ローダウンしてもインナーに当たらないセッティングが出来てます!【ハイエース】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- 乗り心地はそのままでローダウン!の続編になります!
バンプの吸収力は不思議な位素晴らしいものでした!
改めてラチェットの大切さを知る作業でしたw
22mmは本当合ったが良いかと思いますw
VECONORフレックスラチェットレンチ8~22mm 10本組
amzn.to/3yBuL3T
トルクレンチはオススメです!
安全面の事も考えて、指定のトルクがオススメかと思います!
個人的にオススメのロングソケットです。
amzn.to/3yvqyyJ
ご視聴ありがとうございます!
チャンネル登録まだの方は、是非よろしくお願いします!
登録はこちらからもできます↓
/ @kureigooo
ツイッタ→ / _kureigooo
インスタ→ / kureigooo
フォローなどもよろしくお願いします!
#ハイエース #ローダウン #玄武
油させばいいんじゃないすか?
なんかいつも夜になってルネ。クレちゃん!💓
お疲れ様です とても参考になります❗😊
お疲れ様です‼️
ありがとうございます🙇♂️
動画勉強になります!
ちなみにUSホイール18インチにタイヤサイズは、いくつを付けられましたか?
ありがとうございます‼️
ホイールは最初225/50のcタイヤだったんですが、やはり出すぎてたので215/45に替えました(笑)
なかなか大変そうでしたな~😊又新作動画楽しみにしてます😍👍
思う以上に大変でした💦
ありがとうございます🙌
次回もよろしくお願いします🙇♂️
@@kureigooo😊😊
今は何でも専用のパーツあるのですね、自分は昔マイティボーイをアルトワークスのパーツ使ってフロント落としてリアは自作ブロック作り落としてたよ。
いやー見てても大変さが伝わってきましたよ
1人じゃ絶対やりたくないですね
お疲れさんでした
1人ではなかなか大変な作業ですね💦
ありがとうございます‼️
お疲れ様です‼️
クレスタおじさん大好き😆😆
車いじるなら工具は揃えていた方がいいですね🔧自分はホームセンター行くと何かしら1つは買ってしまいます😅
ホイールはUSトヨタの4ランナー純正18インチですね。
日本の210系ハイラックスサーフと同じ年式のモデルですが海外仕様にしか設定されてません。
プラドとかサーフ用を流用するハイエースオーナーおおいですが通な人は海外純正付けますね👍
なるほどですね🌟
勉強になります‼️
ありがとうございます😄
ハイエース(ローダウン)は、いつ見てもカッコいいですよね🎵
はみタイヤなら、オーバフェンダーが必要ですね😁
オーバフェンダー付きのハイエースもカッコいいかも⁉️
片側5ミリ(両側1cm)なら、構造変更無しで車検は🆗‼️ですからね🎵👍😄
自分もハイエース好きです😆
なるほどですね🙌
参考になります🙇♂️
ですが、オーナーがフェンダー気に入らなかったみたいで、引っ張りタイヤに交換して良い感じに収まりました(笑)
お疲れ様でした。ハイエースのオーナー様は仕事きっちり 締めトルクご所望で良いカスタムでしたね👍 ホイール 重そう
お疲れ様です‼️
オーナーさん何事もきっちり派なので感心しております😎
Давно было про Марк 2, как у него дела?
放置状態になってます。。
時間を見て再開します!
勉強不足ですね😀頑張れ
お疲れ様でーす!
まだ、ハイエースと格闘されていたんですね。😁
このままだと、ノリで他のとこカスタムさせられそうな感じですね。😣
お疲れ様です‼️
やっと完了しました😂
はい(笑)
他もする予定でしたが、まだできておりません😝
尺なげーっつーの