ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
承太郎の弱点は自分以外の味方ってのが承太郎らしくて好き
ジョジョは能力が変わったとか色々言われるけどよくよく考えたらスタンドは精神エネルギーだから時や場面によって変化するってのは理にかなっているんじゃないかって最近思い出した
多少の変化はいいけど、明らかに作者本人忘れて変化したのはナンセンス
エコーズとかが良い例
正直レッド・ホット・チリペッパーの「今使った電気はオメーんち電気メーターに全額つけといてやるぜ?」が1番極悪だった
だいたい100万円くらいかなぁ?←恐怖
ヘブンズドアーはチープトリック戦でも描写があったように、相手が複数だと厳しい。
億泰はバカなんじゃなくて優しいんだよな父親のことも56そうと思えばザ・ハンドでやれたはずだし露伴の時も後ろからやろうと思えば削れたはず
クレDの弱点?をもう一つ挙げるなら仗助がプッツンしてる際(主に髪の毛を貶された時)は治せても形が歪になってるとこですかね?あと承太郎に弱点が無い・・最強かもしれんと言わしめたラバーソールのイエローテンパランスの凄さが分かる
娘がお前の弱点なのだ‥
@@penchan4718承太郎は短命だったな
クリームって無敵なだけで使いづらいとは思ってた守るにも護衛対象巻き込みかねないし敵倒そうにも消滅させるせいで倒したかどうか確認できないしで鉄砲玉として敵の拠点壊滅させるのが一番強い使い方
本来は防衛側にいるべきタイプではないよなw
戦いの場がある程度、広い建物だったから逃げ場があっただけで狭い直線通路で待ち構えて突撃、絶対に通る位置でステルスしておいて相手が勝手に踏み込む等、防衛でも普通にやばい
DIOの射程は10mなのは相変わらずズルい
ただ、DIO本人はアウトレンジ攻撃をしようとしない・・・。俺だったら自分は状況把握できる建物内や高所に隠れてスタンドだけ出して戦うのに。使い手が慢心し易いのが最大の弱点だな、やはり。
@@舘川元騎 そうなんだよなぁー
@@舘川元騎そもそもDIO自身が吸血鬼で人間の捕食者である以上、太陽さえなければ隠れる方がデメリットな気がする
プッチがイルカに乗ったエンポリオに追い付けなかったのは、陸上生物としての限界故。水棲生物であるイルカは永遠に泳いでいられるが、プッチは単に速く動けるだけなので、肺活量や体力、持久力は常人と何ら変わらない。仮にエンポリオに追い付いて始末できたとしても、陸から離れ過ぎると戻る前に疲れ切って溺死してしまう。
徐倫もそんなかんじのこと言ってたの思い出した
ラット戦(鼠狩り)においては射程距離の短さ(4部では5mになっていた)をカバーするかのようにベアリング(パチンコ玉ぐらいの大きさの鉄球)とライフルの実弾を用意していた。
ヘブンズドアの使い勝手が良くなっていくのは、ヘブンズドアの成長性がAだからってどっかで聞いて関心した。
億泰のパワーバランスが保ててるのが、本人がアホだからってのがすごく人間味あって好きどんなに強いスタンドがあっても本人次第逆も然りどんなに弱いスタンドでも活かし次第では強力になる…!
ジョジョでの「最強」って単体でヤバい奴よりは一見無関係っぽい能力同士のコンビがいざ戦闘が始まると抜群のシナジーでハメ技みたいな連携して来るパターンが多い気がする
空間を削り取る系のスタンドは無敵すぎて使い勝手が悪い事が億泰で分かった。
使い手が例えば吉良だったらスタプラでもヤバかったかもね
ジョジョ9部までの全話見れて、こういう総集編的な動画見れてる今がむちゃくちゃ楽しい&嬉しい
ヘブンズ・ドアーの弱点としては、能力特化しすぎてパワーがないという点も・・・対ヴァニラ戦のときのポルナレフ同様に、スタンドに引っ張ってもらって移動することができない、みたいなー
4部は比較的規模が小さいはずなのにぶっ壊れ能力が多過ぎる
場所が悪すぎる振り返ってはいけない道とか明らかに呪われた町
地味に最強スタンドとの声が上がることもあるラットさん・弾速は遅いが当たるとドロドロに溶ける弾を撃つ・溶けるとクレD以外ではほぼ治せない・本体が小さすぎて攻撃を当てづらい・同じスタンドが二体のネズミに発現してることから、もしかしたらもっと大量にラット持ちのネズミが誕生してた可能性アリ
ディアボロって『時を飛ばす能力』じゃなくて『予知の通りに人を動かす能力』って事が今理解した
最強と無敵が決して両立しない所が凄いなぁ、と…。いくら時間止めれようが近接系である以上範囲狭くて特殊効果系には相性悪かったり(4部で割とあった)、その特殊効果系も接敵されればどうしようもないから無敵じゃない。無敵なスタンドは自分からは何も出来なかったりするから、最強でもないっていう。
まあその分射程も10あるザ・ワールドは無敵に近い
くだらん弱点って言い方は解せないな弱点があるからこそ、主人公達がそれをどうやって見抜くのかっていう過程が楽しめるのにさ
最強だけど小さなことが弱点になりうるってことだと思うので悪い意味で使われては居ないと思います!
@@らんぷーた承太郎とかの話聞いた感じ割と悪く言ってない?
ザ・ハンドはなんなら作中最強クラスなんだけど“本体の億泰がアホ”ってのが最高に面白い
最強ゆえに億泰をアホにするしかなかったんだよ多分 w
億泰自身が最大の弱点なんだよなぁ
でも、億泰がアホだからあの能力になったって考えると複雑ですよね?😅
あれで賢かったら、簡単に人が削れて……ホラー
DIOが何でもできると思うことが大切って言ってたからバカなほどスタンドが強かったりするんかな?
無敵の『スタープラチナ』でなんとかしてくださいよォーーーーーーッ!!”プッチだけがこの加速について行ける”岸部露伴「果たしてそうかな?」後ディオ様のザ・ワールドが無いんですが…
改めて色々見せられるとようまあこんな独創的な能力作れるもんだ。伝説級のマンガ家ってすげえなほんと。
ヘブンズドアって悪用したら最悪のスタンドだね。人を操れるってことは、戦争だって起こせる。俺だったら、かわいい女の子を、、、、ゲフンゲフン。
こういう、あらゆる物事には完璧はない、長所と短所が必ずあるという設定が、荒木先生の後付けの設定かもしれないけど、常にあるからジョジョは面白い。カーズなんて普通は倒せない、いや倒してないしね(笑)けど、地球外へ放り出すなんて、そんなアイデアふつう思いつかないよね。化学的でもあり、ファンタジーでもあり、理不尽でもあり、現実味もある、そこがすごい!「リアル」ではなく「リアリティ」、漫画にはそれが必要。このセリフは永遠の名言だと思う。
スタプラの強さはやはり本体の強さだろうね。冷静沈着さ、観察眼、心理戦、強敵との闘い慣れ、詰め将棋のような先読み力、失うモノが無ければ最強だと思う。現在の井上尚弥選手みたいなもんだ。
本体自身が強いし地頭も良く学もある・・・。読み違いをすることはあってもDIOみたいに慢心することもまずないしな。
くだらない弱点かもしれんがそういった欠点があるから魅力的に感じるんだよね
紹介された弱点が弱点にすらなってないのが承太郎の凄い所よな。強いて言えば弱点は味方って所くらいよな
弱点になりうる味方も徐倫くらいだけどね3部メンバー弱点どころか戦力だし
@@4zw673神父相手なら変わらんくね?
@@skin6369 3部メンバーならナイフくらいなんとかしそうあと、3部メンバーなら神父に対抗できそう
@@4zw6733部はジョセフの血を取られた後、味方が近くにいなかったからなぁ…誰かが近くにいて6部と同じ事されてたらその時も味方庇って終わってた気がする
@@Alice-gt2jg 人質にする=血を吸わないだから、ある意味1番の貢献になるねそもそもジョセフ相手に殺さないよう手加減して、大丈夫なのか疑問だけど波紋使えるから直接攻撃は無理だし、死なない程度の傷ならハーミットパープルで離脱できるしあと、ジョセフはDIOの能力を承太郎に伝えるっていうこれ以上にないくらいの仕事したから、足でまといとは違うんだよ多分
承太郎の スタープラチナの弱点は波紋を使う事と同じようにスタンドを使うので呼吸が出来ない状態になる事だと思う 12巻か13巻に描写があった気がする
キンクリは今でこそ絶対殺すマンで倒せるけど、当時の5部勢ではレクイエムという後付けがなければ絶対攻略できない。
キンクリは時飛ばし中攻撃できないから、フーゴがパープルヘイズで自爆特効すれば攻撃しようとした瞬間のディアボロに感染してワンチャンあるってぐらいかな
@@クサバナエピタフで予測できる
@@クサバナ???「これはパープルヘイズのウイルスから生まれた蛇です…!」
@@クサバナでもそれも予知出来るから結局勝てない
護衛チームが全員相性悪かったんですよね。暗殺チームなら兄貴に広範囲老化掛けてもらってギアッチョが突っ込めば完封できそう
時止めのクールタイムに関してはバランス調整とかじゃなくて元からあった設定の説明じゃないの?じゃなかったらそもそもDIOに勝てないし
クールタイムなかったら解けた瞬間にすぐ発動でクソゲーと化すからね
キンクリの真骨頂はエピタフにあると思ってます。エピタフが無ければ、先が分からない。と言うことは有効な時飛ばしを使うタイミングが分からない。って事ですよね。あと、射程ですね。
エピタフとキンクリの併用によって自分に有利な状況を固定する、擬似的な運命操作を演出するのが黄金パターン。ただ、エピタフで回避不能の攻撃の前には有利状況自体が作れなくなり無力化するはず。具体的にはパープルヘイズと全盛期のチャリオッツあたりが天敵(自身の生命活動が停止する過程が消し飛ぶだけ)とみた。だから『あの二人』はああいう活躍になったのだろう。
@@黒葉-o2o自身の体から離れた血は時を飛ばしてる間でも干渉出来たからDIOのようにナイフを投げればいい
6部のボヘミアンラプソディーも最強 候補だと思います
強力過ぎて制御できない、手に余る力ってのがチートなのにそのまま弱点になるの最高に皮肉効いててスキ
杜王町でなければチープトリックは最強部類だと思う。取りつかれたらカーズ以外のラスボスや承太郎でもヤバいと思う。
当時のホワイトアルバムの完璧さは勝てないと思ったけど、最後ゴリ押しだったのが何故かビビった記憶があります。
弱点というか、万能ではないということでしょう。もし、今ここで上げた弱点というものがなかったら「チート過ぎる」とか文句出るでしょ?
むしろチートの塊のスタンドならいるけどな
プレステ2のゲームのキンクリは、時間の流れをゆっくりにする能力になっていて、しかも能力発動中にも普通に物体に干渉できるからマジで最強だったな…。
ジョナサンと範馬勇次郎が戦っても、ジョナサンが勝つと思う。
くだらんってなんかイラッとする。「弱点」だけで良い。
正直、正義はクソ強やと思う
エンヤ婆は設定的な意味でも3部の登場人物の中で一番大物だった説あるしな
エンヤ強すぎて肉の芽入れた説はある
ご都合主義とはいえクレイージーダイヤモンドは治すの範囲が広すぎる筆跡の所は億泰の出番やろ、って思いました
ザ・ハンドはごく一部とはいえ「空間」という宇宙の一部を消滅させる能力なので破格の能力。これで消滅しない父親って一体…。
一度に削るのはごく一部だから、全身削り切るより早く再生してしまうんだろうもしかするとザ・ハンドの能力もそこまで連続使用できない限界があるのかもしれないまたは億泰には精神的にキツイ作業なので能力が低下するとか
20はミサイルでも打てば地面が無くなりそう、後はキラークイーンの自爆ループも防げるのかなぁ
全然「くだらない弱点」じゃなくて草これじゃ完全無欠の能力を持っていない限り全部が「くだらない弱点」とやらを持っていることになるだろ
スタプラに関してはラスボスのプッチがガンメタ張ってたってのも大きい
ヘブンズ・ドアーは岸辺露伴の書く速さあってこその気がするな
仗助のじいちゃんは承太郎の心マ合わせたら強引に蘇生できたけど、シナリオ的に流石にできなかったですね
死因によっては心臓マッサージをしても無理なんじゃあないの?🤔
弱点があるからこその最強だろ?射程距離とかな。少なくともクリームは強すぎた
あれはチートに過ぎないwwwwww
ヴァニラがバカでグルグルに削るつもりが部屋の外で燃えたらおもろい((
@@KANTEN_taste一応スタンドの口の中から覗く形だから日当たりが良くなければセーフだと思う
ザ・ワールドの一番の弱点はDIO様が慢心しやすいことよな
アホって言うた時のノトーリアスbigの名前間違えてノートリアスになっとったのにお前がアホになってどうすんねんと思うた
仗助のじいちゃんは体を修復できたのならジョセフを蘇生した時みたいに心臓マッサージしたらいいんじゃないの?と思った。ジョセフより心停止してからの時間短そうだったし
一般人には思い付けないから仕方な
@@tomatomatoma01 経験者の承太郎もその場にいたから。なのに当の承太郎が「死んだものは生き返らない」ってオイオイ、ジョセフの方が厳しかったろ。荒木さんだからしょうがないか
鏡に映った生物を引き込める…ってことは、透明の赤ちゃんは引き込めないのかな?出会うことはないけど、天敵かもね。
生物を入れるには許可する必要があるから、自分が見えるものしか入れられない説
自分が発見できなければ、許可もクソもないからなあ( ̄▽ ̄)
イエローテンパランスってかなり強いよね弱点ないし
作中でも誰か言ってたように、スタンドはその能力を相手に知られてしまうことが、最大の弱点になるのですよね。不意打ちこそが真骨頂とも言える。だから能力は極力知られぬようにするのが基本中の基本で、組織のボスですら、部下の能力を把握出来ない。
知ってる人教えてください 6部ラストの加速した中の戦いで、プッチは何日経過したことになるのか知りたいです。
億泰はアホだからこそ最強たり得ないけれども、最強のスタンドと最強の頭脳を持ったのがジョルノ
個人的に20th Century Boyの闘い方がすごい好き
パープルヘイズの弱点、強すぎた
14:06 ✕ノートリアス○ノトーリアス
ザ・バンドの弱点は本体がバカもあるくね?
ザ・ワールド・オーバーヘブンとか前の動画でありならパープルヘイズはディストーションに進化するから弱点の話変わってくるやろ…
ワンピのドアドアの実みたいに外の景色見れたらクリーム最強になれたな
時を止めるのはDIOの時にジョセフが数秒間だけ連続では止められないって考察してたしDIOもインターバルあったから突然では全くない
21:26 あらゆる吉良…?
「とどのつまり」の意味はggって理解したがそれを毎回同タイミングで使っていることが気になって肝心の内容が入ってこない
7:18 強みと弱点が表裏一体過ぎる
とどのつまり 覚えたてで多用したかったのかな?ってなる動画
連続して時を止められないってのは、シアーハートアタックの時点で説明してたと思うけど。ていうかDIO戦の時でも解ってたよね。連続して止められたらDIO無敵じゃん。
承太郎のスタプラの弱点は作者によるデバフなんだよなぁ
解説に、「とどのつまり」が、イラつくほど多い、他の表し方でも沢山あるのにな〜
成長性:Dですね
@@VLX_GiGantiq-PointiqSだろ
@@らんぷーた 成長性と成長可能性は違うよ
別にいいやろ
バイツァダストは吉良が危機に瀕した時しか発動しないのも弱点っちゃ弱点かな
ジョルノの意識だけが動くやつってどうなったのかな?
無敵✨のスタンド😅どのスタンドも弱点がある…!?
1個目からくだらんこじつけで草。徐倫が弱点でいいやろ素直に
クレイジーダイヤモンドの能力は正確には物体を治す能力ではなく物体が変化した後に数分前の状態に戻すといった方が正しいかも知れないだから変化してから時間が経ちすぎてしまったり元々の状態が異形だったりしたら戻せない最近のゲームで例えるとティアキンのモドレコみたいな感じだと思えばいい
(弱点の)くだる・くだらねーってのは所詮、ここの使い方ひとつさ
とどのつまりはお約束?気にしない方がいいか
ところでなんで億泰の時は腕を治して億泰自身を連れ戻したのにキラの時は手を治しても戻って来なかったの?
もしよかったらこちらの動画も見てくれたら嬉しいです!th-cam.com/video/UQiRa3a_3ho/w-d-xo.htmlsi=U3cVAmosG_hIZrVj&t=402
ジョルノのダメージ返す能力みたいに封印された説
腕に能力使った場合、体を引き寄せるのか腕を向かわせるのか選択出来る……のかな?
クリーム出てきたか最強説イギー花京院倒してるしねザハンドもフーゴのスタンドは昔から強いと思ってた
岸辺露伴進化しすぎ
7部のアニメ化まだー?
スタンドって後ろ向けないの?
とどのつまりってフレーズ多すぎ
編集も解説も考察もチョイスも全部40点
ラスボス格は割と事故とか災害に弱そうだよなまあこの世界の人間タフだから事故で死ぬかわからんけど
クレイジーダイヤモンドの弱点、出来ない事って普通じゃハナから出来ない事なのに弱点は理不尽
動画では出てこないけど、C-MOON。裏返し攻撃の破壊力と重力反転は非常に強力だけど、このスタンド自体のパワーは全く無しなところが弱点。劇中でも、徐倫の糸を裏返して劣化させることはできたけど、その劣化した糸を引きちぎる腕力すらない。
イエローテンパランスに弱点は無い!!
老化のやつもヤバかったけど、自分も老化したよね。
プロシュート兄貴のスタンドかな?リトルフィートは、自分も小さくなれる。
とどのつまりがうるせー
期待はずれ自惚れ👉🤪👈意味わからん理解できないコレコレジャナイ感
クリームって中入らずに使えないのかな?
レッチリはセル第1形態っぽいんだよね
吉良の手首とか体と離れてるのも直してるのに、爪はダメなんだ?
A君が真っ二つになっても両方ともA君として認識されるけどA君が爪切って本体と爪に分かれた時、爪の方はA君では無くA君の爪になるこれでどうですか!
ノトーリアスBIGの弱点って停止してるものに自分から突っ込むとダメージがあるからそれが弱点なんじゃないの?
とどのつまり言い過ぎ
簡単明快?単純明快では?
ノトーリアスBIGは海の運動エネルギーどんどん吸収して糞デカくなったり、陸に打ち上げられたりしないのか心配だな
少なくとも波と付近を通る船に襲いかかってるから少しづつ陸まで移動する可能性は普通にある
くだらん弱点?何故そんな言い方を・・・?原作にあった言い回しだっけ?
くだらん!!アヴドゥル!!!!(??)
強い能力なのに小さなことで負けるこの小さなことをくだらないことと表現してるんだと思います。
承太郎の弱点は自分以外の味方ってのが承太郎らしくて好き
ジョジョは能力が変わったとか色々言われるけど
よくよく考えたらスタンドは精神エネルギーだから時や場面によって変化するってのは理にかなっているんじゃないかって最近思い出した
多少の変化はいいけど、明らかに作者本人忘れて変化したのはナンセンス
エコーズとかが良い例
正直レッド・ホット・チリペッパーの「今使った電気はオメーんち電気メーターに全額つけといてやるぜ?」が1番極悪だった
だいたい100万円くらいかなぁ?←恐怖
ヘブンズドアーはチープトリック戦でも描写があったように、相手が複数だと厳しい。
億泰はバカなんじゃなくて優しいんだよな
父親のことも56そうと思えばザ・ハンドでやれたはずだし露伴の時も後ろからやろうと思えば削れたはず
クレDの弱点?をもう一つ挙げるなら仗助がプッツンしてる際(主に髪の毛を貶された時)は治せても形が歪になってるとこですかね?あと承太郎に弱点が無い・・最強かもしれんと言わしめたラバーソールのイエローテンパランスの凄さが分かる
娘がお前の弱点なのだ‥
@@penchan4718承太郎は短命だったな
クリームって無敵なだけで使いづらいとは思ってた
守るにも護衛対象巻き込みかねないし敵倒そうにも消滅させるせいで倒したかどうか確認できないしで
鉄砲玉として敵の拠点壊滅させるのが一番強い使い方
本来は防衛側にいるべきタイプではないよなw
戦いの場がある程度、広い建物だったから逃げ場があっただけで狭い直線通路で待ち構えて突撃、絶対に通る位置でステルスしておいて相手が勝手に踏み込む等、防衛でも普通にやばい
DIOの射程は10mなのは相変わらずズルい
ただ、DIO本人はアウトレンジ攻撃をしようとしない・・・。
俺だったら自分は状況把握できる建物内や高所に隠れてスタンドだけ出して戦うのに。
使い手が慢心し易いのが最大の弱点だな、やはり。
@@舘川元騎 そうなんだよなぁー
@@舘川元騎そもそもDIO自身が吸血鬼で人間の捕食者である以上、太陽さえなければ隠れる方がデメリットな気がする
プッチがイルカに乗ったエンポリオに追い付けなかったのは、陸上生物としての限界故。水棲生物であるイルカは永遠に泳いでいられるが、プッチは単に速く動けるだけなので、肺活量や体力、持久力は常人と何ら変わらない。仮にエンポリオに追い付いて始末できたとしても、陸から離れ過ぎると戻る前に疲れ切って溺死してしまう。
徐倫もそんなかんじのこと言ってたの思い出した
ラット戦(鼠狩り)においては射程距離の短さ(4部では5mになっていた)をカバーするかのようにベアリング(パチンコ玉ぐらいの大きさの鉄球)とライフルの実弾を用意していた。
ヘブンズドアの使い勝手が良くなっていくのは、ヘブンズドアの成長性がAだからってどっかで聞いて関心した。
億泰のパワーバランスが保ててるのが、本人がアホだからってのがすごく人間味あって好き
どんなに強いスタンドがあっても本人次第
逆も然りどんなに弱いスタンドでも活かし次第では強力になる…!
ジョジョでの「最強」って単体でヤバい奴よりは一見無関係っぽい能力同士のコンビがいざ戦闘が始まると抜群のシナジーでハメ技みたいな連携して来るパターンが多い気がする
空間を削り取る系のスタンドは無敵すぎて使い勝手が悪い事が億泰で分かった。
使い手が例えば吉良だったらスタプラでもヤバかったかもね
ジョジョ9部までの全話見れて、
こういう総集編的な動画見れてる今が
むちゃくちゃ楽しい&嬉しい
ヘブンズ・ドアーの弱点としては、能力特化しすぎてパワーがないという点も・・・対ヴァニラ戦のときのポルナレフ同様に、スタンドに引っ張ってもらって移動することができない、みたいなー
4部は比較的規模が小さいはずなのにぶっ壊れ能力が多過ぎる
場所が悪すぎる
振り返ってはいけない道とか明らかに呪われた町
地味に最強スタンドとの声が上がることもあるラットさん
・弾速は遅いが当たるとドロドロに溶ける弾を撃つ
・溶けるとクレD以外ではほぼ治せない
・本体が小さすぎて攻撃を当てづらい
・同じスタンドが二体のネズミに発現してることから、もしかしたらもっと大量にラット持ちのネズミが誕生してた可能性アリ
ディアボロって『時を飛ばす能力』じゃなくて『予知の通りに人を動かす能力』って事が今理解した
最強と無敵が決して両立しない所が凄いなぁ、と…。
いくら時間止めれようが近接系である以上範囲狭くて特殊効果系には相性悪かったり(4部で割とあった)、その特殊効果系も接敵されればどうしようもないから無敵じゃない。
無敵なスタンドは自分からは何も出来なかったりするから、最強でもないっていう。
まあその分射程も10あるザ・ワールドは無敵に近い
くだらん弱点って言い方は解せないな
弱点があるからこそ、主人公達がそれをどうやって見抜くのかっていう過程が楽しめるのにさ
最強だけど小さなことが弱点になりうるってことだと思うので悪い意味で使われては居ないと思います!
@@らんぷーた承太郎とかの話聞いた感じ割と悪く言ってない?
ザ・ハンドはなんなら作中最強クラスなんだけど“本体の億泰がアホ”ってのが最高に面白い
最強ゆえに億泰をアホにするしかなかったんだよ多分 w
億泰自身が最大の弱点なんだよなぁ
でも、億泰がアホだからあの能力になったって考えると複雑ですよね?😅
あれで賢かったら、簡単に人が削れて……ホラー
DIOが何でもできると思うことが大切って言ってたからバカなほどスタンドが強かったりするんかな?
無敵の『スタープラチナ』でなんとかしてくださいよォーーーーーーッ!!
”プッチだけがこの加速について行ける”
岸部露伴「果たしてそうかな?」
後ディオ様のザ・ワールドが無いんですが…
改めて色々見せられるとようまあこんな独創的な能力作れるもんだ。伝説級のマンガ家ってすげえなほんと。
ヘブンズドアって悪用したら最悪のスタンドだね。
人を操れるってことは、戦争だって起こせる。
俺だったら、かわいい女の子を、、、、ゲフンゲフン。
こういう、あらゆる物事には完璧はない、長所と短所が必ずあるという設定が、荒木先生の後付けの設定かもしれないけど、常にあるからジョジョは面白い。
カーズなんて普通は倒せない、いや倒してないしね(笑)
けど、地球外へ放り出すなんて、そんなアイデアふつう思いつかないよね。
化学的でもあり、ファンタジーでもあり、理不尽でもあり、現実味もある、そこがすごい!
「リアル」ではなく「リアリティ」、漫画にはそれが必要。このセリフは永遠の名言だと思う。
スタプラの強さはやはり本体の強さだろうね。冷静沈着さ、観察眼、心理戦、強敵との闘い慣れ、詰め将棋のような先読み力、失うモノが無ければ最強だと思う。現在の井上尚弥選手みたいなもんだ。
本体自身が強いし地頭も良く学もある・・・。
読み違いをすることはあってもDIOみたいに慢心することもまずないしな。
くだらない弱点かもしれんがそういった欠点があるから魅力的に感じるんだよね
紹介された弱点が弱点にすらなってないのが承太郎の凄い所よな。
強いて言えば弱点は味方って所くらいよな
弱点になりうる味方も徐倫くらいだけどね
3部メンバー弱点どころか戦力だし
@@4zw673神父相手なら変わらんくね?
@@skin6369 3部メンバーならナイフくらいなんとかしそう
あと、3部メンバーなら神父に対抗できそう
@@4zw673
3部はジョセフの血を取られた後、味方が近くにいなかったからなぁ…誰かが近くにいて6部と同じ事されてたらその時も味方庇って終わってた気がする
@@Alice-gt2jg 人質にする=血を吸わないだから、ある意味1番の貢献になるね
そもそもジョセフ相手に殺さないよう手加減して、大丈夫なのか疑問だけど
波紋使えるから直接攻撃は無理だし、死なない程度の傷ならハーミットパープルで離脱できるし
あと、ジョセフはDIOの能力を承太郎に伝えるっていうこれ以上にないくらいの仕事したから、足でまといとは違うんだよ多分
承太郎の スタープラチナの弱点は
波紋を使う事と同じようにスタンドを使うので
呼吸が出来ない状態になる事だと思う 12巻か13巻に描写があった気がする
キンクリは今でこそ絶対殺すマンで倒せるけど、当時の5部勢ではレクイエムという後付けがなければ絶対攻略できない。
キンクリは時飛ばし中攻撃できないから、フーゴがパープルヘイズで自爆特効すれば攻撃しようとした瞬間のディアボロに感染してワンチャンあるってぐらいかな
@@クサバナ
エピタフで予測できる
@@クサバナ???「これはパープルヘイズのウイルスから生まれた蛇です…!」
@@クサバナでもそれも予知出来るから結局勝てない
護衛チームが全員相性悪かったんですよね。
暗殺チームなら兄貴に広範囲老化
掛けてもらってギアッチョが突っ込めば
完封できそう
時止めのクールタイムに関してはバランス調整とかじゃなくて元からあった設定の説明じゃないの?じゃなかったらそもそもDIOに勝てないし
クールタイムなかったら解けた瞬間にすぐ発動でクソゲーと化すからね
キンクリの真骨頂はエピタフにあると思ってます。
エピタフが無ければ、先が分からない。と言うことは有効な時飛ばしを使うタイミングが分からない。って事ですよね。あと、射程ですね。
エピタフとキンクリの併用によって自分に有利な状況を固定する、擬似的な運命操作を演出するのが黄金パターン。
ただ、エピタフで回避不能の攻撃の前には有利状況自体が作れなくなり無力化するはず。具体的にはパープルヘイズと全盛期のチャリオッツあたりが天敵(自身の生命活動が停止する過程が消し飛ぶだけ)とみた。だから『あの二人』はああいう活躍になったのだろう。
@@黒葉-o2o自身の体から離れた血は時を飛ばしてる間でも干渉出来たからDIOのようにナイフを投げればいい
6部のボヘミアンラプソディーも最強 候補だと思います
強力過ぎて制御できない、手に余る力ってのがチートなのにそのまま弱点になるの最高に皮肉効いててスキ
杜王町でなければチープトリックは最強部類だと思う。取りつかれたらカーズ以外のラスボスや承太郎でもヤバいと思う。
当時のホワイトアルバムの完璧さは勝てないと思ったけど、最後ゴリ押しだったのが何故かビビった記憶があります。
弱点というか、万能ではないということでしょう。
もし、今ここで上げた弱点というものがなかったら「チート過ぎる」とか文句出るでしょ?
むしろチートの塊のスタンドならいるけどな
プレステ2のゲームのキンクリは、時間の流れをゆっくりにする能力になっていて、しかも能力発動中にも普通に物体に干渉できるからマジで最強だったな…。
ジョナサンと範馬勇次郎が戦っても、ジョナサンが勝つと思う。
くだらんってなんかイラッとする。
「弱点」だけで良い。
正直、正義はクソ強やと思う
エンヤ婆は設定的な意味でも3部の登場人物の中で一番大物だった説あるしな
エンヤ強すぎて肉の芽入れた説はある
ご都合主義とはいえクレイージーダイヤモンドは治すの範囲が広すぎる
筆跡の所は億泰の出番やろ、って思いました
ザ・ハンドはごく一部とはいえ「空間」という宇宙の一部を消滅させる能力なので破格の能力。これで消滅しない父親って一体…。
一度に削るのはごく一部だから、全身削り切るより早く再生してしまうんだろう
もしかするとザ・ハンドの能力もそこまで連続使用できない限界があるのかもしれない
または億泰には精神的にキツイ作業なので能力が低下するとか
20はミサイルでも打てば地面が無くなりそう、後はキラークイーンの自爆ループも防げるのかなぁ
全然「くだらない弱点」じゃなくて草
これじゃ完全無欠の能力を持っていない限り全部が「くだらない弱点」とやらを持っていることになるだろ
スタプラに関してはラスボスのプッチがガンメタ張ってたってのも大きい
ヘブンズ・ドアーは岸辺露伴の書く速さあってこその気がするな
仗助のじいちゃんは承太郎の心マ合わせたら強引に蘇生できたけど、シナリオ的に流石にできなかったですね
死因によっては心臓マッサージをしても無理なんじゃあないの?🤔
弱点があるからこその最強だろ?射程距離とかな。少なくともクリームは強すぎた
あれはチートに過ぎないwwwwww
ヴァニラがバカでグルグルに削るつもりが部屋の外で燃えたらおもろい((
@@KANTEN_taste一応スタンドの口の中から覗く形だから日当たりが良くなければセーフだと思う
ザ・ワールドの一番の弱点はDIO様が慢心しやすいことよな
アホって言うた時のノトーリアスbigの名前間違えてノートリアスになっとったのにお前がアホになってどうすんねんと思うた
仗助のじいちゃんは体を修復できたのならジョセフを蘇生した時みたいに心臓マッサージしたらいいんじゃないの?
と思った。
ジョセフより心停止してからの時間短そうだったし
一般人には思い付けないから仕方な
@@tomatomatoma01 経験者の承太郎もその場にいたから。
なのに当の承太郎が「死んだものは生き返らない」ってオイオイ、ジョセフの方が厳しかったろ。
荒木さんだからしょうがないか
鏡に映った生物を引き込める…ってことは、透明の赤ちゃんは引き込めないのかな?
出会うことはないけど、天敵かもね。
生物を入れるには許可する必要があるから、自分が見えるものしか入れられない説
自分が発見できなければ、許可もクソもないからなあ( ̄▽ ̄)
イエローテンパランスってかなり強いよね弱点ないし
作中でも誰か言ってたように、スタンドはその能力を相手に知られてしまうことが、最大の弱点になるのですよね。不意打ちこそが真骨頂とも言える。だから能力は極力知られぬようにするのが基本中の基本で、組織のボスですら、部下の能力を把握出来ない。
知ってる人教えてください 6部ラストの加速した中の戦いで、プッチは何日経過したことになるのか知りたいです。
億泰はアホだからこそ最強たり得ないけれども、最強のスタンドと最強の頭脳を持ったのがジョルノ
個人的に20th Century Boyの闘い方がすごい好き
パープルヘイズの弱点、強すぎた
14:06
✕ノートリアス
○ノトーリアス
ザ・バンドの弱点は本体がバカもあるくね?
ザ・ワールド・オーバーヘブンとか前の動画でありならパープルヘイズはディストーションに進化するから弱点の話変わってくるやろ…
ワンピのドアドアの実みたいに外の景色見れたらクリーム最強になれたな
時を止めるのはDIOの時にジョセフが数秒間だけ連続では止められないって考察してたしDIOもインターバルあったから突然では全くない
21:26 あらゆる吉良…?
「とどのつまり」の意味はggって理解したがそれを毎回同タイミングで使っていることが気になって肝心の内容が入ってこない
7:18 強みと弱点が表裏一体過ぎる
とどのつまり 覚えたてで多用したかったのかな?ってなる動画
連続して時を止められないってのは、シアーハートアタックの時点で説明してたと思うけど。
ていうかDIO戦の時でも解ってたよね。連続して止められたらDIO無敵じゃん。
承太郎のスタプラの弱点は作者によるデバフなんだよなぁ
解説に、「とどのつまり」が、イラつくほど多い、他の表し方でも沢山あるのにな〜
成長性:Dですね
@@VLX_GiGantiq-PointiqSだろ
@@らんぷーた 成長性と成長可能性は違うよ
別にいいやろ
バイツァダストは吉良が危機に瀕した時しか発動しないのも弱点っちゃ弱点かな
ジョルノの意識だけが動くやつってどうなったのかな?
無敵✨のスタンド😅
どのスタンドも弱点がある…!?
1個目からくだらんこじつけで草。徐倫が弱点でいいやろ素直に
クレイジーダイヤモンドの能力は正確には物体を治す能力ではなく物体が変化した後に数分前の状態に戻すといった方が正しいかも知れないだから変化してから時間が経ちすぎてしまったり元々の状態が異形だったりしたら戻せない
最近のゲームで例えるとティアキンのモドレコみたいな感じだと思えばいい
(弱点の)くだる・くだらねーってのは所詮、ここの使い方ひとつさ
とどのつまりはお約束?気にしない方がいいか
ところでなんで億泰の時は腕を治して億泰自身を連れ戻したのにキラの時は手を治しても戻って来なかったの?
もしよかったらこちらの動画も見てくれたら嬉しいです!
th-cam.com/video/UQiRa3a_3ho/w-d-xo.htmlsi=U3cVAmosG_hIZrVj&t=402
ジョルノのダメージ返す能力みたいに封印された説
腕に能力使った場合、体を引き寄せるのか腕を向かわせるのか選択出来る……のかな?
クリーム出てきたか最強説イギー花京院倒してるしねザハンドもフーゴのスタンドは昔から強いと思ってた
岸辺露伴進化しすぎ
7部のアニメ化まだー?
スタンドって後ろ向けないの?
とどのつまりってフレーズ多すぎ
編集も解説も考察もチョイスも全部40点
ラスボス格は割と事故とか災害に弱そうだよな
まあこの世界の人間タフだから事故で死ぬかわからんけど
クレイジーダイヤモンドの弱点、出来ない事って普通じゃハナから出来ない事なのに弱点は理不尽
動画では出てこないけど、C-MOON。
裏返し攻撃の破壊力と重力反転は非常に強力だけど、このスタンド自体のパワーは全く無しなところが弱点。
劇中でも、徐倫の糸を裏返して劣化させることはできたけど、その劣化した糸を引きちぎる腕力すらない。
イエローテンパランスに弱点は無い!!
老化のやつもヤバかったけど、自分も老化したよね。
プロシュート兄貴のスタンドかな?リトルフィートは、自分も小さくなれる。
とどのつまりがうるせー
期待はずれ自惚れ👉🤪👈意味わからん理解できないコレコレジャナイ感
クリームって中入らずに使えないのかな?
レッチリはセル第1形態っぽいんだよね
吉良の手首とか体と離れてるのも直してるのに、爪はダメなんだ?
A君が真っ二つになっても両方ともA君として認識されるけどA君が爪切って本体と爪に分かれた時、爪の方はA君では無くA君の爪になる
これでどうですか!
ノトーリアスBIGの弱点って停止してるものに自分から突っ込むとダメージがあるからそれが弱点なんじゃないの?
とどのつまり言い過ぎ
簡単明快?単純明快では?
ノトーリアスBIGは海の運動エネルギーどんどん吸収して糞デカくなったり、陸に打ち上げられたりしないのか心配だな
少なくとも波と付近を通る船に襲いかかってるから少しづつ陸まで移動する可能性は普通にある
くだらん弱点?
何故そんな言い方を・・・?
原作にあった言い回しだっけ?
くだらん!!アヴドゥル!!!!(??)
強い能力なのに小さなことで負ける
この小さなことをくだらないことと表現してるんだと思います。