【検証】エリア88のヤラレ役だけど定番品から外れてる可変翼機。あのメーカーとの比較も実施しました。ハセガワ 1/72 MiG-23 フロッガーB 1:72 aircraft

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 22 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 51

  • @htht-rg9ib
    @htht-rg9ib 9 หลายเดือนก่อน +4

    Mig23の開発目的は、Mig21では搭載できなかったSARHミサイルを搭載可能な機体をつくることでした。可変翼は、動画の通り離着陸距離を縮めるためで、手動で3段階に変化させるものでした。検討段階ではリフトジェット付きの尾翼付きデルタ翼の機体も製作され、当時西側ではこちらの方が量産されるのではとの観測でしたね。

  • @yutas8710
    @yutas8710 9 หลายเดือนก่อน +7

    エリア88に出てきたのはmig27だったはず。MIG23は、可変翼機のイメージに反してF104的な操縦特性で格闘空戦は苦手だったらしい。

    • @scalekit_zunda
      @scalekit_zunda  9 หลายเดือนก่อน +1

      そうなんですよね。wikiでは両方登場とされてましたね。

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 9 หลายเดือนก่อน +2

      機体の規模はF105なみですし、可変翼関係の重量がかさみますが、主翼面積が多少広い分F105と同等と思いますよ?
      F104は、操縦に関して無理をさせないように、操縦桿を振動させる様な機能がありますが、切ればソレなりの操縦性があり、空自の岩崎さんが常用してた手法みたいです。
      ど~しよ~もないのがF101で、操縦に規制がありすぎて戦闘機としては失格みたいな機体でして、ほぼ直線飛行しか出来なかったみたいですよ?

    • @htht-rg9ib
      @htht-rg9ib 9 หลายเดือนก่อน +1

      Mig23、コミックでは記憶にないですね。モブみたいに出てた可能性はありますが。アニメでは、この動画にあるように出てきておりますが・・・。

    • @scalekit_zunda
      @scalekit_zunda  9 หลายเดือนก่อน

      そうですか。wikiも間違い多い😑かもです。電子版で登場するところとされてる部分を読みましたが、27に見えたので微妙だったのですが、アニメ版に出てたようですので、こういったタイトルとしました。

    • @htht-rg9ib
      @htht-rg9ib 9 หลายเดือนก่อน +1

      あとアニメ版に出てきているのは、画像を見る限り輸出用簡易型でしょうね。レドームの塗り分けが先端寄りになっていて簡易なレーダーを搭載していることがうかがわれます・・・。(要するに、このハセガワキットとは、タイプ違い)

  • @大場和弘
    @大場和弘 9 หลายเดือนก่อน +2

    このチェコのフロッガーつくりました!

  • @佐藤貢-z3t
    @佐藤貢-z3t 2 หลายเดือนก่อน +1

    この頃の飛行機キットはコックピットの精密再現が技術的に難しいからパイロット人形付けてコックピットの再現度が低いのを誤魔化していたと聞いたけどね、ハセガワのセイバーとかタロンは酷かった記憶があるしサンダーチーフも酷かったけどサンダーチーフは機体の歪みの方が酷かったからコックピット手抜きを気にする余裕がなくなった記憶がある。

  • @従五位上
    @従五位上 9 หลายเดือนก่อน +5

    ザクといいMiGといい何故かやられメカに魅力を感じます

  • @オリバーウッド
    @オリバーウッド 9 หลายเดือนก่อน +4

    オクラホマのトウモロコシ畑…帰れるんですよね…
    大尉…もう…戦わなくていいんですよね…😢

  • @catq4972
    @catq4972 6 หลายเดือนก่อน +1

    長谷川の23と27がセットになったキットもありますね。

  • @takufuku4985
    @takufuku4985 9 หลายเดือนก่อน +3

    なんだこの局地的に知りすぎているチャンネルは(笑

    • @アジの開き-l3o
      @アジの開き-l3o 9 หลายเดือนก่อน +1

      局部的ヲタクが集う、楽しいチャンネル😃
      自分の知識?、記憶を呼び起こして、好き放題語れる。手先が不自由な昨今、頭の中はまだまだだと確認させて頂く楽しい場所です。

  • @紅のプー太郎
    @紅のプー太郎 9 หลายเดือนก่อน +2

    発売された時期が時期ですし、コクピット内が寂しいもんですけど、2000年代に入って発売されたキットを参考に、切った貼ったでデッチ上げれば、ソレらしい雰囲気にはなりますよ? 
    ただ、可変翼に付き物の主翼を広げた時に胴体に隙間が出来ますけど、出来ないようにするのが面倒臭い事この上ないです。

    • @htht-rg9ib
      @htht-rg9ib 9 หลายเดือนก่อน +1

      まあ、ミグの隙間はあまり気にならないかな。トーネードのあそこに比べたら・・・。

  • @東江戸川三丁目
    @東江戸川三丁目 9 หลายเดือนก่อน +3

    確か本キットは主翼下にパイロンを取り付けられるけど…
    接着固定しちゃうとタンクが外側を向いちゃうという大変なことに。
    エリア88つながりでクフィルC2のレビューお願いします。

    • @user-qe5gq6fc6g
      @user-qe5gq6fc6g 9 หลายเดือนก่อน +1

      トーネードみたいに回転するのかはたまた固定で開いたら真っ直ぐなのか
      自分は音速出すときに捨てる思う

    • @htht-rg9ib
      @htht-rg9ib 9 หลายเดือนก่อน +1

      1/72キットでそこまで再現されたキットって見ませんね。

  • @51sr86
    @51sr86 9 หลายเดือนก่อน +1

    ハセガワ様🙏
    ミグ23を定番化して下さい😭🙏💦
    …可変翼機は完成してから
    動かせる方が楽しいです 😅
    飛行状態でブンドド出来るし😂🎵
    素敵な動画
    ありがとうございます🙇😆

    • @htht-rg9ib
      @htht-rg9ib 9 หลายเดือนก่อน +1

      個人的には、可変翼機のうちで、格好いい部類と思いますので是非、定番化を・・・。

  • @なすの-x9s
    @なすの-x9s 9 หลายเดือนก่อน +1

    実は、私は可変翼機は、MiG-23とMiG-27とF-111は作ったことがあるですよね。まぁ、ソ連の可変翼機は、めちゃくちゃ興味があるんですよね👍!!そろそろ、またF-111を作りたくなってきました❤。

    • @おおたにまさあき
      @おおたにまさあき 9 หลายเดือนก่อน +2

      F-111は友人が作ったレベルの1/72を記憶しています。
      特に主脚収納ギミックが良く出来ていて感心しましたよ。

    • @htht-rg9ib
      @htht-rg9ib 9 หลายเดือนก่อน +2

      @@おおたにまさあき さん
      レベルと言えば、艦上型F‐111Bも出していましたね・・・。

    • @おおたにまさあき
      @おおたにまさあき 9 หลายเดือนก่อน +2

      確か、空軍型と海軍型のコンパチだった様に思います。
      翼端と機首が2種あったのかな?
      それと操縦席の脱出モジュールも再現されてた様な気がします。
      現在の金型技術でこんなギミック満載キットが出来ないでしょうかね?
      いまや伝説の1/40スカイレーダーみたいなのもいいなぁ。

    • @htht-rg9ib
      @htht-rg9ib 9 หลายเดือนก่อน +1

      @@おおたにまさあき さん
      コンパチもあったのですね。私の時は別キットでした。ハセガワのキットは主翼固定式ですので、主翼を動かしたい人は必然とこのキットになりますね。

  • @哲哉渡邊
    @哲哉渡邊 9 หลายเดือนก่อน +1

    ハセガワのMiG21って無かったですよね?
    あれば今も定番として残ってそうだけど
    国産キットが無いのは未だに某北の主力機だからなのかな?

    • @scalekit_zunda
      @scalekit_zunda  9 หลายเดือนก่อน +1

      MiG-21ありましたよ。今は非定番品です。国産ではフジミがベストです。

    • @哲哉渡邊
      @哲哉渡邊 9 หลายเดือนก่อน +1

      @@scalekit_zunda いつ頃のキットですか?全く記憶してないです…

    • @scalekit_zunda
      @scalekit_zunda  9 หลายเดือนก่อน +1

      www.scalemates.com/kits/hasegawa-00904-mig-21f-13-and-mig-17pf-combo--106048
      www.scalemates.com/kits/hasegawa-c002-mig-21f-13-fishbed--162561
      始めて出たのは1966なのでハセガワ初期のキットです。1980年の中盤ぐらいまで定番品だったと思います。MiG21の形も初期型なのか?イメージと違いますよね。このキットのスジボリオマージュをアカデミーからも出ています。

    • @哲哉渡邊
      @哲哉渡邊 9 หลายเดือนก่อน +1

      @@scalekit_zunda ありがとうございます!

    • @scalekit_zunda
      @scalekit_zunda  9 หลายเดือนก่อน +2

      今気が付きましたが、実際には1/67なんですね。サイズ寸法間違えたというか、東西冷戦下では正確な寸法が不明だったのか

  • @user-qe5gq6fc6g
    @user-qe5gq6fc6g 9 หลายเดือนก่อน +1

    アレ操縦桿だったのかw油圧的なダンパーだとずっと思っていたよ。
    ごく最近作ったので謎が溶けた

    • @htht-rg9ib
      @htht-rg9ib 9 หลายเดือนก่อน +1

      当時、面白い構成だな、と思いました・・・。

  • @superporitan
    @superporitan 9 หลายเดือนก่อน +2

    アカデミーのMIG-23.27、持ってますが
    購入と同時にハセガワのキットと比べちゃいましたよw
    つか、模型業界はこの手のネタ多いんですが、パクったメーカーに文句とか言わないんですかね?

    • @user-qe5gq6fc6g
      @user-qe5gq6fc6g 9 หลายเดือนก่อน +1

      リアルな話スケモしてるとわかるが製造休止が10年前みたいなのが多すぎてどの国でもよくなり最後は
      デットコピーでも泣く泣く買うこと多いタミヤなんかは普通に裁判したが自分的にはM60A1
      再販しろいつもリアクティブアーマー新品で余るのにだった

  • @らんす-g3m
    @らんす-g3m 7 หลายเดือนก่อน

    ウクライナ空軍仕様出せば売れそうな気もしたんすけどもう引退済なのか残念

  • @rohiona1972
    @rohiona1972 9 หลายเดือนก่อน +2

    あ~、ウルフパックや!!

  • @aicmana
    @aicmana 9 หลายเดือนก่อน +2

    ハセガワ的には「あー、また亡命してこないかな」

    • @htht-rg9ib
      @htht-rg9ib 9 หลายเดือนก่อน +1

      まあ今は東側戦闘機も露出著しいですから、作ろうと思えばいろいろ出来そうですね。当時は今では考えられないくらい秘密のベールで包まれていたのよ・・・。

  • @アジの開き-l3o
    @アジの開き-l3o 9 หลายเดือนก่อน +1

    可変翼機と言えば、ミッキーのF14。それに、F111も作中に出てきてませんでしたかね?うろ覚えでハッキリ覚えてませんが?。
    小生も初期のハセガワF14、ウルフパックデカール機を箱積みしてます。
    この時期のソ連機は、あまり期待出来ませんよね。パリ、モスクワショーでの写真から作成した機体が多くて、細部が緩かった。

    • @scalekit_zunda
      @scalekit_zunda  9 หลายเดือนก่อน

      後はBー1ですかね。

    • @htht-rg9ib
      @htht-rg9ib 9 หลายเดือนก่อน +1

      初期のハセガワF14、ウルフパックと言えば、最初に出たキットですね。当然旧金型版・・・。
      まあ、緩いキットであるがゆえに却って気軽に作れるメリットになりますね・・・。

    • @アジの開き-l3o
      @アジの開き-l3o 9 หลายเดือนก่อน +1

      確かにおっしゃる通りですね。以前は旧キットを改造するのが楽しみだったのですが、歳を重ねるほど億劫になって、最近思うのは、ストレートに組もうと思い始めました。そうしないと、在庫が寿命迄に捌けそうもありません笑。差し当たっては、モノの在庫一掃でもするつもりです。

  • @カレヱラヰス
    @カレヱラヰス 9 หลายเดือนก่อน +1

    やはりソ連可変翼機は味が合ってイイ。MiG-23も次売ってるの見たら買って組みたくなりました!
    ところで、何故かよく「整合性」って単語出てきますけど、嵌合のことですよね?

    • @scalekit_zunda
      @scalekit_zunda  9 หลายเดือนก่อน

      合いが良いって事なのですが、合成音声の調整がうまく行かず、その代わりに使ってました。合いが良い読ますと変な感じになるので

    • @htht-rg9ib
      @htht-rg9ib 9 หลายเดือนก่อน +1

      同じソ連可変翼機のSu22も味わいがありますね。どこからか新キット出さないかな。
      「整合性」でも意味は通じるのでいいと思いますよ。厳密には違いますが・・・。

    • @scalekit_zunda
      @scalekit_zunda  9 หลายเดือนก่อน

      ちょっとアクセントを調整してみます。