ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
Masaさん、こんにちは。自分はこのヤシカの28mmf2.8のDSBってのを持っています。これまた骨董市で一昨年買ったヤツです😅💦 DSBって何なのか分かりませんが、MasaさんのMLとコーティングが違うのかもしれませんね。私のDSBのは昭和臭い写りがします。その古臭さが気に入ってます😄
コメントいただきありがとうございます!私はYASHICA LENS 50mm のDS-Mっていうのと、DS-Wを持っていますが、どちらも良い写りで手放さずに持っています。そういえば、昭和っぽい写りだったかも。私も最近のレンズとは違う雰囲気が写るYASHICA レンズは、気に入っています。😊
@@masacamera1 返信ありがとうございます😊ヤシカのレンズっていっぱいありますよね。自分も他に3本持っていて、50mmMLをf1.9とf2.0とDSB 135mmf2.8です。全部すごく安くいい状態で手に入れました。でも 135mmは遊びで付けたマウントアダプターが取れなくなり、ライカMマウントになっちゃいましたが、なんとか使えてます😅💦ヤシカブランドのレンズはコスパ高いですよね😄📷
@@mt-funk-net5927 YASHICA レンズは掘り出し物に出会える率が高いように思います。私もかなり安くて手に入れましたが、写りが良くてビックリしました。マウントアダプター取れない、はマウントアダプターあるあるで、私もミランダのレンズにニコンのマウントアダプターをつけたら取れなくなってしまい、今は外様ニコンレンズになってしまいました。😭まぁ、ニコンで撮れるので良いのですが、以後、取り付け時に、ロックの構造を慎重に見極めるようにしています。
このカメラなんとか2台買いました。でもミラーずれもあるのでメンテナンスに出しています。S2は買えないのでヤシカコンタックスレンズをフィルムでこの後機械式カメラは持っていないとまずいかなっと思います、
コメントいただきありがとうございます!コンタックスユーザーとしては、カールツァイスレンズの母機の維持は懸案ですよね。私は電子接点付きのEOSマウントアダプターを買って、安くなったフルサイズ機のCanon EOS 5D mark Ⅱ をそのデジタル母機にする事にしました。フィルム母機には、このカメラ持っておくのは良いですよね。
Masaさん、こんにちは。自分はこのヤシカの28mmf2.8のDSBってのを持っています。これまた骨董市で一昨年買ったヤツです😅💦 DSBって何なのか分かりませんが、MasaさんのMLとコーティングが違うのかもしれませんね。私のDSBのは昭和臭い写りがします。その古臭さが気に入ってます😄
コメントいただきありがとうございます!
私はYASHICA LENS 50mm のDS-Mっていうのと、DS-Wを持っていますが、どちらも良い写りで手放さずに持っています。
そういえば、昭和っぽい写りだったかも。
私も最近のレンズとは違う雰囲気が写るYASHICA レンズは、気に入っています。😊
@@masacamera1 返信ありがとうございます😊ヤシカのレンズっていっぱいありますよね。自分も他に3本持っていて、50mmMLをf1.9とf2.0とDSB 135mmf2.8です。全部すごく安くいい状態で手に入れました。でも 135mmは遊びで付けたマウントアダプターが取れなくなり、ライカMマウントになっちゃいましたが、なんとか使えてます😅💦ヤシカブランドのレンズはコスパ高いですよね😄📷
@@mt-funk-net5927 YASHICA レンズは掘り出し物に出会える率が高いように思います。私もかなり安くて手に入れましたが、写りが良くてビックリしました。マウントアダプター取れない、はマウントアダプターあるあるで、私もミランダのレンズにニコンのマウントアダプターをつけたら取れなくなってしまい、今は外様ニコンレンズになってしまいました。😭
まぁ、ニコンで撮れるので良いのですが、以後、取り付け時に、ロックの構造を慎重に見極めるようにしています。
このカメラなんとか2台買いました。でもミラーずれもあるのでメンテナンスに出しています。S2は買えないのでヤシカコンタックスレンズをフィルムでこの後機械式カメラは持っていないとまずいかなっと思います、
コメントいただきありがとうございます!
コンタックスユーザーとしては、カールツァイスレンズの母機の維持は懸案ですよね。
私は電子接点付きのEOSマウントアダプターを買って、安くなったフルサイズ機のCanon EOS 5D mark Ⅱ をそのデジタル母機にする事にしました。
フィルム母機には、このカメラ持っておくのは良いですよね。