#696

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 16

  • @前田洋治-n2g
    @前田洋治-n2g 8 วันที่ผ่านมา +1

    後続店が決まりましたね。
    手作りシフォンケーキ店レクランは、イートインスペースは、出来るんでしょうかね
    ジュピターがあった場所は、広かったので
    後、1階に入るだいぜんも、2月オープンでしょうか?
    出来たら、立ち寄っててみたいです

    • @user-kuro_koshou
      @user-kuro_koshou  8 วันที่ผ่านมา +1

      @@前田洋治-n2g 早々に決まりましたね!タピオカドリンクやフルーツティーも用意されているみたいなので、イートインスペースも出来るような感じがします♪
      1階の だいぜんさんは、2月中旬オープン予定とのことです😊👌✨

  • @user-wq8on6pt4f
    @user-wq8on6pt4f 8 วันที่ผ่านมา +1

    米子駅周辺には喫茶店がないのでレクランとても楽しみ🎉
    ここはシフォンケーキがメインですが、フードもスイーツも何でも美味しいお店です!

    • @user-kuro_koshou
      @user-kuro_koshou  8 วันที่ผ่านมา

      @@user-wq8on6pt4f 貴重な喫茶店が誕生するので楽しみですよね♪
      メインのシフォンケーキ以外のものも何でも美味しいのですね!さらに期待値が高まってきました😊✨

  • @きむらたかゆき
    @きむらたかゆき 10 วันที่ผ่านมา +1

    情報ありがとうございます。
    閉店は悲しいけど開店する新しい店には足運んで見たいなぁ

    • @user-kuro_koshou
      @user-kuro_koshou  10 วันที่ผ่านมา +1

      こちらこそご覧下さりありがとうございます😊閉店は、明るかった場所が暗くなりますし、いつ次の店舗が入るのか定かではないので、悲しく寂しくなりますよね😢
      そう考えると、米子駅界隈の空きだったテナントに続々と新店舗オープン予定のニュースは嬉しいですし、行ってみたくなりますよね✨

  • @泊汰
    @泊汰 10 วันที่ผ่านมา +1

    シャミネは後継店舗が入ってよかったです。短い空き期間でした。

    • @user-kuro_koshou
      @user-kuro_koshou  10 วันที่ผ่านมา

      @@泊汰 早々に後継店舗が入って良かったのですよね♪

  • @い_けちょん
    @い_けちょん 11 วันที่ผ่านมา +2

    兎に角?
    トニカク?
    2週間くらい前にあの辺りを歩いたはずなのに全く気づきませんでした! その頃にはもうそんな店構えになっていたかなぁ?🤔

    • @user-kuro_koshou
      @user-kuro_koshou  11 วันที่ผ่านมา +1

      @@い_けちょん 兎に角、とにかく、というお店のようです☝️自分も同じ頃に車で通過したのですが、全く気が付きませんでした、、
      店内にはテーブルや椅子があったので、一瞬すでにオープンされてるのかなと思いましたが、全く詳細情報がヒットしなかったので、まだオープンしていないと判断しました😄

  • @iw8657
    @iw8657 11 วันที่ผ่านมา +1

    先日≪鮨割烹≫移転オープンの件をお知らせした際も、この≪兎に角≫のお店の場所を見たのですが、その時自分は『あぁ、ここは以前カレー屋さんだったような記憶が・・・。久しく駅前には来てないから、あのカレー屋さんは撤退したのかな』程度の認識だったので、ということは人の出入り姿の記憶がなく、よってまだこの店はオープンしてないのではないでしょうか?
    以前もお伝えしたかもしれませんが、それにしても新駅の構内、もう少し何とかできなかったんでしょうか?
    工費や立地上の条件などで仕方のない事だったのかもしれませんが、もっとテナントが入れる構内にするべきだったと思います。
    先日岡山を訪ねたのですが、お土産屋の場所ももっとゆったりしてますし、飲食店も多いですし、ちょっとしたスーパーがあり、百均も隅っこにあり、≪楽しさ≫があったんですよね。
    せめてあの南北通路を広げて、駅に進入する列車や車両基地を眺められる飲食店があったらなぁ、と思います。

    • @user-kuro_koshou
      @user-kuro_koshou  11 วันที่ผ่านมา

      やはり「兎に角」さんはオープンされてないっぽいですよねぇ。店内も何かのコードが垂れ下がっているように見えましたし、やはり何よりも全くお店に関しての情報が発信されていないことが、オープン前だということを確信せざるをえません🤔
      確かに岡山駅には「楽しさ」がありますよね。米子駅の新駅舎は、がいなロードがあるからまだ解放感があるように感じますが、もしも南北が開通していなかったら驚くほど圧迫感のある駅になっていたと思います。。やはり1階と2階ではなく、1階のみで横に長く、商業施設を作るべきだったのではないかと訪れる度に感じています。
      仰る通りで、列車を見下ろしたり、車両基地を眺めながら利用できる飲食店があったら最高でしたよね!

  • @魔剣士-q4t
    @魔剣士-q4t 11 วันที่ผ่านมา +1

    皆生の新店舗予定のセブンイレブン建物が建ってました
    行かれてみてはいかがですか?

    • @user-kuro_koshou
      @user-kuro_koshou  11 วันที่ผ่านมา +1

      情報ありがとうございます!そろそろ建ってる頃かと思いましたが、すでに埋まっている予定をこなす日々でして、なかなか突撃することが出来ずにいました、、週末に突撃してみたいと思っています😊

  • @森レオン
    @森レオン 11 วันที่ผ่านมา +2

    完全に新時代向けてきましたな、
    自分は仕事行く時、米子駅毎回行きます、
    レクランという
    スイーツに来ましたなー、

    • @user-kuro_koshou
      @user-kuro_koshou  11 วันที่ผ่านมา +2

      @@森レオン 新時代の周辺に続々と出店されることになりましたね!
      1階は、うどん屋。2階は、カフェ。
      駅らしくなってきましたね~⤴️