THE CB400SF IS A GOOD POWERFUL FOR ANYONE HIGHER THAN IT MOST ARE DREAMING THEY COULD BE PROFESSIONAL TO BE THAT YOU NEED AROUND 7 YEARS ON A DIRT BIKE MINIMUM X3 TIMES A WEEK THE PERFECT BIKE CB 400 SF LOADS OF FUN EVEN EXPERIENCED RIDERS AGREE
Honda is very kind to their people.. Owning a nice motorbike has a good price! Particularly in Vietnam, our price is 3, even 4-5 times higher for the old version...😑
4:31ここから最高
7:43譲ってくれた人達、絶対vtec好きだろw
オーナーがしっかりブン回してくれる人でメーカーも作り甲斐があっただろうなぁ。
やっぱりスーフォアはスマブラでいうマリオみたいな安心感ある
定番
木ト 例えが的確すぎて伐採
木ト ドラクエなら破邪のつるぎ🎶
@@is8458
th-cam.com/video/jUfvopkRJw8/w-d-xo.html
@@is8458 th-cam.com/video/jUfvopkRJw8/w-d-xo.html
ポケモンで言うフシギダネ
3:58 これめっちゃ大事.
私のバイク乗る時の第一目標であります.
元CB乗り、CBの音聞いてるとワクワクするってかソワソワしてくるよねw
sf+ビブス=教習所という発想になってしまった、なんか申し訳ない
違うよ‼️✨🌻
3年前のコメントに
ツッコんでも しょうもないけれど😉😁🥰🌻🐉✨
サーキットで走るとこんな感じなんだぁなぁというのがよく伝わりました。一度走ってみたいです。
vtecの音聞くだけで笑顔になれる
獅子神氷
Revすこすこのすこ
一般道で、VTECは一発免停の領域、SFあるある。
新型ninja 400 納車したけど高回転まで回すとなんかバグで2気筒増えないかなぁって思う事多々あるからスーフォアのVTECは滅茶苦茶羨ましい…
楽しそうに走ってる!
シフトチェンジ特に落とす時がちと危ういかと思いました
5000回転付近のこっからVTECくるぞ!って感じ
曲のラストのサビの前の盛り上がりみたいな感じがして好き
徐々に音がまとまっていって6500で爆発する感じ好き
そう!大人は、サーキットです遊ぶもの!飛ばして下さい
初代VTECでギア比変えて乗ってました
加速すごかった
コーナリング中にVTECに切り替わるとカオスだったけど
大分県竹田市のSPA直入ですね。懐かしい(≧∀≦)
クッソ寒い中ここのピットやらゲートの工事したのは良い思い出です。
モブ様、私くしサーキットなんて走ったことないので疑似走行みたいで、最高です!!
車のVTECも好きですが、SF/SBのVTECみたいに切り替わりがスイッチみたいに切り替わるのも好きです
細かなことを言えば、まぁ・・・ちょっとエンブレの入り方が凄いけど、それはそれとして楽しさが100%伝わってきますね。実際のところ、同じことをCB1300でやってみると、恐怖だけで楽しさは無かったです。(笑)
CB400SFってやっぱりかなり高次元で突出した名車ですよね。
立ち上がりで結構開けてる時に、ヨレる様子が感じられないのが一番すごい。これだけ剛性があるのなら、ブレーキに違和感を感じているようでしたので致し方のないところですが、エンブレ部分が無かったら、ブレーキでかなり奥まで行けてから開けられそう。
とてもいい画だったの、FBでシェアさせてもらいました。
渡辺健一郎 1300sf買ってフルパワーに、したけど糞おそくて1ヶ月乗らないで売って今は→ZX10R乗ってるwネイキッドは。タラタラ乗る乗り物👍
Spec3とvtec revoがマジで好きです👍速いし性能いいし😆
コーナー入る時ブレーキ使ってんのかな?
エンジン爆発しそう笑
みんなスーフォア教習車って言うけど教習車のスーフォアはデチューンされてるんやで
スーフォア普通にいいバイクだよ
え?そうなんですか?知らんかった……
プルプル そうですよ。
市販車のCBはふつうに早いし優秀なバイクですよ。
みんなが言うつまらないとかは癖がなく誰でも乗りやすいって意味もあるんでしょうね!
教習車にされるほど優等生は王道過ぎてつまらない。ってばぁちゃんが言ってた
@@smash787B あなたのばあちゃんリッターSSで峠攻めてそう(小並感)
教習車ってVTECないんでしたっけ?
4:32~ あぁ~^
スーフォアの音〜^^
低速のヒョヒョヒョヒョて音が教習車思い出すなぁ
たいち セルのシュキキッ!って音も
CB400SFK
たいち 動画みたいに吹かしたら安全装置でエンストするってゆーね笑
ターボの音ぉ(大嘘
その音がまたいいんだよね
今のSC57の前にNC31でしたが私もスーフォア乗ってました。
「優等生すぎる」「つまらない」「教習車」とバカにされていましたが。
だからこそ乗り手の腕をごまかせない、乗り手次第で性能を生かせる素直な車体だと思います。
タフだし整備性良いし中古パーツ出まくるし・・・スーフォアがあったからこそ今の私です。
CB400SF、最高ですね。
今販売されているバイクの中で
400ccでしたらCB400SFが
一番だと思います。
私も欲しいのですが、
事故を起こすのが怖いので、
諦めています。
THE CB400SF IS A GOOD
POWERFUL FOR ANYONE
HIGHER THAN IT MOST ARE
DREAMING THEY COULD
BE PROFESSIONAL TO BE
THAT YOU NEED AROUND 7
YEARS ON A DIRT BIKE
MINIMUM X3 TIMES A WEEK
THE PERFECT BIKE
CB 400 SF LOADS OF FUN
EVEN EXPERIENCED RIDERS
AGREE
CB納車前に見てもう2年経ってオススメに上がってきて懐かしい気分
時が経つのは早いもので…
初バイクでスーフォア新車で買って6日で事故ってフロントフォークが曲がった思い出…
ノンケ先輩 やりますねぇ!
ノンケ先輩 自分も気持ちよくて回しすぎて2日で事故りました……
CB400こんな速いんか、教習車がすぐにギア抜けするCBだった気づかなかった
スロットル開ける時とシフトダウンする時の応答速度見て口ぽかーんなったw
このコースだと多分俺が乗ってるXJR1200と互角かこのCBのが速いかもしれんな
400cc最強のツインカム4バルブ4気筒の可変バルブタイミング機構エンジンだからな
KENTA FURUYAMA でたー、どっかのお偉いさんくらい威張ってるやん
昔、約33年前に
CBR400Fに同じシステムをREVと呼んでいました。
VTECとREVってけっこう似てますよね
33年前に大不評だったシステムなんだよなぁ…
あれだホットロードの主人公が乗ってたヤツ!
REVはVTECの原点
CBR400F、8バルブ可動が、8500rpmで16バルブの切り替わりる。強烈なレーシで爽快感な音、と加速で当時はそれなりに、峠で400だから全域使えて、中毒になる。
GoProの音にしては風切り音が少ないように思えるのですが何かアタッチメントはつけていますか?
よろしければ教えていただきたいです。
シート下に別のボイズレコーダーを入れてました!
息子2歳がずーっとこれ聞いてバイクのおもちゃで遊び続けています。
現在当動画2回戦目です。
ありがとうございました!!
すみません、息子氏3回戦目突入しました。
ご報告まで
Honda is very kind to their people.. Owning a nice motorbike has a good price! Particularly in Vietnam, our price is 3, even 4-5 times higher for the old version...😑
要するに、ンンンバァァァって言うサウンドが俗に言うVTECサウンドが好きって言う人の言いたいこと何でしょうね。
私はスーフォアのヒュンッヒュンッというサンウンドより同じ400ccでもカワサキのような図太い音が好きです。
とは言え、サーキット走行は楽しそうですね。
自分も走ってみたいです。
バイクでスピード出してる時に後ろからVTECの音したら「やべぇ抜かれる!!」って思う笑
音は最速
@とぶら党 本気でリッターキラーとか抜かしてんのめちゃめちゃ頭悪いなお前
スーフォアじゃ大型のどれにも勝てません、わら
cbしか乗ったことない、知らないオーナーって過大評価してる頭弱いやつすごい多いわ
400ccのどこ弄ったら大型カモれるのか教えてくれ わら
つーえふ 😌
つーえふ 俺cbで大型かもりまくってるんだがw なんならお前とも勝負してあげようか?
@@るあ-i4q だからスーフォア乗り頭弱いって言ってんだよ笑
基本性能の話してんだよ笑
お前の自分語りどーでもええしめちゃめちゃだせーよ?マジでw
何も言えねーなら突っかかってくんな虚言オタク
自分はオフ車しか乗ったことないのでいつかスーフォア乗りたいです~^ ^
CBのHYPER VTECについていい加減な理解をしている人が多いので一言。
もともと13,000回転以上回るような高回転高出力エンジンは中低回転域で出力が得にくいという問題があった。
その中低回転域で2バルブを止め、吸気流速を速めると明らかにトルク特性が上がり、高出力が得られかつ燃費が向上する。
それを最小限のパーツで実現したものがHYPER VTEC。
だから4バルブで駆動していない低回転域がダメなわけではなくその逆だから。
HYPER VTECは低回転域でも分厚いトルク特性で速い。
ホンダのサイトにトルク曲線の比較が出てるよ。
GUN-METAL ウンチク語るなアホ。黙れ。
ライガフウガ 別にいいだろ許したれよw
おっしゃる通り
CB400sfでエンジンから「ジャラジャラ」というチェーンの音がしませんか?特に壁の近くや自動車の隣を走ると音が反射して大きな音で聞こえるんですが。カムチェーンテンショナーリフターがヘタると大きな音がするそうで、交換すると治ると聞いてます。サーキット走行する方なら交換したことがあるかもと思いましたがいかがですか?
今のところ異音はないですし、交換したこともないですが、いつもお世話になっている工場に相談してみます!ありがとうございます
NC31のってました
免許とって納車の次の日に
スピードオーバーで
カーブに進入…
そのまま滑って色々壊れたことを
思い出しました
ご安全に笑
センスあるんですね。
フロントブレーキ殆ど使ってないですね親指負傷との事でしたが観ていて恐い
サーキット行った事ないので行きたくなる動画でした(^^)
俺の乗ってるバイクってこんなに早く走れるんだ( ゚д゚)ポカーン
ふと160kmからのフルブレーキでうっかりロックした苦い思い出が蘇って来た....
ロックにはご注意下さいませ。
やっぱりVTECの音は最高ですね^^☆
でも、サーキットとは言えこんな速度でコーナーに突っ込める事がスゴイです。
自分は免許取得半年のCBR400R初心者なのですが、怖くてステップ擦るほどには到底寝かせられないです。。
puccle movie♪ 公道に限っていえば倒せるから上手いとは限りませんよ。
山道のコーナー中にもし障害物等があったりした場合、バンクが深いとブレーキをかけたときにフロントもしくはリアからスリップダウンする可能性が高いですが、コーナー中にバイクがほとんど寝ていないならブレーキかけても転けずに対処出来るかもしれません。
個人的に公道のコーナーではいかに安全マージンをとったバンク角で、タイヤに荷重をしっかりかけて潰してグリップ力を高めて立ち上がっていくかがキモだと思ってます。
ご教示ありがとうございます。
おっしゃるように、バンクを深くするとリアが滑るような気がして仕方がなくて、かと言って頭をバイクの中心から外し過ぎるのも怖いので大きなリーンインも出来ず、結局、コーナーはゆっくりしか曲がれないのです^^;
公道で飛ばすつもりなど全くないのですが、、、なんと言いますか、バイクの重量感とタイヤのグリップ力というか、路面状況とリアに掛かるトルクとの摩擦限界点というか、そういう辺りの感覚が、全てにおいて経験不足のためまったく分かっておらず、それが分からないために"安全マージン"そのものが感覚的に認識できていない・・・という感じでしょうか。。正直今の自分の場合は、10%くらいの下り坂でしたら自転車(ロードバイク)の方が速く走れます。
自分も、できればいつかは『タイヤに荷重をしっかりかけて潰してグリップ力を高めて立ち上がる』こういう高度な感覚が分かるようになりたいのですが、、、そこに到達する前に、たぶんまずは、広い駐車場などでジムカーナ的に8の字の練習でも繰り返して、比較的低速な状況で5~6回くらいはコケてみるくらいの覚悟が要るような気がしております。。
puccle movie♪ 正直ライディングの感覚は人それぞれなので、僕はリアグ荷重派(のつもり)ですが、貴方はフロント荷重が得意かもしれません。
それとタイヤを潰すのであれば、サスのセッティングが重要になります。自分の体格、ライディングスタイル、タイヤの固さ、荷重移動。これらが上手く機能すれば自ずとタイヤがたわんでグリップ感が得られると思います。
僕個人としてはジムカーナはやったことありません(というか通勤でロクダボ使ってるのでコカしたくない)
MotoGPで走ってるプロのライディングを見つつ、ライテク本を読んだりして自分なり研究し、そしてひたすら走り込んでバイクに慣れて少しずつ自分の出来るレベルを上げていく感じですね。
レーサーのライディングは非常に勉強になりますよ!
研究、工夫、実走行の積み重ね、、やはり何事もそうですよね^^。
実は、半年ほど前に教習に通い始めた頃から、自分自身への戒めの意味と、あとバイク特有の危険な状況なども知っておきたくて、Youotube でバイク事故の動画を重点的に観ていたのですが、、中には『ただ単に全く慣れていない素人が、熟練度を超えた無理をしているだけじゃない?』と思える動画がたくさんありました。逆に『どうやればそんな自在にバイクをコントロールできるようになるの??』とビックリするような動画もたくさんありました。
一般道を普通に走る分にはそれほど高度なライディングテクニックは必要ないとは思うのですが、でも万一の場合の咄嗟の判断とか事故を回避できる確率は、バイクの操作や挙動制御に熟練している人ほど間違いなく高いと思います。
そういう辺りの事を、少しづつ出来るようになって行きたいと思っています。
ありがとうございます☆
一般道こそソコソコのライテクが必要ですよ
最低限ないと、突発的な対応で取り返しのつかないことになります
スキルを磨くのであれば、何でもいいのでライスクに行って教えてもらうのが一番です
少しのコツを知ってるだけでかなり変わります
何万キロ走ろうとも現状に慣れるだけで、自力で上達orコツに気づくのはお金と時間がすごくかかりますから
インテグラ処分してCB400SF乗ろうと検討しているので参考になります♥️
終わり方メチャメチャカッコいいですね!
やっぱ良い音ですね
自分は高校生の頃(03年頃)にSpec2に乗ってました
大型を取得してからCB1300に乗り変えましたけどやっぱ400の音の方が良過ぎて嫉妬したくらいです
現在は当時新車で購入したRRに10年以上乗ってますがまたCB400SFに跨りたくなる動画でした
naoyamania cb400とcb750ならどちらの方がいいと思いますか
教習所も含めて何度か750にも乗った事ありますが自分的には400の方が面白かったですね
面白いといっても優等生なバイクですから人によっては飽きやすいのも事実ですけど
圧倒的な乗りやすさと何と言ってもエンジンを回してVTECサウンドを聞くのが最高でしたね
因みに過去に乗ってたCB1300は二本出しマフラーのタイプだったのですが300kg近くある車体とクラッチがとにかく重くて取り回しが大変でした
5速しかないですから、ついつい幻の6速に蹴り上げてしまうといった事もありました
ただし走り出したら流石は1300なので、全く重さを感じさせない余裕なトルクでどこまでもいけそうな気分にさせてくれましたね
SBの方を乗ってるけどやっぱり6000後半からの高回転に切り替わった時の音が最高だね(*´罒`*)
切り替わってからさらに回転数が上がった音もいいですよ
音が気持ちよすぎる
最高ですね(*⁰▿⁰*)
ビキニカウルとかは付けないんですか⁇
迷ってます(笑)
純正色対応だと値段が…(笑)
MO B やっぱそうなりますよね笑
自分5月2日にspec3を納車されるんですけど、最初ビキニカウルつける気満々だったのですが、純正色の値段見てそっと諦めました笑
見覚えのあるピットだと思ったらSPAだ!知り合いの人は400sfで49秒台まで入れてましたよ。伸び代がたくさんあって楽しい時期だと思います。怪我をしないように楽しんでください。
ありがとうこざいます!
先月スペII納車されました!
赤のトリコロール?カラーなのですが、モブさんの白も良いですね!大変えっちだ。
おめでとうございます!㊗️
CBXカラーっていうんですかね?かっこいいですね〜
最初自分もその色探してたんですけど、たまたま白に出会ってそのまま買ってしまいました笑
重心移動、荷重移動はもちろん大切です。でもね、もう少し丁寧なアクセルワーククラッチワークしないと、そのまま速度域あがったらたぶん大事故起こしますよ。
ありがとうございます
初心者なので少しずつ練習していこうと思います
バイク初心者なんですが、エンジン音がホーネットに似ている気がします。エンジンは同じなのでしょうか
同じ4気筒エンジンなので似た音ですが、250と400で全く別物です!
ホーネットはガムギアトレインの独特な音がすると思います!
4:40 この急なシフトダウンってリアロックとかならないんですか?
なりかねないですが、かんとかならなかった模様です。
CB欲しくなっちゃったじゃないですか~! 4発の音は憧れです!!
by貧乏なオフ車乗りより
バイクはさっぱりですが、VTECサウンドはバイクでも素晴らしい音ですね!
バイクも興味あるな〜
是非バイクデビューしましょ!
二ーハンなら維持費そんなにかかんないしオススメですよ!
二ーハンだと車検ないですしね!笑(バイク布教活動)
今見てみたら多分バイクデビューしてて草
spec3が個人的に最強ですねえ。。。
高回転がたまりません
CBまた乗りたいです。
by1年でCBを2台乗り継いでナナハンに乗り換えた男
教習車でもいいからスーフォア乗ってみたいんだよなぁ
俺が合宿行ってた教習所の教習車はZRXやったから…
重すぎんよー
初めまして。直入は3コーナーが難しいです。ストレートは気が緩むのでお気をつけて。
人差し指と親指の間は痛くなりませんでしたか?タンクをしっかり使ってくださいね。
いい音です。ありがとう。
この時は本当にブレーキ握れてなかったので大丈夫でした!笑
ニーグリップで踏ん張ります!
ありがとうございます!
本当にツーリングみたいな感じで楽しそうですね。
VTECいいですねー!欲しくなっちゃった。😉
村上学 c
バイクの免許ってとるの大変なんですか?良かったら教えて下さい。🎵🎵🎵🎵
個人差はあると思いますが、それほど大変ではないと思います!わからないことがあったら教官に聞けば、なんでも教えてもらえました!
あんまり高回転域でシフトダウンしまくると、エンジンとかミッションが早死にしますよ。めっちゃ気持ちいいから私も大好きですがw
さまごま おれもよくエンジンブレーキ使う
カメラアングルが秀逸で臨場感が良いです!
8:25〜シフトダウンでオーバーレブギリじゃないですか?w
ありがとうございます!
ついつい日頃できないような領域まで回したくなってしまいまして...w
CB400SFやっぱりよく回るなぁ、買いたかったなぁ。うちの県ではドリーム店がないんでもう買えないんだよ、いいなぁ。400CCオーバーでスポーツバイクでシート高755は他のメーカーではない。プロトのローダウンを組むと735ミリまで下がるなんて他に存在しない。
自分も2008年式NC42を中古で買って乗ってます。回すと気持ちいいですよね。結構バイブレーションも腕にくるし、荒々しさもあるエンジンです。乗ったことない人はモーターみたいなんて想像だけで言いますけど、そんな大人しいもんじゃない。ところでオイルとかプラグとかこだわりが何かありますか?
乗ってみないと伝わりにくい部分ですよね
自分はレッドバロンのオイルリザーブですが、あまりいい感触ではないので変えようと思っています。プラグは純正です!
自転車の高総体でそちらのサーキットにお世話りなりました。落車したけど…
VTEC気持ちいいいい
けどオーバーレブ当てすぎてエンジン逝っちゃいそう
Ernie Slinky 逝かない為のレブリミットなんですよ…
yolandi visser
だいだいのバイクはスプロケ等を変えてない限り最大まで使ってません。
要はそれがミッションのレブみたいな感じです。
音、カッコイイ。
400ccとかは、こういうサーキットで走らせると
本来の性能楽しめますね。
スピード速くて1コーナー怖そう・・・
バイクの譲り合い=足で合図なのですか?初めて知りました。
そこまで大きなサーキットではないので400にはちょうど良い感じでした!
1コーナーでの飛び込みでタイムが大きく変わるそうですがとても恐ろしいです…
保安部品がないバイクが走るサーキットでは体を使った合図が一般的みたいですね
シフトダウンする時アクセル吹かす人って必ずいるもんですがなんでするんですかねぇ?意味があるんでしょうか?それかカッコいいからでしょうか?
たまに大型に乗る40歳です
ギアとクラッチの保護、急激なエンジンブレーキによるタイヤのロックを防ぐものだと思いますが…高回転の時の話で、日常の低回転では気にしなくてもいいのではないかと思ってます…あくまでも推測です
ブリッピング走法ですなー
@@saku_.1738 なるほどそんな走法があるんですね~⤴️為になりました。
ダブルアクセル以外はだいたい意味がある。
ブリッピングは元はバイクのレースで使う走法ですね。
Japans pride Honda💪
観ていて気持ちい動画でしたよ♪
CB400sfってCB1300とかと
比べるとサイズ感ってかなり変わってくるんですか?
乗り比べたことはないのですが、横に並べたときに大きさは結構違いますよ!出力は言わずもがなでしょう(笑)
えっとねw
400見慣れるて1300見るとね
はい?ってなるくらいデケェよwww横に太く縦に長く
でもね座っちゃうとデカイ?ってなるから不思議
Pura diversão e adrenalina.
またサーキット走りたいなぁと思える動画でした。
今は、GSX- R 125に乗ってます。トランポに載せて鈴鹿のミニコースを走ってみたいです
素晴らしい教習車
スーフォアをレンタルで乗ったのですがめっちゃ姿勢きつかったんですけど皆さんアップハンとかに変えてらっしゃるんですか?
アップハンにされてる方も多いですね
自分がよく見かけるのは逆にセパハンになってるのが多いですが…笑
いい音ー!やっぱり白もオシャレでいいなぁ。2台目に欲しい
これはいい動画だ
膝をする程、地面と仲良くなれなかった記憶…
taiki mur
自分は膝だけじゃなく全身で地面と仲良くなって2週間入院してました
わたしも膝スリじゃなく全身スリますた(*ゝω・*)
ブレーキング、シフトダウンを間違って覚えているようです。
オーバーレブでエンジンをオシャカにしなきゃ良いですが。
この走り方ではどんなに頑張っても速くは走れませんね。
こんなコメントでもいいね押してる投稿者さんすき
ネイキッドでよく走れるなぁ、そのせいかストレートでも速度が出ませんねぇ、ネイキッドで200㎞/h近く出すと風圧で指がブレーキレバーに辿り着けなかったりしますし
kenta usui 富士で200キロ出したけど指は普通に辿り着けるよ笑ただ風ヤバいw
スーフォア軽いし速いんだよな
650のクルーザー乗ってるけど、スーフォア乗りとツーリング行くとペースついていけない時ある
スーフォアはまずまずな運動性能ですが、ツーリング のペースは乗り手に寄りますね…笑
カッコイイですね!👍👍👍👍
僕も多分同じバイクもらいました!放置しすぎてバッテリー上がって放置です。マフラー変えて走りたくなりました
ぜひ治して乗ってみてください!
楽しいバイクですよ!笑
足だしてる人も居るんですね! motogp観てるみたいでカッコいいです!
前の人、確かに速いですね。
タイヤの差があるのか? ってくらい。
マフラーは何使ってますか?
DELKEVICというメーカーです!
スーフォア優秀過ぎるから飽きちゃいそう。
あと、サーキット走るなら、せめてミラー位外さないのかな?
ライン ライン サーキット側からしたら養成テープを貼るかミラーを外すかの要求をされるのでどっちかしとけば大丈夫です
減速する前から変速しちゃダメだヨ、怖い目に合うよ!
ありがとうございます!
減速と平行に変則?400じゃない下のクラスでそんな感じで走ってます(・・・下手だし怖いしサーキット走ったことないし)
ブリッピングシフトダウン知らんのか?
Administ _rider 別にブリッピングの事言ってないでしょこれは
Administ _rider 動画内でブリッピングしてるし…
何故シフトダウンしてからブレーキング?
自分はド素人なので深い意味はないですが、カーブの中間から立ち上がりにかけて4バルブを維持しようとしてました。今後は正しい手順で練習していこうと思います
高回転でシフトダウン怖いなぁ
ブレーキしながら、回転数落ちつつやると楽なのに
思い切りは良い
4:30 VTECが効くととたんに速くなる!
2ストみたいだ!\(゚o゚;)/ウヒャー
2st はもっとすごい
なぜミラーにテープが貼られているのでしょうか?
転倒時のガラス飛散防止ですけど、ミラー取り外しをするべきでした
@@mob511 なるほど!やっぱりそうでしたかw
コメント欄で、VTECサウンドが…とか、VTEC気持ちいい…とか言ってる人って根本的に勘違いしている。
CB400SFのハイパーVTECはクルマのVTECとは全く違う。
ハイパーVTECは、低中回転時にバルブを休止させて2バルブにし、扱いやすさを向上させるシステム。
つまり、ハイパーVTECが効いているのは低中回転域。
高回転時には4バルブに戻るだけで、ハイパーVTECが付いてないエンジンと同じになるだけ。ハイパーVTECがあっても無くても最高出力は53馬力で変わらない。
むしろハイパーVTEC付きの方がバルブ駆動系が重く、高回転には不利。
ハイパーVTEC付きCB400SF
53ps 10500rPm
ハイパーVTEC無し初期型CB400SF
53ps 12000rpm
むしろハイパーVTEC無しの方が高回転型のエンジン。
いや、音の話
@@fix_zzz9085
この人の言ってること理解出来てる?音の話って言うなら低回転の音がいいって言ってるってことだけど?
@@ライガフウガ-z7w
あ、中年童貞口癖野郎じゃん笑笑
一彪 低回転の方が音がいいとか一つも書いてないけど?エンジンの特性の話をこの人はしてるよ?
一彪 お前ストーカーじゃん(呆)
音最高です♪
VTECとはホンダのタイプRのエンジンの事ですか?
車とバイクで目的や構造が微妙に違いますけど、ある回転数から性格が変わるエンジンの機構ということは多分同じだと思います!
車のVTECとバイクのVTECは全く違う。
それを間違える人が出ないように、バイクはhyper VTECと名前を変えている。
バイクは低速時と高速時で2バルブから4バルブに切り替えるシステム。
低速は2バルブにすることによって、トルク、燃費、環境対策。
高回転では通常の4気筒バイクになるという感じです。
切り替わった瞬間回転数が鋭く吹け上がるように感じて音色というか音圧が4バルブになった瞬間に変わってすごく気持ちいい。
車はカムシャフトからロッカーアームを介してバルブをその状況の最適な開度にすることによって、全回転域で美味しい走りができる。
バイクはバルブに内蔵されたバルブリフターを油圧によって制御させ低回転では2バルブだけ作動、高回転では4バルブ
車とバイクではVTECの動作目的が違うことがわかりますね。
ほとんどの車に可変バルブ機構ついてるけど、私はVTECかBMWのバルブトロニックが世界の二大バルブ機構だと思っています。
参考になれば幸いです。
マフラーなんですか?
キャブ車のCBの音のが好きなんだあ
パットのシンタード素材はパットが減らずにローターが減るので、自分は使いません。