dx3dv7t 免許を取得した以上行動の走行が許可される保証ってことでは?w

    • @Socrate2
      @Socrate2 4 ปีที่แล้ว

      親切をそう言う風にしか解釈できない奴がいるから、困ったバイク乗りが増えるんだよな。だからバイク乗りはコミュニケーションが取れないと言われる事になる。

    • @soshio1341
      @soshio1341 4 ปีที่แล้ว +10

      曽蔵徹 ブーメラン草

  • @gesogeso2039
    @gesogeso2039 4 ปีที่แล้ว +12

    自分でメンテして出来るつもりのやつが一番危ないきがしますねぇ

  • @user-pr7yh5dq8w
    @user-pr7yh5dq8w 4 ปีที่แล้ว +4

    こんな遅レスで申し訳ないですが、私自動車の整備士。
    だけどバイクのメンテは一切しませんよ。
    オイル交換からチェーンの給油さえしません。
    友人がバイクショップをしていることもありますが、僕は整備の技術はバイクでもなんでも最高のモノが欲しいですからね。
    技術を売ったお金で、技術は買います。

  • @user-te3ih8tm4r
    @user-te3ih8tm4r 5 ปีที่แล้ว +26

    最近はバイクも先端技術モリモリだから、メーカーが持つ測定機とかじゃないと修理できないこととかも多い(BMWとか)。
    そう考えると自分じゃ何もできなくなってくんかな。

    • @uthaagusta8496
      @uthaagusta8496 5 ปีที่แล้ว

      電車制御が最たるモノですが、インジェクションなんかはクセものですね。どこに問題があるのか、知識と経験が無いとブラックボックスにしか見えませんからね…。配線なんかも複雑ですし、素人が手を出せるモノではドンドン無くなっていきますねェ…

    • @MonMon-lb3rv
      @MonMon-lb3rv 5 ปีที่แล้ว +1

      診断機使うようになったら、弄るの諦めようと思っています

  • @marumarugame1
    @marumarugame1 5 ปีที่แล้ว +25

    怯えながら動画開いたけど良かった

  • @user-gk9jw8oj9p
    @user-gk9jw8oj9p 5 ปีที่แล้ว +8

    こんにちは。
    私は、整備・修理をしている時も楽しいし、【自分で出来る事は自分でする】のが信条なので、きちんと工具やサービスマニュアルを買ってやってます。
    勿論、手に負えない時はプロにお願いします。
    あっ、他人に『自分で整備位やれば?』とかは言いません。
    人それぞれだから。

  • @user-zp6bz5mq8t
    @user-zp6bz5mq8t 5 ปีที่แล้ว +17

    やれる範囲でやれば良いだけで。
    洗車と空気圧チェック位は定期的に出来ると思います。

  • @user-ze9rw5vv8h
    @user-ze9rw5vv8h 4 ปีที่แล้ว +3

    自分のメンテ吹きました(笑)

  • @mana_mero87
    @mana_mero87 5 ปีที่แล้ว +6

    お疲れ様です、
    とても良いお話を
    聞かせて頂きました❣️

  • @user-lz9tl7nr3u
    @user-lz9tl7nr3u 4 ปีที่แล้ว +2

    洗車や日常点検は立派なメンテナンスです。
    きちんと安全に、他人に迷惑かけない運行が出来る状態に保つことが大事ですよね。

  • @zxc1524
    @zxc1524 5 ปีที่แล้ว +86

    バイク屋さんと自分の関係は、医者と患者の間柄と同様に考えている
    俺は医者じゃないから病気を治せない
    だから医者に見せて治してもらう
    そして、俺がやるべきことは、不摂生を避け異常を感じたら速やかに医者に見せる、定期検診を忘れずにやる、といったところ
    趣味でメンテをやることはそれはそれでいいと思う
    でも、個人でやるのはバッテリーの状態やタイヤ空気圧の管理といったところでも十分と思う

    • @Socrate2
      @Socrate2 4 ปีที่แล้ว +1

      全くその通り。
      大事なのは自分で自分の車両を責任持って管理し、状態を把握する事で、レンチを握るスキルは必要ないが技術は理解しておく必要がある。
      理解出来ないならマニュアル通りにやると言うことでも、低いレベルながら維持はできるけどね。
      趣味でやるバイク弄りは、自分が出来るところを自分でやれば良いだけで、常に変化するから、アレは良くてコレは駄目とか別に無い。プロに言わせると素人仕事はイライラして「下手糞が手を出すなよ!」といいたくなるだろうが、それこそ性格悪い。
      自分のバイクだし、自分の責任範囲なんだから好きに整備する。
      自分でやろうが他人にやってもらおうが、それこそ自分の勝手。瑣末な方法論を論じるこの動画の方がおかしい。

    • @Socrate2
      @Socrate2 4 ปีที่แล้ว

      ちなみに、日常点検の項目は定められており、バッテリーとタイヤだけでは無い。それを実施してないのは性格の問題ではなく法を破っており、無責任であり、実際に危険でもある。定められた日常点検が出来ないのは免許を持つ資格がない。

  • @okitty2204
    @okitty2204 5 ปีที่แล้ว +8

    バイクって趣味のものだし、乗るのが好きで整備はバイク屋任せにするのも良し!
    乗るのはそこまでだけど日々の小さいメンテからオーバーホールまでメカいじりが趣味の人もいるんだし自由だと思いますけどね。
    当方は航空整備しててメカも好きだから大体は自分でやってめんどくさいとこは店に投げますわ!
    所帯持ちだったりで節約したい人はユーザー車検だったりタイヤ安いとこ探したり大変ですわ。

  • @ZERONEINNOVATIONS
    @ZERONEINNOVATIONS 5 ปีที่แล้ว +1

    二十歳の時ですが、ホワイトベースのBBQミーティングの前日に素人整備でフロントブレーキのオーバーホールをしました。ミーティング当日の早朝、飛び出してきた猫に驚いて急ブレーキをかけたら、「カーンッ!!!」という音とともに何かが後方へ吹っ飛んでいき、フロントブレーキが全く効かなくなりました。調べてみたら、キャリパーボルトの締め付けトルクを守らなかったために、ボルトが緩んで外れていました。結局BBQには行けないと石郷岡さんに連絡し、十分に車間距離を取りながらリアブレーキだけでその日は帰宅しました。 自分でメンテナンスするにしても、しっかりとした知識と工具は必要です。私の場合、原因は2000円で買ったトルクレンチがキャリブレーションが狂っていたからでした。

  • @ooFRAMoo
    @ooFRAMoo 5 ปีที่แล้ว +9

    たまたま出て来た(❤️-❤️)を見ちゃってたから言葉の端々で笑ってしまったww
    面倒くさそうなんで考え方の違いという事でスルーが良いんでしょうねw

  • @user-uo5mr9cj1k
    @user-uo5mr9cj1k 5 ปีที่แล้ว +5

    自分で日常点検を一切何もしないのもダメだが
    任せるところはバイク屋さんにで良いと思います。
    自分もそうしてますが・・・全てやれるようになったら
    楽しいでしょうね😁

  • @user-bn9px8dm9h
    @user-bn9px8dm9h 5 ปีที่แล้ว +5

    車もそうだけど、エンジンオイルとか電球類くらいは自分で交換出来る方が良いのは良いけど、それよりお店に任せるにしても、キチンと自分で交換時期とか距離数の理解とか管理するのが大事だと思う。

  • @user-dc8ky5df9p
    @user-dc8ky5df9p 4 ปีที่แล้ว

    応援しています!

  • @user-fc5df2zn6e
    @user-fc5df2zn6e 4 ปีที่แล้ว

    自分のバイクを眺めていい子いい子してると色々目にとまります。
    分からなくても眺めてるとこの部品なんだろとか考えるので、その延長にメカの知識がくるかと思います。
    でもやっぱり安全考えると何でもプロに相談、質問は大事だと思います。
    眺めてると本当にまた乗りたくなるから不思議です。

  • @user-ls9ge8br7j
    @user-ls9ge8br7j 5 ปีที่แล้ว +3

    私はバイクを自分で整備したり、いじったりするのを「金を出しても自分でやりたい!」少数派の人間です(笑)
    こんな楽しい作業をショップに丸投げも何か勿体無いな〜と個人的には思います・・・
    確かに「ショップに任せとけば良かった〜」と後悔する事もありますが、それによって自分の経験値が増えるのは楽しいですね!
    あくまで個人的考えですので・・・

  • @user-no8pc2od7q
    @user-no8pc2od7q 5 ปีที่แล้ว +29

    50ccの原付のときはいろいろ弄ってたけど125ccにしてからどノーマルで全てバイク屋に任せるようになったな
    自分でやるとリスクに完全対処するのがとてつもなくめんどくさい

  • @nor1c_gg711
    @nor1c_gg711 5 ปีที่แล้ว +4

    後半…核心を突いている…!!!

  • @mmanijya1592
    @mmanijya1592 5 ปีที่แล้ว +13

    本当にそう思います‼️
    任せるところは任せる‼️

  • @user-fm4lu2oy5j
    @user-fm4lu2oy5j 4 ปีที่แล้ว +25

    人格メンテナンスで牛乳吹くかと思ったわw

  • @user-gl1se9pj5z
    @user-gl1se9pj5z 5 ปีที่แล้ว +12

    悪口言われたのにとっさに愛想笑いしちゃって後で後悔して辛くなること私も経験あります(~_~;)

    • @ahojin8
      @ahojin8 4 ปีที่แล้ว

      12:38からですね
      お気持ちわかります

  • @donya1399
    @donya1399 4 ปีที่แล้ว

    是非教えて欲しい!!
    最低限のメンテナンスってなんでしょう?
    10年ほど乗ってますが意外とわかってないような気がします。

  • @user-bu2jt7mr7p
    @user-bu2jt7mr7p 2 ปีที่แล้ว +1

    この人好きだわ✨

  • @user-vq5vl5oq3t
    @user-vq5vl5oq3t 5 ปีที่แล้ว +45

    11:17 こっからのキレが良い

  • @user-og5qc1in4n
    @user-og5qc1in4n 5 ปีที่แล้ว +59

    16の頃から自分で直してきましたけど、今のバイクはもう手が出せません 
    チェーンやオイルくらいは確認するけどね

  • @2nezumihanamizu
    @2nezumihanamizu 5 ปีที่แล้ว +1

    趣味で楽しむ事の敵は
    対立軸です
    それを好む人の話し方に感じました

  • @user-hy5px6rs9o
    @user-hy5px6rs9o 5 ปีที่แล้ว +1

    自力・他力に関係なく、バイクが常に整備されていることが重要です。

  • @18782j
    @18782j 5 ปีที่แล้ว +24

    俺は全部丸投げ笑笑

  • @TakiSunBlack
    @TakiSunBlack 5 ปีที่แล้ว +67

    二宮さんの意見かと思ったw
    よかったぁ…

  • @ria4414
    @ria4414 5 ปีที่แล้ว +1

    二宮さんの話はバイク意外に人間の心理的な部分の話をするので凄く面白いです。日本人の風習とか群衆心理とかありますね
    バイクは一人で走るのが味わい感じます。

  • @kmoon_koke
    @kmoon_koke 5 ปีที่แล้ว +9

    好きだったら自分ですれば良いって話よねぇ…

  • @akihiromikashima8664
    @akihiromikashima8664 4 ปีที่แล้ว +3

    異常が分かる観察力が大事ですね

  • @椎名門
    @椎名門 5 ปีที่แล้ว +22

    競技やってたときに言われた(^^;
    確かに四輪はエンジン以外自分でやるし、バイクもチェーンやパッド交換くらいやるけど、金払ってやってもらえば仰るように経済回るし、何より自分の時間か自由になる。
    金のなかった若いときには勉強がてら色々試したけどお金に余裕あったら他のことに時間使いたくなるもんです。

    • @B16B-VTEC
      @B16B-VTEC 5 ปีที่แล้ว +2

      無理無く自分で出来ることは自分でやり、無理なことはショップにお任せする。
      メカが苦手なら、丸投げしてもいいです。
      何もしない、点検にも出さずに乗りっぱなしというのは最低です。
      公道に出る資格はありません。
      洗車や掃除もメンテナンスのうち、乗るだけでは気づくこともなかったような傷を発見したり、油脂類の滲みを発見したりすることもありますから。

  • @r2jmc18
    @r2jmc18 5 ปีที่แล้ว +1

    2:23 その通り👍🏻

  • @lowerlow7396
    @lowerlow7396 5 ปีที่แล้ว +5

    自分で出来る事もバイクへの関わり方も人それぞれだから
    みんなの距離感で愛車と戯れれば良いのよ~☆
    もちろん!安全を前提にねっ!

  • @suiasuit1133
    @suiasuit1133 4 ปีที่แล้ว +3

    メンテナンスは自分でやれることはやりたいな
    バイクのパーツ見てるの楽しいし

  • @user-gr3xi6ro9p
    @user-gr3xi6ro9p 5 ปีที่แล้ว +7

    いつも拝見してます。本日(5月31日)、Ninja400納車されました。これからも動画楽しみにしております。体調に気をつけて、ご活躍ください!

  • @Hai-iro-Watch
    @Hai-iro-Watch 5 ปีที่แล้ว +1

    運転する自分の体のメインテナンスも御忘れずに♪

  • @momomania1993
    @momomania1993 2 ปีที่แล้ว +1

    タイトル見て自分はバイクのメンテできないから乗る資格ないのかぁ…💦とガックリしかけたけどプロにお任せするのは正しい選択なんですね☺️
    良かった!

  • @user-lz6cd5ip4k
    @user-lz6cd5ip4k 5 ปีที่แล้ว +3

    愛想笑いの話とても興味深いね

  • @user-sv8zo6dh8f
    @user-sv8zo6dh8f 5 ปีที่แล้ว +135

    バイク乗りは臆病位がちょうどいい
    ってね。ε- (´ー`*)

    • @user-hz6vq7ze2f
      @user-hz6vq7ze2f 3 ปีที่แล้ว +5

      石橋は叩いて渡るひとは長生きしますね。

  • @user-zangiF0152
    @user-zangiF0152 5 ปีที่แล้ว +1

    ほんとそれ「料理を出来ない奴は料理を食う資格がない」と言っているのと同じ位恥ずかしい言葉。

  • @SOD042
    @SOD042 5 ปีที่แล้ว +4

    資格がないとかは論外としてメンテナンスできるまではいかないとしてもやっぱりスピード出るものだし好きなものだから多少知識をつけてから乗りたいと僕は思う

  • @user-ll5pv4fk5b
    @user-ll5pv4fk5b 5 ปีที่แล้ว +19

    お店のプロに頼んでちゃんとメンテしてもらって安全をお金を買ってるって思ってます

  • @chinodanotsu242
    @chinodanotsu242 4 ปีที่แล้ว +4

    大事なのは、適切な時期に適切なメンテナンスを行う『管理』だと思います。
    乗らない方がいいのはその管理が出来ない人。危ないから。
    バイクはメンテナンスも含めて好きな人もいるし、乗ることだけが好きな人もいる。
    ただバイクに触れる事で自分が楽しければいいと思います。

  • @user-my2nh9mm1b
    @user-my2nh9mm1b 4 ปีที่แล้ว

    愛想笑い、わかるー😔自分に正直になるぞ!

  • @user-yj5gv6ps3v
    @user-yj5gv6ps3v 5 ปีที่แล้ว +1

    艦内放送のプレイリスト更新しないんですか??自分の都合ではありますが、睡眠時に頷きながら聞いてるので更新していただけると嬉しいです。

  • @user-oi9dt3hv7k
    @user-oi9dt3hv7k 4 ปีที่แล้ว +40

    車はプロに任せるのに、バイクは自分でやるのが謎(笑)

  • @user-ni3my2dd1d
    @user-ni3my2dd1d 5 ปีที่แล้ว +253

    「自分でメンテナンスが出来ない」のは全く問題ないと思う。
    「メンテナンスをしない奴」は乗る資格がないと思うが。

    • @kuro5545
      @kuro5545 5 ปีที่แล้ว +36

      いいこと言ったw
      「メンテナンス出来ないし、わかんないからやーらない!」が一番ダメww

    • @user-uk7os4hl8k
      @user-uk7os4hl8k 5 ปีที่แล้ว +15

      同感です👍

    • @oftenahohidechan492
      @oftenahohidechan492 5 ปีที่แล้ว +8

      名言

    • @user-cy5cf3kx4y
      @user-cy5cf3kx4y 5 ปีที่แล้ว +12

      全部プロに任せる。
      だって整備できていないって事故ってから発覚する事じゃないか。
      どこかのカバーのネジでさえ、力間違えたら路上にネジ落とすかボディのネジをバカにするか、ネジの頭壊すかのどれかだろ。

    • @DC2Typer1999
      @DC2Typer1999 5 ปีที่แล้ว +9

      乗る資格がないと強い言葉で言ってますが、免許取ってお金払って車両買った時点で資格は揃ってるんだよなぁ。昼間30度超えで暑くてチェーン清掃面倒くさいって時ナップスに走るよ?そんな自分でも年間1万キロ乗ってますが資格ないの?オイル交換は3000km毎・チェーン清掃は500~1000km毎バイク屋で、半年毎定期点検して貰えば良いんだよね?

  • @lv-yv4gm
    @lv-yv4gm 5 ปีที่แล้ว +1

    初めて買ったバイク、今も大切に整備してます。趣味が仕事になりました。いじって楽しく感じなけばショップに頼んでほしい。

  • @Nullpo08
    @Nullpo08 3 ปีที่แล้ว +2

    改めて、再度記載しとくが「車両点検/整備」は使用者/保有者責任。(法律)
    整備依頼を受けられるのはプロだけと法律で決まってるだけで、最終責任は「車両所有者」にある。(法律)
    その基本が解ってない人が多すぎる=何をやってるか把握する程度のスキルが必須。(法知識から放置式へなのが現状)、現状の民度は日常点検と言う義務や法律/責任ですら放置式になっている。
    因みにプロだろうがクソは糞(底辺は酷い)、プロだから何もかもちゃんとしてると思い込むのは甘い。(不正や手抜きは日常茶飯事の世界)、バイク整備の業界に限った話にあらず。

  • @neokix1265
    @neokix1265 5 ปีที่แล้ว +8

    メンテも電装系もいじったりが好きなのですが、ヤバそうなところはプロにおまかせです。結局、自分がどこまで能力があって、配線図やマニュアル見てできるかできないか、という判断が大切な感じがしますね。

  • @toxtutotohametarou
    @toxtutotohametarou 5 ปีที่แล้ว +24

    「友達が居ないからバイクに乗ってる」には吹いたわ。
    二宮さん、はっきり言いすぎだぜ!

  • @fbfbfbfbfbfb6
    @fbfbfbfbfbfb6 5 ปีที่แล้ว +2

    自分の人格をメンテナンス
    確かにそのとうりだ

  • @keepkaeru
    @keepkaeru 3 ปีที่แล้ว +2

    バイクショップは、メンテ頼んでも断られることが多いです。
    田舎だと近くにそんなにないから、電話したらホンダしか見ない、、とか、うちで買ったものしか見ない、、とか言われ、、一元さんお断りみたいだし、、
    車はオートバックスとかイエローハットとか、外車でも何でもやってくれるのに、、
    だから、自分でやるしかない、と思ってやってます。
    ほんとはショップにお任せたいけど、やってくれるところがないです。
    ライコランドとかちかくにないし、、
    ショップ側も意識を変えてほしいですよ。
    自分でやりたくてやってるわけではないんです。
    ホワイトベースはちがうのかもしれませんが、、

  • @user-oq2sv1ub3l
    @user-oq2sv1ub3l 5 ปีที่แล้ว +39

    磨いてやるだけでも何か気付くことがあるから そんくらいでOK👍

  • @sakekusataka
    @sakekusataka 5 ปีที่แล้ว +3

    できる人、やりたい人(やる気と工具のある人)はやればいいと思います。
    でも、ちゃんとやってくれるショップに出さないとヤバいぜ(笑)

  • @maymay7105
    @maymay7105 5 ปีที่แล้ว

    馴染みのお店つくっておくの大切だと思います。

  • @kantk
    @kantk 5 ปีที่แล้ว +4

    トルクレンチも持ってないのにメンテできる気になってるなんて笑っちゃうよね