1/16と1/17で共通テストを受験する者です。私は文系なので生物基礎を勉強しているのですが、内容が薄いために理解出来なかった範囲が多く困っていたところ、このチャンネルを見つけいくつか見させて頂いたら、理解が深まりました。このチャンネルでは大学入試は視野に入れていないと思うので入試には出題されないであろう範囲がほとんどですが、今までは無理矢理暗記していた内容が順序立てて理解できるようになりました。明日で生物基礎の勉強は終わりですが、このチャンネルのおかげで生物という分野に興味をもてたのでまた、たまに見させて頂こうと思います。本当にありがとうございました!長文失礼しました。Read more. 学費払って受けている大学の教授よりもわかりやすかったです。ありがとうございます!!.
私は現役の医者ですが、ここまで分かりやすい脂質代謝の説明はありません。患者さん説明に利用させていただきます。もちろん私の大変勉強になりました。素晴らしいです。
ありがとうございます。とっても嬉しいです^ ^
V
うそをつくな無職
すごすぎるw
I am vet ,this is very good to know the mechanism of liver,good job,thank u.
薬学部1年生です。
機能形態学の勉強で動画を何度も視聴させて頂きました。
おかげで100点を取ることが出来ました。
これからも動画を見て勉強させていただきます。
わかりやすい動画を本当にありがとうございます。
おめでとう!これからもよろしくお願いします^ ^
学びの中で楽しいと思ったらそれが記憶に残る。それが勉強の一番いい方法なんだというのが刺さった。
現在新人看護師として働いています。先生のおかげで去年いい点数で看護師国家試験に合格しました。
動画毎とても分かりやすく、いつも感謝しております。今年の受験生にも先生のyou tubeをおすすめしています。ありがとうございました。
ありがとうございます!
嬉しい限りです^ ^
ドラッグストアの店長をしておりますが、お客さまに肝臓関連の商品を説明する時にすごく勉強になりました。ありがとうございます♪
脂質代謝に関して、難しすぎず平易過ぎずで、今までで1番分かりやすくて、すっきりしました。
学費払って受けている大学の教授よりもわかりやすかったです。ありがとうございます!!😭
中学生でも分かるように動画を作って頂きありがとうございます。繰り返し見たいと思います。これを教科書で理解するひとって賢いのでしょうね😭
1/16と1/17で共通テストを受験する者です。私は文系なので生物基礎を勉強しているのですが、内容が薄いために理解出来なかった範囲が多く困っていたところ、このチャンネルを見つけいくつか見させて頂いたら、理解が深まりました。このチャンネルでは大学入試は視野に入れていないと思うので入試には出題されないであろう範囲がほとんどですが、今までは無理矢理暗記していた内容が順序立てて理解できるようになりました。明日で生物基礎の勉強は終わりですが、このチャンネルのおかげで生物という分野に興味をもてたのでまた、たまに見させて頂こうと思います。本当にありがとうございました!長文失礼しました。Read more. 学費払って受けている大学の教授よりもわかりやすかったです。ありがとうございます!!.
ありがとうございます。
実は、僕も生物から学んだ知識をこのチャンネルに生かしてますので、
共通する部分は多いと思います。
体の仕組みに興味を持って頂いて嬉しいです。
試験頑張ってください^ ^
ありがとうございます!
私は医療従事者でなく普通に健康管理したいだけの人です。糖代謝については沢山の資料があり知っていたのですが、タンパク質代謝や脂質代謝については資料が少なく知る機会がなかったので勉強になりました。
カイロミクロンのら辺、勉強したつもりになってたけど知らないこと多すぎた。こんなにわかりやすいんだ、ヤバすぎ。神。
国家試験が終わりましたが、再度勉強 霧が一気に晴れた様に再理解でき解剖生理と病態生理が結びつき、病態も一つだけでなく様々な結びつきが、出来ました
素晴らしい解説と、これからも配信頑張ってください ありがとうございました😭
2:48 糖質代謝
7:05 タンパク質代謝
12:41 脂質代謝
すごい動画です。
理解させる事についての情熱が凄すぎます。言葉の強さ、テンポも素晴らしい!
情熱に感謝してしっかり学び、日々の仕事に還元したいです。ありがとうございます。
本当に分かりやすかったです❕
「はぁ〜!」「へぇ〜!」が止まらずなるほどの連続でした🤦🏻♀️
最後に「体の仕組みよく出来てるな〜って思うのが勉強の面白さ」と言っておられるけど、ほんとにそうだなってこの動画みて思いました!
ありがとうございます😌💖
めっちゃあほなんですが、何度も何度も何度も見て教科書見てようやく理解できました。ゴロー先生ありがとう!繋がった瞬間ニヤニヤが止まりませんでしたw
最終的に理解できれば、オールオッケーやで!
とてもためになりました。腰痛に悩まされて数十年、原因が肝臓にあったとは驚きました。
説明も分かりやすく、テンポのいい説明で一遍に頭に入りました。ありがとうございました。
ただ流し見してただけなのにこの質問されたときスラスラ答えられた😭😭😭すごい
私は理学療法学生で国試に向けて勉強してるんですがこれが1番分かりやすいです☺️
管理栄養士試験対策のために見させていただきました
ここまで分かりやすく解説してくれる神チャンネルはゴローさんだけです
本当にありがとうございます🥺
神チャンネルかぁ笑
1/16と1/17で共通テストを受験する者です。
私は文系なので生物基礎を勉強しているのですが、内容が薄いために理解出来なかった範囲が多く困っていたところ、このチャンネルを見つけいくつか見させて頂いたら、理解が深まりました。このチャンネルでは大学入試は視野に入れていないと思うので入試には出題されないであろう範囲がほとんどですが、今までは無理矢理暗記していた内容が順序立てて理解できるようになりました。明日で生物基礎の勉強は終わりですが、このチャンネルのおかげで生物という分野に興味をもてたのでまた、たまに見させて頂こうと思います。本当にありがとうございました!
長文失礼しました。💦
わお。忙しい時期なのに、わざわざコメントありがとうございます。
確かに、医療学生の国試対策を主としたチャンネルです。
でも、勉強のやり方・思考法は共通してますので、何かしら受け取って頂けると嬉しいです。
試験頑張って👍
公務員試験勉強に大変助かってます!
1型糖尿病になりました😭インスリンと血糖値の仕組みが知りたくなって辿り着きました。
文系人間で基礎知識がないですが、繰り返し見て理解したいと思います!頑張れそうです。
ありがとうございます😊
今年1年目のPT学生です。
非常に分かりやすく、理解が深まりました。
テストが近いので非常に有難いです。
国試終わって全然勉強せず、おそらく知識も薄れてましたが再度勉強したいと思えるようになりました。ありがとうございます。
国試99日前医学科6年生わい、目から鱗
めちゃくちゃわかりやすい😭
脂質の代謝で、静脈角まで行った脂質はどうなるの?!って不思議に思い、この動画に出会いました!(調べても静脈に注ぐで終わってて…)
動画を見て、脂質の循環、代謝が理解できてスッキリしました!!!
ほんとにありがとうございます!
この動画みて人間の生命活動と化学の繋がりを改めて感じ、高校の時テキトーにやった化学とか生物をちゃんと勉強したい!って思いました笑
薬剤師です。ややこしい分野なのに分かりやすすぎます。そして絵が可愛すぎますw素晴らしい動画をありがとうございました。
こちらを拝見し、自分の国試の頃にこの動画に出会っていたらさぞかし幸せだっただろうなぁと思いました。私は曖昧な知識のまま国試合格、既に何年か経過しております。滝汗。今も日々勉強です。ゴローさんの解説は本当にわかりやすくて大ファンになりました!ありがとうございます。
それは、それは、嬉しいお言葉です。
学び直しに活用してください^ ^
国試近いので本当に助かります。。
理解度が深まります!
生理学と解剖学のテストが近づいてるので助かりました泣
ありがとうございます泣
今年国家試験受験予定のOT学生です!ゴローさんの動画とても分かりやすいので何回もみて復習しています!試験まで追い込み頑張ります!
ラストスパート頑張って👍
めちゃくちゃ分かりやすいです🥲
大学4年なのに解剖生理と疾病がまだ全然結びつかず、苦手な分野で今まで放置してきたのでゴローさんの動画見漁って頑張ります😌💪🏻
とても楽しく学べて、今日1番出会えて嬉しい動画でした。他のも是非見て勉強したいと思いました。有難うございます♪
ME学生です!
めっちゃわかりやすく深くまで説明してくださってありがとうございます!!動画をみて国家試験で点数取れました!ありがとうございました!!
お、良かったです!
国試の点数に貢献できて光栄です^ ^
6:00 ダイエットしててもどうしても筋肉量落ちてしまうのは糖新生が脂肪だけでなく筋肉にも起こるからもうしょうがないことなのね・・・わかりやすかったです。
凄く分かりやすいです!
特の脂質の解説には感激しました。
ありがとうございます!!
これ説明するのに相当勉強されたんだろうなあ
ごろーせんせいの勉強ノートとかすごいことになってそう
お酒を控えて肝臓の負担を減らすのは大事なことだというのが理解できました
わかりやすすぎて怖いっす笑笑すごすぎる、、、絵も可愛いし、、ありがとうございます!
分かりやすすぎて1人で感動していました。来年管理栄養士国家試験あるので頑張ります。
電車に乗ってるとき🚃絶対聞くんですけど、声が癒されすぎて寝てしまう❗️❣️
睡眠作用があるんかな笑
わかりやすすぎる 本当に助かりましたありがとうございました!
ゴロ〜先生の動画が一番好きです
声も心地よく
内容も感動的にわかりやすくて
脳の記憶方を随所に活用していて
素敵です
ゴロー先生に出逢えて幸せです
ありがとうございます😊
横からすいません。私もゴロー先生の声が好きで癒やされてます。そして何より分かりやすいですよね!
めちゃめちゃ助かりましたさいこうすぎますす!!!!!!!!!!!
意味を知ることで打ち込めるものってありますね
全部の動画がわかりやすくて大好きです、ゴロ勉も買いました❤
ありがとう^ ^
めっちゃ分かりやすいです😂
すごい⤴️⤴️解りやすく説明ありがとうございました。
身体よりもゴローさんがすげえと思います
ゴロー先生のコメ欄治安いいよなー
視聴者層が良いからー
神回だ
めっちゃわかりやすかったです😇
あやふやな所だったのでとても役立ちます!😌💓
あやふやになりやすい所ですよねー
分かり易すぎて思わず拍手しました笑
これは重要です。🙄
内分泌系と合わせて観てます。ゴローさんの動画だと専門的な知識も踏まえてスーッと頭に入っていくので楽しいです。私は文系なので大学でも医療について本格的に勉強することはないと思いますが、身体の構造についてもっと学びたいなと思います。これからも色々動画あげて頂けると有難いです。生物基礎の定期テスト頑張ります。
あと肝臓なんか見覚えあるなと思ったらこいつたまごっちみたいな顔してんな
ありがとうございます。
勉強熱心でなにより😊
最後言葉荒いな笑
もうこの動画毎朝何回も見て…そしたら卒試で確認テスト1問目と全く同じ問題出て…もうほんと大好きです🥺🤍
柔整て少し他の資格の問題より簡単な傾向があると思うのですが、その中で最後問題に出してくださりありがとうございます😭
他の資格の問題より簡単な傾向あるのになぜか合格率が他の資格よりもかなり低い。難しくなってるって証拠
最近は難しいですよ
学習するのに便利。👀‼️
自分相当頭悪いのに理解出来た。。すごい。。
ありがとうございましたボランティアありがとう
肝性脳症についてもお願いします!!
12:41 脂質代謝
神動画
面白いので見てます
ありがとうございます😊
わかりやすい動画でとても素晴らしいと思いました。
そこで質問ですが、空腹時に材料として筋肉と体脂肪、どちらが先に使われますでしょうか。
もし、同時に使われるのならどのような割合で使われるのでしょうか。
しぬほどわかりやすい、、、、、、
今から口頭試問頑張ってきます( ; ; )
わかりやすく、とても勉強になります。ありがとうございます。
ひとつ質問お願いします。
炎症反応が起こるとアルブミンが低下するメカニズム教えて下さい。お願いします。
その謎は、
「浮腫のメカニズム」という過去動画を見てもらえると解けると思います。
ありがとうございます。
さっそく、見て学びます。
7:37 たまに滑舌あやしくなるの可愛い
わかりやすい動画ありがとうございます。
質問が2つあります。
Q.1 低血糖のとき、なぜわざわざ脂肪をグルコースにする必要があるのでしょうか?
細胞、筋肉は遊離脂肪酸をエネルギーにできるとのことでしたが、エネルギー源が遊離脂肪酸ではダメで、グルコースじゃないとならないものって例えばどのようなものが身体にありますか?
Q.2 逆に遊離脂肪酸が枯渇する時に糖から脂肪を新生することはないですか?
脂肪細胞に貯蓄されているから枯渇することがないのでしょうか?
Q1 脳の唯一のエネルギー源が糖質だからなんですね
電子伝達系教えて欲しいです。
失礼します。
脂質代謝 12:41
高トリグリセリド血症で果物を制限する理由はトリグリセリドが糖と脂肪酸が合体しているからですか?糖だけ制限する理由が分からないです🥲
わかりやすかったです…ありがとうございます、
脂質代謝 12:40
トリグリセリドとトリグリセライドって別物なんですかね?
おなじ!
脂質代謝について視聴しました。
すごく分かりやすかったです!!
大学で習ったけど、色んな図を使ったり、部分部分で習ったりした為、頭の中がごちゃごちゃになってました💦
だけど、これを見て頭の中のモヤモヤが消えました!
本当にありがとうございます(*ˊˋ*)
分かりやすい説明ありがとうございます!質問ですが脂質代謝はHDLがコレステロールを回収するまでのことでしょうか。それともLDLはコレステロールをばら撒くところまでですか?どこまでが脂質代謝なのかあまり分からなかったので教えてください
ミトコンドリアを増やしつつ元気に働かせたいのですが、どうやったらいいのか動画で教えてもらいたいです。
コメント失礼します。
解糖系 TCA回路について知りたいです。
とっても分かりやすくて、何度も繰り返し見ています。本当にありがとうございます!
調べたら、中性脂肪が増えると、脂質代謝異常が起き、LDLコレステロールが増え、HDLコレステロールがへってしまうというということだったのですが、可能であればその過程を教えていただきたいです!よろしくお願いします!
参考動画は上にカードをつけてくれると更に嬉しいです、すぐに飛べる
肝臓にグルコース6ホスファターゼあるので筋グリコーゲンも肝臓でグルコースに再度分解されますよね???
中鎖脂肪酸のことまで、調べまくった努力が感じられる( '-' )
脂質代謝の一連の流れを関連させて学ぶことができました。
一点質問なのですが、コルチゾールの主な作用である脂質代謝はこの流れのどこに影響するのでしょうか。
お忙しい中すみませんが教えて頂けると嬉しいです。
肝臓へ運ばれたグリセリンはその後VLDLで運ばれ、またトリグリセリドの脂肪酸が遊離脂肪酸で各細胞に送られ、その後余ったトリグリセリドのうちのグリセリンはどうなりますか?
メモ
12:40
神経系(生理学)がみてみたいです。静止膜電位とかca.k.clとかごちゃごちゃでまだ少し不安になります。
ただのOLです。学ぶの楽しい。
ブドウ糖と果糖の吸収のされかたは違うと聞いたことがあります。
イラストやアニメーションも工夫されていて、とても分かりやすかったです。
私も職場内研修用にこのような動画を作りたいと思い、こちらの動画にたどり着いたのですが、
この動画を作成するのに何のソフト、アプリを使われていますか?
教えて頂ければ幸いです。
ありがとうございます。
これは、iPadのプロクリエイト というアプリとMacのkeynoteというアプリを使っていますよ。動画編集はFinal Cut Pro Xです。
ご教授頂きありがとうございます。
アプリ、早速調べてみます!
自分は特養で働く理学療法士ですが、未来の介護の向上のために何か出来ることはないかとの思いから、このような研修用動画の作成を目指しています。
もう一つ教えて頂きたいのですが、解説の音声はどの段階で入れてらっしゃいますか?
最後の動画編集の段階でしょうか?
宜しくお願い致します。
いえ、録画と同時に録音してますよ。
たびたびすみません。
実はここが1番謎だったんですが、録画とはどの段階で行われているのでしょうか?
プロクリエイトでイラストを作成し、そのイラストを用いてKeynoteでスライドを作成し、そのスライドを使用して自分はI Movieに取り込んで動画にしようと録音を試みたのですが、スライドと解説のタイミングが上手く合いません。
実際のプレゼンテーションのようにマウスやタップ操作でスライドを操作しながら解説したいのですが、教えて頂いた動画編集アプリならそれが可能なのでしょうか?
たびたびの質問ですみません。
VLDLもトリグリセリド運ぶんじゃないんですか…?!国試問題で迷ってしまいました😮💨
肝臓賢すぎる
7:06
肝臓可愛い
一つの説明にいろいろ補足事項が多いので、難しいです。
12:40
素人には何が何だか分からん。