【急須の選び方】煎茶用急須の選び方・種類についても解説

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น •

  • @毅石塚-w2w
    @毅石塚-w2w 3 ปีที่แล้ว +1

    田舎で深蒸・特むし茶を販売しているお茶葉屋です。むろん急須も常滑焼を中心に販売しています。考え方も一緒で、お客様へトークにて勧めていますが、このように動画で説明する時代なのですね。とても良く出来ていて勉強になりました。ありがとうございます。

    • @araiseicha
      @araiseicha  3 ปีที่แล้ว +1

      はじめまして。
      同業の方にコメントをいただいたのは初めてで、とても嬉しく思います😊
      私の感覚ですと、数年前から世界が変わりつつある感覚があります。
      そして去年から、さらに加速していると思います。
      動画は現在、情報発信のツールとして必須でデメリットもありますが、メリットの方が大きいと考えています。
      TH-camは、個人的におすすめの情報発信のツールです。
      スマホ1台あれば、やろうと思えばできますので、良かったらチャレンジしてみて下さい。

  • @araiseicha
    @araiseicha  5 ปีที่แล้ว +6

    動画をご覧いただきましてありがとうございます。
    おいしいお茶を淹れるには、お茶の淹れ方だけでなく急須の選び方も大切です。
    むしろ、お茶の淹れ方以上に重要かもしれません。
    この動画が、皆さんが煎茶用の急須を選ぶ時、少しでも参考になれば嬉しく思います。
    疑問な点は遠慮なくコメントください。

  • @ttsuchimoto820
    @ttsuchimoto820 4 ปีที่แล้ว

    今、お茶について勉強しています。
    動画参考になりました。ありがとうございます。

    • @araiseicha
      @araiseicha  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      また、動画を参考にしていただいたようで嬉しく思っています。
      お茶の勉強頑張って下さい。
      勉強される中で疑問があれば遠慮なくご質問ください。
      私が分かる範囲でお答えできればと思います。

  • @hirotama934
    @hirotama934 4 ปีที่แล้ว

    チャンネル登録させていただきました。お茶の入れ方、急須の選び方等有益な情報ありがとうございます。日本茶も楽しみたいと思います。

    • @araiseicha
      @araiseicha  4 ปีที่แล้ว

      とても励みになるコメントをありがとうございます。
      今後も研鑽を積んで、日本茶の素晴らしさをお伝えしたいと思います。
      これからも当チャンネルをよろしくお願いいたします。

  • @kazuto1388
    @kazuto1388 ปีที่แล้ว

    茶師さんが使われているのと同じ常滑焼の急須はどのようにしたら手に入りますか?

    • @araiseicha
      @araiseicha  ปีที่แล้ว

      この動画で紹介している朱泥急須は、もう扱っているメーカーさんが存在しません。
      ですので、同じものの入手は困難かと思います。
      価格は確か5,000円もしなかったと思います。
      ですが、常滑焼でしたらサイズさえ合って、価格もそこそこのものを選べば間違いはないはずです。
      あとは動画を参考に急須を探してしていただけたらと思います。
      その他何かあればお気軽にコメントをしてください😊