【DIY】端材でサンドペーパーホルダーを作る

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
  • 今回は、端材を使ってサンドペーパーホルダーを作ってみました。
    ♢♦♢使用した工具♢♦♢
    インパクト:amzn.to/3e6LGDs
    タイトボンドⅢ:amzn.to/2NZfszv
    参考になった方、いいね!と思った方は、チャンネル登録よろしくお願いします!!
    これからもどんどん動画アップ予定です!
    他の動画もアップしてますので、見て頂ければ嬉しいです!!
    【関連動画】
    【DIY】ダイソー200円F型クランプを使ってホールドクランプの作り方~Hold clamp~
    • 【DIY】ダイソー200円F型クランプを使っ...
    【DIY】ホムセン材料で、簡単集塵システム作ってみたけど、理想と現実の差が‥
    • 【DIY】ホムセン材料で、簡単集塵システム作...
    【DIY】折りたたみではなく収納?簡単持ち運びキャンプテーブル自作したよ!
    • 【DIY】折りたたみではなく収納?簡単持ち運...
    【DIY】初心者におススメ!簡単、2×4材で作業台自作してみたよ!
    • 【DIY】初心者におススメ!簡単、2×4材で...
    【DIY】ホームセンターで揃う!簡単でシンプルなテーブルソー自作!
    • 【DIY】ホームセンターで揃う!簡単でシンプ...  
    ☆★☆材料寸法☆★☆
    端材 杉
    70✖️100 厚さ20 1個
    60✖️100厚さ20 1個
    端材 檜
    24✖️100 厚さ6 2個
    ハンガーボルトM6✖️40 1個
    平ワッシャー  1個
    蝶ナット  1個
    撮影器具
    カメラ cannon kiss M
    ・amzn.to/3vkAYPW
    照明
    ・amzn.to/38y8Gb6
    #真似しやすい#あると便利
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 8