ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
まさしくその通りです。ユーザの同意なしにデフォルトの設定で有効にするというのは流石にやりすぎ。しかもこの頃のメーカPCは買い切りのOffice Home & Businessが入っているのにさらに365の1年使用権がストアに入ってて無駄に契約させようとするし。ちょっと前はゲームパスの誘導もありましたし非常に悪質と感じますね。
コメントありがとうございます。
Win もMac も嫌だからベアボーンPC を買ってきてLinux 入れます・・・とか😅
最近OneDriveうるさいなあと思ってOFFにしてます。勝手にいろいろやるのは困りますよね。どうせ使い始めの規約、OKにしないと使い始められないアレがあるから文句言うんでないよとMSは言いそう。意図しない挙動を裏でやられるってホント困りますよね。
こちらこそ、ありがとうございました。年寄です。大変勉強になりました。身体に気を付けて頑張ってください!
ご視聴ありがとうございます。大変励みになります。
これを見せていただいて、ローカルアカウントに替えました。ありがとうございました。
こちらこそ、ご視聴ありがとうございました。
マイクロソフトアカウントで始めたedgeで、スタートページを「ニュース」にしている人は多いと思いますが、そこに表示される詐欺広告の多いこと多いこと。マイクロソフトはこれらを推薦するんですかね?投資詐欺の広告とか、効果のないメンテナンスソフトの広告などです。
※消される事覚悟で書くと、米国のFSF 「フリーソフトウェアファウンデーション」はMS のWindows をマルウェア呼ばわりして居ます😅。しかし、全く根拠が無いとも言い切れない訳で😅、当のWin ユーザーとしては痛し痒しですね😂。
@@ゐ爺 さん。内緒でユーザのあらゆるデータを収集しているのは間違いないですね
利便性の方が上回っていたから使っていたけど、一線を越えてしまった感があるな。どうやって縁を切るか考える段階になった気がする。
おっしゃるように、私もWindowsが一線を越えたように感じてます。そこで、私はメインPCをLinuxにして、サブPCをWindows ローカルアカウントで使用してます。しかしMacはもっと厄介です(笑)。
私ももう20年来Linuxをメインに使っています。Windowsでしか使えないソフトがどうでもいいものだけになったら、もう完全に縁切りできますが、さてどうでしょうか。Google Chrome Flexを使う人が増えると、もうWindowsで好き放題できる時代が終わるのかもしれません。
MSアカウント、自分で使うときもサポートするときもありとあらゆるところで困らされたので動画にしていただき本当にありがとうございます。この動画で少しでも被害者が減ることを願っています。
こちらこそ、コメントありがとうございました。
複数PCを一人で利用するのでマクロソフトアカウントでログインしてますPCのWindows再インストール後の認証も楽だし。別の問題なくログインして使ってますね。OneDriveは停止して利用中。
1週間前にこの動画お勧めされていたら失敗しなかった。。。本当に苦労しました。
残念です・・・。
ロック画面やタスクバーの天気・ニュースに表示される際も位置情報やユーザー情報などと一緒に送られますね。基本全部切ったほうが良いとは思います。
Edgeのプライバシー設定も更新のたびに情報送信する設定追加してくるので更新のたびに必ず見直す様にしてます
それは嫌ですね・・・。
OneDriveとか、 気分的になんか嫌でローカルアカウントをずっと使ってましたが、使わないことでこんなにもメリットがあったなんてビックリです!
ご視聴ありがとうございました。
新規、中古まじえて数台PCを使うとき、ローカルでもMSアカウントでもいろいろ使っていますが、一番恐怖を覚えるのはアンドロイド型のスマホとの連携です。今、日本政府も大手都市銀行もスマホで本人確認や健康保険等の行政サービスを促進しようとしているので、PCとスマホが勝手に強力に連携するようになると、利用者にとっては便利どころか驚愕の事態が発生しかねいように感じます。
これは思い当たる事ありました。今はローカルアカウントなので、特に支障がないですが、マイクロソフトアカウントの場合、特定ドライブにコピー出来なくていちいちWindows11とは別のドライブにパーテーションを切ってました。切ってしまうとパーテーション接合も上手く出来なかったです。
とても参考になりました。マイクロソフトのサービスって、強制とか知らない間にって言うのが多いですよね。正直、マルウェアとか作ってる企業と同レベルの企業マナーに感じます・・。いろいろ始めるけど光の速さで撤退して似たような別のサービスを始めるので、マイクロソフトのサービスに依存するのは怖すぎます
コメントありがとうございます。Microsoft広告も始まり本気なのだと思います。
いつも参考になる動画ありがとうございます。Microsoftアカウントとローカルアカウントのメリット・デメリットがよく理解できました。自分の考え方が間違っていないことがこの動画でよく理解できました、今後ともよろしくお願いいたします。
こちらこそ、いつもありがとうございます。お役に立てたようで何よりです。
BitLocker の説明、興味深いです。今まで普通に使っていたのに、急にBitLockerの回復キーを求められて、PCが使えなくなったとの相談を3件受けていますが、いずれの方もOSはProではなくてHomeです。HomeはBitLocker使えない筈(使えないのではなくて、自分でBitLocker を設定したり解除する機能がないだけなのですかね)なのになんでBitLockerが設定されたのかと腑に落ちなかったのですが、そういうことなんですね。おふたりの方は、マイクロソフトアカウントも分からないというので、記録媒体をフォーマットして新たにWindowsをクリーンインストールしたのですが、3人目の方はログインできたので調べてみたらBitLockerの回復キーが保存されていました。本人全く身に覚えがないのに。
昨年は問題になりましたね。お疲れ様でした。ご興味があれば下記URLをご覧下さい。learn.microsoft.com/ja-jp/windows/security/operating-system-security/data-protection/bitlocker/
BitLockerをメーカーPCで必要ないのに入れてるのは謎ですね
私はProしか使ったことがありません(W7はUltimate)が、Bitlockerは買ったらすぐ外すことにしています。
OneDriveが勝手にiCloudをバックアップしたときはさすがに呆れました
私は買ったらすぐにOneDriveをアンインストールし、WebからOneDriveにログインし、何かバックアップされてたらすぐ削除するようにしてます。
(笑)私は、ドライブ番号を割当たGoogleDriveをやられていました(笑)そういえば、iCloud大丈夫かな(^_^;)情弱なので、このマークなんだろうと思ってたら…あとついでに、Norton先生が両方バックアップしようとしててカオスです。なんで、今頃書いているかと言うと、昨日、いきなりパソコン全部をOneDriveに乗っ取られまして、現在復旧作業中だからです。→OneDrive下の環境だと、メールが使えなくなるため念のため全て対策中。データは、安全にし終えて、あとメール復旧だけなんですが無性に叫びたいです。ついでに、数日前に後藤さんのご指摘がなければ、BitLockerに数台のパソコンやられてました。本当に情弱は罪です。後藤さんありがとうございます。良いタイミングだったので、間に合いました。
いま終わりました。後藤さん本当にありがとうございます(泣)→読まれるか不明だけど(笑)ちなみにiCloudは、なぜか大丈夫でした。
Microsoftアカウントに紐付けられたedgeは、クローズしてもバックグラウンドでシャットダウンまで動いてたりしますしね。Windows・edge・copilot にはうんざりです!
この動画を見て、有用な情報を得ることができました。ありがとうございました。
完全に同意です。無用なトラブルの原因ですね。
コメントありがとうございました。
動画ありがとうございます。1コメです。やはりMicrosoftアカウントなど強制的にログイン刺させようとするのは非常に気持ち悪いですね。
こちらこそ、ご視聴ありがとうございます。
何時も勉強になります。本当に塾長の仰る通りですね、こうなるとPC = パーソナルコンピューター・・・このパーソナルの侵害に思えてきます。Win10ローカルから無償のアプデなので、そのままローカル状態のWin11となりましたがアカウントの作成案内がとても不快でした。
自作PCだとどうしてもマイクロソフトアカウントを使わないと次の総入れ替えの時に困る仕様な訳ですが、勝手にビットロッカーは困りますね、家のPCは今の所勝手にビットロッカーがかかるという事は無いですが。
新しくPC組み立てて移行しても記憶させたパスワードとかお気に入りまで何もする必要なく一発で移行できますね毛嫌いしてる人の気持ちが全く分かりません
まだPC購入前で、この動画を見てマイクロソフトアカウントを使うのは面倒だ、何となく怖いと感じた方は(それほど心配する必要はないのですが)、最初は新品でなく、中古の良品を買えば、本体はもとよりWordもExcelもすべてローカルアカウントで開始できますよ。この知識は旅館、喫茶店、学生寮等の不特定多数の利用者を想定して組織を運営している人にとっては結構役立つかもしれません。最初からローカルアカウントで安い中古PCで出発するので、運営者は気軽な気持ちになれます。ただし、簡単に盗まれる可能性もあります。
ローカルアカウントだけを理由に、簡単に盗まれることは無いと思います。Microsoftアカウントの場合は、運が良ければ遠隔で位置が確認できますが。
マイクロソフトはドンドン、やな感じになっていきますね!確かに良いところもあるけれど。Linuxを考えようかな!
アウトルックも意味不明だし、、、ほんとわかりづらいし
ローカルアカウントのままにしていたらOSアップデートができなくなり、新たにアカウント作成したのですが、ローカルアカウント作成のやり方違うのでしょうか。ちなみにOneDriveは削除してます。データの紐付もキャンセル。ビットロッカーは忘れていたので、この動画見てよかったです。
ローカルアカウントでOSアップデートができないことは無いと思います。恐らくWindowsの認証を受けていない、などではないでしょうか。
そもそもパーソナルなコンピューター作業に、なんでいちいちネットログインしなくちゃいけないのかって言う兼ねてからの反対意識があります。xp以前からずっとローカルが当たり前ですな
MSの肩を持つつもりはありませんが、これに関しては「強制」や「勝手に」では無いですよね。「何もしていないのに壊れた」と同じです。むしろパソコン教室の立場なら、闇雲にOKを押さずに確認しましょう、と言った方が良いのではないでしょうか。言われるままにOKする事が良くないのはPCに限らない話かと思います。なお、Macも同様の挙動をしますし、なんならiOS/iPad OSやAndroidに至ってはそれこそ暗号化は「勝手に」です。
少なくともOneDriveは確認自体が無いです。
インストール時に問診みたいな感じでPCスキルも含めた使用環境を入力する箇所があればいいなあ... それにあったウィザードが起動して初心者があとあとトラブルを経験しそうなものはスルーさせるとか.... ごく普通のユーザーだと判断されたらビットローッカーなんかも最初からオフになるとかね
コメントありがとうございます。初心者に選択肢を与えるのは混乱するだけ、と考えている気がします・・・。
MSアカウントでPCにサインインしてるとスマホから共有フォルダにアクセスしようとすると面倒なんよね
御意。私はWindows / macOS両刀使いですが、macOSでも基本はiCloud同期なので何も変わらないんですけどね。そしてスマートフォンはiOSでもAndroidでも基本iCloud/Googleアカウント必須ですし。昔からアンチMSっていますよね。
@@komacci icloudは普通に便利でしたよ、IPHONEとPCが同期するの写真の管理とかスペシャル便利でした比べてoneDriveはIPHONEだろうとandroidだろうが恩恵がほぼありませんみんな写真はGoogleフォトで同期してると思います
ローカルアカウントでログインしてるんだけど、利便上作成した Windowsアカウントで Edge にはログインしてます。このせいかスタートメニューのアカウントをクリックすると「Windowsアカウントでログイン推奨」みたいなのが出てきます。押したつもりも無かったんだけど、いつの間にかローカルアカウントログインから Windowsアカウントログインに切り替わってました。レジストリが壊れてモードが切り替わったのか、うっかり自分で切替えてしまったのかは不明ですが…。本当に余計な事はしないで欲しいです。😤
元サーバー管理者としてlinuxをお勧めします。wineHQやprotonでWindowsのソフトはほぼほぼ動く様になりました。最新のゲームとかは知りません。
正直素人にlinuxを勧めるのは高齢者からのサポート地獄になるのでお勧めは出来ないですね
高齢者とかはもともと限られた機能しか使っていないので、OSが変わっても同じかと思います。
それと、Windowsにサポートがあるといわれるのに、私はマイクロソフトにサポートしてもらった人を一人も知りません。パッチを提供するのがサポートなら、Linuxのほうがずっといいサポートをしていると感じるのは自分だけではないのではないでしょうか?@@mitukan11
googleはOSを無料配布してるから個人情報を集めて商売することに正統性はあるがマイクロソフトのwindowsはOS販売して金稼いでるよね、それで個人情報もよこせは図々しすぎる。
コメントありがとうございます。その論点はありますね。
2:35MSアカウントで初期設定したデバイスやストレージは、その後にMSアカウントを削除してローカルアカウント化しても暗号化されたままなのでしょうか?(後藤さんの過去動画の方法でローカルアカウント化した場合)
解除しない限りは暗号化されたままだったと思います。
Bit Lockerが有効ならストレージは暗号化されてますねBit Lockerを無効にするのも結構大変だったはず
管理者権限があるアカウントで解除できると思います。私は買ってすぐ解除しました。OS以外ほとんど入ってない状態なのですぐ済みました。沢山入ってると時間がかかりますね。
後藤さん、大事な情報を何時も在り難うございます。そうで在りますね。監視社会で在りますね。ローカルアカウントの方が良いですね。Onedrive使わない様にして居ます。何時も勉強させて頂きまして、在り難うございます。感謝で在ります。どうぞご自愛の程御活躍下さい。又、宜しくお願い致します。失礼致します。合掌
いつもご視聴ありがとうございます。ケースバイケースですが、ローカルアカウントの方が気は楽ですね。
@@gotopc 後藤さん、態々返信頂きまして申し訳御座いません。在り難う御座います。感謝で在ります。失礼致します。合掌
ダウンロード版またはパンドル版のオフィスをローカルアカウントでダウンロード出来ればいいのですが、不可能だった場合はセットアップおよび通常使用はローカルアカウント、オフィスダウンロード時のみMSアカウントで大丈夫でしょうか?できればやり方を教えてもらえると助かります。
必要時のみMicrosoftアカウントを使用して下さい。
bitlockerとかonedriveの原因これかぁ、謎が一つとけて良かった
ご視聴ありがとうございます。
PCではWindows・スマホではiPhoneが主流ですが、年々縛りがキツクなってきていますよね?何かをするにはどこかを通さないといけないって感じです。個人情報に関する事も増えていますよね?特にインターネットサイトなんてアカウントにパスワードでも、記憶だけでは追い付かないからメモ用紙に書き込んでる始末です。あちこちと連携をすれば確認メールなどでパスワードを探さないといけない。デジタル化がアナログ化に戻ってしまっています。4文字程度ならまだしも、今じゃ8桁~16桁のパスワードを作らないといけない。スマホと紐づけとか、マイクロソフトと紐づけとか、サイトと紐づけとかもう大変です。
勝手にやるというのがよくない!!ほんとですね!
いつも動画をありがとうございます。Linux版のMicrosoft Edge(stable)をインストールして起動したところ、マイクロソフトアカウントと思しきログインを要求されました。ログインしたら、windows11の方のお気に入りが・・・??背筋が…。パソコンを外で使うことがないし自分一人でしか使わない私が一番恐れていたBitLockerがマイクロソフトアカウントと関わっていたとは。勉強になりました。
こちらこそ、ご視聴ありがとうございました。BitLockerは闇深いですね・・・。
有用な情報ありがとうございました
Microsoftアカウントを要求された際にローカルアカウントでログインする...の部分を詳しく解説して欲しいです
概要欄にリンクを張っておりますのでご確認ください。
昨夜、まさに夜勤勤務で勤務先のエクセルで作成したデータが書き込めずに1時間30分間の作業が全て無駄になり睡眠不足になった。
OSインストール時は、物理的にネットワークから隔離して、ネットワーク無し、付加サービス無しで行います。自動的にローカルアカウントになります。そして必要の無いサービスを「設定」から無効にしてからネット接続し更新プログラムを実行します。
23H2ぐらいからネットワークを切り離しても、それだけではローカルアカウントにならなくなりました。
MicrosoftアカウントとGoogleアカウント、Apple ID(appleアカウント)の違いを解説してほしいです。なぜ他と比べてMicrosoftアカウントが嫌われている?のか気になります。
いずれも米国民間企業が行うメール・ファイル・ユーザー属性等をクラウドを中心として共有するサービスでの個人識別番号です。会社が違うのを除き、現在やってる事に大差ありません。AppleとGoogleは、事実上スマホから存在感が出てきてid(Account)がさしたる抵抗なく受け入れられたのに対し、Microsoftはネット接続の無い時代からユーザーも多くidを前面に出したのもカナリ遅いため、「俺の覚えてきたのと違う事をやらされている、勝手に変えるな覚えるの面倒だ」意識で毛嫌いするだけの古参がまだ多いですね。
@@月夜猫-h7y 薄々とは感じていましたが、スマホの存在、スマホとPCの違いが大きそうですね。
AppleIDも色々と問題があってアカウントを乗っ取られると厄介な事が起きます正直、Microsoftアカウントよりも重大な深刻な気がする
勝手にされてたデバイス暗号化には本当に困った
まあ、パソコンもモバイルOSに近い動きにしようとしてるんでしょうね〜。パソコンをスマホとは別ものして使おうとしてる人ももはや少数派というか、コンテンツを受け取る側がメインのスマホに対して、コンテンツを生み出す側に強みがあるパソコンという用途の違いはありますが、パソコンしかなかった頃のパソコンの使い方を求める人は少なくとも今後ほぼ増えないし、みんなモバイルOSに慣れているので、新OSや周辺製品の仕様をモバイルOSに近づけるというのは当然の流れなんでしょうね😅
先月、妻(夫婦ともWindowsは全くの初心者です)のノートが突然ハードディスクを認識しなくなったので、ハードディスクを取り出して別のパソコンに繋げてみましたが、ハードディスク自体は認識するものの、全く覚えのない32桁のパスワードを要求され、絶望していましたが、ようやくその理由がわかりました、ありがとうございます......でも、僕の妻と同じようにハードディスクに異常は無いのに認識しなくなってしまった場合、皆様はどうされているにでしょうか?(メーカー修理で解決できるのでしょうか?)
メーカー修理でも不可能です。Microsoftアカウントに連動しますので、基本的にMicrosoftアカウントに復元キーが保存されています。こちらから確認できます。account.microsoft.com/devices/recoverykey
Windowsがどんどん糞化していく。MS嫌いじゃない(むしろ好きな方)けど、もうMS以外のパブリックなOSが欲しい。
すべて一長一短があるというバランスのとれた動画内容でした。PC初心者はあまり嫌悪感や思い込みをやめて、マイクロソフト社はメールアドレスと紐づけて<特別友の会・会員>、メールと関係なしの好きな名前での<友の会・会員>と2種類用意していると理解すればよいでしょう。メールアドレスが複数あり、ためらわずに旧姓・ペンネーム交え、複数の特別会員をもつことができるので、それなりにそれもメリットあります。勿論、ローカルアカウントにもメリットはあります。なおグーグルアカウントは1個だけと思っている人が多いですが、10個メールアドレスがあれば、10個グーグルアカウントを持てます(私は数個程度にしていますが)。
後藤さん、多くの事を教えて頂きありがとう。大変ためになり有効に使わせていただいています。
後藤さんのお考えに大賛成なのですが、MicrosoftはiPhoneと同じような世界をPC上で構築したいのだろうなとも感じています。icloudも5GBまで無料ですしね。Microsoftだと嫌われてしまうのは今の社長になってからすべてを強引に進めようとすから、だと思うんですよね。
ご視聴ありがとうございました。WindowsはOS単体で販売されているのも関わらず様々な情報を取得するのが、iPhoneやandroidより嫌われている原因の一つかと思う様になりました。
OutLookが勝手にインストールされて困っています。アンインストールしても、いつの間にか。Windowsのカレンダーがシンプルで気に入っていて使っているのですが、それがOutlook連携してするとのことで、しつこく「切り替えて」と表示されます。そして、カレンダーを表示するタイミングで、勝手にインストール。しばらくすると、デフォルトになってしまい。Microsoftアカウントとは紐づけてないのと、直ぐに思い出せないので、困っています。すぐさまアンインストールして、元のカレンダー戻します。マイクロソフトの中の人達は、Appleと同じようにしたくてしょうがないんでしょうね。OSで稼ぐ時代じゃなくなっている状態みたいなので。障害対応やセキュリティ対策で、コストがかさんでいるのでしょう。それならば、1台月額300円ぐらいで使わせてくれたらよいんですが。
仮にマイクロソフトアカウントでインストールしても、設定からアカウントに入り後からローカルアカウントに切り替えることは可能なので、マイクロソフトアカウントをつかわずにOSを入れるよりそちらのほうが楽かもしれませんね。
コメントありがとうございました。後から切り替えるパターンですと、ストレージ暗号化やOnedrive同期等を無効化する作業が発生します。実際に行うと相応に面倒な作業と思いました。
PC購入後、即 OneDrive 削除したのですが問題は無いでしょうか⁉ 快調に動いてはいます。
OneDriveアプリの削除は表面的なもので、中枢を削除したわけではないので問題は起きないと思います。
収集した情報の使い道も企業側が約束通りに正しく運用しているかなんて確認しようがないんですよね。「詐欺メールの業者に売りますよ」、なんて宣言する企業は一つもないにも関わらず、現実には間違いなく流れてますし。情報を提供した側が保全状況を確認できず、収集した側も手落ちがあった時の責任を取らないなら、収集する権利などないはず。
なるほど、ようはApple ID化しようとしてるのね。
SSDクローンしても新しいPCで使えないのって、ひょっとしてこの暗号化が原因でしょうか?実は四苦八苦してます。
その可能性はあると思います。
慣れていれば造作もないことですが、ローカルアカウントの作成は初心者には難易度の高いものになってしまいました
セットアップ完了後ですが、One Rriveは使わないので、ローカルアカウントのみにして、Microsoftアカウントを削除すれば良いのでしょうか。いつも参考になります。
ご視聴ありがとうございました。OneDriveについては下記動画の手順が必要です。th-cam.com/video/AJfPyIWmmLk/w-d-xo.html
糞マイクロソフト世界1強で糞情報抜いて爆益だしている!とんでも糞企業である!サポートもいい加減であり得ない!123便落とされた国産PC技術者が殺されマイクロソフトが出来た闇企業!
Win10もWin11もHomeエディションではBitLockerは利用できないはずでは?
勘違いされやすいのですが利用できます。通常のBitLockerは非対応ですが、その技術を利用したデバイス暗号化はHomeも対応です。
簡潔でわかりやすいまとめでした!しかし5 GBを「GB 5」って。Microsoftさんは何十年もこの商売してきてるはずですが、いまだにローカライズすらままならないんですよね。わざとわかりにくくしているに違いない、と時々本気で思います。ドキュメントの機械翻訳がおかしいので日本語の資料ははなから信頼できないですが、元の英語を読んでも結局全くわからないこともあります。
最近のMSも情報搾取に躍起になってるようで質が大幅に下がったと思いますね。うちの叔父が自営業してるけど、昔PCや周辺機器を買い換えようと地元の店に行ったら聞いてもいないサービスを延々とされた上に見積もりもオプションモリモリ付けて他社より安いです! とドヤ顔で言われて押し売りしようとしたスタッフがいたと愚痴ってたのを思い出しました。事務所で使うものなので高額にはなるけど、他社で買ったら安かったとか。最初に行った店の販売スタッフはいつの間にか見なくなったそうです。
アカウント使うと不便で切ってます。OneDriveバックアップ後はパスが変わりますが、全てのソフトがパス変更に対応しているわけじゃないようでアクセスできなくなるファイル等が出て困りました。
PCを3台(デスクトップ、ノート、タブレット)で使用してますがデスクトップ環境を統一でき、OneDriveでデータ同期が可能なのでMicrosoftアカウントでのログインが便利すぎて手放せません。
Local Accountで運用するのは、常に漏れなくバックアップしリカバリーも正確に出来て、暗号化と非常時回復準備も万全に出来る、今時特殊な人に限るべきです。並のIT技術者やPC素人では、PC突然死・盗難・火災・水害でのデータロストで泣くしか選択肢がありません。この信頼性に加え、数台のPC・スマホ・タブレットで自動データ同期する利便性を「特に考えなくても得られる」Microsoft Accountの利点は極めて大きいですし、特に素人であるほど活用を強くお勧めします。
動画でお話ししているとおり、初心者にはお薦めしないです。
選択しずらくして自分達が有利になる様に仕向けるのは止めてねだから独禁法にひっかる
MS関係者かな。米IT大手は全部国家情報機関と繋がってます。というか、要求があれば全部開示します。(常時開示します。笑)Google ,アップルも同じです。日野、ダイハツ、豊田自動織機、・・トヨタ潰し。内部通報でなくて、この辺りからではないかと。VWしかり。
Microsoft用語が紛らわしいんですよね。パソコンのことをデバイスと呼ぶから紛らわしいんです。(Microsoftアカウントで管理されるデバイス、といったような) HDD・SSD単体もデバイスと呼びますからね。 "デバイス暗号化"のデバイスとは大雑把に言えばパソコンのことでパソコンに固定で接続されているHDD・SSDが対象ということですね。長らく、なんでHomeエディションでもBitLocker化されるんだろう?と思っていました。あとやっかいなことにPCメーカーによっては修理時にBitLocker解除を要求しています。BitLockerが掛かっていると電源が入らないような故障の場合にリスクとなります。
私も紛らわしいと思います。
これでicloud位なんにも気にせず問題なく使えるのならまだ良かったんやが、365を契約している僕でも、●通信で重くなる●オフラインで開けなくなったりするのが最悪で、同期を止めました。VScode,WSLなどMicrosoftを見直してきたところでしたが、最近の動き、動画にあるMicrosoftアカウントへの強制紐付け、OneDriveへの勝手な同期には失望しました
ローカルアカウントで使っていても、2ヵ月ほどで、MS-Offceがアカウント確認しないと、編集不可モードになってしまうのを、回避するにはどうすれば良いでしょうか。
Microsoftアカウントを随時ご使用下さい。ログインがローカルであれば良いので。
@@gotopc それしかないですかね。実はオフラインで長い期間、使っているのですが周期的にマイクロソフトアカウントの確認を求められてしまいます。完全にオフライン運用が長期間出来るようにはできないでしょうか。
オフラインのみで利用できるのは、Office LTSC だけだと思います。support.microsoft.com/ja-jp/office/windows-%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3-mac-%E7%94%A8%E3%81%AE-office-2021-%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3-office-ltsc-%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B-faq-d574cf0b-3ebc-42cf-9035-a3b837e0463c
今年からローカルアカウントでは新しくパソコンのセットアップは出来ないと聞きましたがどうなのでしょう?今日現在でも新しくパソコンの初期セットアップがマイクロソフトアカウントを作らずに出来るのであれば教えていてだけれる幸いです。
現在も可能です。概要欄に記載した「▼ローカルアカウントインストール方法」を、ご覧いただければと思います。
早々のお返事をありがとうございます。早速拝見させていただきます。
マイクロソフトアカウントはマイクロソフトによる囲い込み運動。何かにつけ紐づけしようとするのがうざすぎる。嫌なので、以前やり方を教えていただいた方法でセットアップして、ローカルアカウントでログインしています。
コメント失礼します。毎月Microsoftから1716円が引き落とされていますが、夫婦のアカウントを見てもどちらもサブスクは登録していません💦一年近く支払いしてるのですが、どう解約したらいいものか分からず困っています。Microsoftに問い合わせしましたが、AIのオペレーターでうまく伝わりませんでした。ご教授いただけますと幸いですなみた😢
似たような話が下記にありましたので参考にして下さい。answers.microsoft.com/ja-jp/msoffice/forum/all/%E4%B8%80%E8%88%AC%E6%B3%95%E4%BA%BA%E5%90%91/a6b7fff3-5528-4e71-9656-9e2bc1b4d597
他のログイン方法、アカウント作成方法はありますか?
ローカルアカウントで良いと思います。詳しくは当動画でお伝えしております。
oneDriveの一番の問題はクラウドが作業スペースで自分のPCがバックアップになること何故その様な仕様なのか疑問ですね?
その点はGoogle Driveも同じですね。例えばクラウドが1TBで契約した場合でPCストレージ512GBですと、クラウドをメインにしないと契約容量使えないです。
@@gotopc スマホは気にせず使っていたので気付かなかったですもっともストレージのバックアップは切ってますが・・oneDriveのリンク切ったらデスクトップのショートカットやら保存されてる物がごっそり消えたのは驚愕しましたw
マイクロソフトアカウントでログインしてますが、onedriveを無効にするのに苦労しました。別ストレージをDドライブとしてそちらにマイドキュメントの場所を移動したいのに出来ずにイライラ。消しても消しても復活するゾンビフォルダonedrive.ほんと勝手にonedriveにデータ保存するの勘弁してほしいですね。暗号化に関してはされていないようです。ホームエディションや自作は未対応らしい?(謎)
大変誤解しやすいのですが、デバイス暗号化はHomeを含む全エディションが対応で、自動暗号化のリスクがあります。通常のBitLockerはHome非対応ですが、その技術を利用したデバイス暗号化はHomeも対応です。
自動でストレージ暗号化してくれて、データはOneDriveにバックアップしてくれるということですね
勉強になります。広告はいらないですね。ドキッとする時があります。何でわかるの?
まともに動作する事を保証するならいいんだけど、MSの障害の多さで本当にプライバシーが守られるとも思えないし、OneDriveも暗号化も勝手にインストールされてるし、やり方むちゃくちゃ、しかも勝手にいれておいて障害を発生させるというおまけがついてくる。サポートも自社製品とは思えない回避策の嵐で解決する気なんかない状態で、すぐレジストリさわれだ、クリーンインストールだ、しまいには有料のサポートページを案内されたこともあります。MSのWEBの技術の説明も、機械翻訳で何言ってるかさっぱりわからないことがほとんど。無料で使用するなら文句言うなって対応が本当に頭にきます。代替OS探したりしますが、ほとんどの場合、肝心のアプリが動かない。何か代替が出来るまではなるべく自分を守る行動をするべきですね。
マジで厄介なヤツですね。ユーザーは使っている意識ないのに勝手にってのが本当に困る。トラブった時に「Microsoftアカウントのパスワードなんて知らない」て割とよく聞くような。OneDriveに同期されたデータはどうなっちゃうのぉ?て思う。
仰るとおり意識ない点が問題ですね。
おはようございます。いつも為になる動画をありがとうございます (^^)/☆彡
こちらこそ、いつもご視聴ありがとうございます。
@@gotopc お返事ありがとうございます。沢山、コメントがあって素晴らしいです!ファイト ^^) _旦~~
仰るとおりですね。ありがたいです。
OSをサブスク化するつもりなんでしょうかね?OneDrive同期は以前の動画を参考に切りましたお陰で快適環境でPCを活用できていますありがとうございます
こちらこそ、ご視聴ありがとうございました。Windows12ではサブスクの噂もありましたが果たして・・・。
後藤さん、初めてコメントさせていただきます。いつもわかりやすく丁寧に教えてくださりありがとうございます!windows11ノートパソコンに買換え前、windows10 Onedrive同期の解除設定し。操作ミスでOutlookが消えてしまいました。Microsoft Edge使いにくさにうんざりしています、ローカルアカウントでログイン怖いですねー。もっと勉強しないと…ですね。今後共よろしくお願いいたします。
ご視聴ありがとうございました。Outlookはストアからインストールできます。
後藤さん、早々にありがとうございます!Outlook、今新しいwindows11で使えているのですが、教えていただきありがとうござます。後藤さんが以前の動画で、outlookからG-mailへ移行します。心より感謝の気持ちを込めて…。お礼まで。
丁寧なコメントありがとうございました。
本名入れなきゃいけないってのは拡大解釈じゃないかなあ...Googleアカウントとかでもそんなことはない。(ただむしろ、Google アカウントの場合はウォレット等で支払プロファイルを設定し本人確認すると、実名(戸籍名)までアカウントに取得されてしまうが) 脱線したけど、もし例えば火災で全てを喪失して、MSアカウント情報をオフラインで一から復活させたい、と言うレアケースじゃないと本名とか本人情報の設定義務は無いんじゃないかな(99.9%はせいぜいアカウントロストしても回復キーを保管しておけば大丈夫) 以上余談でした
MS-DOSでパソコンが入力できなかったので他社製のssdクローーンを持ち運びました。
OFFICEのアクセスが、ローカルアカウントだと使えないのですよ!だから、仕方無しにマイクロソフトアカウントで使ってますが、気分が悪いですよね・・・
この動画はローカルアカウントでのログインについて話しています。ローカルアカウントでログイン後、OfficeへのアクセスはMicrosoftアカウントを使えば良いのです。
onedrive 削除しようとして、不具合発生で苦労したこと思い出したデスクトップのファイルが消えたり・・・
私もPC買い換えて真っ先にローカルアカウントでのサインインに替えましたねなんであれ強制されるの大嫌いマイクロソフトアカウントもEdgeもそれじゃなきゃどうしてもダメな時以外は絶対に使いたくない
win10の時はローカルアカウントでインストール出来てたけどWin11で強制になり今回クローンソフトでcドライブクローンすると構成が・・・PIN変更から起動せずここの動画参考させてもらいローカルアカウントに切り替えてクローン作製したら新しく組んだpcに前環境引継ぎ出来ました動画ありがとうございます
別にアカウントにこだわらなくてもローカルでセットアップできるよ
動画の内容とは少し変わりますが、officeソフトを起動する時にマイクロソフトアカウントが必要なところも嫌になりますね
この動画見て参考になった!とか思う人は大体マイクロソフトアカウント使う方が良いです。 MSの仕様は相応に合理的。
そもそもMSアカウントを回避しようとしてる人は疚しいことをしてる人が多い
いつもありがとうございます。オフィス2021のインストールはローカルアカウントではできないのでしょうか?
こちらこそ、ご視聴ありがとうございました。Office 2021を設定するには、Microsoft アカウントが必要です。ただしローカルアカウントでログイン後、Office 2021を設定するときのみMicrosoft アカウントを使えば大丈夫です。
これとは関係ないと思いますが、お話中にノートPCを盗まれたらSSDを外して中を見る、とありましたが,スマホの場合でも同じく分解すれば読み取れるということですよね。PC持ち歩きよりも、スマホは全員が持ち歩きますから、紛失には注意して、という事でしょうか。
スマホは持ち出すのが普通ですので、通常ストレージが暗号化されています。
後藤先生がMSの監査役やって欲しいです。
私がMSで偉くなったら率先して金儲けしそうです・・・。
やめたいんですけどねぇ、やめちゃうとデジタルライセンスの使いまわしできないんですよねぇ。
この仕様にされたときは非常にイラッとしましたね。定期的にMSアカウントでログインしろとPOPしてくるのがまた非常に腹立たしい。
Microsoftアカウントはゲームをする時に便利です無料のMicrosoftのトランプゲームでセーブデータをクラウドに保存してくれるのでローカルアカウントで起動してMicrosoftアカウントでゲームにログインで遊べます
すっかり忘れていましたが、そういえば当初はローカルにしたはず・・・だけど他にも新規購入した時どうだったかなぁ😅最近購入したのは過去使っていたアカウントをそのまま使っちゃったし・・。OneDriveはアンインストールしちゃいました。いやぁ~。思い出させていただいて有難うございます。
中古PCのWindows11アップグレードはまずローカルアカウントでしょうから、自分のもuserですね。ビットロッカー暗号化は厄介極まりないですね、デスクトップPCなんで持ち歩かないしローカルアカウントです、ワンドライブ使ってませんね、アクティビティも殆どOFFに設定してます。
マイクロソフトアカウントの利用というのはどこでどういった行為をさすのでしょう?アカウントにログインしたりログアウトしたりするという事ですか?
2年利用しないとアカウント削除に関連する話でしょうか。基本的にサインインを指しますが、様々な例外がありますので、詳細は下記をご覧下さい。www.microsoft.com/ja-jp/servicesagreement#4_usingTheServicesSupport
まさしくその通りです。
ユーザの同意なしにデフォルトの設定で有効にするというのは流石にやりすぎ。
しかもこの頃のメーカPCは買い切りのOffice Home & Businessが入っているのにさらに365の1年使用権がストアに入ってて無駄に契約させようとするし。
ちょっと前はゲームパスの誘導もありましたし非常に悪質と感じますね。
コメントありがとうございます。
Win もMac も嫌だからベアボーンPC を買ってきてLinux 入れます・・・とか😅
最近OneDriveうるさいなあと思ってOFFにしてます。勝手にいろいろやるのは困りますよね。どうせ使い始めの規約、OKにしないと使い始められないアレがあるから文句言うんでないよとMSは言いそう。意図しない挙動を裏でやられるってホント困りますよね。
こちらこそ、ありがとうございました。年寄です。大変勉強になりました。身体に気を付けて頑張ってください!
ご視聴ありがとうございます。
大変励みになります。
これを見せていただいて、ローカルアカウントに替えました。ありがとうございました。
こちらこそ、ご視聴ありがとうございました。
マイクロソフトアカウントで始めたedgeで、スタートページを「ニュース」にしている人は
多いと思いますが、そこに表示される詐欺広告の多いこと多いこと。マイクロソフトは
これらを推薦するんですかね?投資詐欺の広告とか、効果のないメンテナンスソフトの広告
などです。
※消される事覚悟で書くと、米国のFSF 「フリーソフトウェアファウンデー
ション」はMS のWindows をマルウェア呼ばわりして居ます😅。
しかし、全く根拠が無いとも言い切れない訳で😅、当のWin ユーザーと
しては痛し痒しですね😂。
@@ゐ爺 さん。内緒でユーザのあらゆるデータを収集しているのは
間違いないですね
利便性の方が上回っていたから使っていたけど、一線を越えてしまった感があるな。
どうやって縁を切るか考える段階になった気がする。
おっしゃるように、私もWindowsが一線を越えたように感じてます。そこで、私はメインPCをLinuxにして、サブPCをWindows ローカルアカウントで使用してます。しかしMacはもっと厄介です(笑)。
私ももう20年来Linuxをメインに使っています。Windowsでしか使えないソフトがどうでもいいものだけになったら、もう完全に縁切りできますが、さてどうでしょうか。
Google Chrome Flexを使う人が増えると、もうWindowsで好き放題できる時代が終わるのかもしれません。
MSアカウント、自分で使うときもサポートするときもありとあらゆるところで困らされたので動画にしていただき本当にありがとうございます。
この動画で少しでも被害者が減ることを願っています。
こちらこそ、コメントありがとうございました。
複数PCを一人で利用するのでマクロソフトアカウントでログインしてます
PCのWindows再インストール後の認証も楽だし。別の問題なくログインして使ってますね。
OneDriveは停止して利用中。
1週間前にこの動画お勧めされていたら失敗しなかった。。。
本当に苦労しました。
残念です・・・。
ロック画面やタスクバーの天気・ニュースに表示される際も位置情報やユーザー情報などと一緒に送られますね。基本全部切ったほうが良いとは思います。
Edgeのプライバシー設定も更新のたびに情報送信する設定追加してくるので更新のたびに必ず見直す様にしてます
それは嫌ですね・・・。
OneDriveとか、 気分的になんか嫌でローカルアカウントをずっと使ってましたが、使わないことでこんなにもメリットがあったなんてビックリです!
ご視聴ありがとうございました。
新規、中古まじえて数台PCを使うとき、ローカルでもMSアカウントでもいろいろ使っていますが、一番恐怖を覚えるのはアンドロイド型のスマホとの連携です。今、日本政府も大手都市銀行もスマホで本人確認や健康保険等の行政サービスを促進しようとしているので、PCとスマホが勝手に強力に連携するようになると、利用者にとっては便利どころか驚愕の事態が発生しかねいように感じます。
これは思い当たる事ありました。今はローカルアカウントなので、特に支障がないですが、マイクロソフトアカウントの場合、特定ドライブにコピー出来なくていちいちWindows11とは別のドライブにパーテーションを切ってました。切ってしまうとパーテーション接合も上手く出来なかったです。
とても参考になりました。マイクロソフトのサービスって、強制とか知らない間にって言うのが多いですよね。正直、マルウェアとか作ってる企業と同レベルの企業マナーに感じます・・。いろいろ始めるけど光の速さで撤退して似たような別のサービスを始めるので、マイクロソフトのサービスに依存するのは怖すぎます
コメントありがとうございます。
Microsoft広告も始まり本気なのだと思います。
いつも参考になる動画ありがとうございます。Microsoftアカウントとローカルアカウントのメリット・デメリットがよく理解できました。
自分の考え方が間違っていないことがこの動画でよく理解できました、今後ともよろしくお願いいたします。
こちらこそ、いつもありがとうございます。
お役に立てたようで何よりです。
BitLocker の説明、興味深いです。今まで普通に使っていたのに、急にBitLockerの回復キーを求められて、PCが使えなくなったとの相談を3件受けていますが、いずれの方もOSはProではなくてHomeです。
HomeはBitLocker使えない筈(使えないのではなくて、自分でBitLocker を設定したり解除する機能がないだけなのですかね)なのになんでBitLockerが設定されたのかと腑に落ちなかったのですが、そういうことなんですね。
おふたりの方は、マイクロソフトアカウントも分からないというので、記録媒体をフォーマットして新たにWindowsをクリーンインストールしたのですが、3人目の方はログインできたので調べてみたらBitLockerの回復キーが保存されていました。本人全く身に覚えがないのに。
昨年は問題になりましたね。お疲れ様でした。
ご興味があれば下記URLをご覧下さい。
learn.microsoft.com/ja-jp/windows/security/operating-system-security/data-protection/bitlocker/
BitLockerをメーカーPCで必要ないのに入れてるのは謎ですね
私はProしか使ったことがありません(W7はUltimate)が、Bitlockerは買ったらすぐ外すことにしています。
OneDriveが勝手にiCloudをバックアップしたときはさすがに呆れました
私は買ったらすぐにOneDriveをアンインストールし、WebからOneDriveにログインし、何かバックアップされてたらすぐ削除するようにしてます。
(笑)
私は、ドライブ番号を割当たGoogleDriveをやられていました(笑)
そういえば、iCloud大丈夫かな(^_^;)
情弱なので、このマークなんだろうと思ってたら…
あとついでに、Norton先生が両方バックアップしようとしててカオスです。
なんで、今頃書いているかと言うと、
昨日、いきなりパソコン全部をOneDriveに乗っ取られまして、現在復旧作業中だからです。→OneDrive下の環境だと、メールが使えなくなるため念のため全て対策中。
データは、安全にし終えて、あとメール復旧だけなんですが無性に叫びたいです。
ついでに、数日前に後藤さんのご指摘がなければ、BitLockerに数台のパソコンやられてました。本当に情弱は罪です。
後藤さんありがとうございます。
良いタイミングだったので、間に合いました。
いま終わりました。
後藤さん本当にありがとうございます(泣)
→読まれるか不明だけど(笑)
ちなみにiCloudは、なぜか大丈夫でした。
Microsoftアカウントに紐付けられたedgeは、クローズしてもバックグラウンドでシャットダウンまで動いてたりしますしね。Windows・edge・copilot にはうんざりです!
この動画を見て、有用な情報を得ることができました。ありがとうございました。
こちらこそ、ご視聴ありがとうございました。
完全に同意です。無用なトラブルの原因ですね。
コメントありがとうございました。
動画ありがとうございます。1コメです。やはりMicrosoftアカウントなど強制的にログイン刺させようとするのは非常に気持ち悪いですね。
こちらこそ、ご視聴ありがとうございます。
何時も勉強になります。
本当に塾長の仰る通りですね、こうなるとPC = パーソナルコンピューター・・・
このパーソナルの侵害に思えてきます。
Win10ローカルから無償のアプデなので、そのままローカル状態のWin11となりましたが
アカウントの作成案内がとても不快でした。
ご視聴ありがとうございました。
自作PCだとどうしてもマイクロソフトアカウントを使わないと次の総入れ替えの時に困る仕様な訳ですが、勝手にビットロッカーは困りますね、
家のPCは今の所勝手にビットロッカーがかかるという事は無いですが。
新しくPC組み立てて移行しても記憶させたパスワードとかお気に入りまで何もする必要なく一発で移行できますね
毛嫌いしてる人の気持ちが全く分かりません
まだPC購入前で、この動画を見てマイクロソフトアカウントを使うのは面倒だ、何となく怖いと感じた方は(それほど心配する必要はないのですが)、最初は新品でなく、中古の良品を買えば、本体はもとよりWordもExcelもすべてローカルアカウントで開始できますよ。この知識は旅館、喫茶店、学生寮等の不特定多数の利用者を想定して組織を運営している人にとっては結構役立つかもしれません。最初からローカルアカウントで安い中古PCで出発するので、運営者は気軽な気持ちになれます。ただし、簡単に盗まれる可能性もあります。
ローカルアカウントだけを理由に、簡単に盗まれることは無いと思います。
Microsoftアカウントの場合は、運が良ければ遠隔で位置が確認できますが。
マイクロソフトはドンドン、やな感じになっていきますね!
確かに良いところもあるけれど。
Linuxを考えようかな!
アウトルックも意味不明だし、、、ほんとわかりづらいし
ローカルアカウントのままにしていたらOSアップデートができなくなり、新たにアカウント作成したのですが、ローカルアカウント作成のやり方違うのでしょうか。ちなみにOneDriveは削除してます。データの紐付もキャンセル。ビットロッカーは忘れていたので、この動画見てよかったです。
ローカルアカウントでOSアップデートができないことは無いと思います。
恐らくWindowsの認証を受けていない、などではないでしょうか。
そもそもパーソナルなコンピューター作業に、なんでいちいちネットログインしなくちゃいけないのかって言う兼ねてからの反対意識があります。
xp以前からずっとローカルが当たり前ですな
MSの肩を持つつもりはありませんが、これに関しては「強制」や「勝手に」では無いですよね。「何もしていないのに壊れた」と同じです。
むしろパソコン教室の立場なら、闇雲にOKを押さずに確認しましょう、と言った方が良いのではないでしょうか。言われるままにOKする事が良くないのはPCに限らない話かと思います。
なお、Macも同様の挙動をしますし、なんならiOS/iPad OSやAndroidに至ってはそれこそ暗号化は「勝手に」です。
少なくともOneDriveは確認自体が無いです。
インストール時に問診みたいな感じでPCスキルも含めた使用環境を入力する箇所があればいいなあ... それにあったウィザードが起動して初心者があとあとトラブルを経験しそうなものはスルーさせるとか.... ごく普通のユーザーだと判断されたらビットローッカーなんかも最初からオフになるとかね
コメントありがとうございます。
初心者に選択肢を与えるのは混乱するだけ、と考えている気がします・・・。
MSアカウントでPCにサインインしてるとスマホから共有フォルダにアクセスしようとすると面倒なんよね
御意。私はWindows / macOS両刀使いですが、macOSでも基本はiCloud同期なので何も変わらないんですけどね。
そしてスマートフォンはiOSでもAndroidでも基本iCloud/Googleアカウント必須ですし。
昔からアンチMSっていますよね。
@@komacci icloudは普通に便利でしたよ、IPHONEとPCが同期するの写真の管理とかスペシャル便利でした
比べてoneDriveはIPHONEだろうとandroidだろうが恩恵がほぼありません
みんな写真はGoogleフォトで同期してると思います
ローカルアカウントでログインしてるんだけど、利便上作成した Windowsアカウントで Edge にはログインしてます。
このせいかスタートメニューのアカウントをクリックすると「Windowsアカウントでログイン推奨」みたいなのが出てきます。
押したつもりも無かったんだけど、いつの間にかローカルアカウントログインから Windowsアカウントログインに切り替わってました。
レジストリが壊れてモードが切り替わったのか、うっかり自分で切替えてしまったのかは不明ですが…。
本当に余計な事はしないで欲しいです。😤
元サーバー管理者として
linuxをお勧めします。
wineHQやprotonでWindowsのソフトはほぼほぼ動く様になりました。
最新のゲームとかは知りません。
正直素人にlinuxを勧めるのは高齢者からのサポート地獄になるのでお勧めは出来ないですね
高齢者とかはもともと限られた機能しか使っていないので、OSが変わっても同じかと思います。
それと、Windowsにサポートがあるといわれるのに、私はマイクロソフトにサポートしてもらった人を一人も知りません。パッチを提供するのがサポートなら、Linuxのほうがずっといいサポートをしていると感じるのは自分だけではないのではないでしょうか?@@mitukan11
googleはOSを無料配布してるから個人情報を集めて商売することに正統性はあるがマイクロソフトのwindowsはOS販売して金稼いでるよね、それで個人情報もよこせは図々しすぎる。
コメントありがとうございます。
その論点はありますね。
2:35
MSアカウントで初期設定したデバイスやストレージは、その後にMSアカウントを削除してローカルアカウント化しても暗号化されたままなのでしょうか?(後藤さんの過去動画の方法でローカルアカウント化した場合)
解除しない限りは暗号化されたままだったと思います。
Bit Lockerが有効ならストレージは暗号化されてますね
Bit Lockerを無効にするのも結構大変だったはず
管理者権限があるアカウントで解除できると思います。私は買ってすぐ解除しました。OS以外ほとんど入ってない状態なのですぐ済みました。沢山入ってると時間がかかりますね。
後藤さん、大事な情報を何時も在り難うございます。
そうで在りますね。監視社会で在りますね。
ローカルアカウントの方が良いですね。
Onedrive使わない様にして居ます。
何時も勉強させて頂きまして、在り難うございます。
感謝で在ります。
どうぞご自愛の程御活躍下さい。
又、宜しくお願い致します。
失礼致します。
合掌
いつもご視聴ありがとうございます。
ケースバイケースですが、ローカルアカウントの方が気は楽ですね。
@@gotopc 後藤さん、態々返信頂きまして申し訳御座いません。
在り難う御座います。
感謝で在ります。
失礼致します。
合掌
ダウンロード版またはパンドル版のオフィスをローカルアカウントでダウンロード出来ればいいのですが、不可能だった場合は
セットアップおよび通常使用はローカルアカウント、オフィスダウンロード時のみMSアカウントで大丈夫でしょうか?
できればやり方を教えてもらえると助かります。
必要時のみMicrosoftアカウントを使用して下さい。
bitlockerとかonedriveの原因これかぁ、謎が一つとけて良かった
ご視聴ありがとうございます。
PCではWindows・スマホではiPhoneが主流ですが、年々縛りがキツクなってきていますよね?
何かをするにはどこかを通さないといけないって感じです。
個人情報に関する事も増えていますよね?
特にインターネットサイトなんてアカウントにパスワードでも、記憶だけでは追い付かないから
メモ用紙に書き込んでる始末です。
あちこちと連携をすれば確認メールなどでパスワードを探さないといけない。
デジタル化がアナログ化に戻ってしまっています。
4文字程度ならまだしも、今じゃ8桁~16桁のパスワードを作らないといけない。
スマホと紐づけとか、マイクロソフトと紐づけとか、サイトと紐づけとかもう大変です。
勝手にやるというのがよくない!!ほんとですね!
いつも動画をありがとうございます。
Linux版のMicrosoft Edge(stable)をインストールして起動したところ、マイクロソフトアカウントと思しきログインを要求されました。ログインしたら、windows11の方のお気に入りが・・・??背筋が…。
パソコンを外で使うことがないし自分一人でしか使わない私が一番恐れていたBitLockerがマイクロソフトアカウントと関わっていたとは。勉強になりました。
こちらこそ、ご視聴ありがとうございました。
BitLockerは闇深いですね・・・。
有用な情報ありがとうございました
こちらこそ、ご視聴ありがとうございました。
Microsoftアカウントを要求された際にローカルアカウントでログインする...の部分を詳しく解説して欲しいです
概要欄にリンクを張っておりますのでご確認ください。
昨夜、まさに夜勤勤務で勤務先のエクセルで作成したデータが書き込めずに1時間30分間の作業が全て無駄になり睡眠不足になった。
OSインストール時は、物理的にネットワークから隔離して、ネットワーク無し、付加サービス無しで行います。自動的にローカルアカウントになります。
そして必要の無いサービスを「設定」から無効にしてからネット接続し更新プログラムを実行します。
23H2ぐらいからネットワークを切り離しても、それだけではローカルアカウントにならなくなりました。
MicrosoftアカウントとGoogleアカウント、Apple ID(appleアカウント)の違いを解説してほしいです。
なぜ他と比べてMicrosoftアカウントが嫌われている?のか気になります。
コメントありがとうございます。
いずれも米国民間企業が行うメール・ファイル・ユーザー属性等をクラウドを中心として共有するサービスでの個人識別番号です。会社が違うのを除き、現在やってる事に大差ありません。
AppleとGoogleは、事実上スマホから存在感が出てきてid(Account)がさしたる抵抗なく受け入れられたのに対し、Microsoftはネット接続の無い時代からユーザーも多くidを前面に出したのもカナリ遅いため、「俺の覚えてきたのと違う事をやらされている、勝手に変えるな覚えるの面倒だ」意識で毛嫌いするだけの古参がまだ多いですね。
@@月夜猫-h7y
薄々とは感じていましたが、スマホの存在、スマホとPCの違いが大きそうですね。
AppleIDも色々と問題があってアカウントを乗っ取られると厄介な事が起きます
正直、Microsoftアカウントよりも重大な深刻な気がする
勝手にされてたデバイス暗号化には本当に困った
まあ、パソコンもモバイルOSに近い動きにしようとしてるんでしょうね〜。
パソコンをスマホとは別ものして使おうとしてる人ももはや少数派というか、コンテンツを受け取る側がメインのスマホに対して、コンテンツを生み出す側に強みがあるパソコンという用途の違いはありますが、パソコンしかなかった頃のパソコンの使い方を求める人は少なくとも今後ほぼ増えないし、みんなモバイルOSに慣れているので、新OSや周辺製品の仕様をモバイルOSに近づけるというのは当然の流れなんでしょうね😅
先月、妻(夫婦ともWindowsは全くの初心者です)のノートが突然ハードディスクを認識しなくなったので、ハードディスクを取り出して別のパソコンに繋げてみましたが、ハードディスク自体は認識するものの、全く覚えのない32桁のパスワードを要求され、絶望していましたが、ようやくその理由がわかりました、ありがとうございます......でも、僕の妻と同じようにハードディスクに異常は無いのに認識しなくなってしまった場合、皆様はどうされているにでしょうか?
(メーカー修理で解決できるのでしょうか?)
メーカー修理でも不可能です。
Microsoftアカウントに連動しますので、基本的にMicrosoftアカウントに復元キーが保存されています。
こちらから確認できます。
account.microsoft.com/devices/recoverykey
Windowsがどんどん糞化していく。MS嫌いじゃない(むしろ好きな方)けど、もうMS以外のパブリックなOSが欲しい。
すべて一長一短があるというバランスのとれた動画内容でした。PC初心者はあまり嫌悪感や思い込みをやめて、マイクロソフト社はメールアドレスと紐づけて<特別友の会・会員>、メールと関係なしの好きな名前での<友の会・会員>と2種類用意していると理解すればよいでしょう。メールアドレスが複数あり、ためらわずに旧姓・ペンネーム交え、複数の特別会員をもつことができるので、それなりにそれもメリットあります。勿論、ローカルアカウントにもメリットはあります。なおグーグルアカウントは1個だけと思っている人が多いですが、10個メールアドレスがあれば、10個グーグルアカウントを持てます(私は数個程度にしていますが)。
ご視聴ありがとうございました。
後藤さん、多くの事を教えて頂きありがとう。大変ためになり有効に使わせていただいています。
こちらこそ、ご視聴ありがとうございました。
後藤さんのお考えに大賛成なのですが、MicrosoftはiPhoneと同じような世界をPC上で構築したいのだろうなとも感じています。icloudも5GBまで無料ですしね。
Microsoftだと嫌われてしまうのは今の社長になってからすべてを強引に進めようとすから、だと思うんですよね。
ご視聴ありがとうございました。
WindowsはOS単体で販売されているのも関わらず様々な情報を取得するのが、iPhoneやandroidより嫌われている原因の一つかと思う様になりました。
OutLookが勝手にインストールされて困っています。
アンインストールしても、いつの間にか。
Windowsのカレンダーがシンプルで気に入っていて使っているのですが、それがOutlook連携してするとのことで、しつこく「切り替えて」と表示されます。
そして、カレンダーを表示するタイミングで、勝手にインストール。
しばらくすると、デフォルトになってしまい。
Microsoftアカウントとは紐づけてないのと、直ぐに思い出せないので、困っています。
すぐさまアンインストールして、元のカレンダー戻します。
マイクロソフトの中の人達は、Appleと同じようにしたくてしょうがないんでしょうね。
OSで稼ぐ時代じゃなくなっている状態みたいなので。
障害対応やセキュリティ対策で、コストがかさんでいるのでしょう。
それならば、1台月額300円ぐらいで使わせてくれたらよいんですが。
仮にマイクロソフトアカウントでインストールしても、設定からアカウントに入り後からローカルアカウントに切り替えることは可能なので、マイクロソフトアカウントをつかわずにOSを入れるよりそちらのほうが楽かもしれませんね。
コメントありがとうございました。
後から切り替えるパターンですと、ストレージ暗号化やOnedrive同期等を無効化する作業が発生します。
実際に行うと相応に面倒な作業と思いました。
PC購入後、即 OneDrive 削除したのですが問題は無いでしょうか⁉ 快調に動いてはいます。
OneDriveアプリの削除は表面的なもので、中枢を削除したわけではないので問題は起きないと思います。
収集した情報の使い道も企業側が約束通りに正しく運用しているかなんて確認しようがないんですよね。
「詐欺メールの業者に売りますよ」、なんて宣言する企業は一つもないにも関わらず、現実には間違いなく流れてますし。
情報を提供した側が保全状況を確認できず、収集した側も手落ちがあった時の責任を取らないなら、収集する権利などないはず。
なるほど、ようはApple ID化しようとしてるのね。
SSDクローンしても新しいPCで使えないのって、ひょっとしてこの暗号化が原因でしょうか?実は四苦八苦してます。
その可能性はあると思います。
慣れていれば造作もないことですが、ローカルアカウントの作成は初心者には難易度の高いものになってしまいました
セットアップ完了後ですが、One Rriveは使わないので、ローカルアカウントのみにして、Microsoftアカウントを削除すれば良いのでしょうか。
いつも参考になります。
ご視聴ありがとうございました。
OneDriveについては下記動画の手順が必要です。
th-cam.com/video/AJfPyIWmmLk/w-d-xo.html
糞マイクロソフト世界1強で糞情報抜いて爆益だしている!とんでも糞企業である!サポートもいい加減であり得ない!123便落とされた国産PC技術者が殺されマイクロソフトが出来た闇企業!
Win10もWin11もHomeエディションではBitLockerは利用できないはずでは?
勘違いされやすいのですが利用できます。
通常のBitLockerは非対応ですが、その技術を利用したデバイス暗号化はHomeも対応です。
簡潔でわかりやすいまとめでした!
しかし5 GBを「GB 5」って。Microsoftさんは何十年もこの商売してきてるはずですが、いまだにローカライズすらままならないんですよね。わざとわかりにくくしているに違いない、と時々本気で思います。ドキュメントの機械翻訳がおかしいので日本語の資料ははなから信頼できないですが、元の英語を読んでも結局全くわからないこともあります。
ご視聴ありがとうございました。
最近のMSも情報搾取に躍起になってるようで質が大幅に下がったと思いますね。
うちの叔父が自営業してるけど、昔PCや周辺機器を買い換えようと地元の店に行ったら聞いてもいないサービスを延々とされた上に見積もりもオプションモリモリ付けて他社より安いです! とドヤ顔で言われて押し売りしようとしたスタッフがいたと愚痴ってたのを思い出しました。
事務所で使うものなので高額にはなるけど、他社で買ったら安かったとか。
最初に行った店の販売スタッフはいつの間にか見なくなったそうです。
アカウント使うと不便で切ってます。
OneDriveバックアップ後はパスが変わりますが、全てのソフトがパス変更に対応しているわけじゃないようでアクセスできなくなるファイル等が出て困りました。
PCを3台(デスクトップ、ノート、タブレット)で使用してますが
デスクトップ環境を統一でき、OneDriveでデータ同期が可能なので
Microsoftアカウントでのログインが便利すぎて手放せません。
Local Accountで運用するのは、常に漏れなくバックアップしリカバリーも正確に出来て、暗号化と非常時回復準備も万全に出来る、今時特殊な人に限るべきです。並のIT技術者やPC素人では、PC突然死・盗難・火災・水害でのデータロストで泣くしか選択肢がありません。
この信頼性に加え、数台のPC・スマホ・タブレットで自動データ同期する利便性を「特に考えなくても得られる」Microsoft Accountの利点は極めて大きいですし、特に素人であるほど活用を強くお勧めします。
動画でお話ししているとおり、初心者にはお薦めしないです。
選択しずらくして自分達が有利になる様に仕向けるのは止めてね
だから独禁法にひっかる
MS関係者かな。米IT大手は全部国家情報機関と繋がってます。というか、要求があれば全部開示します。(常時開示します。笑)
Google ,アップルも同じです。
日野、ダイハツ、豊田自動織機、・・トヨタ潰し。内部通報でなくて、この辺りからではないかと。VWしかり。
Microsoft用語が紛らわしいんですよね。パソコンのことをデバイスと呼ぶから紛らわしいんです。(Microsoftアカウントで管理されるデバイス、といったような)
HDD・SSD単体もデバイスと呼びますからね。
"デバイス暗号化"のデバイスとは大雑把に言えばパソコンのことでパソコンに固定で接続されているHDD・SSDが対象ということですね。
長らく、なんでHomeエディションでもBitLocker化されるんだろう?と思っていました。
あとやっかいなことにPCメーカーによっては修理時にBitLocker解除を要求しています。BitLockerが掛かっていると電源が入らないような故障の場合にリスクとなります。
私も紛らわしいと思います。
これでicloud位なんにも気にせず問題なく使えるのならまだ良かったんやが、365を契約している僕でも、
●通信で重くなる
●オフラインで開けなくなったりする
のが最悪で、
同期を止めました。
VScode,WSLなどMicrosoftを見直してきたところでしたが、
最近の動き、動画にある
Microsoftアカウントへの強制紐付け、OneDriveへの勝手な同期には失望しました
ローカルアカウントで使っていても、2ヵ月ほどで、MS-Offceがアカウント確認しないと、編集不可モードになってしまうのを、回避するにはどうすれば良いでしょうか。
Microsoftアカウントを随時ご使用下さい。ログインがローカルであれば良いので。
@@gotopc それしかないですかね。実はオフラインで長い期間、使っているのですが
周期的にマイクロソフトアカウントの確認を求められてしまいます。
完全にオフライン運用が長期間出来るようにはできないでしょうか。
オフラインのみで利用できるのは、Office LTSC だけだと思います。
support.microsoft.com/ja-jp/office/windows-%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3-mac-%E7%94%A8%E3%81%AE-office-2021-%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3-office-ltsc-%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B-faq-d574cf0b-3ebc-42cf-9035-a3b837e0463c
今年からローカルアカウントでは新しくパソコンのセットアップは出来ないと聞きましたがどうなのでしょう?今日現在でも新しくパソコンの初期セットアップがマイクロソフトアカウントを作らずに出来るのであれば教えていてだけれる幸いです。
現在も可能です。
概要欄に記載した「▼ローカルアカウントインストール方法」を、ご覧いただければと思います。
早々のお返事をありがとうございます。
早速拝見させていただきます。
マイクロソフトアカウントはマイクロソフトによる囲い込み運動。
何かにつけ紐づけしようとするのがうざすぎる。
嫌なので、以前やり方を教えていただいた方法でセットアップして、ローカルアカウントでログインしています。
ご視聴ありがとうございました。
コメント失礼します。毎月Microsoftから1716円が引き落とされていますが、夫婦のアカウントを見てもどちらもサブスクは登録していません💦一年近く支払いしてるのですが、どう解約したらいいものか分からず困っています。Microsoftに問い合わせしましたが、AIのオペレーターでうまく伝わりませんでした。ご教授いただけますと幸いですなみた😢
似たような話が下記にありましたので参考にして下さい。
answers.microsoft.com/ja-jp/msoffice/forum/all/%E4%B8%80%E8%88%AC%E6%B3%95%E4%BA%BA%E5%90%91/a6b7fff3-5528-4e71-9656-9e2bc1b4d597
他のログイン方法、アカウント作成方法はありますか?
ローカルアカウントで良いと思います。
詳しくは当動画でお伝えしております。
oneDriveの一番の問題は
クラウドが作業スペースで自分のPCがバックアップになること
何故その様な仕様なのか疑問ですね?
その点はGoogle Driveも同じですね。
例えばクラウドが1TBで契約した場合でPCストレージ512GBですと、クラウドをメインにしないと契約容量使えないです。
@@gotopc
スマホは気にせず使っていたので気付かなかったです
もっともストレージのバックアップは切ってますが・・
oneDriveのリンク切ったらデスクトップのショートカットやら
保存されてる物がごっそり消えたのは驚愕しましたw
マイクロソフトアカウントでログインしてますが、onedriveを無効にするのに苦労しました。
別ストレージをDドライブとしてそちらにマイドキュメントの場所を移動したいのに出来ずにイライラ。
消しても消しても復活するゾンビフォルダonedrive.
ほんと勝手にonedriveにデータ保存するの勘弁してほしいですね。
暗号化に関してはされていないようです。ホームエディションや自作は未対応らしい?(謎)
大変誤解しやすいのですが、デバイス暗号化はHomeを含む全エディションが対応で、自動暗号化のリスクがあります。
通常のBitLockerはHome非対応ですが、その技術を利用したデバイス暗号化はHomeも対応です。
自動でストレージ暗号化してくれて、データはOneDriveにバックアップしてくれるということですね
勉強になります。広告はいらないですね。ドキッとする時があります。何でわかるの?
ご視聴ありがとうございました。
まともに動作する事を保証するならいいんだけど、MSの障害の多さで本当にプライバシーが守られるとも思えないし、OneDriveも暗号化も勝手にインストールされてるし、やり方むちゃくちゃ、しかも勝手にいれておいて障害を発生させるというおまけがついてくる。サポートも自社製品とは思えない回避策の嵐で解決する気なんかない状態で、すぐレジストリさわれだ、クリーンインストールだ、しまいには有料のサポートページを案内されたこともあります。MSのWEBの技術の説明も、機械翻訳で何言ってるかさっぱりわからないことがほとんど。無料で使用するなら文句言うなって対応が本当に頭にきます。
代替OS探したりしますが、ほとんどの場合、肝心のアプリが動かない。何か代替が出来るまではなるべく自分を守る行動をするべきですね。
コメントありがとうございました。
マジで厄介なヤツですね。ユーザーは使っている意識ないのに勝手にってのが本当に困る。
トラブった時に「Microsoftアカウントのパスワードなんて知らない」て割とよく聞くような。OneDriveに同期されたデータはどうなっちゃうのぉ?て思う。
仰るとおり意識ない点が問題ですね。
おはようございます。いつも為になる動画をありがとうございます (^^)/☆彡
こちらこそ、いつもご視聴ありがとうございます。
@@gotopc お返事ありがとうございます。沢山、コメントがあって素晴らしいです!ファイト ^^) _旦~~
仰るとおりですね。ありがたいです。
OSをサブスク化するつもりなんでしょうかね?
OneDrive同期は以前の動画を参考に切りました
お陰で快適環境でPCを活用できています
ありがとうございます
こちらこそ、ご視聴ありがとうございました。
Windows12ではサブスクの噂もありましたが果たして・・・。
後藤さん、初めてコメントさせていただきます。
いつもわかりやすく丁寧に教えてくださりありがとうございます!
windows11ノートパソコンに買換え前、
windows10 Onedrive同期の解除設定し。操作ミスでOutlookが消えてしまいました。
Microsoft Edge使いにくさにうんざりしています、
ローカルアカウントでログイン怖いですねー。
もっと勉強しないと…ですね。
今後共よろしくお願いいたします。
ご視聴ありがとうございました。
Outlookはストアからインストールできます。
後藤さん、早々にありがとうございます!
Outlook、今新しいwindows11で使えているのですが、
教えていただきありがとうござます。
後藤さんが以前の動画で、outlookからG-mailへ移行します。
心より感謝の気持ちを込めて…。お礼まで。
丁寧なコメントありがとうございました。
本名入れなきゃいけないってのは拡大解釈じゃないかなあ...Googleアカウントとかでもそんなことはない。(ただむしろ、Google アカウントの場合はウォレット等で支払プロファイルを設定し本人確認すると、実名(戸籍名)までアカウントに取得されてしまうが) 脱線したけど、もし例えば火災で全てを喪失して、MSアカウント情報をオフラインで一から復活させたい、と言うレアケースじゃないと本名とか本人情報の設定義務は無いんじゃないかな(99.9%はせいぜいアカウントロストしても回復キーを保管しておけば大丈夫) 以上余談でした
コメントありがとうございました。
MS-DOSでパソコンが入力できなかったので他社製のssdクローーンを持ち運びました。
OFFICEのアクセスが、ローカルアカウントだと
使えないのですよ!
だから、仕方無しにマイクロソフトアカウントで
使ってますが、気分が悪いですよね・・・
この動画はローカルアカウントでのログインについて話しています。
ローカルアカウントでログイン後、OfficeへのアクセスはMicrosoftアカウントを使えば良いのです。
onedrive 削除しようとして、不具合発生で苦労したこと思い出した
デスクトップのファイルが消えたり・・・
私もPC買い換えて真っ先にローカルアカウントでのサインインに替えましたね
なんであれ強制されるの大嫌い
マイクロソフトアカウントもEdgeもそれじゃなきゃどうしてもダメな時以外は絶対に使いたくない
win10の時はローカルアカウントでインストール出来てたけどWin11で強制になり今回クローンソフトでcドライブクローンすると構成が・・・PIN変更から起動せず
ここの動画参考させてもらいローカルアカウントに切り替えてクローン作製したら新しく組んだpcに前環境引継ぎ出来ました
動画ありがとうございます
こちらこそ、ご視聴ありがとうございました。
別にアカウントにこだわらなくてもローカルでセットアップできるよ
動画の内容とは少し変わりますが、officeソフトを起動する時にマイクロソフトアカウントが必要なところも嫌になりますね
この動画見て参考になった!とか思う人は大体マイクロソフトアカウント使う方が良いです。 MSの仕様は相応に合理的。
そもそもMSアカウントを回避しようとしてる人は疚しいことをしてる人が多い
いつもありがとうございます。
オフィス2021のインストールはローカルアカウントではできないのでしょうか?
こちらこそ、ご視聴ありがとうございました。
Office 2021を設定するには、Microsoft アカウントが必要です。
ただしローカルアカウントでログイン後、Office 2021を設定するときのみMicrosoft アカウントを使えば大丈夫です。
これとは関係ないと思いますが、お話中にノートPCを盗まれたらSSDを外して中を見る、とありましたが,スマホの場合でも同じく分解すれば読み取れるということですよね。PC持ち歩きよりも、スマホは全員が持ち歩きますから、紛失には注意して、という事でしょうか。
スマホは持ち出すのが普通ですので、通常ストレージが暗号化されています。
後藤先生がMSの監査役やって欲しいです。
私がMSで偉くなったら率先して金儲けしそうです・・・。
やめたいんですけどねぇ、やめちゃうとデジタルライセンスの使いまわしできないんですよねぇ。
この仕様にされたときは非常にイラッとしましたね。
定期的にMSアカウントでログインしろとPOPしてくるのがまた非常に腹立たしい。
Microsoftアカウントはゲームをする時に便利です
無料のMicrosoftのトランプゲームでセーブデータをクラウドに保存してくれるのでローカルアカウントで起動してMicrosoftアカウントでゲームにログインで遊べます
すっかり忘れていましたが、そういえば当初はローカルにしたはず・・・だけど他にも新規購入した時どうだったかなぁ😅
最近購入したのは過去使っていたアカウントをそのまま使っちゃったし・・。
OneDriveはアンインストールしちゃいました。
いやぁ~。思い出させていただいて有難うございます。
こちらこそ、ご視聴ありがとうございます。
中古PCのWindows11アップグレードはまずローカルアカウントでしょうから、自分のもuserですね。ビットロッカー暗号化は厄介極まりないですね、デスクトップPCなんで持ち歩かないしローカルアカウントです、ワンドライブ使ってませんね、アクティビティも殆どOFFに設定してます。
マイクロソフトアカウントの利用というのはどこでどういった行為をさすのでしょう?
アカウントにログインしたりログアウトしたりするという事ですか?
2年利用しないとアカウント削除に関連する話でしょうか。
基本的にサインインを指しますが、様々な例外がありますので、詳細は下記をご覧下さい。
www.microsoft.com/ja-jp/servicesagreement#4_usingTheServicesSupport