昭和時代の食事事情!開戦前『食糧難の時代』に何を食べていたのか?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 16

  • @ソフトクリーム-j5l
    @ソフトクリーム-j5l 7 หลายเดือนก่อน +10

    時代の良し悪しは置いといて、家族が笑顔の写真はどんな時代でもいいものだと思いました。

  • @bballintsooks8045
    @bballintsooks8045 7 หลายเดือนก่อน +8

    動画で使われている写真はどうやって入手してるんだろう。わかりやすいです。

  • @user-team_raionmal
    @user-team_raionmal 6 หลายเดือนก่อน

    うちのじじばばは、よく茶粥を食べてました。おかずに自家製の紫蘇漬け梅干しがあったのは覚えてます。私、そういう時代の生活好きです。憧れます。
    実際、全然できてないけど😅

  • @熊吉テツ辰-d5b
    @熊吉テツ辰-d5b 7 วันที่ผ่านมา

    ガキの頃、北海道では白米は高価、昼は給食がなく、家に帰り、芋カボチャでした。おかずは、自家製の塩辛漬物ばかり、大きな馬鈴薯三つ、カボチャ一切れでお腹一杯、そんな時代、でも子供達は幸せ一杯幸福でした。父母の満面の笑顔と輝く瞳を見ていたから。

  • @山本崇-s4y
    @山本崇-s4y 7 หลายเดือนก่อน +1

    いつもありがとうございます。

  • @特急さざなみ1号
    @特急さざなみ1号 7 หลายเดือนก่อน +2

    朝ドラ虎に翼で戦時中の話が描かれたので来ました。作中でも段々と食べるものの質が落ちついには食べるものが無くなるという描写がありました。

  • @松本悠佐
    @松本悠佐 7 หลายเดือนก่อน +4

    背と腹は変えられない…。空腹で身を売る人もいたと聞きます。まさに衣食を足りて礼節を知る…。

  • @美空ひばり-i4v
    @美空ひばり-i4v 2 หลายเดือนก่อน

    私が小学こうがく年の頃だったかカレーとかカツ丼が出てきたよ、風邪をひいたりすると親がカツ丼とってくれたり、その頃のカレーはカレー粉に小麦粉を入れてとろみをつけていた人もいたね

  • @15170
    @15170 7 หลายเดือนก่อน +6

    昔の人はメンタルも強いから食べ物が気になる笑笑

  • @ささ-y3f3i
    @ささ-y3f3i 19 วันที่ผ่านมา

    令和に生まれた6歳の子なんかは昭和の映像なんて自分達が幕末の時の写真を見るものみたいなんだろうなあ…

  • @hidehana-i7y
    @hidehana-i7y 23 วันที่ผ่านมา

    戦中から始まった食料不足は戦後に最悪になった。それは終戦で外地からの
    兵隊の復員、一般人の引き揚げが約700万人もあったからです。アメリカの食糧援助は
    干しプルーンとか青い干した豆とかで、米麦の代わりにはならず当時小学生だった私は今もプルーンは苦手です。

  • @大野長八おおのちょうはち
    @大野長八おおのちょうはち 5 หลายเดือนก่อน

    ユルフンのおじいちゃんがいたんやけど‼️ハ、ハ、ハ探してね!🎉

  • @Raa..m
    @Raa..m 4 หลายเดือนก่อน +1

    そもそも食糧難にしたのアメリカなんだけど爆笑
    アメリカのおかげみたいに動画作ってるけど😂

  • @決して私に構わないで下さい
    @決して私に構わないで下さい 7 หลายเดือนก่อน +2

    食事の内容よりも、座敷に座って食べるのは無理!椅子とテーブルじゃないとダメっ!絶対