【コリ回路・グルコースアラニン回路】この一本で完結する!テストから国試までのポイントを糖新生と結びつけて理解しよう!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 12

  • @もち-x4m1n
    @もち-x4m1n ปีที่แล้ว +2

    現在6回生です。
    物化生から勉強を始めたのですが、今まで勉強をサボってきたこともあり、絶望的な状況です。
    そんな中こちらの動画を見つけ、ATP産生の全体像の動画から全て拝見いたしました。
    生物に対しての苦手意識が強かったのですが、とても分かりやすくて、初めてちゃんと理解できました。本当にありがとうございます!
    他の動画も見させていただきます🙇‍♀️

  • @takkyuu501
    @takkyuu501 3 ปีที่แล้ว +8

    薬学部とは関係ないですが何気なく見たこの動画が獣医師国家試験に出てきました!無事合格して春から獣医師です!本当にありがとうございました!

    • @juku7129
      @juku7129  3 ปีที่แล้ว +2

      獣医師さん!!!かっっこ良い😭
      (関係ないですがポメラニアン2匹飼ってます。笑)
      合格おめでとう御座います😊頑張ってください!!!

  • @医療系インキャオタク
    @医療系インキャオタク ปีที่แล้ว

    コリカイロは進行がん患者では亢進しているのはなぜですか?

  • @ルイボスティー-r6l
    @ルイボスティー-r6l 4 ปีที่แล้ว +2

    1度聞いてもしばらくしたら忘れたので、2度目視聴
    ありがとうございます!

    • @juku7129
      @juku7129  4 ปีที่แล้ว +1

      嬉しいです!ありがとうございます☺️
      (実は自分も復習で使ってます笑)
      倍速がおすすめです😎

  • @makifuji7654
    @makifuji7654 4 ปีที่แล้ว +2

    尿素回路やって欲しいです

  • @シエル-y8n
    @シエル-y8n 4 ปีที่แล้ว +2

    僕も尿素回路を解説して頂けると嬉しいです

  • @user-mz3es6fb7u
    @user-mz3es6fb7u 4 ปีที่แล้ว

    これらの回路で作られたグルコースは脳でも利用できますか、、、?
    初歩的な確認になってしまいすみません。

    • @juku7129
      @juku7129  4 ปีที่แล้ว

      僕も詳しいわけでは無いのですが、原理的にいくと使われると思いますよ😊
      正解かは不明確なので先生や教科書を参考にしてみてください🤗

  • @スヌーズ機能
    @スヌーズ機能 4 ปีที่แล้ว

    わかりやすくていつも助かっています。
    出来れば、ヌクレオチドの合成と分解についても解説をして頂けるとありがたいです。
    よろしくお願いします。

    • @juku7129
      @juku7129  4 ปีที่แล้ว +1

      。 。
      ご覧頂きありがとうございます😆
      その範囲のご要望とても多かったです!!
      ご要望頂いた順に解説してますので直ぐには難しいですが、解説はさせて頂きます💪🏻😉