ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
私も国際救助隊のこのメインテーマに励まされて…私を頼って来られる患者さんや介護施設に入所している家族を何がなんでも守ろうと思いました。
作品もさることながらbgmも名曲ばかりのスーパーマリオネーションの不朽の名作。
50〜60歳くらいの人なら胸躍る曲の1つですね
未来の話なのに懐かしい あの頃は防空壕が秘密基地だった
20代の自分でも心踊りますよ!!ウルトラセブンのウルトラメカもBGMも好きです!
高校生ですが、見てますよ
朝礼で流すべき
@@yn5066 それもいいアイデア
ジュリー·アンダーソンのSFにはバリー·グレーの素晴らしい音楽。初回放映の頃から大好きです。謎の円盤UFOの日本版ではインターセプター発進時にサンダーバードのエンディングが掛かり気分が上がります。
これ聞くとマヂ士気高まる。朝一番に聞いたら目覚めスッキリ!!中小零細自営業者がコレ聞くと精神的モヤモヤも吹っ飛ぶさ。
元気と希望が湧き出てくる 今から出勤!
もはや耐久ではなく至福w
子供の頃にワクワクしながら観ていました。多少吹奏楽を嗜みましたが音の外しがまったくないのが本当に素晴らしい演奏だと思います。ドラムロールがとにかくすごい、カッコいい!一時間バージョンあったら仕事がはかどりますね!
このBGMずっと聴いていられます😊
子供の頃は2号機のバージルが花形だった今は現場指揮官の重責を冷静にこなすスコットが痺れるほどカッコいいと思ってる
最初、バージルが次男だと思っていました。OPクレジットでジョンの次、3番目に出てくるので???と思って調べてみたらOPが兄弟順、これでジョンが次男、バージルが三男ということに気づきました。
わかります!!現場を指揮するスコットがたまらなくカッコイイと思います。「僕たちが来たからもう大丈夫」みたいなセリフ、言ってみたいです。
トレーシー一族は父のジェフ長男のスコット次男のジョン三男のバージル四男のゴードン五男のアランがトレーシー一族になっている(なお母は既に他界している)
家事をやるときに最高。淡々と掃除洗濯洗い物^^
旧作が断然良いですね。まさに近代戦争や地球温暖化や汚染を考えさせられます。いざという時の2号機。たくさんフィギュア集めました。
懐かしいよくテレビで見てましたあの頃まだビデオなかったので番組はじまるとテレビのまえでしがみつくように見てました😅
やはりこの曲です‼️
画像のスコット以下、人形なのにまるで「僕たちに任せてくれれば大丈夫!安心してください。」と言ってくれてるように見える(笑)
サンダーバードは旧作が最高だ。人形に表情があるかのように見えるのがツボ❗️乗ってる物がまた凄かった1号〜5号 あの時代にあのアイデアはよく考えたな〜先進的 この一言だ‼️
吹奏楽部時代に、このテーマ曲を演奏したかった。
これは一時間あっても全然いいぞ!
作業用BGMに是非ほしいですね。
絶対救助してくれるという安心感に満ちたマーチ!
私は整体師でカラテ指導員ですが、国際救助隊のようにいざという時に頼られる存在になりたいです。
最近、流行っている熟睡系動画よりも幸せで、熟睡出来そうです。もっと長い時間聴いていたいです。
サンダーバード2号の発進(ヤシの木パカーン)のシーン大好きです。
わあ 嬉しい🎵😍🎵 家事がはかどります👍
地球温暖化の今こそ、世界中の大富豪が一同に結集して、現代版国際救助隊を創設して地球の民を救って欲しい。サンダーバードのテーマ曲に、今日も元気、やる気、勇気を貰ってお仕事ガンバリます!!🎉🎉✨✨👍😊
ジェリーアンダーソンは、天才ですな。
人形劇を頑張り過ぎた名作。
サンダーバードは人形に限る!!
この歌聴くとやる気がみなぎる
個人自営電気技術者の僕も出発前に士気を高めるべく聞いてますでよ。
私は病院で1時間以上待たされていますので1時間バージョンをお願いいたします。
この曲を聴くとやる気がみなぎり本当に作業が捗ります💪いつもお世話になっております😄
元祖ヤマトのテーマと並ぶ良曲ですね!
人形の無表情が、キャラクターの冷静で、強い部分を際立たせているようで効果的だったと思うね。
バックホウで掘削してるときによく聞いてますが作業の進捗が明らかにいいです!ありがとうございます!
素晴らしい 監督はスコット役かな
オーケストラでも演奏されるほど名曲🎵
たまぁに実写が入ってアレ!?ってなるあの瞬間楽しんでたなぁ~
手のアップは人間の手でしたね
滾る、漲る、元気出る。自衛隊と合わせたい曲ではウルトラ警備隊と双璧ですね。スティングレイのテーマなんかもいい曲ですよね。
この曲聴きながら、車の運転したら最高!
こんなの聞いていたら事故るぞ(HOOOOOOサイコーォぉガッシャーン)
むしろ鉄道会社が特急車内で流しそうやな(大阪金沢間とか)
繋ぎが素晴らしい。ステキな動画をありがとうございます!
昔から、サンダーバードは、凄く、大好きですね。
It continues to amaze me how popular the Thunderbirds are to this day.
威風堂々と並ぶ英国の傑作。
昔、悩んだ謎!? Thunderbirds are go!(サンダーバード出動準備完了)は、普通の英文法ならThunderbirds go!(サンダーバードは行く)だと思っていたら、このgoは動詞ではなく、形容詞で「準備ができている、準備完了」という意味だということが後でわかって、へえって感心した思い出があります(-_-;)
元気が出る!!
世界の平和と安全を守る、絶対的正義の国際救助隊。そしてそれを象徴するような勇壮なマ-チ!これ程頼もしく安心を与えてくれる曲はない! 名曲です!!
ペネロープの声が黒柳徹子さんですからね、今でもペネロープの声が出せるでしょうねぇ、あっ、居た、居た、パーカーにそっくりなおじさん、居ました
ザワイルドワンズの鳥塚しげきさんのことですね。とんねるずのみなさんのおかげですでサンダーバードのパロディでパーカー役で出ていました。
サンダーバードは当時カッコ良かった今の時代令和は実用だと思いますこんな助けが会ったら言いなと思いますね🚀🛫
イギリス式の楽しませ方(^ ^) 小太鼓! トランペット! アルトサックスが効果的です!
映画のエンディングでのイギリスの軍楽隊の演奏が頭から離れない
僕も、あのエンディングの演奏シーンを観た瞬間、あまりにカッコ良すぎてぶっ飛びました!!🤯
救援活動を行う自衛隊のバックで流れてほしい曲です。
自衛隊となると、トップガンの歌やインディージョーンズ辺りもいいかも❓
@@岩佐真貴 子ほすさ
@@岩佐真貴 ウルトラ警備隊の歌も捨て難い
それより、自衛隊にサンダーバード2号を買ってほしい
@@masayosikida 2号はかっこいい。何が出てくるか楽しみだった
一号から五号も良いけど、ジェットモグラタンクもかっこいいよ、ウルトラセブンのマグマライザーと良い勝負してます
ボディを回さずにドリルを回す事は不可能だと言うことは言うまい🤫
サンダーバード2号搭載メカと物1ジェットモグラタンク2高速エレベーターカー3ジェットブルドーザー4トンネル探索車5電波放射機6運送砲車7レーザー切断車8磁力牽引車9アナスタ湖探索用ジープ10サンダーバードカー11超音波中和装置車12空気救助車13ジェットクレーン14車吸着ハンド車15掘削機16消防車17サンダーバード4号18磁力運搬クレーン19ブレインズの研究所
何か最新技術で出来た大掛かりな装置が動いてる場面にピッタリかも。
音がいいね♪
Saludos desde México 🇲🇽 Gracias hermosos recuerdos de mi adolescencia nunca me perdía un episodio Cuídense saludos 😍😍
大人になって解る 5号の重要性 当時は2号に夢中だったなぁ
風雲たけし城のオープニングBGMにも使われた名曲ですわ!
大和魂が燃えてくるぞ
Thunderbirds are GO!
もし本作が日本人だとしたら、冨田勲あるいは横山靑児そして平成になってからは佐橋俊彦だったりしてだと思います😊
♪サンダーバード 青く光る広い宇宙へ 行け!風を巻いて サンダーバード この世のしあわせのために 行け!海に陸に 青い空を乱す者は誰か 呼んでいるあの声はSOSだ サンダーバード 青く光る広い宇宙へ 行け!風を巻いて♫
15分?余裕すぎ😁耐久でもなんでもない。なんなら1日中でも行ける😊
「ロケット太陽号を救え」だったかなあ?地上からのプログラム送信でようやく太陽号の向きが、地球側に修正され救われる場面にこの曲がかかっていた。未だに忘れられません。
古澤秋倖 あれ?太陽号って3号のプログラム送信で地球側に戻ったんじゃ?内容みたんですが、確かそうだった気がします
@@Hirasawa_Neko 太陽号は3号が救助しました。しかし電波放射担当のミンミンが太陽の熱で倒れてしまい、電波が放出したままになってしまった為に逆噴射点火の出力が足りずそのまま太陽へ向かってしまいます。スコット、アランも倒れ万事休すと思われましたが、地上班のバージル逹がブレイマンに3号の電波を中和させる周波数を計算させ、無事に3号を救出したのです!
th-cam.com/video/KKMtD2qqbIU/w-d-xo.html ←左の動画にある6分56秒からかかるBGMですね。ちなみにこの曲がかかったのは太陽号の向きが地球方面に変わる場面ではなく、電波中和車が太陽に向かう3号に向けて電波を送り、無事3号が地球に向かっていく場面ですね。
ブレイマンが登場した回じゃなかったっけ?
@@kinchanm78 電波の中和って、いわゆる「妨害電波」ってやつ?
懐かしい
1970年に謎の円盤UFOでもこの曲かかってました。
Toujours merveilleux...
次の15分耐久シリーズが楽しみですヽ(´▽`)/
私も、最初のNHKの放送を固唾を呑んで観賞しました。私もサンダーバードのサウンドトラック版を所持しています。RBCS-1094サンダーバード、コレクション初回限定盤のHQディスクです。貴方の音源は何ですか?
01:09サビ部分がいい
行進曲?みたいで仕事があおられる😊
Maravilhoso
Sou apaixonado pelos bonecos animados do Gery Anderson. Na minha infância assistia todos
Very Very Very Good!
サンバーダードから来ました・・・・・
仕事にならんがなw
mattが、いっぱいいる(笑)
国防費1%枠が撤廃されたから、ウケ狙いで「我が国にもサンダーバードを配備しよう」という政治家が一人ぐらいいてもいいと思うんだが
どうしても『とんねるずのみなさんのおかげです』を思い出してしまう🤣👍💨
サンバーダードっすか(笑)石橋も木梨も初代見て育った世代やし。
自分の周囲では2号機以外のファンが誰もいなかったなあ…
今考えると、当時のお金持ちって先進国一か国分の国家予算を超える程の財力を持っていた事になるんだよなぁ。(゚д゚)!
個人資産で再利用型のロケットや宇宙ステーションまで所有していたから建造費やら維持費やらどうやって捻出していたのだろう?
マンガ設定と言う勿れ夢があって大好き❤❤
国際救助隊と言いながら、その内情は 家族営業(構成)のボッチ ローカルさんなのだ。すごく不思議
サンダーバードは人形劇にしては良く出来てます。
国際救助隊がいつの日か、地球に出来ることを祈る❗😔
❤️👏🏼👏🏼👏🏼👏🏼👏🏼👏🏼👏🏼👏🏼👏🏼👏🏼👏🏼‼️👍🏼👍🏼
ガルパンのBGM にしても違和感無い説
終わる所つうか切れる所が無いというか一昔前はフェードアウトばかりだったし
この曲もちろん良いが話しの大筋が南国舞台だから初期サントラにはトロピカルチューンとエレキフューチャーの曲もあるほぼ全て本編使用だし
Collecting Pod 5!
どの音源から編集したのか茄
はイッッ!ぱアパアーッ!!
兄弟に見えない。異母兄弟?
そういえば、母親が居ないんだよなあ。遺影もないし。トレイシーパパの結婚歴、興味湧いてきた。
スコットの兄弟の母親はアランの生まれた後、死亡した設定です。ジェフ・トレーシーは土木事業で稼ぎ、国際救助隊を設立しました。その代わり、ジェフのお婆さんがいます。
@@萩野哲雄-r8q 様。「国際救助隊を作るから、どうしても息子が4人ほしいんだ」とかいって奥さんに無理させたとか?😁 大人になると嫌ですねえ… こんな夢のないこと考えちゃう😣😅
FAB
この曲は本来ルチ将軍の登場テーマとして作曲されたものです。
0123
これ曲に自衛隊を合わせたら凄いマーチなになりそう
私も国際救助隊のこのメインテーマに励まされて…
私を頼って来られる患者さんや介護施設に入所している家族を何がなんでも守ろうと思いました。
作品もさることながらbgmも名曲ばかりのスーパーマリオネーションの不朽の名作。
50〜60歳くらいの人なら胸躍る曲の1つですね
未来の話なのに懐かしい あの頃は防空壕が秘密基地だった
20代の自分でも心踊りますよ!!
ウルトラセブンのウルトラメカもBGMも好きです!
高校生ですが、見てますよ
朝礼で流すべき
@@yn5066 それもいいアイデア
ジュリー·アンダーソンのSFにはバリー·グレーの素晴らしい音楽。初回放映の頃から大好きです。謎の円盤UFOの日本版ではインターセプター発進時にサンダーバードのエンディングが掛かり気分が上がります。
これ聞くとマヂ士気高まる。朝一番に聞いたら目覚めスッキリ!!
中小零細自営業者がコレ聞くと精神的モヤモヤも吹っ飛ぶさ。
元気と希望が湧き出てくる 今から出勤!
もはや耐久ではなく至福w
子供の頃にワクワクしながら観ていました。多少吹奏楽を嗜みましたが音の外しがまったくないのが本当に素晴らしい演奏だと思います。ドラムロールがとにかくすごい、カッコいい!一時間バージョンあったら仕事がはかどりますね!
このBGMずっと聴いていられます😊
子供の頃は2号機のバージルが花形だった
今は現場指揮官の重責を冷静にこなすスコットが痺れるほどカッコいいと思ってる
最初、バージルが次男だと思っていました。
OPクレジットでジョンの次、3番目に出てくるので???と思って調べてみたらOPが兄弟順、これでジョンが次男、バージルが三男ということに気づきました。
わかります!!現場を指揮するスコットがたまらなくカッコイイと思います。
「僕たちが来たからもう大丈夫」みたいなセリフ、言ってみたいです。
トレーシー一族は
父のジェフ
長男のスコット
次男のジョン
三男のバージル
四男のゴードン
五男のアラン
がトレーシー一族になっている(なお母は既に他界している)
家事をやるときに最高。淡々と掃除洗濯洗い物^^
旧作が断然良いですね。まさに近代戦争や地球温暖化や汚染を考えさせられます。いざという時の2号機。たくさんフィギュア集めました。
懐かしいよくテレビで見てましたあの頃まだビデオなかったので番組はじまるとテレビのまえでしがみつくように見てました😅
やはりこの曲です‼️
画像のスコット以下、人形なのにまるで「僕たちに任せてくれれば大丈夫!安心してください。」と言ってくれてるように見える(笑)
サンダーバードは旧作が最高だ。
人形に表情があるかのように見えるのがツボ❗️
乗ってる物がまた凄かった
1号〜5号 あの時代にあのアイデアはよく考えたな〜
先進的 この一言だ‼️
吹奏楽部時代に、このテーマ曲を演奏したかった。
これは一時間あっても全然いいぞ!
作業用BGMに是非ほしいですね。
絶対救助してくれるという安心感に満ちたマーチ!
私は整体師でカラテ指導員ですが、国際救助隊のようにいざという時に頼られる存在になりたいです。
最近、流行っている熟睡系動画よりも幸せで、熟睡出来そうです。
もっと長い時間聴いていたいです。
サンダーバード2号の発進(ヤシの木パカーン)のシーン大好きです。
わあ 嬉しい🎵😍🎵 家事がはかどります👍
地球温暖化の今こそ、世界中の大富豪が一同に結集して、現代版国際救助隊を創設して地球の民を救って欲しい。サンダーバードのテーマ曲に、今日も元気、やる気、勇気を貰ってお仕事ガンバリます!!🎉🎉✨✨👍😊
ジェリーアンダーソンは、天才ですな。
人形劇を頑張り過ぎた名作。
サンダーバードは人形に限る!!
この歌聴くとやる気がみなぎる
個人自営電気技術者の僕も出発前に士気を高めるべく聞いてますでよ。
私は病院で1時間以上待たされていますので1時間バージョンをお願いいたします。
この曲を聴くとやる気がみなぎり本当に作業が捗ります💪いつもお世話になっております😄
元祖ヤマトのテーマと並ぶ良曲ですね!
人形の無表情が、キャラクターの冷静で、強い部分を際立たせているようで効果的だったと思うね。
バックホウで掘削してるときによく聞いてますが作業の進捗が明らかにいいです!ありがとうございます!
素晴らしい 監督はスコット役かな
オーケストラでも演奏されるほど名曲🎵
たまぁに実写が入ってアレ!?ってなるあの瞬間楽しんでたなぁ~
手のアップは人間の手でしたね
滾る、漲る、元気出る。自衛隊と合わせたい曲ではウルトラ警備隊と双璧ですね。スティングレイのテーマなんかもいい曲ですよね。
この曲聴きながら、車の運転したら最高!
こんなの聞いていたら事故るぞ
(HOOOOOOサイコーォぉガッシャーン)
むしろ鉄道会社が特急車内で流しそうやな(大阪金沢間とか)
繋ぎが素晴らしい。
ステキな動画をありがとうございます!
昔から、サンダーバードは、凄く、大好きですね。
It continues to amaze me how popular the Thunderbirds are to this day.
威風堂々と並ぶ英国の傑作。
昔、悩んだ謎!? Thunderbirds are go!(サンダーバード出動準備完了)は、普通の英文法ならThunderbirds go!(サンダーバードは行く)だと思っていたら、このgoは動詞ではなく、形容詞で「準備ができている、準備完了」という意味だということが後でわかって、へえって感心した思い出があります(-_-;)
元気が出る!!
世界の平和と安全を守る、絶対的正義の国際救助隊。そしてそれを象徴するような勇壮なマ-チ!これ程頼もしく安心を与えてくれる曲はない! 名曲です!!
ペネロープの声が黒柳徹子さんですからね、今でもペネロープの声が出せるでしょうねぇ、あっ、居た、居た、パーカーにそっくりなおじさん、居ました
ザワイルドワンズの鳥塚しげきさんのことですね。
とんねるずのみなさんのおかげですでサンダーバードのパロディでパーカー役で出ていました。
サンダーバードは当時カッコ良かった今の時代令和は実用だと思いますこんな助けが会ったら言いなと思いますね🚀🛫
イギリス式の楽しませ方(^ ^)
小太鼓! トランペット!
アルトサックスが効果的です!
映画のエンディングでのイギリスの軍楽隊の演奏が頭から離れない
僕も、あのエンディングの演奏シーンを観た瞬間、あまりにカッコ良すぎてぶっ飛びました!!🤯
救援活動を行う自衛隊のバックで流れてほしい曲です。
自衛隊となると、トップガンの歌やインディージョーンズ辺りもいいかも❓
@@岩佐真貴 子ほすさ
@@岩佐真貴 ウルトラ警備隊の歌も捨て難い
それより、自衛隊にサンダーバード2号を買ってほしい
@@masayosikida 2号はかっこいい。何が出てくるか楽しみだった
一号から五号も良いけど、ジェットモグラタンクもかっこいいよ、ウルトラセブンのマグマライザーと良い勝負してます
ボディを回さずにドリルを回す事は不可能だと言うことは言うまい🤫
サンダーバード2号搭載メカと物1ジェットモグラタンク2高速エレベーターカー3ジェットブルドーザー4トンネル探索車5電波放射機6運送砲車7レーザー切断車8磁力牽引車9アナスタ湖探索用ジープ10サンダーバードカー11超音波中和装置車12空気救助車13ジェットクレーン14車吸着ハンド車15掘削機16消防車17サンダーバード4号18磁力運搬クレーン19ブレインズの研究所
何か最新技術で出来た大掛かりな装置が動いてる場面にピッタリかも。
音がいいね♪
Saludos desde México 🇲🇽
Gracias hermosos recuerdos de mi adolescencia nunca me perdía un episodio
Cuídense saludos 😍😍
大人になって解る 5号の重要性 当時は2号に夢中だったなぁ
風雲たけし城のオープニングBGMにも使われた名曲ですわ!
大和魂が燃えてくるぞ
Thunderbirds are GO!
もし本作が日本人だとしたら、冨田勲あるいは横山靑児そして平成になってからは佐橋俊彦だったりしてだと思います😊
♪サンダーバード
青く光る広い宇宙へ
行け!風を巻いて
サンダーバード
この世のしあわせのために
行け!海に陸に
青い空を乱す者は誰か
呼んでいるあの声はSOSだ
サンダーバード
青く光る広い宇宙へ
行け!風を巻いて♫
15分?余裕すぎ😁
耐久でもなんでもない。
なんなら1日中でも行ける😊
「ロケット太陽号を救え」だったかなあ?地上からのプログラム送信で
ようやく太陽号の向きが、地球側に修正され救われる場面にこの曲がかかっていた。
未だに忘れられません。
古澤秋倖 あれ?太陽号って3号のプログラム送信で地球側に戻ったんじゃ?内容みたんですが、確かそうだった気がします
@@Hirasawa_Neko 太陽号は3号が救助しました。しかし電波放射担当のミンミンが太陽の熱で倒れてしまい、電波が放出したままになってしまった為に逆噴射点火の出力が足りずそのまま太陽へ向かってしまいます。スコット、アランも倒れ万事休すと思われましたが、地上班のバージル逹がブレイマンに3号の電波を中和させる周波数を計算させ、無事に3号を救出したのです!
th-cam.com/video/KKMtD2qqbIU/w-d-xo.html ←左の動画にある6分56秒からかかるBGMですね。ちなみにこの曲がかかったのは太陽号の向きが地球方面に変わる場面ではなく、電波中和車が太陽に向かう3号に向けて電波を送り、無事3号が地球に向かっていく場面ですね。
ブレイマンが登場した回じゃなかったっけ?
@@kinchanm78 電波の中和って、いわゆる「妨害電波」ってやつ?
懐かしい
1970年に
謎の円盤UFOでも
この曲かかってました。
Toujours merveilleux...
次の15分耐久シリーズが楽しみです
ヽ(´▽`)/
私も、最初のNHKの放送を固唾を呑んで観賞しました。私もサンダーバードのサウンドトラック版を所持しています。RBCS-1094サンダーバード、コレクション初回限定盤のHQディスクです。貴方の音源は何ですか?
01:09サビ部分がいい
行進曲?みたいで
仕事があおられる😊
Maravilhoso
Sou apaixonado pelos bonecos animados do Gery Anderson. Na minha infância assistia todos
Very Very Very Good!
サンバーダードから来ました・・・・・
仕事にならんがなw
mattが、いっぱいいる(笑)
国防費1%枠が撤廃されたから、
ウケ狙いで「我が国にもサンダーバードを配備しよう」という政治家が一人ぐらいいてもいいと思うんだが
どうしても『とんねるずのみなさんのおかげです』を思い出してしまう🤣👍💨
サンバーダードっすか(笑)石橋も木梨も初代見て育った世代やし。
自分の周囲では2号機以外のファンが誰もいなかったなあ…
今考えると、当時のお金持ちって先進国一か国分の国家予算を超える程の財力を持っていた事になるんだよなぁ。(゚д゚)!
個人資産で再利用型のロケットや宇宙ステーションまで所有していたから建造費やら維持費やらどうやって捻出していたのだろう?
マンガ設定と言う勿れ
夢があって大好き❤❤
国際救助隊と言いながら、その内情は 家族営業(構成)のボッチ ローカルさんなのだ。すごく不思議
サンダーバードは人形劇にしては良く出来てます。
国際救助隊がいつの日か、地球に出来ることを祈る❗😔
❤️👏🏼👏🏼👏🏼👏🏼👏🏼👏🏼👏🏼👏🏼👏🏼👏🏼👏🏼‼️👍🏼👍🏼
ガルパンのBGM にしても違和感無い説
終わる所つうか切れる所が無いというか
一昔前はフェードアウトばかりだったし
この曲もちろん良いが話しの大筋が南国舞台だから
初期サントラにはトロピカルチューンとエレキフューチャーの曲もある
ほぼ全て本編使用だし
Collecting Pod 5!
どの音源から編集したのか茄
はイッッ!ぱアパアーッ!!
兄弟に見えない。
異母兄弟?
そういえば、母親が居ないんだよなあ。遺影もないし。トレイシーパパの結婚歴、興味湧いてきた。
スコットの兄弟の母親はアランの生まれた後、死亡した設定です。
ジェフ・トレーシーは土木事業で稼ぎ、国際救助隊を設立しました。
その代わり、ジェフのお婆さんがいます。
@@萩野哲雄-r8q 様。「国際救助隊を作るから、どうしても息子が4人ほしいんだ」とかいって奥さんに無理させたとか?😁 大人になると嫌ですねえ… こんな夢のないこと考えちゃう😣😅
FAB
この曲は本来ルチ将軍の登場テーマとして作曲されたものです。
0123
これ曲に自衛隊を合わせたら凄いマーチなになりそう