@@jaideepshekhar4621 Aura mistook Friren's mana as 100 years' worth. Hayter said Friren's mana was one-fifth of his own. In other words, Hayter's mana is 5 times that of Friren's limited mana. Hayter has 500 years of mana! Hayter is a very dangerous monk!
That warrior honour culture also exists in many places, it is just simply more popular to think in strategy and victory instead of honour in the modern thinking. Popular philosophers who advocated victory over honour at all costs include Sun Tzu from China and Machiavelli from Italy. Both are referenced in the business world which is thought to be a ruthless world.
アウラの自害直後にare you all right?はたしかに面白いなw
なんも大丈夫じゃないww
このあたりの文脈って、翻訳で伝わるんかなと思ってたけど、ニキ、即理解して言語化もうまくて草。同じもん見て同じ様に喜んでんのなんかいいよね
アウラが勝てない背景と小物ムーブを懇切丁寧に積み上げて期待感を高めさせ
フリーレンが魔力を解放して見せつけるのは時代劇のお約束に通じるものがある
フレッシュニキが楽しそうでよかったです
それでチョーカッコいい魔法でアウラをやっつけると思うやん。だけど「自害しろ」だったのが衝撃やったわ😂
海外にあった魔族から見たらビル・ゲイツが一生ホームレスの格好してるようなものってコメントがしっくりきた。
そんな事して何になるっていうの…?!
復讐のためだから、そりゃ非合理的だよね。
え、すご!確かにそう考えるとしっくりくるわ笑
EDにツッコんでて笑った😂
"もう大丈夫じゃないよ"❤
魔族にとって魔力が地位や財産であり隠すことができないことをフランメが一緒に歩きながら説明しているシーンで
フリーレンが1段高いところを一緒に歩きながら聞いているシーン好き
大人に対して子供ってああいう動きするよねカワイイフリーレン
一旦再生を止めたり巻き戻したりかなりしっかり視聴するフレッシュ兄貴が好き
兄貴が点と点を結んで線にするとこマジ尊敬するわ
強さを秘匿し相手に勝ちを確信させてから魔力開放で相手を絶望に叩き落すカタルシス・・・最高やん
アウラが天秤使ってからの会話が全部フリ過ぎて面白いんだよな笑
作品への理解力がえぐい
How?
フリーレンとアウラのこの流れがうまく伝わるなら、ゼーリエとフェルンの絡みのところもたのしんでくれる確信が持てて良い
フリーレンの海外反応の和訳はここだけだから助かるぜ
フリーレンの水戸黄門的面白さが伝わって嬉しい🤣
10:11 このなんとなくってヒンメルが言った時フリーレンもフランメに向かってなんとなくって言ってたの思い出して一緒じゃんって思った。
理解が爆速で素晴らしいリアクション
すんごい勢いで天秤がビィィィィィンて傾くシーンマジでおもろい
4:58
剣術で例えたときに、剣を見せないんじゃなくて
わざと弱いフリをして相手が油断した時にいきなり切りかかるってことだから、それは卑怯だよねって
魔法で例えると分かりずらいよな
剣士が剣士名乗らず、剣を隠して不意打ちで切りつけるってことやもんな
@@ぴーのぴろしき 剣士であることを隠してるなら、相手(魔族)も不意打ちするよ
大事なのは、剣士は同じ剣士に対して正面から戦うのが礼儀だってこと
だから魔族はフランメを不意打ちしなかった
だから剣士で例えるなら「わざとぼろぼろの刀を持って弱いふりをして、実際は名刀を隠し持って敵の不意をつく」って作戦
格闘家が体重詐称してるようなもの
@@createLazyWorkerJack現代だと一番しっくりくるかも
宮本武蔵が1番有名なやつ。
晩年に刀を捨てた‥‥‥‥
無刀の境地に達したと思わせておいて、
実は特殊な暗器をしっかり隠し持っていて騙し討ちが出来る様にしていたという。
フランメ師匠はフリーレンがヒンメル達に会うまでの約1000年間でほぼ唯一会話を交わしていた人間だものね、そりゃ思い入れも深いし多大な影響も受けてる筈。
( ゚д゚)ハッ!や!!いつも翻訳ありがとうございます!感謝です!
フレッシュニキにはこの回気に入って貰えると思ってたけど、凄く気に入ってくれたようで、本当に良かった!
魔族が人間を◯すために言葉を使うのとフリーレンは魔族を倒すために魔力を制御する展開熱いなぁと思った
それよりなにより「天秤がビョーン!ビョーン!」って言ってる兄貴がすこすこなんじゃがww(´・ω・`)bbbb
フリーレンの「自害しろ」狂おしいほどすき
ハイターのヤバさには気付いて貰えなかったかw
Hayter is dangerous?
@@jaideepshekhar4621フリーレンは魔力を1/10にしてる。それを見てハイターは私の1/5だと言っている。つまり20年も生きていない人間が1000年以上生きた魔法使いの半分の魔力を持ってる事になる。
@@jaideepshekhar4621
Aura mistook Friren's mana as 100 years' worth.
Hayter said Friren's mana was one-fifth of his own.
In other words, Hayter's mana is 5 times that of Friren's limited mana.
Hayter has 500 years of mana!
Hayter is a very dangerous monk!
@@みやっち-h7j True.
もちろん動画のことも考えているんだろうがこのシーンの日本人と海外の方との反応の違いが非常に面白い。
気持ちが全面的に出やすい海外の方はリアクションが大きいのに対し、日本人は表に出さず感動感心している方が多い印象。
あとは言葉からの意味のくみ取りにも影響するのかな。
言語化が上手いなぁ
フリーレンかっこよかった!
おおばか者って翻訳好き
日本人の私が漫画で先行してから理解してることを、外国人が初見でよく理解するなと感心する
アニメ見てるなー
流れをよく分かってらっしゃる😂
アウラの天秤って実際かなり危険だよね
正面から戦って勝てるのフリーレンくらいじゃない?
フェルンでもまともにやって天秤出されたら無理よね
今話の挿し絵でちょこっと出たヒンメルの「魔法掛けられる前に秒速で攻撃」が魔力を持たない人間側の唯一の対抗策。
そりゃアウラもヒンメル死ぬまで隠れるハズだよ。
この人先に1回見てるんじゃないかって位すぐに理解するな
1:44 ここ福笑いみたいになってて爆笑した
0:48 腹痛いwwwww
我々受け手側が魔力制御を行う魔法使いを卑怯とする世界観を理解出来ないのは魔族が人間の感情を理解していないそれと一緒かもしれないですね
「あなたの方が遥かに強い魔法使いだから」
「どうしてそう思った?」
「だってCV田中敦子だし…」
魔法無しのステゴロでも強そうで草>CV田中敦子
兄貴忘れてるよー!
ヒンメルがフリーレンの事を『なんとなく』って言ったの!
フリーレンがフランメと出会った時に『なんとなく』って言ったのが同じく『感覚』で『強さ』を計ってる事!
フリーレンがヒンメルと旅をするキッカケになったんだって感じた〜🙌
本当にフリーレンは素晴らしいアニメだよね!
戦闘において強者、弱者に関わらず○○のフリに騙されるのは、だますほうが卑怯なのではなく、だまされた側が未熟だっただけ。そうゆう意味では500年研鑽した強者アウラを未熟者にしたフリーレンの強者感は際立つよね。
面白いリアクションする人だなw
9:41 ね、めっちゃ可愛いよね!
「フランメ...老いぼれてる。」「言い方ひどくない?」と言ったとか言わなかったとか。
この漫画って魔王倒した最強の魔法使いフリーレンって認識だったのが、読み進めていくとあれ?なんでヒンメル一行が、フリーレンが魔王を倒せたの?って謎になってくるのが面白いんだよね。
ひょっとしてラスボスまだ倒せて無いんじゃね?
魔王を操っていた裏ボスが居るような気がする。
フリーレンは大魔族レベルだし、魔王の方が遥かに強いだろうしね。というか勇者パーティ、フリーレンが一番まともというか、地に足ついてるよね…ほかのメンバーの方がおかしい。
このニキ2023この人のテンションが高い賞受賞者ですか?
フリーレンの世界観では魔族とか人間に限らず魔力を誤認させるやり方は魔法を愚弄する最低なやり方ってのが共通認識なんやろな。
なんで卑怯か分からないって言うのはしゃーないとして特に考える必要ないんじゃ無い。
剣を隠すのは卑怯だと思うがな 笑
隠すのがなぜ卑怯なのかわからないとのことですが、これは甚だ日本的な正々堂々という精神論に根付くものですからね。日本人ならなんとなく理解できますが、海外の方だと違和感を感じるのかもしれません。キリスト教の考えに基づく映画文法が日本人に理解しにくいのと似たようなものかも。
剣士が剣を隠すのが卑怯か、というより剣道有段者が段位を隠して初心者の大会に出るようなものって事よな
これが感覚的に近いんだと思う。
初心者の大会に限らず、普通の大会でかなりの有段者なのに、まるで初心者みたいなガクブルの雰囲気で
試合に臨んで、いざ「はじめ」がかかった瞬間に一瞬でしとめるみたいな。
しかも別に、口頭でそう宣言したわけじゃない、
「は?お前が勝手にそういう風に誤認したんだろう?」って感じで。
言葉を使って人を欺く魔族が「よくも騙したな!」と言う滑稽さ。
魔力は英語だとマナと表現されるんですね。
聞いた事があるような気もしてますけど そんな言葉は知らなくてもアニメを楽しめる
日本人で良かったと思います。
日本は侍文化で一対一、名乗ってから戦うのが美徳とされてるけど、フリーレンがやってることは剣士であることも名乗らずにある種奇襲とも言えることをやってるから卑怯っていう思考になるんだよね。海外で侍文化のようなものを持ってる国はほぼ無いから海外ニキには伝わりにくいのかなと思った。元寇で日本兵が苦労したのも文化の違いって倫理で習った気がするし
決闘の文化は海外にもあるやん。
That warrior honour culture also exists in many places, it is just simply more popular to think in strategy and victory instead of honour in the modern thinking. Popular philosophers who advocated victory over honour at all costs include Sun Tzu from China and Machiavelli from Italy. Both are referenced in the business world which is thought to be a ruthless world.
誰かが言ってたことだけど、犬・猫からすると人間は「アイゼン」くらいの寿命なのかな?
フリーレンでこれならアイアムアトミックやばいな
制限フリーレンは熟練の魔法使いレベルの魔力。つまり人間の魔法使いの限界値くらい。若くしてその5倍の魔力を持つハイター…勇者パーティはフリーレン以外の方が実はヤバい。
人間は寿命が短いからこそ成長が早いって設定だからね、それでもハイターが凄いことには変わらんけど
@@たけなす-w5z
魔力の成長も早いって設定ありましたっけ。
@@tea-fx2iu 逆にそれ以外何がある
@@たけなす-w5z
いや技術や操作とか魔力の扱いの成長は早いのは知ってるけど、魔力量については知らなかったんで。基本的に年数に比例するとしか…
どこに描いてあるか大体でいいので教えてください。
@@tea-fx2iu 全部含めてのことだと思うけどね。実際アウラがフリーレンの魔力を見た時に80年前と全く変わってないダラダラ過ごしてきたのか、みたいな反応を示してるから修行とかで魔力が増えないとは断定できない。あとフリーレンの1/10以下まで抑えた魔力が人間の限界値と決めつけてるけどそんなことないのでは? 試験編から色々と実力ありそうな人間増えてるし、それにフリーレンはあくまで熟練した老練の魔法使いみたいな奴がいるって言われただけで、正確には魔力量を指摘されたわけじゃないし。
12:12 二乃?
アウラのこと大馬鹿とか言うてるけどそもそも魔族には魔力を制限するって発想が無いから、想定してないことを予見するのはそもそも無理な話。アウラは大馬鹿ではなくおっちょこちょいなゆっくりや。
生涯をかけて魔力隠す練習を続ける馬鹿なんて見破れるはずないじゃない
フリーレンがあの天秤持ってれば最強じゃね?
「天秤の魔法」は「アウラ固有魔法」で天秤は「天秤の魔法」の込められたマジックアイテムじゃない。
@@棚からぼた餅-q5f なーほーね
アウラしかあの天秤の魔法に辿りつけなかった(辿りついてない)から七崩賢なわけだからね
この人も言ってるけど奪われたと聞きすべてを奪えという・・か
この最近のご時世がよくわかるな
アニメだろうが現実だろうがそうやって一喜一憂するんだろうな
この人魔族を敵として見すぎているよにも感じる。
感情的になってるのはそうかもだけど、アニメのここまでの話だと魔族側の話ってあんまり語られないから仕方ないでしょ
海外の方の反応見ると、魔族=悪魔って認識の人が多いと思う。
魔族→悪魔→絶対悪って考え方になるんじゃないかな?
ここまでの話的にもこれからの話的にも人類と魔族は分かり合えない敵同士だから言うほど見すぎてるってこともないと考えられる
この人黄金郷見れば魔族の見方変わるかもね
魔族ってのは FXXXしない時でも おXXXX剥き出しで 道を歩いてる感じ・
ちょっと考察し過ぎで予想通りばっかりだから楽しさ半減しそうwもう少し海外の人の考察するクセは無くして純粋に楽しめば良いのにっていつも思うw
この人なろう系好きそう
和語苦手 殘念