いつも参考になるお話ありがとうございます。 先日この動画を見て、新しいpcをOfficeなしで購入しました。 新しいpcの設定中に、ふと前のpcのofficeを移植できないか試したところ、インストールが完了し、オフラインでも使用できるようになりました。 前のpcはプリインストールのOfficeを使っていたので、ライセンス認証がとおらないと思ったのですが、なぜ普通に使えているのでしょうか? なにかご存じでしたら教えて頂きたいです。 Office Home and Business Premium 2016年のものを使っているようです。
そうですね、OneDriveはとても便利で、1TBあるとスマホで撮った画像を自動保存にしておいてもなかなか容量が変わらない感じですし、僅かな追加料金で最大2TBまで増やせるので、一ヶ月だけ契約してPCの引っ越しにも使える。
もちろん、Goobleドライブでもいいんですが、まあOfficeを使うという前提の話ですからね。
あと、ビジネスにおいても未だにOfficeが有利ですし、ローカルに安定的にバックアップできるのもいいし、あるいはちょっとしたデザインが絡む場合でも、やっぱりGoogle云々よりはOfficeの方が高性能だと思いますね。
コメントありがとうございます。Windowsとの連携がよいので、OneDriveが最強だと僕も思います。まあ、OSメーカーなので反則ですがw
Amazonのブラックフライデーとか狙って、年間契約で使っています。もうプリインストール版には戻れません。Vaultもいい機能ですよね。
コメントありがとうございます。使われている方はまずプリインストール版には戻らないですね!
自作PCから入ったので構成が都度変わります。よって基本はパッケージでした。
プレインストールはアップグレードライセンスの都合上、PC買い替えで面倒なのもあり毛嫌いしています。
何よりもMac・iPadを含めて風数台を所持している関係上、全てで使えるのが大変便利です。何か別の事をしていても思い付きでちょっと使いたい・確認したいなどでインストールPCを別に起動する必要がありません。
新規購入・機種変更・など昔やプレインストールのライセンス問題も気にせずにすみ、1TBのOneDriveと便利すぎますね。
いつもコメントありがとうございます。複数使うなら間違いなく365ですね
ここ6年間くらい、自分もoffice 365を使用しています。
PC、スマホ、タブレットを複数台持っているので、とても便利です。
ONE Drive 1TBが付いてくるので、word、excel, powerpointは無料で使えると考えることもできます。
あと、office365で便利だと思うのは、ブラウザ版でも使えることです。
職場では、セキュリティ上、officeソフトでは自分のアカウントでログインできない仕様になっています。
でも、ブラウザ版だと制限がないので、職場のPCでは、ブラウザ版にてOne Driveを使っています。
いつも応援ありがとうございます。Online(Office on the Web)は365なくても利用できると思います。もちろん、OneDriveの容量が5GBではとても厳しいですけれども
teamsに有料版があるのは知りませんでした。新機能やアップデートを考えると365の方が便利ですね。複数台使えて、タブレットにもインストール出来るのも強みだと思いました。
値上げはちょっとキツイですね💧
いつも応援ありがとうございます。AIが365しか使えない可能性があるので、そこが移行のタイミングかもしれません
同感です。
ところで画質良くなりました?
最初と最後のシーンがなんかいつもより鮮やかに見えました。
コメントありがとうございます。動画によっては撮影場所が変わってますがカメラは同じです!
よーし、入ろう! と思ったら、月約1500円、年間約1万5000円でビックリしました。
最初は600円ぐらいでしたよね? うーむ…。円安が関係しているのでしょうね。一太郎にしてみよう…おっと、こちらも高いっすね。
コメントありがとうございます。多くが値上がりしていますね。まあこんなご時世なので
値上げするんですね。残念です。
私もMicrosoft365派です。日本マイクロソフトがSurfaceを強制Officeバンドルにしてるのが意味不明ですけどね。
なんかそんな予感がして、office365、9月更新でしたが、3月に早めに更新しました、情報ありがとうございます
コメントありがとうございます。
値上げですかー まぁ、昨今の輸送費や材料費の高騰が・・・ん?
やっぱりOneDriveと最新版が常に使える魅力には勝てませんねw
まぁ、会社が買い切り版なので最新の関数とか、個人のPCであれこれ関数入れ替えて「これは便利だー」って、仕事で実用できないのを悔しがってたりしますがw
いつも応援ありがとうございます。どうやら、為替の差を埋めるための値上げのようです
365Personalの、ストレージ250GB版で年額7,500円とか
ストレージ500GBで年額1万円とかがあれば飛びつくんですけどね…
やっぱ個人で1TBっていうのはどうしてもオーバースペックに感じて…
コメントありがとうございます。写真や動画を入れ始めると1TBでも全然足りませんw
マイクソフトが儲かって仕方ない訳だ、どちらにせよ
ファミリーのプランでの1TBは、ユーザー一人ひとりに与えられるものでしょうか?家族で共有のクラウドとかになるわけではないのですかね?
コメントありがとうございます。家族6人なら6TBです
Office2021のサポート期限があと3年しかないというのを忘れてはいけないと思います。
コメントありがとうございます。
サポートが切れてからもそのまま普通に使えます。
サムネをぱっと見て、office自体をおススメしない動画と勘違いしてしまいました。。。(汗)
僕は月に一回くらい勤怠ファイルを打ち込むくらいなので、個人使用ではGoogleスプレッドシートで充分かな。
あと、今回の動画を見て、昔、某海外メーカーのノートPCをBTOで購入した時の話を思い出しました。
仮にOffice無し版10万円、Office有り版が13万円とすると、Office有り版を選んでもなぜかoffice無しを選択できてなおかつoffice無しにしたことのマイナス分も活きてて、
13万円→10万円(office無しを選択することでOffice無し版相当)→7万円(office無しを選択することでー3万円)とお安く購入できたことがありました。
それ以降、その某海外メーカーのBTOでは選択項目が減ったことは言うまでもありません。
担当者、めっちゃ怒られただろうなぁ~(汗)。
コメントありがとうございます。それはミスですねw
365ユーザーですが、プリインストール版のOneDriveが5GBだとは知りませんでした。。
無料版と同じですね。
OneNoteを使いまくってる私には全く足りない。。
基本的にプリインストール版モデルしかないSurfaceはヒドいなと思ってます。
365使ってる身としては、そのぶん安くして欲しいところです。
コメントありがとうございます。Surfaceについては僕もその通りだと思います。これまで1台しか買ったことがありません
オフィスコスパ悪いですねグーグルドキュメントで代用できるし。オープンオフイスでも行けるし住友系の会社はオープンオフイス使ってます。
コメントありがとうございます。使う方の判断ですね。今後AIが普及してくるとMSが強くなるかもしれません
正直、家でちょっとワードエクセルするくらいのライトユーザーなら、Googleアプリやジャストシステムで十分だと思うけどコメ欄は皆さんヘビーユーザなんでしょうね。特にジャストシステムのはかなり良くできてるので、こっちも紹介してほしいかも。
コメントありがとうございます。一太郎はヘビーユーザーです。ただ、仕事で使うとなるとファイルの互換性や共有の問題があり、企業では365の独壇場だと思います
自分だけで完結するさ行ならそうですが、他者と連携共有する場合にはやっぱりOfficeです。
Office特にExcelの有意性は圧倒的なんですが、ワード、パワポなら正直ジャストシステムでも十分というかむしろOfficeより良いですね。
OfficeにAIが内蔵される時代がくるのですね
コメントありがとうございます。アナウンスされていますね! 楽しみです
オフィスは、別に買ったがいいと言うことですね。
コメントありがとうございます。はい、その通りです
Windows11の入った中古パソコンに入っていたオフィスソフト全て消して無料のオープンオフィスを入れたので気にならない話。😊
現在Windows10を使用しています。来年10月までにWindows11に買い替えしますが特にOfficeは必要ないです。あれば便利かな程度です。
エクセル2021のサポート時期は2026年10月でしたよね。3年経てば使えないです。仮にウイルスソフトが入っていてもサポート外のOfficeは対象外ですからね。パソコンの耐用年数も短いですから高額パソコンより実用的なパソコンの選択を考えています。
コメントありがとうございます
個人で使うならオープンオフィスで十分
コメントありがとうございます。
私が思っていた事をズバズバ発言していますね。
ワード・エクセル・パワポなど+クラウドストレージと考えると、今はMicrosoft365が一番コスパが良いと思いますよね。
今は、5人まで使用できるタイプも出ているという事は、一人でも1テラ*5アカウントになるので、ほぼ5テラ使用できますね。
コメントありがとうございます
いつも参考になるお話ありがとうございます。
先日この動画を見て、新しいpcをOfficeなしで購入しました。
新しいpcの設定中に、ふと前のpcのofficeを移植できないか試したところ、インストールが完了し、オフラインでも使用できるようになりました。
前のpcはプリインストールのOfficeを使っていたので、ライセンス認証がとおらないと思ったのですが、なぜ普通に使えているのでしょうか?
なにかご存じでしたら教えて頂きたいです。
Office Home and Business Premium 2016年のものを使っているようです。
コメントありがとうございます。それはわかりません。アカウントを持っているとか、2台までOKだったアカウントがあったということかもしれません
premiumは本来そのPC限定で買い切りなのに最新バージョンにアップグレードできる、かなり今となってはレアなやつですが、他のPCに使えるのは絶対にないはずなので、どういうことなのでしょうね笑
もしかしたらデスクトップとかを自作している人用向けに、ある一定の期間が経過したら、CPUとか変えても同じライセンスで認証できるようにしているという設定があるのかもしれませんね。
動画の内容から僕の場合はオフィス入りを購入した方が断然に得だと感じました。
コメントありがとうございます。もちろん、Microsoft Office入りがお得な判断もあると思います!
現在使用中のPCが第8世代のi7搭載なので、
そろそろと思っているのですが、WIN95
から使っているにもかかわらず、貴兄の
話が全く理解不能。
現実的な話として、量販店でoffice無しの
PCが購入可能なのだろうか?
コメントありがとうございます。可能ですし、メーカー直販もあります
AI機能はプレミアムで、追加費用が発生するような気がする。。。
追加料金なしでcopilotが使えれたら大万歳ですね。
コメントありがとうございます。そう遠くない将来、費用はわかりますね
録音録画だけならWin+Gでキャプチャ出来る・・・はず
使わないツール、使わないサービスが使えても
お得感が皆無で参考にならない
もしかしてOfficeパーソナルのパッケージ版で+3ヶ月無料で値上げ前に買って勝った?()
コメントありがとうございます。
プリインストール版の対象は、学生か、ビジネスではビジネスのライセンスを会社で持っているが、自分のpcでも使う事があるかもくらいの人だと思っている。
その人にクラウド版がいいよとも言い切れず、また、無料、もしくは安い代替ツールも勧められない
コメントありがとうございます。人によりますね。ただ今後AIが365しか使えないとなったら完全にプリインストール版はおすすめできなくなりますね。まだわかりませんが
文字を読むだけなのに、オフィスは必要なのでしょうか?
まずここから、マイクロソフトの信者ならそれでいいです。
コメントありがとうございます。文字を読むだけなら不要だと思います
office入りpcというのはoffice入りwindowsという意味ですか?windowsとpcは違いますよ。自分はwindowsもいらないです。それとcloud使うと安全性も落ちますよ。localのほうが絶対に安全です。便利ですけどね。たいしたfileでなければいいですけどね。
コメントありがとうございます。パソコンにOfficeが入っているものPIPCのことです。もちろん、インターネットを使わない方が安全です。ただ、使わざるを得ないし使わないと意味がないと思う人が多いので、インターネットやクラウドストレージを使いながら、安全性を求めるのだと思います。なお、WindowsはOSであって、OSにOfficeを入れることはできないと思います。Windowsを搭載したパソコンにOfficeがインストールされているモデルがPIPCになります
ワンドラ くそだわ
オフイス 以外の 便利オフィス 紹介しろヤーーー
すでにご紹介しております。もう少し丁寧に常識のある言葉遣いで書いていただいた方が、ご要望にお応えする気になるTH-camrも多いと思います
OneDriveは、かなり前から使ってるので、無料5GBではなく、無料15GBだった頃にアカウントを作ってて、更にスマホから画像バックアップ設定の特典+15GBの無料30GBを今現在使ってます。
これの他にGoogle ドライブが19GB(うち4GB永年無料特典)、Dropboxが無料11.4GB(2GBを超える部分は無料で使える紹介特典など)があり、この3つのサービスを合計したら、60.4GBもあるので、容量的は十分足りてます。
なので、Microsoft 365のクラウドのメリットがイマイチ感じられなく、単純にクラウドで便利だね!ってだけに思えてしまいます。
仕事で使うならともかく、個人向けのOfficeはライセンス的に商用利用はできないはずなので、仕事以外でそんな便利すぎるOfficeスイートを高い金だして、使うことはないし、GoogleドキュメントやLibreOfficeを使ってます。
コメントありがとうございます。確かPersonalやFamilyは商用利用できるはずです。無料の工夫での容量アップすごいですね。僕の場合は、サービスが別だどこにどんなファイルを保存したかがわかりづらくなって無理ですw もちろん、容量がいっぱいあって全部同じように運用すれば何の不自由も感じません