ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
短い時間でわかりやすくて動画中で1番よかった。
嬉しいです^ ^
はじめまして!24時間営業の運送業です!今朝四時過ぎ天候は雨が降ってきたところ、に停電になったとおもったら、ブレーカーでした!何回もあげてみてもだめでしたが、動画の通り、一旦全部をオフって左のデカイブレーカーをオンにして、小さいのを、1.2.3.とやっていき、とりあえず小さいところで落ちるところが判明しました!事務所は使えるようになったので助かりました(*T^T)ありがとうございます時間がきたら、デンキやさん呼んでみてもらきます助かりました!
急に停電して漏電ブレーカーが落ちていて困っていたらこちらの動画を見つけて、動画通りにやってみたら原因のところ以外無事につきました🥹分かりやすくて大変助かりました✨ありがとうございました✨
先ほど家の主観ブレーカーが落ちて慌てて調べました。電磁調理器が原因のようです。他の場所がついて助かりました。ありがとうございました。
電子レンジのよくある600Wは「電磁波出力(加熱能力)」なので、実際にはその2倍ぐらい消費します、もちろんその電力は本体の裏や横に書いてあります。細かいことを言うとドライヤーのワット数も電熱線の数値なのでそれプラスモーターの電力があります。漏電は家電の故障で起きることが多いですね。家電の故障だとその器具を使ってないと漏電しない事が多いので、停電して器具の電源が自動的に切れたらブレーカーをオンにしても漏電ブレーカーは働きません。雨の日ばかり漏電ブレーカーが落ちるなら雨が原因でしょうけど、通常は「水回り」を探したほうが見つかりやすいでしょう。例えば漏電ブレーカーが落ちた時に洗濯機を動かしていたなら、洗濯機を疑ってみるのもいいでしょう。
キッチンのブレーカーが落ちたので参考にさせていただきました。わかりやすかったです。ありがとうございます。
とても参考になります。ありがとうございます。
夏と冬決定的な違いは「気温差」による結露、夜露だと思います。日中温かくて夜から明け方に冷え込むと「水滴」が発生します。冬場にやたらブレーカーが落ちるときは「外」についてる電気の流れている物を疑ってみましょう。
雨の日に漏電ブレーカーが落ちました!何も知らずに漏電ブレーカーをあげたら家の電気がついたのでそのままなのですが電気の専門家を呼んだほうが良いですよね その時は雨の日が良いということですがしばらく晴れ予報です😅
浄化槽整備で漏電しますか?よろしくお願いします🙇♀️
いつも分かりやすい絵と解説で感謝してます。もし、良かったら図面を見るコツなどを教えて頂けたら嬉しいです。スリーブやインサートの墨だしなど、図面を見てもすぐに良く分からなくて。
ありがとうございます!図面系の動画ずっとやりたいんですけど、動画にしてもいい図面が中々なくて・・・いい方法はないものかと思ってるんですが・・・
二種の試験を受ける際にピノさんの動画を見て勉強させてもらいました。ありがとうございました。先日、朝起きると40Aのアンペアブレーカーが落ちていてパニックになりましたが、子ブレーカーを全部落として1つずつオンにしていく方法で問題箇所を見つけました。200ボルトの20アンペアのブレーカーの先のエアコン室外機の短絡でした。大きなヤモリが住んでいました。多分基盤か何かに触ったのだと思いますがこのような短絡の場合、子ブレーカーが落ちずに、主幹ブレーカーが先に落ちることもありうるのでしょうか?教えていただけるとありがたいです。ちなみに60Aの漏電ブレーカーは落ちていません。
推測になってしまいますが、可能性としてはあると思います^ ^ヤモリさんがどういった感じで悪さをして、短絡か漏電をどういう感じで次第かと思いますが、、、
返信ありがとうございます。あり得るということなので安心しました。室外機までのVVF2.0mmは分電盤から10m程度で銅線の抵抗値を計算すると、約0.05Ωで室外機入り口で完全ショートとすると、単純計算で4000アンペア!?となります。富士電機のアンペアブレーカー同等品と東芝ライテックの安全ブレーカーの動作時間特性図を見ると定格電流の10倍以上になると、アンペアベーカーの方が動作時間が短いようなのでこの理屈かなとも思いますがよくわかりません。
PanasonicのELBの絵めっちゃ上手い笑笑笑笑
クーラー2台つけるとするなら、どのくらいの電流がいりますか?
鉄工所で100v200v兼用プラズマ切断機を動力に繋いて使っています。一定期間は正常に使えるのですが、動力のブレーカーは落ちないのに、ヒューズだけが必ず飛ぶ症状に困っています。機械も壊れず、一定期間使えるので配線は間違っていないですよね?ヒューズを大きいのに替えればいいだけでしょうか?よろしければ教えていただけると助かります。単相200の機械を動力に繋いでいる状況です。
賃貸戸建ての我が家は、雷が鳴ると何故か我が家だけブレーカーが落ちる(隣近所は電灯ついている)んだけど、、これってどこかの漏電でしょうか?。
炊飯器からの湯気が吊り下げたフライパンに当たり、そこでできた水滴が炊飯器のコンセントに落ちてステンレスキッチンを通して蛇口に通電。これで水を飲もうとしたときに感電しそうになりました。水道管が地絡してなかったせいか、漏電ブレーカーは動きませんでしたね。こういうこともあるということで。隣室まで漏電が伝わっていたら怖かったのですが、集合住宅ではそういう危険性はないのでしょうか。
漏電ブレーカーが落ちて、小分けブレーカーを全部切って、漏電ブレーカーを上げ、主のブレーカーを上げると漏電ブレーカーが落ちたのですが原因は何ですか?
中国電力、四国電力、関西電力、沖縄電力は元々アンペアブレーカーがないようですね。
えっそうなんですね・・!
@@pinodenki 私はアンペアブレーカーのない地域で電気屋に勤めてましたから、最近アンペアブレーカーというものがある事を知りました。笑
短い時間でわかりやすくて動画中で1番よかった。
嬉しいです^ ^
はじめまして!24時間営業の運送業です!今朝四時過ぎ天候は雨が降ってきたところ、に停電になったとおもったら、ブレーカーでした!
何回もあげてみてもだめでしたが、動画の通り、一旦全部をオフって左のデカイブレーカーをオンにして、小さいのを、1.2.3.とやっていき、とりあえず小さいところで落ちるところが判明しました!
事務所は使えるようになったので助かりました(*T^T)ありがとうございます
時間がきたら、
デンキやさん呼んでみてもらきます
助かりました!
急に停電して漏電ブレーカーが落ちていて困っていたらこちらの動画を見つけて、動画通りにやってみたら原因のところ以外無事につきました🥹分かりやすくて大変助かりました✨ありがとうございました✨
先ほど家の主観ブレーカーが落ちて慌てて調べました。電磁調理器が原因のようです。他の場所がついて助かりました。ありがとうございました。
電子レンジのよくある600Wは「電磁波出力(加熱能力)」なので、実際にはその2倍ぐらい消費します、もちろんその電力は本体の裏や横に書いてあります。細かいことを言うとドライヤーのワット数も電熱線の数値なのでそれプラスモーターの電力があります。
漏電は家電の故障で起きることが多いですね。
家電の故障だとその器具を使ってないと漏電しない事が多いので、停電して器具の電源が自動的に切れたらブレーカーをオンにしても漏電ブレーカーは働きません。
雨の日ばかり漏電ブレーカーが落ちるなら雨が原因でしょうけど、通常は「水回り」を探したほうが見つかりやすいでしょう。
例えば漏電ブレーカーが落ちた時に洗濯機を動かしていたなら、洗濯機を疑ってみるのもいいでしょう。
キッチンのブレーカーが落ちたので参考にさせていただきました。わかりやすかったです。ありがとうございます。
とても参考になります。
ありがとうございます。
夏と冬
決定的な違いは「気温差」による結露、夜露だと思います。
日中温かくて夜から明け方に冷え込むと「水滴」が発生します。
冬場にやたらブレーカーが落ちるときは「外」についてる電気の流れている物を疑ってみましょう。
雨の日に漏電ブレーカーが落ちました!
何も知らずに漏電ブレーカーをあげたら家の電気がついたのでそのままなのですが電気の専門家を呼んだほうが良いですよね その時は雨の日が良いということですがしばらく晴れ予報です😅
浄化槽整備で漏電しますか?よろしくお願いします🙇♀️
いつも分かりやすい絵と解説で感謝してます。
もし、良かったら図面を見るコツなどを教えて頂けたら嬉しいです。
スリーブやインサートの墨だしなど、図面を見てもすぐに良く分からなくて。
ありがとうございます!
図面系の動画ずっとやりたいんですけど、動画にしてもいい図面が中々なくて・・・
いい方法はないものかと思ってるんですが・・・
二種の試験を受ける際にピノさんの動画を見て勉強させてもらいました。ありがとうございました。
先日、朝起きると40Aのアンペアブレーカーが落ちていてパニックになりましたが、子ブレーカーを全部落として1つずつオンにしていく方法で問題箇所を見つけました。200ボルトの20アンペアのブレーカーの先のエアコン室外機の短絡でした。大きなヤモリが住んでいました。多分基盤か何かに触ったのだと思いますが
このような短絡の場合、子ブレーカーが落ちずに、主幹ブレーカーが先に落ちることもありうるのでしょうか?教えていただけるとありがたいです。ちなみに60Aの漏電ブレーカーは落ちていません。
推測になってしまいますが、可能性としてはあると思います^ ^
ヤモリさんがどういった感じで悪さをして、短絡か漏電をどういう感じで次第かと思いますが、、、
返信ありがとうございます。あり得るということなので安心しました。室外機までのVVF2.0mmは分電盤から10m程度で銅線の抵抗値を計算すると、約0.05Ωで室外機入り口で完全ショートとすると、単純計算で4000アンペア!?となります。富士電機のアンペアブレーカー同等品と東芝ライテックの安全ブレーカーの動作時間特性図を見ると定格電流の10倍以上になると、アンペアベーカーの方が動作時間が短いようなのでこの理屈かなとも思いますがよくわかりません。
PanasonicのELBの絵めっちゃ上手い笑笑笑笑
クーラー2台つけるとするなら、どのくらいの電流がいりますか?
鉄工所で100v200v兼用プラズマ切断機を動力に繋いて使っています。一定期間は正常に使えるのですが、
動力のブレーカーは落ちないのに、ヒューズだけが必ず飛ぶ症状に困っています。機械も壊れず、一定期間使えるので
配線は間違っていないですよね?ヒューズを大きいのに替えればいいだけでしょうか?よろしければ教えていただけると
助かります。単相200の機械を動力に繋いでいる状況です。
賃貸戸建ての我が家は、雷が鳴ると何故か我が家だけブレーカーが落ちる(隣近所は電灯ついている)んだけど、、これってどこかの漏電でしょうか?。
炊飯器からの湯気が吊り下げたフライパンに当たり、そこでできた水滴が炊飯器のコンセントに落ちてステンレスキッチンを通して蛇口に通電。
これで水を飲もうとしたときに感電しそうになりました。水道管が地絡してなかったせいか、漏電ブレーカーは動きませんでしたね。こういうこともあるということで。隣室まで漏電が伝わっていたら怖かったのですが、集合住宅ではそういう危険性はないのでしょうか。
漏電ブレーカーが落ちて、小分けブレーカーを全部切って、漏電ブレーカーを上げ、主のブレーカーを上げると漏電ブレーカーが落ちたのですが原因は何ですか?
中国電力、四国電力、関西電力、沖縄電力は元々アンペアブレーカーがないようですね。
えっそうなんですね・・!
@@pinodenki 私はアンペアブレーカーのない地域で電気屋に勤めてましたから、最近アンペアブレーカーというものがある事を知りました。笑