【ラテン帝国vsブルガリア帝国】ハドリアノポリスの戦い

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 42

  • @丁酉
    @丁酉 5 ปีที่แล้ว +40

    こんな奴らがよくその場の勢いでコンスタンティノポリスを落とせたな

  • @parisshika
    @parisshika 5 ปีที่แล้ว +18

    「待て、あわてるな。これは孔明の罠だ」とはだれも思わない

  • @韓非-h4u
    @韓非-h4u 5 ปีที่แล้ว +24

    ラテン帝国の主力ってフランス系だけどフランス騎兵ってこんな負け方ばっかだよな…

  • @坂田火魯志
    @坂田火魯志 5 ปีที่แล้ว +42

    ラテン帝国は成立からしてろくでもない国なので負けてもざま見ろとしか思えない素晴らしい国ですね。ブルガリアよくやったと言いたいです。

    • @韓非-h4u
      @韓非-h4u 5 ปีที่แล้ว +6

      逆にこんな無能揃いなのによく半世紀も持ったなと

    • @代理執政官
      @代理執政官 5 ปีที่แล้ว +9

      東ローマ帝国のファンとしてはラテン帝国を破ったのが宿敵のブルガリアなので素直に喜べない…

    • @user-YJSP_810
      @user-YJSP_810 ปีที่แล้ว

      フランコクラティア許すまじ

  • @akirakitahara9009
    @akirakitahara9009 5 ปีที่แล้ว +20

    厳命してるのに再び釣られるとか、ひどすぎだろw

  • @nlhfjdqe3271
    @nlhfjdqe3271 5 ปีที่แล้ว

    おもしろかったです。

  • @ゆっくりの視聴者
    @ゆっくりの視聴者 5 ปีที่แล้ว +16

    (広告)止まるんじゃねぇぞ

  • @闇おぢさん
    @闇おぢさん 5 ปีที่แล้ว +10

    追うなよ!絶対に追うなよ!
    なお

  • @kazkumamon1261
    @kazkumamon1261 5 ปีที่แล้ว +20

    なんかフランス騎兵こんな負け方多い気がする

    • @kyokatayama1845
      @kyokatayama1845 5 ปีที่แล้ว +9

      大正義重装騎兵ランスチャージの時代ですから……イングランド長弓兵にもそれでボコられてますし……

    • @user-YJSP_810
      @user-YJSP_810 ปีที่แล้ว

      突撃するばなんでもいける精神

  • @byzantine.1453
    @byzantine.1453 5 ปีที่แล้ว +6

    これで60年弱生き残るんだから案外しぶとい

  • @Ambivalenz0x
    @Ambivalenz0x 5 ปีที่แล้ว +22

    リアル釣り耐性無さすぎワロタ

  • @しまもん-r2w
    @しまもん-r2w 5 ปีที่แล้ว +5

    十字軍に攻められて国がいきなり変わったローマ人達は、ラテン帝国に対して今まで通り税金支払ったのだろうか?

    • @user-YJSP_810
      @user-YJSP_810 ปีที่แล้ว

      俺は払いたくない(ビザンツガチ恋勢)

  • @shtkby
    @shtkby 5 ปีที่แล้ว +5

    0:37 わかる
    0:48 まぁ多少はね?
    0:58 ファッ!?

  • @bambooest5190
    @bambooest5190 5 ปีที่แล้ว +2

    フランス騎士脳筋定期

  • @makai6995
    @makai6995 5 ปีที่แล้ว +4

    しおり先生きゃわわ

  • @bkackwindow6496
    @bkackwindow6496 5 ปีที่แล้ว +1

    皇帝一緒になって突撃したのか?野営地にいたけど騎兵全滅の後攻められて捕虜になったのか?

  • @selfawse4528
    @selfawse4528 5 ปีที่แล้ว +6

    いつも楽しく見させてもらってるけど収益化は大丈夫なのかな?

  • @fujimurataiga
    @fujimurataiga 5 ปีที่แล้ว +3

    ブルガリア皇帝カロヤンのローマ人頃し:ロメオクトノス

    東ローマ皇帝バシレイオスⅡのブルガリア人頃し:ブルガロクトノス
    と関連して呼ばれているみたいですね。
    バシレイオスⅡの活躍は、こっちの動画で解説してくれています!
    ⇒th-cam.com/video/oTwvq9Y-MQs/w-d-xo.html

  • @evilsheeps
    @evilsheeps 5 ปีที่แล้ว +1

    皇帝とか高名な騎士が多数捕まったというのは、この釣りに彼らもついて行っちゃったって事?
    厳命しておいて、当人が釣られちゃうとかどうしようもないでしょ笑

  • @aamm11111
    @aamm11111 5 ปีที่แล้ว

    ネトゲならラテン帝国側のチャット欄が荒れてそう
    このマップ もとい、戦場って、どうしようもない奴らが崩壊する戦争ばっかですね。

  • @あき-n1q8o
    @あき-n1q8o 5 ปีที่แล้ว +3

    龍造寺隆信「全く短気な連中はいかんな」

    • @ゴキスケ-h1t
      @ゴキスケ-h1t 5 ปีที่แล้ว

      隆信殿…西洋にはブーメランと言う
      道具がござってな……

    • @闇おぢさん
      @闇おぢさん 5 ปีที่แล้ว

      おまいう

  • @昼子
    @昼子 5 ปีที่แล้ว +1

    ラテン軍短期杉だろ

  • @ペロン学習困難児
    @ペロン学習困難児 5 ปีที่แล้ว +2

    初め どんな作戦かな?
    途中 こんな簡単に引っ掛かる訳ないだろw
    終わり (゜ロ゜)wtf

    • @話ズ
      @話ズ 4 ปีที่แล้ว +1

      言われてやめるような奴らは、初めからこんな間抜けな事しないんだよなー。

    • @ペロン学習困難児
      @ペロン学習困難児 4 ปีที่แล้ว +1

      @@話ズ
      俺こんなコメント残してたのか

  • @アブドラムハマディ
    @アブドラムハマディ 5 ปีที่แล้ว +5

    次は中国の戦いも見たいなー、なんて
    赤壁とか!

  • @arahabaki6640
    @arahabaki6640 5 ปีที่แล้ว +1

    イモケンピウス

  • @koiso1095
    @koiso1095 5 ปีที่แล้ว +3

    島津の釣り野伏せと似てる。挑発が上手く行けば追っかけるのが人間の本性なのか?

    • @nekono_mimikon
      @nekono_mimikon 5 ปีที่แล้ว +6

      釣り野伏と似てるといか、このように敵を誘い込んで包囲殲滅するのは古今東西どこでもやってる基本戦術で島津の専売特許ではないよ。
      村上義清も上田原の戦いで武田信玄を敗走に見せかけて釣り出し勝利してるし、三方ヶ原の戦いでも兵力で劣る徳川家康が攻めて来ないので、非戦闘員の投石で挑発して釣り出し、退く小山田を追撃して来た徳川諸隊を武田勝頼が横から包囲して殲滅した。

    • @ねむねむね-x3r
      @ねむねむね-x3r 5 ปีที่แล้ว +4

      @@nekono_mimikon むしろ日本でだって島津の例よりもずっと古くからあるからね(´・ω・`)
      どこから歴史戦史に入っていったかだと思う印象に深く残ってるんだろうね

  • @gona16kyu
    @gona16kyu 5 ปีที่แล้ว

    あらら