MOTHER2 ラスボス ギーグ戦【マザー2】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- 〈チャンネル登録〉
メルヘンユートピア @gamekoneta
〈サブチャンネル〉
メルヘンユートピア2 @gamekoneta2
〈SNSリンク〉
チャンネル
/ @gamekoneta
サブチャンネル
/ @gamekoneta2
X
/ gamekoneta
Twitch
m.twitch.tv/ga...
TikTok
www.tiktok.com/@gamekoneta
〈チャンネル概要〉
ゲームの攻略や興味深い小ネタ、アニメの名シーンなど、多彩な動画をアップしています。
動画やライブ配信は不定期更新ですが、毎日正午には新しいショート動画を公開しています。
ゲームとアニメの世界を深く探求し、一緒に楽しみましょう!
チャンネル登録をお忘れなく!
Switchの画面が暗転して、ネスでもギーグでもない誰かの顔が浮かび上がってきたのが一番のトラウマ
これ、プレイヤーに祈りが届いたときはテレビ画面が真っ暗になるから、プレイヤーの顔が画面に映ってるんだよな
ボスに勝ってくれぇ…って
この時プレーヤーは確かに祈ってるからな。
だからあの文章が出た時に
ゲーム内のプログラムと
現実世界がシンクロする。
後にmoonとかでも
この手法は使われる。
過去のギーグの姿にも、助けを求める顔にも、胎児のような姿にも見えるデザイン
久しぶりにラストを見たくなって探して来ました!!
気づいたんですが、ギーグの存在を知らないからって理由もあるんだろうけど祈りに応えた人達はみんなギーグを倒す事ではなく、ただ自分達が知り合った少年達の無事を祈っているんですよね。
大きな事を成そうとしたわけではなく自分が知り合った人の事を大切に想う心が世界を救った。
泣けました。
ありがとう!
ラストのノイズの意味は
ブラウン管テレビ時代を知らないと伝わりにくい演出だよね。
みんなテレビの映らないチャンネルに合わせてゲームしたから。
ビデオ3やで
画質音質良すぎて震えた
ネスの家族やプレイヤーの祈りがギーグに与えるダメージが一番強いけど、それに次いでフランクさまの祈りが他の人々よりダメージが強いのがエモい。
このゲームってこんなホラーゲームだったのか。
前作はもっとヤバいで。
そして三作目はMOTHERシリーズで絶対に扱わなかった「死」がテーマになってる。
ネスの母親に祈りが届いた時、bgmが変わってガチ泣き
黒いとこ見ると胎児のかたちなん)
祈るを使えるようになるまでがしんどい、プーもひたすらPSIを回復のみに当てて耐えるしかない、祈りが効いた以降なら出口も見えるんで、
あの時はかなり苦労したのを思い出します
ラスボス1BGMが恐怖と不安を抱かせる不協和音な曲です。
いいヘッドホンと真っ暗な部屋で1人でしてると完全に頭おかしくなりそうですね。
本当に凄いゲームです。
友達がこのゲーム全クリできないって貸してくれたのがきっかけだったなー
人生で一番好きになったゲーム
最近はRTA JAPANとかVtuberとかでも懐かしいなーって見てる
フランクのところが好きだな。ネスたちの幼い顔を思い出してっていうところ。
最低帝国とギーグ戦は小さい頃のトラウマ
レトロからのギターやばすぎ
ギーグ戦のポーラの台詞
「・・・・わたし達に力を、力を貸してください。神様がいるのなら、神様・・・・。・・・・・・・・・・・・・・誰か・・・・。」
「……どうぞわたし達に力を貸してください!わたし達の思いが届いた人・・・・。誰か・・・・。」
「・・・・わたし達に力を貸してください!この祈りをどうぞ世界中に届けて下さい。」
「もう誰の名前も思い浮かばない。・・・・誰か、誰か、わたし達を助けて。」
「誰か・・・・聞こえますか?誰かわたし達に力を貸して!」
ポーラの祈り 3回目
(ポーラのパパは不意に娘の声が聞こえたような気がして ポーラ達の無事を強く祈った)
ポーラの祈り 6回目
(フランクはふとネスの幼い顔を思い出して ネス達の無事を強く祈った)
ポーラの祈り 2回目
(トンズラブラザーズのナイスは突然誰かに呼び止められたような気がして ネス達の無事を強く祈った)
ポーラの祈り 4回目
(トニーはジェフの事が急に気掛かりになって ジェフ達の無事を強く祈った)
ぐにゃんぐにゃんぐにゃん
ポーラの祈り 5回目
(ランマの若い女はプー王子が死んだ夢から覚めて プー王子達の無事を強く祈った)
ポーラの祈り 1回目
(どせいさん達は未だ嘗て無い気持ちの高ぶりを感じて ネス達の無事を強く祈った)
倒した後のbgmがたまんないです。
これは初見で情報なしで見た時が一番感動したな
ネスのHPとPPバグってますね...
なんかSMASH!!!のSが見えるし
不思議なキャンディーバグでバイタリティとIQ増やしたんでしょ
こっちのポーキーの顔色がデフォ
ポーラの祈り 7回目
(ネスのママは突然大きな胸騒ぎを感じて 息子達の無事を強く祈った)
怖い...
What the heck happened to Ness' HP counter, part of the hundred place digit is gone for HP and PP hundreth place digit is replaced by a part of the Smaaaaaash text. What happened!!??
すごい、人気じゃないですか?!さっき島にいた白髪の人です
言われれば確かにオメガフラウィの戦闘に似てなくもない?
フラウィーの「この暗闇の中で助けを求めてみるかい?」みたいなセリフがあったりするからパロディじゃない?
いのる→いのりが伝わって応援してくれる
の流れが確かにオメガフラウィ戦のところに似てるな
ギーグ自体はメモリーヘッドの元ネタになってそうだね