【ロードバイク】無理なく簡単にチューブレスタイヤをホイールに装着する方法や留意点

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 11 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 17

  • @KAME-SANTA
    @KAME-SANTA 2 ปีที่แล้ว +1

    ボントレガーのホイールにグットイヤーのチューブレスを組み込もうとトライしましたが、残念ながら諦めました。片方を入れるだけで一苦労、中央にタイヤを寄せてもう片方を入れようとしましたが明らかにクリアランスなくレバーも入らず断念しました。

    • @CycleWalk
      @CycleWalk  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。タイヤレバーさえ入らない組み合わせもあるんですね。チューブレスタイヤはまだまだ未成熟領域なのでしょう。

  • @Kinuk
    @Kinuk 3 ปีที่แล้ว +1

    チューブレスへ変更を検討しています。 3部作を分かりやすく具体的な説明が大変参考になりました。 分からなくて不安だった部分が解消されて一歩前進しました。 ありがとうございます。

    • @CycleWalk
      @CycleWalk  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。お役に立つことを期待しています。ご自身で作業を行う場合、購入店に事前に支援依頼可能性を打診するなど、保険をかけておくのが良いのではと思います。

    • @Kinuk
      @Kinuk 3 ปีที่แล้ว +1

      @@CycleWalk アドバイスありがとうございます。自分でチャレンジすることもバイクの楽しみですがそうしておいたほうが安心ですね。

  • @T84_BM_Oplot
    @T84_BM_Oplot 2 ปีที่แล้ว +4

    質問なのですがローション使ってビードあげして、中にシーラント入れて混ざってもしパンクしてもきちんとシーラントは機能しますか?

    • @CycleWalk
      @CycleWalk  2 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。私は化学成分の専門家ではないので自信をもって「YES」とは言えません。しかし、そのローションは水溶性で人体にも無害なものです。その後タイヤを開けたりしましたが、シーラントは全く変質していませんでした。問題ないと思います。

  • @サラダチキン大臣
    @サラダチキン大臣 2 ปีที่แล้ว +2

    先日、ロングライド中にチューブレスレディのタイヤがパンク、シーラントが渇いてしまっておりチューブを入れて応急処置をしていたのですが、最後タイヤをはめる事が出来ず自転車屋さんのお世話になりました。自転車やさんはサクッとはめておられました(・・;)。
    分かりやすい動画ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

    • @CycleWalk
      @CycleWalk  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。お役に立ったとのことで、何よりです。

  • @russ428gto
    @russ428gto 2 ปีที่แล้ว +1

    三か月の事ですが、走行距離を教えていただけませんでしょうか?

    • @CycleWalk
      @CycleWalk  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。当時はこの車体で一ヶ月200km位でした。したがって、三か月では約600kmです。

  • @川原正彦
    @川原正彦 2 ปีที่แล้ว +1

    いつもグッドジョブ👍

    • @CycleWalk
      @CycleWalk  2 ปีที่แล้ว

      どうもありがとうございます。励みになります。

  • @ayumudas
    @ayumudas 9 หลายเดือนก่อน +2

    ぺぺならある!!!!

    • @CycleWalk
      @CycleWalk  9 หลายเดือนก่อน

      使ってみましょう!

  • @teruo_nakatani636
    @teruo_nakatani636 3 ปีที่แล้ว +3

    ちょっと補足ですが再使用時のタイヤ内側はたわしで水洗いしてますその後ビード部シーラントを綺麗に除去します、タイヤ装着ですがクリンチャーもチューブレスも
    バルブ側から片側をはめもう一方はバルブと反対側からはめます、この時はめた側から反対側へタイヤを引っ張っていくようにしていきます、慣れればタイヤレバーなしでいけます、
    プロがこの方法をとるのはバルブとマークがずれにくく合わせなおしの手間を省くためですね。

    • @CycleWalk
      @CycleWalk  3 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。なるほど、最初の側をバルブ側から嵌めるという手法も十分な説得力がありますね。勉強になりました。