クレアチニンって結局なに!?腎臓とクレアチニンの関係性を解説!!クレアチニンの上昇をどこで食い止めるべきか考えましょう!!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 22 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 105

  • @EsanoYamatoya
    @EsanoYamatoya 2 หลายเดือนก่อน +1

    大変わかり易い動画ありがとうございます!

    • @Kidney-Nurse-Zaki
      @Kidney-Nurse-Zaki  2 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます😊

  • @山海-k4x
    @山海-k4x 2 หลายเดือนก่อน +1

    病院で血液検査をしたところE F G R は53である一方で、シスタチン C が正常範囲内でした。これは何を表しているのでしょうか?

    • @Kidney-Nurse-Zaki
      @Kidney-Nurse-Zaki  2 หลายเดือนก่อน +1

      クレアチニンだと筋肉量と相関しているのでシスタチンCの方が正確でそちらでOKなら良い場合が多いです

  • @Teiki-pw8un
    @Teiki-pw8un ปีที่แล้ว +4

    クレアチニンは、5.47、eGFRは、9.4ですが、体調には何も異常はありません!
    どうしてなんでしょう?

    • @Teiki-pw8un
      @Teiki-pw8un ปีที่แล้ว +2

      7月の検査で、クレアチニンは、5.10、eGFRは、10.8に成りました!
      シャント手術を待逃れました。

    • @みぃチャン-t3b
      @みぃチャン-t3b 3 หลายเดือนก่อน

      クレアチニン5以上で、eGFRは9、4で、自覚症状はあまりないとの事ですが、食事制限はされているのでしょうか?

  • @Laoirnag
    @Laoirnag ปีที่แล้ว +3

    ボディビルダーなんですがクレアチニン数値が1.1-1.2です
    それでも気にした方がいいですか?CKも枠外に出ちゃってます。
    純粋な筋肉のみでトレーニングを始める前から20kgくらい増えてます。
    ステロイドなど使用はしてないです

    • @Kidney-Nurse-Zaki
      @Kidney-Nurse-Zaki  ปีที่แล้ว +2

      筋肉量多いとクレアチニンは高くなりますね!

  • @邦子石川-h2s
    @邦子石川-h2s ปีที่แล้ว +1

    直近の検査ではクレアチニンは2以上でした。腎機能は18でした。大丈夫でしょうか?

  • @charko-mike
    @charko-mike 4 หลายเดือนก่อน +1

    クレアチニン現在0.99ですが、eGFRが半年前が56/現在46と、順調に下がっています。
    その他、嚢胞・顕微鏡血尿・蛋白尿±。

  • @合津満男-d8v
    @合津満男-d8v ปีที่แล้ว +3

    令和5年3月のクレアチニン1.03
    GFR57でした。
    持病があり毎月一回検診を受けております。
    4月の検診で
    クレアチニン0.84
    GFR71
    になっていました。先生から減塩に心がけてくださいと言われて食生活を変えました。
    現在65歳一人暮しで、
    なるべく手作りで腹8分
    を心がけています

  • @OK-kiyoshi1155
    @OK-kiyoshi1155 2 ปีที่แล้ว +5

    87歳の母のクレアチニンが6で透析中なのですが下げる事は出来ますか?

    • @Kidney-Nurse-Zaki
      @Kidney-Nurse-Zaki  2 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!
      透析で一時的にクレアチニンは下がりますが、
      透析しているということは腎臓が機能していないということなので透析が終了するとまた上昇してきます!

  • @森野クマ-i7k
    @森野クマ-i7k ปีที่แล้ว +2

    女性と男性でクレアチニン濃度や推定腎糸球体濾過量の目安が大きく違うのはなぜかな?知りたいなと思いました。

    • @Kidney-Nurse-Zaki
      @Kidney-Nurse-Zaki  ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます!
      筋肉量や体格が違うのと、計算する際の数字が違うからです。

  • @克ちゃん-y4k
    @克ちゃん-y4k หลายเดือนก่อน +2

    65歳男性です 今年の人間ドックでクレアチニン1.2 gfr48てしたが、この数値を悪化差せず、維持できれば問題なしと説明されました。年齢が年齢だけに技能士低下は仕方ないと思いますが、でも、この数値を維持するように頑張れば大丈夫なんですかね?

  • @55lala4
    @55lala4 3 ปีที่แล้ว +28

    いつも分かりやすく教えて頂きありがとうございます。まさにクレアチニン1.11の52歳女性です。食生活と運動大変ですけど頑張らないと💦

    • @Kidney-Nurse-Zaki
      @Kidney-Nurse-Zaki  3 ปีที่แล้ว +8

      ありがとうございます♪
      まさに今回の例と同じくらいですね!
      自分のできる範囲で無理せずというのが長く継続していくための肝だったりします!

  • @もも姉-b1k
    @もも姉-b1k 3 ปีที่แล้ว +22

    年々腎臓の数値が下がってきている者にとって、大変ありがたいチャンネルに出会いました。
    病院に行っても気にする程ではないとは言われていますが、今のうちに予防しておきたいので、これからは食生活と筋力UPに努めます。
    ここ数年運動らしいことをしてこなかったので、来年の目標にします!

    • @Kidney-Nurse-Zaki
      @Kidney-Nurse-Zaki  3 ปีที่แล้ว +12

      コメントありがとうございます♪
      意外と病院でもクレアチニン1-2程度だと気にする必要ないと言われる場合が多いです。
      しかし動画で話しているとうり減少幅が大きいので普段から生活習慣病予防が大切だと考えています。
      是非自分の生活を見つめ直すというところから始めていただき運動や食事頑張ってください!

    • @野山英夫
      @野山英夫 2 ปีที่แล้ว +2

      こそ@@Kidney-Nurse-Zaki そ

    • @airair4909
      @airair4909 2 ปีที่แล้ว

      教えて下さい。因みに数字は、いくつからいくつに下がりましたか?

  • @堀江一綺
    @堀江一綺 3 ปีที่แล้ว +5

    腎臓が悪くなると忘れっぽくなるんですか?
    忘れっぽくなるのはなぜですか?

    • @Kidney-Nurse-Zaki
      @Kidney-Nurse-Zaki  3 ปีที่แล้ว +6

      コメントありがとうございます♪
      腎臓が悪くなる原因にもよります。
      例えばほんとに腎臓が悪くなると尿毒症の影響で忘れっぽくなります。
      また腎臓が悪い人は血管が脆くなっていたり、血液のとうりが悪くなります。
      それは頭の血管でも言えることです。血流が悪いところがあると忘れっぽくなります。
      あとは年齢的なものもあると思います!

    • @堀江一綺
      @堀江一綺 3 ปีที่แล้ว +5

      ありがとうございます

  • @桑原和信
    @桑原和信 2 ปีที่แล้ว +8

    適度な運動と良質なたんぱく質の摂取を心掛けて生活したいが、ついカロリーオーバーになってしまい反省の日々です😴

    • @Kidney-Nurse-Zaki
      @Kidney-Nurse-Zaki  2 ปีที่แล้ว +1

      日々試行錯誤ですね!
      PDCAサイクルを回すのが大切です♪

  • @LOX-index4th
    @LOX-index4th 3 ปีที่แล้ว +10

    会社の健康診断に向けて体脂肪減らそうと運動しすぎたら足裏がバーストしてスポーツ貧血になり、採血結果でクレアチニンが1を超えてました!でもその他はヘモグロビン以外全部クリーンだったので主治医も暫く考え込んでました。今では0.83ほどの53歳です。

    • @Kidney-Nurse-Zaki
      @Kidney-Nurse-Zaki  3 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます♪
      運動もほどほどの方が良さそうですね。。。
      靴があわなかったとかですかね?

    • @LOX-index4th
      @LOX-index4th 3 ปีที่แล้ว +4

      @@Kidney-Nurse-Zaki シューズはいつものスポーツ用でした。走った距離や時間が多すぎました。

  • @miki-0812
    @miki-0812 ปีที่แล้ว +2

    復習してます🤔

  • @bkj135
    @bkj135 3 ปีที่แล้ว +12

    40歳男性1.8であと0.2しかない泣
    蛋白と塩分気をつけてるけど後40年持たせたいな

    • @Kidney-Nurse-Zaki
      @Kidney-Nurse-Zaki  3 ปีที่แล้ว +15

      コメントありがとうございます♪
      蛋白と減塩やられているんですね!日々頑張られていると思います!
      歳を重ねるだけでも腎臓の機能は落ちていきます。しかしみんながみんな腎臓が機能しなくなるわけではありません!
      機能が歳を重ねるごとに落ちてしまっても今やっていることは腎臓を守ったりその他合併症の軽減につながります。
      是非続けていってください。

    • @カズ-k8n8o
      @カズ-k8n8o ปีที่แล้ว +1

      わかるわ。自分も生涯、透析の人物ない生活を目指しています。

  • @ゆうじ-c1k
    @ゆうじ-c1k ปีที่แล้ว +5

    ざき様こんにちは。
    肝硬変末期宣告される4ヶ月前
    「脾腫の脾動脈塞栓術後」
    自分がそんな肝臓とは知らず透析通いながら仕事もしてました。その時のクレアチニンは透析前で11.36 eGFRは5.2で腹水4リットル溜まった腹で病院で介護してました。
    職場のナースや医師はその状態で働いてる事に驚いてましたけど、人間は良くも悪くも慣れちゃうんですよね。本人なんともないんだから😅
    難病で産まれてずっと色んな事耐えてると変に強くなるんですよ💪透析後は血圧70位になるけど自転車こいで帰ってたし、8度超える熱でても平気👍アナタの平熱は8度?って言われてた😁
    兄は逆で180センチ超え、100キロ近いラガーマンで見るからに屈強だが、7度ちょいでも「もうアカン」と言ってすぐ寝込む😅
    だから僕が、人の身体は千差万別で人それぞれ、医師の発言は100%ではないし知識外や想定外の事も起こり得る。と言ってるのは自分の実体験から。
    医者や看護師の立場で配信してるTH-camrのコレ絶対○○とか、医者は絶対飲んでるとか、食べない、とかいう物は胡散臭い数稼ぎと思って冷めた目でみてる(笑)ざき様の立ち位置はプロフィールみて信用、信頼しております。

    • @Kidney-Nurse-Zaki
      @Kidney-Nurse-Zaki  ปีที่แล้ว +2

      こんばんは!
      強靭な精神力がないと、とても働けないですね。。。
      単純にすごいと思いました。
      動画配信者としてはいいもの作っているから見てほしいという気持ちがあるので、サムネイルは極端なものを作ってしまうのは事実ありますね。
      TH-camとか広告ビジネスってそういうものなので、自分も見てもらえるサムネイルを作っています。
      気をつけているのは動画の内容でしっかり何にいいのかはわかるように説明してますね。
      スキップ機能があるので、説明しているところ飛ばされちゃうと、真yいがった解釈で伝わってしまうこともあるのですが。。。

    • @ゆうじ-c1k
      @ゆうじ-c1k ปีที่แล้ว +2

      @@Kidney-Nurse-Zaki 様
      おはようございます。
      病気だからこそ失った物、得た物、沢山あります。
      得た物の1つに忍耐力、我慢強さがあります。
      産まれてからずっと闘病生活で色んな痛み、苦しみ、制約に耐えて来た。15歳、骨髄移植で地獄見た。社会出てから病気以外の事でも沢山嫌な事あった。
      でも、移植に比べればこんな事、と乗り越えてこれた。
      今回の臓器移植とても不安だった、移植コーディネーターに「骨髄移植乗り越えれたんだから大丈夫よ」と言われてたが、実際は医師も想定外、僕も前説明で聞いてた事と全然違う事態が次々起こり、もうアカン無理やと何度も泣いた。
      家族、友達、医療従事者、みんなに支えられて乗り越えられた。また一つ成長を得れた。
      だからこの先の人生、また何かあっても絶対乗り越える!と決めて人生最後まで生き抜く事がドナー様への感謝だと思ってます。

  • @中村圭吾-w7x
    @中村圭吾-w7x 5 หลายเดือนก่อน +1

    クレアチニン2近いのにすき家のうな牛食ってる場合じゃなかった!

  • @kyo2974
    @kyo2974 3 ปีที่แล้ว +10

    ありがとうございます。
    健康診断のクレアチニン数値がいつもひっかかるので参考になりました

    • @Kidney-Nurse-Zaki
      @Kidney-Nurse-Zaki  3 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます♪
      健康診断とても大事なので是非継続してください!

  • @coconm2326
    @coconm2326 2 ปีที่แล้ว +4

    食事療法について。痩せないようにタンパク控えて脂質を増やすとありますが、タンパク減らしてもカロリーを炭水化物や脂質で補って体重維持出来てたら良いのでしょうか?タンパク減らしたら筋肉もなくなるのかなと心配で。

    • @Kidney-Nurse-Zaki
      @Kidney-Nurse-Zaki  2 ปีที่แล้ว +5

      コメントありがとうございます!
      慢性腎臓病の食事療法の一つである蛋白質制限に関しての質問ということでよろしいでしょうか?
      蛋白質制限でタンパク質の摂取量を減らすと筋肉は落ちやすいです。
      なので
      適切な蛋白質摂取をすることと、他の栄養源を増やす、レジスタンス運動をするというのが大切になってきます。
      またタンパク質の制限が本当に必要なのかということは確認する必要があると思います

  • @Yanbo35
    @Yanbo35 2 ปีที่แล้ว +19

    今年5月の時点でクレアチニン値0.85、eGFR75でした。適度な運動と糖質制限とタンパク質の摂取を心掛け、玉ねぎの皮茶を飲み始めた結果、8月にはクレアチニン値0.72、eGFR90になりました。

    • @BN-zj8td
      @BN-zj8td ปีที่แล้ว +9

      まじすか?

  • @なる-z3n
    @なる-z3n 2 ปีที่แล้ว +3

    クレアチニンが1.5になってました。
    水分を多く摂取してもストマに流れてしまい
    尿量がなかなか増えません

    • @Kidney-Nurse-Zaki
      @Kidney-Nurse-Zaki  2 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます!
      切除する部分によっては水分の吸収ができないというのも確かにありますね。

  • @sansunny113
    @sansunny113 2 ปีที่แล้ว +2

    良く腎臓は回復しないと言われますが、初期の段階で管理出来れば数値は下がるのでしょうか 例えばクレアチニンが1から1以下になるなど…回復しないと言うのはどの程度になった場合なのでしょうか

    • @Kidney-Nurse-Zaki
      @Kidney-Nurse-Zaki  2 ปีที่แล้ว +5

      コメントありがとうございます♪
      長期的には腎臓の機能は低下します!
      ただ日々の管理をしっかり行うことでその低下速度をゆっくりにできるそんなイメージですね!

    • @sansunny113
      @sansunny113 2 ปีที่แล้ว +1

      @@Kidney-Nurse-Zakiさん ありがとうございます と言う事は正常値内でも誰でも必ず機能は下がり、管理を怠れば加速して悪化するという事ですね 正常値内でも数値が改善される事は無く安心出来ないと言う事か…😱💦

  • @宝永噴火1707
    @宝永噴火1707 ปีที่แล้ว +4

    検査でクレアチン1.63尿素窒素33.5白血球10100ありました
    自己判断で腎盂腎炎かと思いましたが 病院行ってみます

  • @airair4909
    @airair4909 2 ปีที่แล้ว +4

    わかりやすい説明ありがとうございます。55才男性で、健康診断のクレアチニンが、1.04で引っかかりました.これは、昨年の0.9などに戻る可能性は0ですか?出来れば教えて下さい。

    • @Kidney-Nurse-Zaki
      @Kidney-Nurse-Zaki  2 ปีที่แล้ว +7

      コメントありがとうございます!
      原因によると思いますね!
      たまたまとったタイミングで悪いって時もありますし。
      ただ55歳というと腎臓病のリスクはだいぶ上がってくるので生活の見直しや改善はやれるところからやっていく必要はあるかと思います!

  • @薫森-e9x
    @薫森-e9x ปีที่แล้ว +2

    めっちゃわかりやすいですよね
    いつもみています
    なかなか節制できません

    • @Kidney-Nurse-Zaki
      @Kidney-Nurse-Zaki  ปีที่แล้ว +2

      節制って難しいですよね。
      毎日これはできたを増やしていきましょう。

  • @RO-RAIDA-
    @RO-RAIDA- 2 ปีที่แล้ว +6

    会社の健康診断でクレアチニンの数値が1.3あり、要再検査になりました。近々受ける予定ですが、
    思い当たる事は食生活において、
    塩分を摂取し過ぎているかもしれません。
    私は自炊で会社のお昼は弁当を持参しているのですが、おかずはワンパターンで月水金は、さば(一切れ)を入れていて、火木は、鮭(一切れ
    )を食べています。
    青魚はDHAやEPAが多く栄養素があるかと思うのですが、
    魚を食べ過ぎてクレアチニンが上昇する事はありますか?
    弁当に何を入れたらいいのか迷います。😓

    • @Kidney-Nurse-Zaki
      @Kidney-Nurse-Zaki  2 ปีที่แล้ว +6

      コメントありがとうございます!!
      再検査って書かれると不安になりますよね
      魚の種類や味付けにもよると思いますが、それが必ずクレアチニンの上昇につながっているかは特定できません。
      思い当たる節がないとのことで、けっこう皆さんそうだと思います。なかなか自分が塩分を取り過ぎているのかって客観的に見るのが難しいからです。
      塩分取り過ぎているかチェックする一つの手段として「塩分チェックシート」というものがあります。ネットで調べてもらえば出てくると思います。
      おかずに関しては自炊をされるということなので、「腎臓病なんでもサイト」もしくは「無塩ドットコム」さんのサイトに減塩のおかずや食事が載ってますので参考にしてみてください!

  • @miki-0812
    @miki-0812 3 ปีที่แล้ว +3

    こんばんは😹昨日はいろいろありがとうございました😊良いお年をお迎えください🤗

    • @Kidney-Nurse-Zaki
      @Kidney-Nurse-Zaki  3 ปีที่แล้ว +3

      こんにちは!
      またいつでもコメントください!
      明日も動画でますので是非!
      良いお年を!

  • @りきお-x4u
    @りきお-x4u 3 ปีที่แล้ว +10

    いつも貴重な情報をありがとうございます。痺れや偏頭痛、めまいのお客様の話を聞いていると、腎臓悪いです。て、言われる方多いです。改善方法も、漢方ぐらいしかないと思っていました。とても勉強になります。ありがとうございますm(__)m。

    • @Kidney-Nurse-Zaki
      @Kidney-Nurse-Zaki  3 ปีที่แล้ว +4

      ありがとうございます♪
      漫然と同じ薬を使い続けるのは良く無いですよね!
      医療者に勇気を持って疑問に思うことをしっかり聞くというのは大事なことだと思ってます。
      聞ける状況を作るには普段からの信頼関係構築と心理的安全性の確保が大事で、自分がいつも心がけていることでもあります。

  • @ヒロかん
    @ヒロかん 4 หลายเดือนก่อน +1

    いろいろご意見素晴らしいですね!
    しかし、見出しを衝撃的過ぎて見る気をなくしました!
    悩んでる人に安心させて、具体的意見だけで十分てすが!
    聞くひとによっては不安を煽るだけになりますよ!
    いろいろよくなる食べ物とか、悪いものとか幅広くやってるようですが、みんな悪くなってる人は 藁をもつかむほど助けをもとめてるのですから!

    • @Kidney-Nurse-Zaki
      @Kidney-Nurse-Zaki  4 หลายเดือนก่อน +1

      クリックしてもらわないといけないと思うと画像や言葉はキャッチーになりますよね
      そこのバランスは難しいところですが、外見のよくないものはクリックされないので、試行錯誤という気が付くところでしょうか

  • @大場晶夢
    @大場晶夢 3 ปีที่แล้ว +3

    私は高校生です。IgA腎症なのですが寛解しました。一つ質問があり、お答えいただけると嬉しいです!IgA腎症の患者は、献血ができなかったり骨髄ドナーになれないとインターネットで見たのですが本当ですか?血液型が珍しいので献血やドナー登録しようと思っていたのですができないのなら諦めようと思っていました…

    • @Kidney-Nurse-Zaki
      @Kidney-Nurse-Zaki  3 ปีที่แล้ว +4

      コメントありがとうございます♪
      寛解おめでとうございます!
      献血ですね!とてもいい心がけですね!
      IgA腎症は治療中であると献血はできないです。
      寛解していても何か薬を飲んでいる場合とかであれば難しいと思います。
      お近くの日本赤十字血液センターに問い合わせていただくのが一番しっかりした答えが返ってくると思います!

    • @大場晶夢
      @大場晶夢 3 ปีที่แล้ว +2

      @@Kidney-Nurse-Zaki お忙しい中返信ありがとうございます!確認してみます👀

    • @Kidney-Nurse-Zaki
      @Kidney-Nurse-Zaki  3 ปีที่แล้ว +2

      @@大場晶夢 また何かあれば聞いてください!

    • @大場晶夢
      @大場晶夢 3 ปีที่แล้ว +2

      @@Kidney-Nurse-Zaki ありがとうございます😊

  • @haru-os1yk
    @haru-os1yk 2 ปีที่แล้ว +8

    登録させていただきました👍
    糖尿病性腎症の50歳(女)です
    クレアチニン上昇が気になりまして 去年の11月の受診で1.36だったのが昨日の受診では1.45に上昇していました😰
    半年くらい前から透析になるのを出来るだけ先延ばしに出来ればと思い有酸素運動や筋トレを始めました
    今まではゆっくり上昇なのに急に一気に0.1も上がってしまいました😓
    これからも上昇の速さが恐いです😥

    • @Kidney-Nurse-Zaki
      @Kidney-Nurse-Zaki  2 ปีที่แล้ว +4

      登録ありがとうございます♪
      クレアチニンの値が上がると心配になりますよね
      いろいろ頑張っても透析になるときはありますが、今頑張ってることを継続してもらうことで、その時期を伸ばすことは可能です!

    • @haru-os1yk
      @haru-os1yk 2 ปีที่แล้ว +5

      @@Kidney-Nurse-Zaki ありありがとうございまさす😃
      22~3歳の時に医師にいつとか分からないけど100%なると言われました。それもサラブレッド級の遺伝みたいです😅
      確かに糖尿病と透析が身内に多数居ます😥
      今の担当医にも透析は逃れられないと宣言されました😅
      少しでも先延ばしになるように担当医と相談しながら頑張りますよ💪😃

    • @かさまつかつみ
      @かさまつかつみ ปีที่แล้ว +2

      @@haru-os1yk
      こんにちは。心配ですよね、お気持ち察します。
      運動、栄養、大事ですが、もっと大事なのは身体に長年たまった老廃物を掃除して常にきれいな血液を循環させる必要があります。

  • @tomatopia4980
    @tomatopia4980 2 ปีที่แล้ว +3

    クレアチニン値を下げる方法を教えてください。

    • @Kidney-Nurse-Zaki
      @Kidney-Nurse-Zaki  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます♪
      正直に言うと絶対に下がる方法はありません!
      人それぞれで状況が違うためです。
      ただ腎機能の値によってやった方がいいこととかはありそれを行うことで維持したり場合によっては下げることだできます!
      その情報は僕の動画の『慢性腎臓病の食事療法』で解説していますので是非見てみてください!

  • @hirotomu4015
    @hirotomu4015 3 ปีที่แล้ว +2

    動画の中で「クレアチニンは98%くらい筋肉の中に存在し、残りの2%は赤血球の中に存在しています」とおっしゃっていましたが。”血清”中のクレアチニンの正常値は0%になってしまいますが、どう考えれば宜しいのでしょうか?

    • @Kidney-Nurse-Zaki
      @Kidney-Nurse-Zaki  3 ปีที่แล้ว +5

      コメントありがとうございます♪
      資料によって若干書いてあることが違うのですが
      そういうのを見ているとクレアチンの98
      %が筋肉内に存在しその1%くらいがクレアチニンになり血液中に出て行くという感じです。赤血球内のクレアチニンは2%程度と聞いていますがなぜ赤血球内にクレアチニンが存在しているかはあまり資料を読んでもわかりませんでした。
      なので血液中のクレアチニンは0%ではないです。
      動画内で伝え方はあまり良くなかったですね、すみませんでした。

  • @海のトリトン-x3n
    @海のトリトン-x3n 2 ปีที่แล้ว +6

    筋トレしてから高い数値が出るようになりましたね。
    プロテインも飲んでいるんでそれも影響しているかも?ですね。

    • @Kidney-Nurse-Zaki
      @Kidney-Nurse-Zaki  2 ปีที่แล้ว +2

      筋肉量増えるとクレアチニンも高くなりますね!

    • @ゆうじ-c1k
      @ゆうじ-c1k ปีที่แล้ว +3

      腎移植後に、下がってたクレアチニンが急に上がりました。
      腎生検では拒絶反応認められず、術後リハビリによる筋肉量増加が原因という結果でその後下がり落ち着きました。

  • @tabitabi5010
    @tabitabi5010 ปีที่แล้ว

    塩分を抑えてというのは、浸透圧とかの関係なのでしょうか。
    大野という腎臓系youtubeでは、自分の塩なら10グラム以上毎日飲めと塩売りたくて自作自演のような内容で
    言っている。登録者も多いので被害者も多そう。

  • @朝生勉之
    @朝生勉之 2 ปีที่แล้ว +6

    腎臓病に気付き色々と情報をあたっている中、最近このサイトを知り大変興味深く拝聴させれもらっています。
    下段資料は自身の血液検査のクレアチニン値の経年変化ですが、7年前に既に1.0を超えていて2021年まで通院していたクリニックの医師から腎機能低下の指摘がありましたがただそれだけで特段の指示もありませんでしたので放置し続けていました。
    しかし、2021年の暮れにクリニックを替わって他医院で検診を受けたところ、2022/2にクレアチニン2.06でGFR 26.2から事の重大性を初めて知らされ愕然とし、即、専門病院を紹介され対処中です。
    クリニックの医師が全ての重大事象に精通していないことがあることを思い知らされ残念な思いです。
    このネット情報は非常に有意義で、血液検査結果をみて気づきが無い医師もいるので医師まかせにせず異常値がみられたら自ら自身の身体に関心を持ち調べるべきだと思いました。
    現在はこうした情報も元に個人でもある程度の判断が出来るので私の様に放置してかなり悪化してから気付くことは避けられたと思います。
    今後とも、情報の発信を宜しくお願いします。
    検査期 クレアチニン
    2015/2 1.37
    2015/8 1.29
    2016/1 1.26
    2016/2 1.14
    2016/4 1.37
    2016/5 1.11
    2017/5 1.08
    2017/8 1.26
    2017/10 1.15
    2018/8 1.17
    2019/1 1.14
    2019/7 1.17
    2019/10 1.27
    2019/12 1.14
    2020/7 1.30
    2021/2 1.69
    2021/3 1.45
    2022/2 2.06
    現在:G4A3と診断

    • @Kidney-Nurse-Zaki
      @Kidney-Nurse-Zaki  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます♪
      そうですね自分である程度知識を持っていると自分を守ることができます!
      今後も情報発信頑張ります!

  • @ああ-n4o7v
    @ああ-n4o7v 2 ปีที่แล้ว +9

    一時期クレアチニンの値が8どころか30にまで上がって救命室に運ばれました。
    当然尿毒症の症状が出て、呼吸困難になってる上に日本語もまともに話せなくなり、誰かに助けを求めることも電話をする事も出来なく(電話のかけ方がわからなくなった)同居家族が居なかったら孤独死してたかと思います。
    結果的に、私の場合は急激に腎臓が悪くなったのはとある難病のせいでしたが
    血尿とかの症状は軽く出てたけど放置した結果、たった1日で悪化するのが本当に恐ろしかったです。
    未だ入院生活中。
    致死性の難病で、1年後の生存率は8割程度しかないらしいですが生き延びたいです。

    • @Kidney-Nurse-Zaki
      @Kidney-Nurse-Zaki  2 ปีที่แล้ว +6

      コメントありがとうございます。
      とても怖い経験をされましたね
      まだ入院中とのことでこれからも治療頑張ってください!

  • @marikotLalpha
    @marikotLalpha 2 ปีที่แล้ว +6

    クレアチニンでなくてシスタチンCで確認した方が良いと思います。クレアチニンはそれほど精度が高くない、と腎臓内科の先生から言われました。

    • @Kidney-Nurse-Zaki
      @Kidney-Nurse-Zaki  2 ปีที่แล้ว +4

      コメントありがとうございます♪
      もちろんシスタチンcの方が正確に測ることが可能です。
      クレアチニンで測るいい点としてはほぼ体格を反映した腎機能を安価で測れるところ。スクリーニング的なところではクレアチニンで充分かなと思います。

  • @江田島平八-w2j
    @江田島平八-w2j 2 ปีที่แล้ว +3

    初めからクレアチニンよりシスタチンCを測れば良いのにね。クレアチニンは高齢者と筋肉質と痩せには使えない。

    • @Kidney-Nurse-Zaki
      @Kidney-Nurse-Zaki  2 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます♪
      確かにそういった意見もありますよね。
      国際的にもクレアチニンと尿蛋白の量で重症度の判断をしています。

  • @中西康夫-z6i
    @中西康夫-z6i 2 ปีที่แล้ว +2

    ひ。

  • @tiger-of3by
    @tiger-of3by 3 ปีที่แล้ว +9

    説明回りくどい。要点を簡潔に

    • @Kidney-Nurse-Zaki
      @Kidney-Nurse-Zaki  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます
      そこは課題ですね!

    • @闇王-z5h
      @闇王-z5h ปีที่แล้ว +1

      簡潔に出来る内容じゃないだろ。