【副編集vs東大卒vs女性班長】小学館・漫画編集者がガチ議論

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 13 มิ.ย. 2024
  • 小学館の漫画編集者3人が“漫画”をテーマにガチ議論・後編
    □前編はコチラ!
    • 【忖度なし】まさかの全部“他社”作品…小学館...
    ■毎日無料で漫画が読める!
     マンガワン 公式アプリのダウンロードはコチラ!
    manga-one.com
    ■編集部に見てほしい新人作家の投稿・応募はコチラから!
    manga-ichi.com/
    ■マンガワン 公式X
    x.com/MangaONE_jp?s=20
    ■千代田修平 公式X
    x.com/cyd____?s=20
    ■千代田修平 担当作品
    チ。―地球の運動について―/ようこそ!FACT(東京S区第二支部)へ/日本三國/レ・セルバン/ヒソカニアサレ/異世界ありがとう/球神転生
    ■小林翔 公式X
    x.com/sho_MangaOne?s=20
    ■小林翔 担当作品
    ケンガンオメガ/灼熱カバディ/青のオーケストラ/ダンベル何キロ持てる?/異剣戦記ヴェルンディオ/風の槍/ABURA/一勝千金/獣王と薬草/雷雷雷
    ■森原早苗 公式X
    x.com/morihara0325?s=20
    ■森原早苗 担当作品
    ホタルの嫁入り/恋せよメオト。/ラララボ⭐︎/セカンドバージン・セカンドライフ/余命3000文字
    □オススメ回はコチラ!
    ・東大卒漫画編集者のルームツアー
    • 『チ。』『日本三國』担当編集|Netflix...
    ・編集長1日密着
    • 【31歳で転職…編集長1日密着】新人漫画家5...
    ・漫画編集部1日密着
    • 『チ。』『日本三國』担当編集|Netflix...
    ・入社1年目新人編集者密着
    • 25歳、入社1年目、小学館・新人漫画編集者に密着!
    ・人気漫画家1日密着
    • 【緊急事態】人気漫画家に密着中、トラブル発生...
    ■コラボ・お仕事の依頼はこちら
    株式会社 Sync Creative Management
    Email : info@sync-cm.jp
    演出:渡邊D/ / hisato_watanabe_
    構成:白武ときお/ x.com/TOKIOCOM?s=20
    #漫画 #マンガ #manga #マンガワン #ウラ漫 #小学館 #編集者
  • บันเทิง

ความคิดเห็น • 120

  • @jiyuu0000
    @jiyuu0000 3 วันที่ผ่านมา +6

    『人生で一番見返している映画』と聞かれ、真っ先に思い浮かんだのが、
    小林さんと同じく“バック・トゥ・ザ・フューチャー”でしたw
    とにかく細かな伏線の回収と随所に散りばめられた可笑しい台詞が大好きですw

  • @fukurow4733
    @fukurow4733 4 วันที่ผ่านมา +66

    千代田さん新レーベルで独立めちゃくちゃありそうw

  • @user-gb1yp5eo2l
    @user-gb1yp5eo2l 3 วันที่ผ่านมา +29

    作家からすると編集者に何より重要視してほしいのは、目の前の作家、作品にとことん興味を持って色々なことを掘り下げて欲しい。批評して終わるのだけは絶対にして欲しくないし、それはプロじゃないと思う
    運悪く関わった編集者のほとんどが自身の意見が最重要なタイプで、まともに打ち合わせなんて出来なかった
    打ち合わせを見たわけではないけど、マンガワンのような誠実な編集者がもっと増えてくれることを願います

    • @user-si5pf7hq3j
      @user-si5pf7hq3j 3 วันที่ผ่านมา +12

      ですね。
      僕は2回編集が変わり2人目の方とはとにかく馬が合わず、たぶん ”こういうのが作りたい” という気持ちが強すぎたのか、僕がその人の理想をうまく汲み取れず描けなかったためにあまりにもイライラをぶつけてくるので、とはいえこちらも思うところがあったので意見を言わせてもらったら変更になりました。
      (余談ですがその人ヒートアップしだすと僕の原稿叩きながら怒鳴るのですが、唾が大量に飛んでそれが原稿に降りかかるのを眺めている時間が本当に嫌でしたね)
      でもそのとき以外はガチで無理って人はいないので、僕は恵まれているのかもしれません。
      じゃああなたが描けばと言いたくなるような、それじゃ僕が描く意味がないって思ってしまうような編集さんは今後も僕は避けたいですね。

    • @kahutuhu
      @kahutuhu 3 วันที่ผ่านมา +1

      その通りだと思います。
      そもそも出版社っていう性質上、大手になればなる程(入社倍率2000倍の講談社とか)、正直親のぶっとい人脈で縁故採用されたような人しかいないので、そういう人からの意見って拙いんですよね。編集者っていう肩書きに惑わされず、どういおうと重要な面は自分で決断するしかないですね。

  • @kawapipipipi
    @kawapipipipi 3 วันที่ผ่านมา +32

    ケンタッキー7年バイトのときといい、シンゴジラ観すぎで観たいシーンだけ起きれるようになったときといい、森原さん自身が過去の自分にちょっと引いているのが面白い。

  • @user-lb6sm8ph3v
    @user-lb6sm8ph3v 4 วันที่ผ่านมา +36

    更新きてるってだけで嬉しい。

  • @user-ic4zu9ov8p
    @user-ic4zu9ov8p 4 วันที่ผ่านมา +6

    続きめっちゃ楽しみだった!!!

  • @user-rj2ol6nc2j
    @user-rj2ol6nc2j 3 วันที่ผ่านมา +4

    裏マンめっちゃ面白いです‼️更新楽しみにしてます!

  • @mm-oj3ns
    @mm-oj3ns 4 วันที่ผ่านมา +3

    いつも、楽しみにしてます!
    ありがとうございます!!!

  • @39059_takeuchi
    @39059_takeuchi 3 วันที่ผ่านมา +7

    漫画のアプリが多いこと、編集者が独立する未来にとても共感しました。私は千代田さんの尖り具合がとても好きで、千代田さんがおすすめする漫画は信頼できると考えています。つまり、漫画が増え過ぎて好みのものが見つからないという問題の解決として、千代田さんが過去におっしゃっていた編集者が前に出る(その人が思う面白いものを示す)というのはとても良いと思います。もしかしたら全体的にみて千代田さんの考えは少数派なのかもしれませんが、私は好きです。

  • @Ccandybox2481
    @Ccandybox2481 3 วันที่ผ่านมา +20

    ぶっちゃけ裏マンっていち編集部のTH-camとしては、週2のありえない更新頻度と毎度内容を工夫して動画をあげてくれてヤバい。
    今回も勉強になりました。
    全ての関係者の皆さんありがとうございます。

  • @user-zz8lq7xj9e
    @user-zz8lq7xj9e 17 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    めちゃめちゃ面白いです!実写の動画全部観ました。
    これからも続けてほしい…。

  • @user-rs1ud9zn8w
    @user-rs1ud9zn8w 4 วันที่ผ่านมา +10

    マンガワンの動画みて小林さんが激推ししてる灼熱カバディのアニメ見はじめたんですが、めっっちゃ面白かったです!2期やるの楽しみにしつつ漫画も全巻みます〜!

  • @bisuko-mangadaisuki
    @bisuko-mangadaisuki 4 วันที่ผ่านมา +8

    まさしく漫画好きが集まるフォームプラットになりたいと思ってやっているので嬉しかったし、どの言葉も全てめちゃくちゃ勉強になりました、、、!

    • @user-ew9of5to4e
      @user-ew9of5to4e 2 วันที่ผ่านมา +1

      びすこさんだぁ!!いつも動画拝見させてもらってます!!

  • @user-qk9rn2nv7u
    @user-qk9rn2nv7u 4 วันที่ผ่านมา +6

    こんなアツい方々が携わってくれるから、漫画ワンで面白い漫画読めるんだなあ、感謝だ

  • @res1gu229
    @res1gu229 4 วันที่ผ่านมา +17

    漫画の表現力としての驚きを知れるのは裏バイトだと思うな〜、読んでて楽しければ驚きもあって、飽きがこないのが最高の魅力だと思う

  • @user-wk5rw5xy1p
    @user-wk5rw5xy1p 4 วันที่ผ่านมา +3

    オチもあって面白かったw10年後楽しみです。

  • @tvspada
    @tvspada 4 วันที่ผ่านมา +9

    熱量というか情熱に一票

  • @micola_mico
    @micola_mico 3 วันที่ผ่านมา +4

    裏バイトは本当に毎回驚かされて本当に面白い、小林さんのいうとおり本当読みやすい。ちょっと違うかもだけど星新一のショートショート読んでる時とおんなじ感覚

  • @aaa1526jja
    @aaa1526jja 4 วันที่ผ่านมา +9

    各作品が超細かい要素でタグ付けされていて、それを検索できるようになったら最高です。面白い作品でも読むタイミングが合わないと刺さらなかったりするので。読みたいときに読みたい作品に出会えるようになったら素晴らしい💪

    • @sararisarari8
      @sararisarari8 3 วันที่ผ่านมา +2

      同感です。ランキング上位にある作品が必ずしも自分にとって刺さるというわけではないので、それが出来たら便利です。
      好みもあるかもしれませんが
      実際、自分に刺さった作品はランキング上位ではない作品である事が多いので、
      それがら出来たら個人が求める良作に出会いやすくなると思います。

  • @user-mf2sg9bj5c
    @user-mf2sg9bj5c 4 วันที่ผ่านมา +4

    プロが愛を語る動画はめちゃ面白い🤣

  • @happykskh
    @happykskh 4 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    ありきたりな言葉だけど
    いつも更新楽しみにしてます。
    いつかみなさんとお仕事できる日が来たらいいなと、頑張る原動力にもなってます。

  • @user-pr7sc8vi5q
    @user-pr7sc8vi5q 4 วันที่ผ่านมา +21

    前編にしていた最初の質問から、この動画ラストの熱い展開の広がりまで…渡邉Dの構成力に脱帽

    • @user-ul3cr7on2u
      @user-ul3cr7on2u 3 วันที่ผ่านมา +2

      編集カッコ良い

  • @202kouji4
    @202kouji4 4 วันที่ผ่านมา +2

    今一番面白いチャンネルです

  • @user-sp1eq4qh3o
    @user-sp1eq4qh3o 4 วันที่ผ่านมา +37

    カンニングする森原さんで笑った かわいい

  • @kazx7182
    @kazx7182 2 วันที่ผ่านมา +3

    マジで面白すぎるなこのチャンネル。編集者が出てくるチャンネルで間違いなく一番おもしろい。

  • @ozone7684
    @ozone7684 3 วันที่ผ่านมา +5

    小林副編集長の熱い男感が好きですね。
    森原班長のシン・ゴジラとマトリックスが好きなのに好感持てましたw
    千代田さんの独特なキャラも良い味出してます。

  • @bookonthehill
    @bookonthehill 4 วันที่ผ่านมา +8

    見るマンガは感動がないから閉じたら記憶から消えるけど、物語の方は記憶に残るから手元においておきたい。

  • @user-by4ir7xr3g
    @user-by4ir7xr3g 3 วันที่ผ่านมา +6

    普通の単行本1冊1,000円はエグい。紙の漫画はよっぽどじゃないと買わなくなるだろうなあ。今ですらだいぶ絞って買ってるし。

  • @user-sj4pj2kc9j
    @user-sj4pj2kc9j 4 วันที่ผ่านมา +2

    尊敬する先輩、の所は首がもげそうなくらい頷きました
    どの仕事にも通ずる!

  • @maximum_maki
    @maximum_maki 4 วันที่ผ่านมา +4

    漫画を見てる人が増えてるのは確かに。
    一日の時間が限られてるから読むんじゃなくてチラ見になってる。

  • @cocoma6715
    @cocoma6715 4 วันที่ผ่านมา +17

    漫画好きプラットフォーム、ガチで欲しい

  • @xyhfezhj
    @xyhfezhj วันที่ผ่านมา +1

    副編集さん、やっぱり伝え方が上手いというか説得力があるなぁと思う
    優しい語り口だから後輩も意見が出しやすいし、でも優しいだけじゃなくて頼り甲斐がある雰囲気見習いたい

  • @ryuel55
    @ryuel55 4 วันที่ผ่านมา +3

    めちゃんこ面白いわ

  • @user-mp2kw6dl2e
    @user-mp2kw6dl2e 2 วันที่ผ่านมา

    出版社の垣根が無い漫画サイトあったら最高ですね!
    アプリ多過ぎてどれ読めばいいか悩んでる読者にとっても救世主になると思います
    色んな出版社の編集者同士の交流もあったら業界の士気も上がりそうだなーと思いました!実際交流とかするんですかね?

  • @sink777
    @sink777 4 วันที่ผ่านมา +10

    プラットフォーム問題に関しては恐らく現時点で正解に一番近いところにあるのがニコニコ漫画かなと思う

  • @user-lr7mi4or7j
    @user-lr7mi4or7j 3 วันที่ผ่านมา +2

    月曜日の友達サイコーすぎた!
    千代田さんありがとう!
    豆野さんありがとう!

  • @user-bs8cd7cc1x
    @user-bs8cd7cc1x 3 วันที่ผ่านมา

    業界の話大好物です!楽しすぎる…

  • @user-ob4fp1vc5y
    @user-ob4fp1vc5y 4 วันที่ผ่านมา +5

    まじでこのチャンネル面白い

  • @bluemarine5621
    @bluemarine5621 3 วันที่ผ่านมา +1

    今、後輩指導を始めた書籍編集者です。なかなかうまく指導できず、悩んでいるのですが今回の質問で、自分もそうだったな、そこが大切だったと、気づけました。素敵な企画ありがとうございます😊

  • @user-ct5et7iy2d
    @user-ct5et7iy2d 3 วันที่ผ่านมา +3

    インポスターな森原さん面白い😂
    確かに漫画アプリが多すぎ問題はどうにかしてほしいかも…そんなに何個も見れないし

  • @98511D
    @98511D 3 วันที่ผ่านมา +1

    これ聞いてまたマトリックスを観たくなる

  • @aaiii7026
    @aaiii7026 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    この3人クール、パッション、キュート。バランスが良い

  • @aaaaa-hq9lh
    @aaaaa-hq9lh 4 วันที่ผ่านมา +3

    ないかなって見てたら上がって最高

  • @cokekocoo
    @cokekocoo 4 วันที่ผ่านมา +2

    14:35 いいねえ、夢だな。いつかそんな未来きて欲しい。

  • @itsapieceofcake64
    @itsapieceofcake64 4 วันที่ผ่านมา +9

    漫画の「見える化」は面白い考えだなぁ

  • @user-vi1wr7jx5p
    @user-vi1wr7jx5p 4 วันที่ผ่านมา +7

    見る漫画が増えてるのめっちゃ分かるな。絵の羅列の様な漫画がアプリには多いなって感じる。アプリの中での評価が画力に偏りすぎてると思う。

  • @user-ng2by5ct3n
    @user-ng2by5ct3n 3 วันที่ผ่านมา

    まさかここで出会5が出てくるとは……千代田さん、一生ついていきます✨

  • @user-fi3nd7pj4y
    @user-fi3nd7pj4y 3 วันที่ผ่านมา +1

    漫画が増えれば増えるほど、漫画キュレーターのような人 or 漫画系TH-camr がいると個人的に助かります・・・!

  • @user-qm4kg3ow1f
    @user-qm4kg3ow1f 4 วันที่ผ่านมา

    更新めっちゃ嬉しいです!!ちよださんすき(*´︶`)❤

  • @user-og8pw3qv5z
    @user-og8pw3qv5z 4 วันที่ผ่านมา +3

    マトリックスはある意味DVD元年に登場した映画で私がPS2で初めて再生したDVDなので思い入れがある

  • @alarm99999
    @alarm99999 4 วันที่ผ่านมา +3

    みんな漫画を語りたいのよな
    この熱量がなにか面白い場所を作るきっかけになんないかな

  • @FX-fn6zd
    @FX-fn6zd วันที่ผ่านมา +1

    小林さんの感覚がこれからの漫画業界の未来を的確に捉えてて流石だと思いました。自分の会社の上層部はこの感覚が著しく鈍いので泥船に乗ってる気分です。

  • @user-hw4tp8qj2x
    @user-hw4tp8qj2x 3 วันที่ผ่านมา +4

    カンニング中でアモアス流すの笑ったww

  • @Letterpressdp
    @Letterpressdp 3 วันที่ผ่านมา +3

    日本のすべての漫画のプラットフォームが1つあれば海外展開できそう!!

  • @user-dw6vy1ei7x
    @user-dw6vy1ei7x 3 วันที่ผ่านมา

    お題③に関しては3つの中なら裏バイト推しだな
    小林さんの言うように単発で読みやすいし、マンガワンでみるなら、最新話でも3つの中でコメント数一番多いし

    • @user-dw6vy1ei7x
      @user-dw6vy1ei7x 3 วันที่ผ่านมา

      個人的に今一番好きなのは同じく成田さんが担当の水曜連載の常人仮面

  • @MultiIoioioioioioioi
    @MultiIoioioioioioioi 3 วันที่ผ่านมา

    10年後この動画に戻ってくるのが楽しみ

  • @kodomoyo
    @kodomoyo 3 วันที่ผ่านมา

    裏バイトってホラー作品だったんですね。
    タイトルから想像して、詐欺の受け子をするみたいな闇バイト系の話だと思ってました。

  • @user-xs4fi8xf8u
    @user-xs4fi8xf8u 4 วันที่ผ่านมา +2

    猫ミームで使われてる音楽がカンニングのところで使われてて草

  • @user-tk7wg3cy5b
    @user-tk7wg3cy5b 3 วันที่ผ่านมา

    14:35 小林さんのこのアイデアマジで実現して欲しい。

  • @user-ng6xb3wi5r
    @user-ng6xb3wi5r 2 วันที่ผ่านมา

    15:50 ツボwww

  • @SH-xs3dz
    @SH-xs3dz วันที่ผ่านมา +1

    まず一つの出版社でプラットフォームを統一してほしい、、!

  • @user-jr9jh5im2f
    @user-jr9jh5im2f 3 วันที่ผ่านมา

    漫画版のようつべを作ればいいんじゃないのかな

  • @User-t2t0c2c3r0rxx
    @User-t2t0c2c3r0rxx 3 วันที่ผ่านมา +3

    TH-camが漫画好きのためのプラットフォームじゃだめなんですかね。副編集さんの「アプリどんだけあんのよ?」という指摘(未来の読者への警鐘)にすべて集約されている。

  • @YH-zg3ju
    @YH-zg3ju 21 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    お勧めしたい漫画がその3つかぁ…
    もしもジャンプラ編集に同じ質問したらと思うと悲しくなっちゃうね

  • @lilicmi
    @lilicmi 4 วันที่ผ่านมา +2

    プラットフォームがまとまると、ページの上方に表示されない漫画が埋もれてしまいそうなのが漫画を描く側からすると怖いですねヽ( ̄д ̄;)ノ。。!

  • @user-og8pw3qv5z
    @user-og8pw3qv5z 4 วันที่ผ่านมา +1

    漫画高くなったよねぇ…少年系のコミックって40年前は350円位だった記憶…と考えると40年で倍にはなってないくらいか…

  • @user-ts5mu8tw8c
    @user-ts5mu8tw8c 4 วันที่ผ่านมา +2

    カンニング森原氏かわいい😊

  • @dmachine555
    @dmachine555 3 วันที่ผ่านมา

    全出版社入り漫画アプリなんか出たら、物量が凄すぎてマンガ探せないわw

  • @365godone
    @365godone 4 วันที่ผ่านมา

    千代田さんの声が良い低音すぎてスマホがすごくブルブルしてます。

  • @oyasaimimetto
    @oyasaimimetto 4 วันที่ผ่านมา +1

    森原さんがインポスターかもしれない…!

  • @Neko_wo_Su4
    @Neko_wo_Su4 3 วันที่ผ่านมา

    マンガワンはつきかな読むために入れてる

  • @user-rb7vs1bi1t
    @user-rb7vs1bi1t 4 วันที่ผ่านมา +2

    業界関係者めっちゃ見てそう😊

  • @user-kj4gb8jm1d
    @user-kj4gb8jm1d 4 วันที่ผ่านมา +2

    呪術廻戦ヒロアカ終わる今年はマンガワンが一石投じるチャンスや

  • @reisasaki267
    @reisasaki267 3 วันที่ผ่านมา +1

    さすがにコレ無料はえぐいて

  • @user-md1ev4lg6o
    @user-md1ev4lg6o 4 วันที่ผ่านมา +1

    付き合ってあげてもいいかなっておすすめしやすいと思う

  • @user-tj9lf7wi5x
    @user-tj9lf7wi5x 2 วันที่ผ่านมา

    漫画アプリが複数あることと同じくらい、回答に括弧をつけて複数挙げていることにもどかしさを感じてしまった。

  • @user-mf2sg9bj5c
    @user-mf2sg9bj5c 4 วันที่ผ่านมา +1

    これ、漫画家版はできないんですかね?

  • @doyleeee
    @doyleeee 4 วันที่ผ่านมา +10

    独立した千代田さんの所には漫画家集まりそう

  • @user-xs7vt1md6s
    @user-xs7vt1md6s 4 วันที่ผ่านมา +1

    マンガワンがジャンプ+に遠く及ばないのは知名度の低さと、小学館だから小さい子向けの本しかないと言う先入観が要因なのではないかと思います。実際、小学館が電子書籍を出してるなんて知らなかったしマンガワンって聞いても全くピンとこなかったです。面白い作品がたくさんあるのにもったいないです。
    ジャンプに劣らない小学館というビッグネームバリューをいかして小学館αとかだと伝わりやすいと感じました

  • @user-kj2hq4zo6u
    @user-kj2hq4zo6u 4 วันที่ผ่านมา

    郷敦っていう若い俳優に似てるな、千代田さん

  • @user-ih2pk5pr3p
    @user-ih2pk5pr3p 3 วันที่ผ่านมา +2

    漫画サイト統合は正直否定派かな、、、、、。今日の角川が喰らったサイバー攻撃でいろんな事が出来なくなったのを見ると分散してた方が良さそうかなと。

  • @user-pv1de1op2u
    @user-pv1de1op2u 3 วันที่ผ่านมา

    就活頑張る

  • @user-bs8cd7cc1x
    @user-bs8cd7cc1x 3 วันที่ผ่านมา +1

    無理だとは思うのですが、営業やライツとかの他部署、もしくは他社編集者も交えての業界の今後や課題についてガチで語る回見たいっす!!

  • @kk8681
    @kk8681 4 วันที่ผ่านมา

    千代田さんって顔に似合わず意外と萌え系好きですよね

  • @user-tf5lk2lm1r
    @user-tf5lk2lm1r 4 วันที่ผ่านมา +2

    千代田さん推しモーメント
    0:48 よくするポーズの千代田
    5:06 千代田(大学生の姿)
    5:54 せーののテンポがやや合わない千代田
    6:26 非常に眠そうな千代田
    9:05 しみじみ噛み締める千代田
    9:38 千代田(新入社員の姿)
    12:47 ちょっと考える千代田(遠景)
    15:43 カンニングされる千代田
    18:25 カメラにガン飛ばす千代田

  • @kk8681
    @kk8681 3 วันที่ผ่านมา

    千代田さんって学生時代の写真見ると上手く脱チー牛できたイケメンって感じだね

  • @user-xs4fi8xf8u
    @user-xs4fi8xf8u 4 วันที่ผ่านมา +3

    そもそも漫画家からしたら、自分の描きたいものがあるのに、編集者に判断されてしまって、邪魔だなーとしか思わなさそう
    デザイナーやってるけど、修正指示出してくる人に腹立つ

    • @user-fu1ep6cd5c
      @user-fu1ep6cd5c 3 วันที่ผ่านมา +9

      だったら誰にも頼らずに1人でやればええやん 仕事で金貰うんだから1人で完結できないなんて当たり前のことやで

    • @user-xs4fi8xf8u
      @user-xs4fi8xf8u 3 วันที่ผ่านมา +3

      @@user-fu1ep6cd5c
      別にデザイナーの場合は、修正飛ばしてくる人不要とは言ってないんで、勘違いして八つ当たりしてこないでね

    • @user-bt6hs9hs1f
      @user-bt6hs9hs1f 3 วันที่ผ่านมา +5

      こんなポンコツでもデザイナーになれるんだな

    • @user-xs4fi8xf8u
      @user-xs4fi8xf8u 3 วันที่ผ่านมา

      @@user-bt6hs9hs1f 過去のリプとか見たけど、他人を否定して自分の自尊心高めないと、生きてけないんだろうね
      お前の人生つまんなさそう😢

    • @user-fu1ep6cd5c
      @user-fu1ep6cd5c 3 วันที่ผ่านมา +3

      @@user-xs4fi8xf8u 八つ当たりじゃなくて思ったことをかいただけやでwなんか君のコメント見る感じすぐムキになって可愛いねw

  • @user-xo3pn3nf6x
    @user-xo3pn3nf6x 3 วันที่ผ่านมา

    漫画業界の課題って誰もあげなかったけど無料化じゃないの?
    例として音楽は9割はTH-camで公式があげているのを無料で聞けるけど
    漫画は無料もあるけど基本有料だし
    あと少し似たようなことあがってたけどプラットフォームがバラバラだから電子書籍を買いずらいという点もある
    この本はこのプラットフォームにはなくてみたいなパターンが多い
    だからこそ違法アップロード問題があったり漫画業界は時代についていけていないと言われるんだと思う