The accent is represented who we are, our background, our story, as long as people are able to understand what are you saying, so don't be overconcerned about your accent.
今回の動画も楽しかったです。動画アップの頻度が上がってる気がします! 私も昔勉強してたときは発音すごく気にしてましたけど、最近は2ヵ国以上の言語が話せる証だなぁと思っています。サムライアクセントとも言うらしいですよ。通じれば良いと思います。かなえさんは沢山質問や言いたいことが言えるようになってますね~。Just enjoy your conversation!
👏👏👏👏👏 コミュニケーション取れてました!私がアメリカに来てESLの先生に教えてもらったジョーク。 Do you know what to call people who can speak two languages? “ Bilingual.” Then do you know what to call people who can speak three languages? “ Trilingual.” Then do you know what to call people who can only speak one language? “American.” このジョークで、英語が話せない時、自分を励まして頑張りました。
うちの奥さんが急に英語が話せるようになりたい!って言いだしたので、kanaeさんの動画紹介します👍 自分もアメリカに行った時、アメリカ人に自信なく話しかけたら、は?みたいな顔されて、あー通じないって自信無くしたことありましたが、冷静に考えると声が小さくて聞こえなかっただけなのかなと。try and errorは大事ですね👍失敗して普通なんですからね。
最近ずっと見てます。海外に住んでみたくていろんな人の動画見て英語を勉強しようとしてますがみんなペラペラ過ぎて逆に気が落ちちゃっていました。
出来ないことを隠さず少しずつ話せる様に努力している所を見てすごく勇気付けられました。
最初の頃から見て、確実に成長していますよ!
あなたのことを沢山の人が応援してるのが
チャンネル登録者数でわかります👍
これからも楽しみです!
この人の動画初めて観たけど観てるこっちが緊張してきてしまった もう終わってるのに頑張れー!ってね笑笑
英語を追求することが、ついに生き方の追求になってきましたね。見ていてそう感じました。とても良い経験をされていると思います。「継続は力なり」を実践しているカナエさんに👏👏👏👏👏👏
かなえさんはほんと度胸があるなぁと感心しています☺️
アニー先生が英語を学んでくれてありがとうの言葉が新鮮でなんだか感動して私もまた英語頑張ろうと思いました🥰✨もちろんかなえさんの頑張りを見ていつも励まされてます💖
感動しました😭同じくアメリカで英語頑張ってます。息子がKinderに入学してバス停でママさん達との会話に入って行けず四苦八苦してます、時に挫けそうになりますが、とにかく自分のペースで頑張って行こうと思えました‼️
自己暗示のグダグダな時間(笑)、大好き💛
昔、体操の内村航平さんがあるテレビ番組で「格好悪く、泥臭い練習を毎日積み重ねた先に見えるものがある」とおっしゃってました。
格好悪いと思われそうな練習がやれるからあんな美しい演技にたどり着くことができたんだろうなと思えます。
かなえさんの格好悪いと思われるかもしれなくても、勇気だして立ち向かっていく姿、相当格好いいと思います😇
最後の コメントすごく感動して泣けました😢 説得力ありました。
あとあと かなえさん すごくきれいです! いつも動画ありがとうございます🎵
全然関係無いけど、最近本当に綺麗になられましたね~❗
素敵💕
いつも楽しく拝見させてもらってます。めっちゃ応援してます❗
最後のかなえさんのトーク、すごい共感したし、ポジティブなところ、とても元気がもらえました!いっぱいミスして、英語勉強一緒に頑張りましょう😭❤️
かなえさんのTH-camを見つけてこの2週間で見まくりました!
とってもかなえさん前向きで優しくて笑顔がステキで癒されます💕
英語もとってま上達なさっますね。
私もやる気になります‼️
かなえさん初めまして!私もHSPアメリカ在住4年目の主婦で、ニューヨーク州のサラトガスプリングスという所に住んでます。日本人が居ない地域なので友達もいず、元々完璧主義という事もあり、みんなからは英語上手だねと言われるんですが、私の英語なんて…と自分に自信がなく間違うのが嫌なので旦那さんの家族のパーティー以外は家からほとんど出た事がありませんでした。ちょっと前にかなえさんの動画に出会って、辿々しい英語ながら頑張っている姿にとても勇気をもらっています!それからはレストランとか、電話とか今までは全てアメリカ人の旦那さん任せだったのを少しずつ自分でできるようになってきました😆TH-camもやってみたいなぁとか思ったり😆とても感謝しています!これからも一緒に頑張ります☺️ありがとうございます😊
先生と話をしている時は字幕無いと思うんですが、聞き取れているのが凄いです!!
現地の言葉が話せると、生活の幅がもっと広がって楽しいんだろうなって思いました⭐️
世界それぞれの地域でオリジナルのアクセントがあるから、結局伝わればいいと思います。
アメリカやイギリス英語の発音が良いと思うのは日本人特有の考えですね。
訛りががあるから、出身地を聞く前に何処なんだろうと考えることを、密かに私は楽しんでいます。
出身地聞いてから、やっぱりそこか〜とか思うとめっちゃすっきりです。
動画見始めの頃より、かなえさんの英語は本当に上達しています。尊敬します。
これからも楽しんでください。
今回はいろいろ学んだ気がします。日本語以外の言語
を勉強する事って大変だけど、何度も繰り返し頑張る
💪💪それですよね。アニーさんのように暖かい言葉
で励ましてくれる先生、近くにいないかな?
かなえさんも日々進歩ですね。凄い👏👏👏
なんか前より凄くスムーズに喋れるようになってますね〜
すごーい
負けないように俺も頑張ろう!次も楽しみにしてまーす!
かなえさん、ほんとに凄いです。私は旦那さんとアメリカに来てますが夫婦で話せないので苦労してます。Google翻訳が欠かせないです…オンライン英会話も程遠いレベル…でもせっかくアメリカに来てるから楽しむ為には覚えたいと思ってます。いつも元気をもらってますありがとうございます。
かなえさん、ちゃんと自分を分析していて素晴らしいなっていつも思います‼︎レッスン中に先生が仰っていた『ゆっくり、確実に』かなえさん正にそう実践していますよね✨尊敬します☺️
アメリカに住みながら英語を勉強してて、ドキドキしながら話してるのを見て私も凄く勇気がでました。
お二人の話の半分くらいが聞き取れて、ゆっくり英語やったら少しは聞き取れるんやとわかってうれしかったです♪
いつも動画ありがとうございます! 素晴らしいです! 応援してます!
今回の先生、他の国に住んだ経験、トルコで苦労した経験も有って、学習者に理解があってよかったですね。いい先生でした。
「楽しくお話が出来れば」って考えられると良いですよね👍😄
かなえさん、初めまして!
もう、、最初に、うーーーってなっている所、始まりの少し照れる感じ、、もうめちゃくちゃ分かります!!
私も毎回毎回そうなるし、かなえさんほどのコミュニケーションも取れないですが、
終わったあとにまたやろうと思えるあのワクワク感は病みつきになります。
一つの勇気なんですよね。
分かる文法を発するだけでも充分な会話…ではないけれど、コミュニケーションですからね💕💕
そして先生も優しくてキャンブリーいいかもと思えました!🙇♀️✨✨✨
かなえさん、コミュニケーションとれていました~👏かなえさんもアニーさんも素敵でした🤗
すごい!!ちゃんとコミュニケーション取れてるし、自分の言葉で話せててすごいです!!私も頑張らないと・・・
The accent is represented who we are, our background, our story, as long as people are able to understand what are you saying, so don't be overconcerned about your accent.
初めまして!私は11月でオーストラリアに住んで3年目になりますが、同じくまだまだ英語勉強中です!何度も心折れることもありましたが、かなえさんの姿を見ていると勇気が湧きます!一緒に頑張りましょう☺️
すごいじゃないですかーー!!
受け答えも、相槌もできてるし。
日々努力しているのがよくわかります。
私も英語を今教えてもらってますが、結構沈黙があって…。まずはリアクションなど参考にします。最初の別人格!に気づきをもらい、ドキドキ鼓動は本当に気持ちよくわかります。
こんにちは。
最近かなえさんのTH-camに出会って毎日時間を忘れて拝見しています。
かなえさんの飾らない姿勢やポジティブに考える所に、私も頑張ろうと言う勇気を貰えます!
参考にさせて頂きます🙂
こんにちは😃
今回の、ビデオ、感動しました!
苦手な事に向き合う事ってめんどくさいけど、成長!があります。発見があります。
ビデオ、ありがとうございます😸😸😸😸😸
新作アップありがとうございます。今回もじわっと感動しながら拝見しました。はじめは先生の、かなえさんの言葉を聞いているときの表情が、もし私が生徒だったらあせったり、緊張してしまう表情だったのでハラハラしながら見ましたけど、先生、温かい方でしたね!よかった。 オンライン英会話、どうしても勇気が出ない時があるけど、先生の言ってた「JUST TRY AGAIN」を思い出して(PCのよく見えるとこに貼りました!)でも焦らず、楽しく頑張り続けます! 続けることが大事だからね。続けられる負荷で。
かなえさん、大好きです!わたしも5月からオンライン英会話をはじめました。はじめるまで億劫ですよねぇ・・・本当に本当にとてもよくわかります。それをあえて公開してくれるのでいつも勇気をもらってます!!!わりと最初のほうからみさせてもらっていたのですが、はじめてコメントさせてもらいました。「勇気をもらってるよ」を伝えたくて。かなえさんの行動はたくさんの人に影響と勇気を与えてくれていますので、信じて続けてください。ボストンの生活の様子もいつも楽しみにしています。
今日も勇気を貰えましたよー😃
毎回頑張っていて、進化していて、分析されているかなえさんの姿に勇気づけられてます。
自己暗示は毎度参考にさせてもらってます笑
それだけで前向きになれるので😆
そして先生のお言葉で、繰り返しの練習の大事さにも気づかされました😌
また新たなチャレンジも楽しみにしてます😃
かなえさんが先生のお話しをすごく聞き取れててスゴいなって思いました✨
以前からキャンブリーに興味はありましたが、私は喋れないから無言になってしまいそうで怖くて試していませんでした。でも今回の先生のように先生の方からもたくさん喋ってくれるんだーって知ってとても安心しました🎵
かなえさんが勇気を持ってキャンブリーにトライしてその様子をシェアしてくれることで、不安が解けて自分もトライしてみたいなって勇気の貯金がまた貯まりました☺️アリガト
アメリカ住んでる人特有の「私なんでも完璧よ感」みたいなのがないから嫌味なく見れるというか親近感湧いて最後まで見れるのいいと思う。(上から目線なっちゃった)
すごくいい動画でした。
お二人の会話から学ぶことが多い豊かな時間でした。
かなえさんの英語、ナチュラルで、また、かなえさんのお人柄が伝わって、すごく好感がもてます。🤗
Enjoy making mistakes. ですよね〜✌️
スゴイスゴイ‼️いっぱいお話出来ましたね✨すごい成長ですよね✨良いなぁ~✨デュオリンゴでも、『完璧じゃなくてもいいから前に進むことが大事だよ。』って言ってくれます☺️頑張りましょうね☺️
かなえさん、毎回、楽しみに見てますよ~😉
英語どんどん上達していて羨ましいです。
自分を見ているようでドキドキ感も伝わってきます。とてもリアルで励みになります。これからも応援してますよ~😉
今日は早く見る事が出来ました~❗嬉しいです🎵前回の方より今回のアニーさんの方が丁寧に会話して下さっているなぁ…と思いつつ、長文を聞いて会話しているかなえさんは本当に凄いなぁと思いました✨途中から、アニーさんの言葉が英語を勉強して話せる様になりたいと思ってる自分に言ってくれてるみたいに感じてしまって💦響きましたー❗トライする事を頑張ってるかなえさんを本当に尊敬しちゃいます🥰次の動画も楽しみにしてます~🎵
凄く勉強になりました🙇♀️会話のキャッチボールができてるので凄いと思いました‼️私も頑張ります✨
お疲れ様でした!会話になってるし、見ててこちらも楽しかったです😄Annie先生優しいし、励ましの言葉が素敵!
ブンポー?がめちゃ面白かった😆日本語を英語っぽく言っちゃうあるある😁かなえさんの動画見るとモチベーション上がるので、いつもご飯作る時動画見てます✨私もランゲージパートナー作ろうと思ってアプリ始めました。いろいろ勉強になるので本当にありがたいです。
ナイストライです!slowly and surelyですね。私も頑張ろうって気持ちになります。
かなえさん、上達していますよ!
すごい、すごい。日々挑戦できる環境があることうらやましい。
私もかなえさんの薦めてくれたExchange Conversationを取り入れ始めました。
とても勉強になりました。人の会話だと不思議と、このときはこういうことを話せばいいんだなと自分なりの答えも得られますね。もし良ければ、色んなオンライン英会話の比較動画を観たいです。
かなえちゃん、失礼かもしれないけど、最近ぐっと綺麗になった気がする!頑張ってる姿にいつも勇気づけられてます。英語話せるようになりたいなぁ
私がLAに住み始めた頃、今よりも全然話せなかった私に
当時通っていたESLの先生が
「英語を母国語としていない人が上手く話せなくても何もおかしい事じゃない。
英語を母国語としてる人があなたの英語を馬鹿にしたり、嫌な顔する方がバカなのよ。
間違えても通じなくてもいいから知っている単語で話せばいいのよ」
って言われて、すごく気持ちが楽になりました。
私もまだまだ英語習得中です!お互い頑張りましょう!
初めまして😃なんかすっごく親近感の持てる動画でした。私も同じ かなえさんの緊張感すごく伝わってきて最後涙が出てきましたGood job!👍です👏👏👏
アニー先生はゆっくり話してくれましたね。私レベル。でも確かにsurelyは耳だけでは分からない この動画は字幕を付けてくれているので理解出来ます 何か英会話を始めたくてもこうやって相手の言った事を全て字幕で残してあとで学びたいのに、結局分からないところはそのままで、なんとなく喋れたからいいや、では、毎回同じ進歩しない気がして、しかもその都度聞き返すと会話が楽しくならない気がして踏み出せません。
今回の動画も良かったです!私もガンバる〜❗❗
英語学習者です。勇気をもらいました。ありがとうございます。
英語学習挫折しそうになる時に観るととってもチカラになるかも。第二言語として話してる人のTH-camもいいけれど、かなえさんの動画は共感しながら一緒に頑張ってる感じがするから好きです^ ^
わぁ~❣めっちゃ成長されてるじゃないですか!! んマジびっくりです。かなえさんの頑張りとヤル気が成果にでていて、見ていて私もとても背中を押された気持ちです。
恥じない姿勢と勇気が大事ですね。
見習いたいと思いました。😉
いつも応援してます!
私も日本で英語学習しているんですが、よく壁にぶち当たってくじけそうになってます💦
オンライン英会話、緊張しますよね
かなえさんが頑張ってる姿を見て、私も頑張ろうって思えますし、勇気もらいました!
👏👏👏かなえさん凄い❗️👏
毎回緊張しながらもトライしてる事ももちろんだけどすごく会話できるようになってるし…
レッスン終了後に話してくれてるメッセージもすごく私の力になります😊これからもいろんなトライを見せて下さいね。大ファンです∧∧応援してます❗️
オンライン英会話を一年半している者です。
まさに、そう!英会話はコミュニケーションが取れるかどうかが一番重要だと私も気づいた一人です。日本語訛り、確かにきになっちゃいますよね。
良い質問を先生にしてくださり、嬉しかったです。
そして先生の言葉に肩の荷がおりました。
このアニー先生のような素敵な考えをお持ちの先生がオンライン英会話には沢山いらっしゃいます。
そして驚くほどに素晴らしいTipsを与えてくださるはずです。
ぜひ、先生達との出逢いも大切にしてくださいね!
これからも楽しみながら、一緒に前に進んで行きましょうね。
がんばれ、かなえさん!!
大分語彙も増えたのではないでしょうか?素晴らしい。上達されてますね。私も頑張ります。
今回の動画も楽しかったです。動画アップの頻度が上がってる気がします!
私も昔勉強してたときは発音すごく気にしてましたけど、最近は2ヵ国以上の言語が話せる証だなぁと思っています。サムライアクセントとも言うらしいですよ。通じれば良いと思います。かなえさんは沢山質問や言いたいことが言えるようになってますね~。Just enjoy your conversation!
ひさしぶり(一月ぶり)にTH-cam拝見しました。かなえさんの英語力が上がっててびっくりです‼️しかも顔付きも変わられた気がします❗️
自信と何か殻が抜けたのでしょうか😆
私も英語を勉強していますが今は停滞中です。かなえさんの動画を観て少しずつでも成長していきたいと思いました。これからも楽しみにしていますね。
かなえさんお疲れ様でした!!
かなえさんがんばってますね❤︎
すごく優しい先生でしたね。かなえさんの日本語訳で内容を理解しましたが、先生の優しい言葉になんか涙がでそうでした。。
今回の先生はゆっくり話してくれるし説得力のある言葉をたくさん言ってくれて良いですね🐥完璧な人なんていないって本当にそうですよね。励まされる言葉をたくさん言ってくれて良い方だなと思いました😉HSPの特徴にコミュニケーション能力の高さや勘がいいことってある気がするんです。察する力というか。私は英語は全然話せないけど、外国に行った時、相手の表情やジェスチャーで何となく理解して買い物とかしてました😂笑顔でいればなんとかなりますね(笑)
私はCamblyで凄く気の合う楽しい先生に出会えて週一のレッスンが楽しみです😊毎回脇汗凄いけど😅💦喋らないと上達しないので、私も頑張ってまーす!かなえさんも頑張ってね👍
頑張っている姿がとても刺激的です!
勉強になります。😊 💕オンライン私もやってみようかなあと思いました。
アメリカ🇺🇸羨ましいです。楽しそう。
先生のコメントは英語学習の励みになります。学校で6〜10年も英語を勉強したのに喋れないことへの負い目があって、私ってダメね、って思っちゃうけど、学校の英語って喋ることを主眼にしてないから喋れないのは当然だよね。私も頑張ろうと思いました。かなえちゃん、真ん中分けが似合いますね❤️
自分ができない部分を人に見せるって嫌ですよね。焦ったり、恥をかいたり、そんな姿。
その点かなえさんの取り組みは、とても人間的と言えるし、そんな姿に勇気付けられている視聴者さんも多いと思いますよ。
時に失敗もあるけれど私は微笑ましく、いつも動画のアップを楽しみにしています🎵
かなえさんの発音 上手い!
わたしの英語の発音より断然お上手です 羨ましい
そして 良い先生でしたね
学生時代の先生にも共通する事ですが 教えてくれる人によって 勉強へのやる気って変わるとても大きく影響すると思うのです
良い勉強仲間や先生と 一緒に わたしも もっと英語の勉強を頑張ろうと思いました
いつも ありがとうございます😊
ところで 最後に かなえさん とてもお綺麗でした✨
は~い、ケイトさん(笑)英会話の先生は聞き取りやすいようにスゴくゆっくりしゃべってくれるんですね!初心者にも勉強になりますね。
かなえさん!凄いじゃないですか!
もうかなり話せてるし、意味も理解しているし😆普段、あんなに緊張したり、苦労しているみたいに言っているけど、全然凄いです!羨ましい😆😆俺も頑張りたいよ~まず土俵に上がらないと😢
今年の7月にアメリカに引っ越してきたのですが、英語が出来なさすぎてウジウジしてました。でもこの動画を見て勇気をもらい私も頑張ろうと思えました!!ありがとうございます!!
私たち夫婦はわずかしか英語を話せないけれど、今年から子どもをアメリカンスクールの保育園に入れています。三者面談や日々のお便り帳は英語です。面談では子どもの様子を先生が英語で教えてくれますが、知ったかぶりをしてついウンウンと頷いてしまいます。毎日の英語でのお便り帳も疲れますが、「ゆっくり、正確に」を大切にしたいです。
かなえさんはじめまして!
取り組み出したばかりの初心者のです。年齢もかなえさんのお母様くらいかも💦
毎日頑張ってますが幼稚園生レベルでいいので会話出来るようになりたいと必死の毎日です。
かなえさんの頑張ってる姿と講師の方のアドバイスに感動して思わずコメントしてしまいました。
素敵な動画をありがとうございました🍀
前回の英会話の動画より進化していますね✨私もしばらく英会話を怠けていたので、頑張らないと!と励みになりました😊
I think your English pronunciation is very nice.
この先生は、前回の方よりは英語の先生らしくてかなえさんに合わせて話してくれてました。
テロップがあるので、私も理解出来ます。
かなえさん♡前向きに英語を勉強するかなえさん素敵です🥰私も英語勉強中なので、一緒に頑張りましょう🤗
めちゃくちゃ感動しました😭❤️❤️私もスペイン語ですが頑張りたいと思います!❤️🔥
かなえさんの上達凄いです😊
かなえさんのおかげで、Exchange conversationで、外国人のお友達が出来て、週に一度LINEビデオでおしゃべりしてます^_^
ひゃーなんかめちゃくちゃレベルアップしてる〜✨もはやペラペラ😳ハーバード行った日かな😂
初めまして!
若い頃ボストンには2年おきに遊びに行ってました。
I like Boston って仰った時ボストンの発音には日本語訛りあまり感じなかったですよ‼️
クッキー生地生で食べるの美味しいので私も時々食べます😅
ボストンな、Cookie Dough 専門店あると思うので試してみて下さい😋
私の住むフロリダは日本人が少ないため 日本語訛りの英語は聞き取ってもらえなくて…。コメント欄に「子音を意識して発音するようにしていくと良い」と書いてあったことが とても刺さりました❣️かなえさんの視聴者さんからも たくさん参考意見をいただいています〜😊ありがとうございます!
良い話だね。
かなえさん、すごく英語の勉強頑張ってますね❗すごい❗私はアメリカに住んでいた時、すごく消極的でした。かなえさんみたいに積極的だったら、もっと英語が上達していたかなーって思います。
キャンブリーの先生は、難しいですよね。私は、体験レッスンして諦めました。かなえさんは、始めからすると上手になりましたね。私もいつか海外に住むのが夢です。だから、英会話頑張って勉強します!
It was so interesing. She.said practice makes perfect,did,t she? Love Kanae. From Japan.
30歳くらいに、「モロッコ」に1ヶ月滞在し、モロッコ国内を一回りしました。公用語が「フランス語」だったので、えらい苦労した事を覚えてます。
いい動画ですね
かなえさん、いつも素敵!かなえさんの動画観ると元気でます!私もがんばる!
お〜✨かなえさん、充分にコミニケーション取れてたと思いますよ😊
アニーさんの言う通り言語はすぐには身に付かないよね!
練習しコミニケーションを取りながら習得すれば良いいよね‼️
まずは、楽しんで、楽しみながらコミニケーション取ろう‼️‼️
👏👏👏👏👏 コミュニケーション取れてました!私がアメリカに来てESLの先生に教えてもらったジョーク。
Do you know what to call people who can speak two languages? “ Bilingual.” Then do you know what to call people who can speak three languages? “ Trilingual.” Then do you know what to call people who can only speak one language? “American.” このジョークで、英語が話せない時、自分を励まして頑張りました。
かなえさん✨こんばんは🌙😃❗英語で、話してますね✨発音難しいですよねえ‼️頑張っているかなえさん✨素敵です😌💓応援してます‼️頑張って下さいねえ‼️
うちの奥さんが急に英語が話せるようになりたい!って言いだしたので、kanaeさんの動画紹介します👍
自分もアメリカに行った時、アメリカ人に自信なく話しかけたら、は?みたいな顔されて、あー通じないって自信無くしたことありましたが、冷静に考えると声が小さくて聞こえなかっただけなのかなと。try and errorは大事ですね👍失敗して普通なんですからね。
かなえさん、こんにちは😃
いつも頑張っているカナエさんですが今回の動画は私にとっても英語の勉強になりました、ありがとうございます😊
私には成人した娘がいますが、お付き合いしている彼がケニア人で会話は英語です。私は英語ほんの少ししか話せないのですが当たって砕けろでいつも彼に話しかけてみています。
難しい時は娘に通訳してもらってるので、なんとか助けてもらえるという気楽さもありますが、最近は英語を本格的に勉強して話せるようになりたいと思い始めています。
カナエさんが良い質問してくれたので先生の言葉も励ましになって良かったです♪
カナエさんの努力が多くの人に繋がっています、これからも動画楽しみにしています、頑張ってください❣️
相槌の頻度が絶妙だなって思いました。やっぱコミュニケーション能力が高いと思いました。僕もキャンブリーで自分の動画見たら、相槌が多すぎて耳障りになってました。
聞いていて気持ちいい相槌だと思いました。
かなえさんにもこのサイトからオファーきたのかな??たぶんそうだと思うけど、感慨深いな。頑張ってるからいいことですね😃
こんにちは。
そうなんですよね... 私も発音についていろんな先生に同じことを尋ねるんですけど、、、今や色んな国の人が話すし、色んな国訛りがある。Japanese英語も1つの魅力よ。とか言われます。。。いや、私はそれをアメリカ訛り?本場に近付けたいって言ってるのに、結構はぐらかされますw それ以上の回答が返ってくることはなく、英語講師間で使える一種のテンプレートっぽいです。なんとか私の納得するアドバイスがほしいと思って、私は英語出来る日本人に尋ねることにしました。日本人同士考えることは結構同じで、良きアドバイス貰えます。
同感です。どの外国語でもある程度身に着いて余裕が出来たら、会話力を重視するのであれば、少しずつ現地人の発音に近づけるよう努力する必要があると思います。私の場合、聞き返されたり理解してもらえなかったことがあったためです。英語ネイティブでない外国人の同僚が、日本人同僚の英語が日本語なまりが強くてほとんど理解できなかったと言っていました。日本語が母語の人は、英語は子音を意識して発音すると良いのではないかと思います。
こんにちは😊凄いです。私も話した〜い。
practice and practice practiceですね(゚o゚;
また楽しみにしてます。ありがとうございました🙇♀️✨✨
かなえさん、いつも拝見してます。今回の先生も優しくてゆっくり話してくださるので分かりやすかったです。でも「サウジアラビア」の発音が難しい😅
アニー先生は、英語初心者の日本人にも理解できるように、むちゃくちゃゆっくり、基本、英単語の発音記号通りに話をされていますよね。
でも、実際の日常生活とか、ドラマや洋画では、音がつながったり、脱落したり、場合によっては発音記号とは違う音になって、なおかつ、ものすごく速くなるので、日本人には聞き取りにくくなっています。こういったところを教えてもらわないと、アメリカ生活はきつくないですか?
文法間違ってないし、発音も聞き取れるのに、自信がないのが相手に伝わってる印象。それで声が小さくなって余計聴き取りづらくなってる感じ。
なんか髪キレイでしたね。
無駄にハードル上げちゃうと英会話の練習する気も失せちゃいますよね。。
自分もボストン7年目で英語まだまだなんで、ちょっとオンライン英会話してみようかなって動画見て思いました