Thank you for watching and commenting. Is it a dark part of a circle that can be seen when the light is applied to the wall? There are some bright parts around it, but I also felt that it was an unnatural light distribution.
@@DIYchallengeclub I've tried adjusting them but this proved difficult. I think the lights are too close and one blocks the light from the one above. On the road in the winter I use a back up LED cycle light to try and see what is right in front of me! It's a great bike to ride in daylight! Best wishes, Geof.
thank you for your reply. Is it a so-called auxiliary fog light? I also thought about installing it, but I don't drive much at night, so I leave it as it is.
@@DIYchallengeclub No, buddy, it's just a battery powered cycle light and it has moderate effect. I'm tempted to lower the main beam but it's just a thought. You would think in 2022 Suzuki would have given it more thought. My 2016 SV 650 had a wonderful headlight!
GSX-S1000GTに乗ってます。1回だけ夜に走ったことがありますがカーブの先が見えず怖い思いをしました。あれ以来夜間走行はやめてます。CB400N、XJ400Dに乗っていたときは夜に奥多摩に行ってましたが、GSX-S1000GTだとおそらくあの世行きでしょうね(冷汗)
夜の山道は行くなっていうスズキからのメッセージですね
ご視聴およびコメントありがとうございます。
そう思えてならないヘッドライトのカットラインです。私はあまり夜間走行しないのですが、頻繁に夜間走行する人は少し対策が必要かもしれませんね。
ライトの広がり具合とか、こういうのすごく参考になります。そもそも、プロのジャーナリストこそ、こういう大切なことをきちんと検証するべきですよね。ハンドリングがどーのこーの以前に、安全に関することをきちんとやってほしい。すごくありがたい動画でした。
ご視聴およびコメントありがとうございます。そしてお褒めの言葉を頂き、この動画作った甲斐があったとちょっとうれしくなりました。ジャーナリストはあまり悪いことも言えないだろうし、一般的に走行性能とか、前の型とどこがどう変わったか?といったところをレビューされるケースが多いように思いますね。
そう言われると、バイクの試乗記とかの記事って昼間の走行を主にやってて、夜間の走行はそんな記事にしてないっすねぇ
コメント失礼します。
乗って感じたのですが、曲がっている最中にハンドルが押されて、直線に戻るような感じがしました。
曲がりにくい...と言う感じでしょうか?
動画主様は、ワインディングや市街地でどう感じましたか?
コメント頂けたらありがたいです。
ご視聴およびコメントありがとうございます。
普通に乗っているときのことですね?
私は、30くらい前からこちらのGSX-S1000が8台目くらい目の車両となります。
この車両でワインディング、市街地走行、サーキットでの膝スリも体験していますが。おっしゃっているような現象といいますか、乗り味をきつく感じたことはありません。GSX-S1000も旧型車両は少し乗りにくいと聞いたことがありますが、それがおっしゃっているよな現象かは乗り比べたことがないので分からないのが現状です。
良かったら動画がありますので見ていってください。
th-cam.com/users/shorts45cwK6c28lo
th-cam.com/video/tud8n3pcdi8/w-d-xo.html
th-cam.com/video/2A1jpuLbwZY/w-d-xo.html
@@DIYchallengeclub ご返信ありがとうございます。
ちょうど今日乗ったのですが、z1000やgsxs750と比べてなんだか曲がる時にハンドルが押される感じに違和感を感じました。
もう少し自分なりに調査してみます。
ありがとうございます😊
大変参考になりました。購入候補の一台ですが、改善されなければ、買う気になりませんね。
ご視聴およびコメントありがとうございます。
購入検討中なのですね。色々な車両がありますので、自分の目で確認されて購入するのが良いと思います。私は気になりましたが、気にならない方もいらっしゃると思います。
試乗車があれば少しくらい時間に乗ってみられるのが良いと思います。
動画ありがとうございます♪私は今年の4月にs1000のオーナーになりました(バイク歴35年)何度か街灯の無い峠道を夜間走行したのですが、ここまでカーブの先を見通せないバイクは初めてです…大変危険です。メーカーや販売店や消費者センターに連絡しても動かなかったり動けなかったりするみたいなので、国土交通省に連絡するしかないとの事でした。
事業者名
国土交通省
自動車不具合情報
ホットライン
複数の声が集まらないと動けないみたいなので、皆さん宜しくお願いします。
動画のご視聴とコメントありがとうございます。
私もバイク歴が30年を超えますが、動画で解説している通りですが、街灯の無い暗い夜道の走行は、カーブを曲がるときに全くと一定ほど進行方向の確認ができません。(街灯があるところではあまり気にならないのですが・・・)
販売店からメーカーにはクレームという形で連絡を入れてもらいましたが、国土交通省に連絡するという方法があるのですね。GSX-S1000に乗られて不満を感じている方は、連絡をしたほうが良いでしょうね。
情報ありがとうございます。
うわ、参考になります
確かに狭いしカーブが特にしんどいな…
あと試乗した時気になったのがサスがバタバタしてる気がしました
デザイン奇抜で欲しいのに惜しいなぁ…
ご視聴とコメントありがとうございます。
ヘッドライトに関しては動画の通り、今も夜の走行の時に不満を感じているところです。
サスのほうが、減衰力プリロードの調整が有る程度できるので、柔らかくしたり多少は調整できるので問題ないと思います。
試乗車だと、エンジン特性を変更できるSDMSがAモード(アクティブ)の設定になっっていたとしたら、走行中に少しギクシャクしたかもわかりませんね。
走行モードを変更すると体感できるくらい、特性が変わります。
参考までに。
今更のコメントで失礼致します。ヘッドランプがカウルマウントモデルよりは全然見やすいです。明るく見える様に工夫されていると思います。情報発信は難しいと思いますが、配慮は必要だな!と感じました。
ご視聴とコメントありがとうございます。
ヘッドライトの件ですが、確かに明るさは十分だと思います。暗い夜道も直線を走っていると全く暗いと感じたことはありません。
ただ、街灯の無い真っ暗で、くねくねした山道だと、カットラインが鋭角なので、旋回中の進行方向が、見えるところ見えないところの境がはっきりしている感じです。
その見えないところが、今から進んでいくうえで、見えないと困る所と、丁度重なるイメージでなのです。走行速度にもよると思いますが、かなり危険だと感じました。
おっしゃるように、情報発信は難しいなと思います。
いつも参考になる動画ありがとうございます。
私も新型GSX-S1000に乗っていて、夜の街中は全く気にならないのですが、夜の山道は本当に見えなくて怖い思いをしました。光軸調整してみようかと思ってましたが、ダメみたいですね。フォグランプでも付けてみようかなぁ。
ご視聴およびコメントありがとうございます。
やはり、同じように思っていらっしゃる方がたくさんいたようですね。ということは個体差ではなく、車両特性といえるということですね。
ヘッドライトのデザインすごく気に入ってるので、あまりデメリットとして推したくはないのですが、夜間走行の多い人にはちょっとどうかなと思える配光になってます。
本当にフォグライトの取り付けも考えたのですが、私の場合夜間走行するのは年間に数回?位なのでその時はスピードを控えて乗ることにします。
GSX-S1000の購入を考えていましたので大変ためになりました、その後メーカーよりの返答はどうだったのでしょうか。すごく気になります。
ご視聴とコメントありがとうございます。
レッドバロンを通して連絡してもらいましたが、特に返信がなかったような・・・
GSX-S1000GTも同型の横並びのヘッドライトを使用しているので、メーカーとしては問題ないと思っているものと思われます(個人的解釈ですが・・・)
ライトはハロゲンが良いですよね
カッコいいからLEDが流行るんですかね?
LEDにする意味がわからないです
ご視聴とコメントありがとうございます。
ハロゲンライトは、光の届く範囲が広く夜間の視界を広く保てる。LEDは配光が直線的で、広い範囲の勝者には向かないといったところでしょうか?以前に比べると、LEDも商社範囲が広くなってきていますが、今一歩といったところ。特にGSX-S1000に装着された単眼縦2個のLEdライトは正直広い範囲を照らすのが苦手ですね。
ただ、明るさだけはハロゲンよりもLEDのほうが明るく、照らす範囲を夜間でもしっかり見せてくれるんですよね。もう少し照射範囲がうまくコントロールできてくると、もっと良いのですが・・・。
映像で見た感じで、確かに照射範囲がくっきり分かれすぎのように思います。
昨日今日バイクを作り始めたようなメーカーでもあるまいし、市販車としての社内テストとかしてないのか?って疑ってしまいますね。
車検でダメかもしれませんが、後付けのフォグライト(アシストランプ)を付けるのが確実な改善方法だと思います。
ご視聴およびコメントありがとうございます。
映像では分かりにくい部分もありますが、かなり照射範囲がはっきりしていて、明暗の暗いほうがかなり見えにくいです。
私の場合、夜間走行することが少ないので、まだ影響は少ないですが、夜間走行が多い方はちょっと気を付けられたほうが良いと思います。
フォグランプの取り付けも考えましたが、夜間走行が少ないので、現在のところそのままとなっています。
ライトの明るさに悩んでいるのが自分だけではなくて安心しました。
他車種にも同様のライトが流用されているので、問題ない認識なんですかね。
フォグランプを検討していますが、スペースが厳しい…
ご視聴およびコメントありがとうございます。
このライトの問題、GSX-S1000の特徴的なデザインが良いだけにとても残念です。買ってから出ないと気づくことはまずないと思いますので、こちらに動画としてアップしました。
私もフォグランプの取り付けを考えましたが、夜間走行が少ないのでそこまでしなくていいかなと思ったのと、おっしゃるように取り付け場所が・・・かなり厳しいですよね。
MT-09のカマキリ型のLED ヘッドライトも同様に、明暗クッキリでコーナー先は見えないので暗い道は走れません。昭和のハロゲンヘッドライトの方が視野は広いですね。デザイン優先の小型化の影響ですね。
ご視聴およびコメントありがとうございます。
やはり小さいLEDヘッドライトは、どこのメーカーの車両も明暗くっきりで、視野が狭いのですね。
デザインはとても気に入っているので、もう少し何とかならないものかと、メーカーには言いたいところです・・。
照らしているところの先を照らしてないと、まずいですね。私も旧型に乗ってますが。今FIエラーに悩まされています。
ご視聴およびコメントありがとうございます。
ヘッドライトで夜道を照らす際に、前方が見えにくいというのはやはり不安です。
愛車に不具合があるとのことですが、今バイクに乗るには一番いい季節なので、原因が早くわかって修理できるといいですね。
これは、購入を躊躇う理由になりそうですね。
危ないもの。
ご視聴およびコメントありがとうございます。
動画内で発信していますように、夜間走行が多い方は少し注意が必要だと思います。フォグランプの取り付け等である程度解消できるかもわかりませんが、私はそこまで夜間走行が多くないので我慢ですね。
プロジェクターレンズの宿命かなぁ。
四輪にプロジェクターレンズ採用された頃から、「暗い、暗い」と言われ続けてきたから仕方ないのかな?
今まで各メーカーのバイクを乗ってきましたが、思い切り乱暴な言い方するとホンダとスズキはライトのカッティングのせいか全般的に暗くてヤマハはスクーターからビックバイク全般的にライトのカッティングがいいのか明るくて夜間走行に不安がなかったです。
あくまでも今まで乗ってきた車種からの経験からの個人的印象ですが。
旧GSX-S1000無印のヘッドライトはハロゲンながら明るかった印象はあります(試乗してみて)。
単眼ハロゲンと異形分離式LEDプロジェクターヘッドライトの違いですかね?
動画観て、確かに旧型より暗いなぁとは思いました。(個人的見解)
いつもご視聴ありがとうございます。
プロジェクタータイプのヘッドライトはカットラインがはっきり出すぎるから、明暗の差が大きく暗い、見えにくいと感じさせるのかもしれませんね。
N-VANのヘッドライトもプロジェクタータイプですが、カットラインははっきり出ていますが、車だと左右に2灯あるからか、暗いと感じたことはありません。
gsxs1000はヘッドライトの大きさもかなり小さめなので、デザインとの両立が難しかったのかもわかりませんね。
gsx-s1000とcrf250lの2台持ちで通勤に使用しています
対向車が多いのでロービームメインですが
crfに比較すれば良く照らしています
ハイビームは確かに視野角狭いかもですね
只crfのほうが視野角狭いですし、先もよくみえません
ご視聴およびコメントありがとうございます。
gsx-s1000のヘッドライトは、照度自体は明るいと思います。今まで乗ってきたバイクの中で一番かもしれません。ただ、プロジェクタータイプのヘッドライトのカットラインが悪く、正面方向はよいのですが、動画で示した位置が暗く(明暗がはっきりしすぎ?)てカーブを曲がる時全く視認できない部分があるのです。
バイクごとにいろいろな特性もあるので、不具合ではないと思いますが、夜間走行が多い方は注意したほうが良いと思います。
通勤で夜間は良くのりますが、第一印象は良く照らすなという印象でした
視野角も、ロービームに関しては良く照らしてます、個人によって印象が違うのかな
それより、crfの方がよほど夜怖いです
I have this problem on my GSXS1000, a big shadow in front which caused by the housing of the main beam light!
Thank you for watching and commenting. Is it a dark part of a circle that can be seen when the light is applied to the wall? There are some bright parts around it, but I also felt that it was an unnatural light distribution.
@@DIYchallengeclub I've tried adjusting them but this proved difficult. I think the lights are too close and one blocks the light from the one above. On the road in the winter I use a back up LED cycle light to try and see what is right in front of me! It's a great bike to ride in daylight! Best wishes, Geof.
thank you for your reply.
Is it a so-called auxiliary fog light?
I also thought about installing it, but I don't drive much at night, so I leave it as it is.
@@DIYchallengeclub No, buddy, it's just a battery powered cycle light and it has moderate effect. I'm tempted to lower the main beam but it's just a thought. You would think in 2022 Suzuki would have given it more thought. My 2016 SV 650 had a wonderful headlight!
GSX-S1000GTも同様にハイビームがカーブの先を照らさない、かっこよく光るゴミでした・・・
夜間に走る人は絶対にやめたほうが良いです。
ご視聴とコメントありがとうございます。
1000GTも小型の同形状のライトが横に並んでいるデザインですよね。ハイビームは同様に夜間見えにくいのですね・・・。クレームが出ていないのか?これでよいと思っているのか?マイナーチェンジ等の際に多少改善されれば良いのですが・・・。
以前 新型のメーターの暗さでコメントさせていただいたものです。
自分は、gsx-sを扱うにあたり夜間は近所迷惑になるので絶対に乗りませんので、ヘッドライトのハイ暗は気付きませんでした。自分はローが明るいので満足です。
セカンドで所有しているxmax250の方がロー&ハイ共に致命的に暗いです。
自分が思うに自動車のLEDは明るい印象がありますが、二輪のLEDは全体的に暗いと思います。面積の関係もあるんですかね。
ご視聴およびコメントありがとうございます。
昔のハロゲンライトの時代は、今よりも確かにもっとヘッドライトは暗かったですね。
自動車のヘッドライトがディスチャージライトが当たり前になった頃からバイクもかなりヘッドライトがかなり明るくなったように思います。
それから時が経ち、今やLEDライトが当たり前に装着されるようになって、ヘッドライトのデザインも豊富になってきました。
その弊害ではないでしょうか?デザイン重視のgsxs1000はヘッドライトの照射面積がかなり小さいので、上手に配光するのはかなり難しいのではないかと個人的には思います。
ただ、安全性を考えるともう少しで良いのでなんとかならないかなと感じています。
確かに!デサインは重視してますね。
新型CB1300にのられてる方のブログで、純正LEDが暗いので前モデルのハロゲンタイプにユニット交換されてるパターンもあるみたいです。
@@komishino そういう古いものに交換されるというパターンもあるのですね。
確かにLEDに変わってきたとはいえ、LEDに変わってきた直後のヘッドライトはかなり暗かった印象があります。
gsxs1000はロービームで直線を走っている時には、相当明るい部類だとは思うのです・・・。
ただ、カーブを曲がる際にかなりスピードは控えないと怖い思いをしてしまします。
購入を検討していましたが、参考になりました。
旧型かS750, S1000GTにしたいと思います。
ご視聴及びコメントありがとうございます。
GTも同じくらいのプロジェクターライトを横に二つ並べた形になっているので、夜間の配合が気になる様なら事前に確認した方が良いかもわかりませんね。
私は同じ事を購入店のSBSに言ったら苦笑いで流されてしまいました。
メーターが暗いのもそうですが、ライトの見にくさ、外人サイズでハンドル幅長すぎ、リアサスペンションショボすぎ
販売価格も上げたのだからニンジャを見習ってもう少し何とかして欲しい
新型gsxs-1000所有者のコメントですね、ありがとうございます。
やはり同じように感じた方がいらっしゃったようですね。メーカーに一応レッドバロンのほうから伝えていただきましたが、その際はそのような訴えはほかにありませんという返答でした。
メーカーにつないでもらって少しづつ改善を促していければ、何か変わるかもしれませんので、もし機会が有ったら、メーカーにつないでもらってみてください。
メーターの暗さについては、メーター交換をすればかなり改善されますので、こちらも、購入店舗から相談してみてはいかがでしょうか?ただ、走行距離がリセットされ0kmからのスタートになってしまいますが・・・。