ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ああ〜残念😢良く育って綺麗に咲いてくれてたのに…わが家でも何度も経験しています😅皆様の為の動画だと思います!ありがとうございます。
ご視聴ありがとうございます。何度もご経験されてるんですね💦テッポウムシ、要注意ですね😨
いい勉強になりました。有難うございます。
ご視聴ありがとうございます枯れたバラから学ぶことはたくさんありますね🌹
昨年は、ポールズヒマラヤンムスク、今年は、ギーサボアとミステリューズ、大好きな大型のバラ🌹が立て続けに枯れてしまい、大ショックです。でもこの動画に出会い❤また頑張りたいと思いました。有難う御座います。😊
ご視聴ありがとうございます。それは残念でしたね😢諦めずにまた素敵なバラ🌹を育ててくださいね💕きっと素敵な開花を叶えることができると思います❗️
衝撃的映像!バラ初心者には勉強になりました😢
ご視聴ありがとうございます。衝撃的映像でしたねー😅お役に立てば嬉しいです❣️
昨晩動画を観て、生育の悪いリラを確認したら癌腫になってました。根っこ全体に癌腫が回ってたので、諦めました。幸い挿し木で予備を育ててたので、精神的ダメージは少なかったですが、気がついて良かったです。ありがとうございました。
ご視聴ありがとうございます。根っこ全体に癌腫😱それはビックリされたでしょうね💦リラ、素敵なお花🌹✨揷し木に期待ですね😄
ラレーヌビクトリア大好きなバラです。枯れてしまって残念です。カミキリムシ本当怖い😱😱うちではネット株元に巻いてます😅
ご視聴ありがとうございます。ラレーヌビクトリア、お好きなのですね!嬉しいです🌹✨ネットも効果的と聞きますね☺️
あんなに見事なラレーヌビクトリアが…見ているこちらもショックなのに、なゆさんの落胆はいかばかりか…😢それでもこうして教訓として動画で広めてくださるなんて、本当にありがとうございます。
ご視聴ありがとうございます。そしてなんてお優しいお言葉😭ありがとうございます💕少しでも私の経験が皆さんのお役に立てば嬉しいです✨
うちは真夏にレオナルドダヴィンチが同じ様に枯れていきました。確認するとカミキリの幼虫に二箇所、さらに根元に大きな癌腫が出来ていて残念ですが諦めました。お気に入りのバラだったのでとても残念でした😢
ご視聴ありがとうございました。レオナルドダヴィンチ、残念でしたね💧カミキリムシたちはひとつの株に集中攻撃する傾向にあるように感じます。そしてカミキリムシと癌腫はセットになりやすいのか…😅弱っていることを病気も虫も敏感に察知する名かもしれませんね。
なゆさんのバラよりまだ小さなバラでしたが、1月の冬剪定でテッポウムシを見つけ、残った1本の復活に期待してました。10月に涼しくなっても元気がないので確認したら株グラグラ。思い切って掘り上げたら、株の根の方からクワガタらしい幼虫に食われていました。虫は弱っているバラがわかるんですね。この動画を見て、これからのバラ育てに生かさせていただきます。ありがとうございます。またネコちゃんと一緒にお願いいたします。
@@克彦齋藤 株の根の幼虫はクワガタではなく、コガネムシの幼虫だと思います💦多分間違いないです☝️😰
ご視聴ありがとうございます。よく観察されていたからこそ、株がグラグラしていることに気づかれたのですね。小さなバラだったので、根がぐらつくのも早かったのかもしれません😢おっしゃる通りですね💡虫は弱っている植物を敏感に察知しているのかもしれません💧そう考えると虫ってすごいですね😅
先日、お悩み相談会で、テッポウムシ被害の対策等について相談させていただいた矢先の、今回の悲劇を聞いて、びっくりしました。あんなに美しく元気に育っていたラレーヌビクトリアが、急に枯れてしまうような事があるのですね。我が家でも、今年はテッポウムシ被害にあう薔薇が多発しました。うち三本は対処済みですが、残りは鉄砲虫の穴を見つける事ができていません。コツコツと観察していこうと思います。テッポウムシ被害に対する、今年の特異性や、心構えをシェアしていただき、とても役立ちます。ありがとうございました。
ご視聴ありがとうございます。今年は被害が多かったようです😓色々な原因が考えられますが、きっとそれはひとつではなく、複数重なった時に起こりやすくなると考えています。自然相手は難しい部分もあります。被害をゼロにするのは難しいですが、出来る行動はしていって、最小限にとどめたいですね💡
うちも先日4年生の立派なライムライトグランディーローサのつるバラがやられました。3メートルほど上にのびた立派なシュート枝がぐるっと一周かじられて、ぽきっと折れてました。。。親指より太い枝なのに。。。本当にショックでした。それと猛暑だったせいか、春以降、病気になるは虫にやられるは、散々な年です。
ご視聴ありがとうございます。シュート枝、残念だったですね😢きっと来年にはもっと立派なシュートが出てきてくれるはずです✨今年は本当に猛暑に悩まされた年でしたね💧バラたちも耐えるのに精一杯だった気がします🌹
全然関係ないんですが、虫って体液やはり緑とかなんですか?
ご視聴ありがとうございます。そうですね💡葉を食べる虫は緑色です🐛
あんなに可愛かったラレーヌビクトリア🌹が枯れるなんて🥀癌腫と鉄砲虫が原因だったのですね😢我が家も今年「モダンタイムズ」🌹が癌腫と根腐れで枯れてしまいました😭原因を究明して、次の薔薇育成に役立てることは大切ですね🌹💕
ご視聴ありがとうございます。癌腫と根腐れですか💦それも辛いですね😢きっと、経験値も上がっているはず💡今まで以上に上手く管理できるようになると思いますよ🙌
ワンちゃんもいらっしゃるのですか……! にゃんこだけと思っておりました。かわいい🥰枯れた植物の観察と直前のお世話を振り返るのは、いつも大切だと感じてます。丁寧に言語化されていて素敵です。立派な株が枯れた時のダメージは色々な意味で重く深いですが、立ち直らせてくれるのもまた、その株が教えてくれる事なんですよね……今回は特に学びになりました。
ご視聴ありがとうございます。そうなんです💡ワンコもいるんです😊枯れてしまうことは残念ですが、原因を考えて前向きに捉えていくこと。そうすることで、おっしゃる通りバラに立ち直らせてもらっている気がします✨🌹✨
美しいつるバラが枯れて残念ですね~ うちも今夏は悲惨でした。 新苗のローブデコルテは長雨の根腐れで、あっという間に枯れました。 カミキリの幼虫被害もレモン、ミモザ、ロココ、P・Dロンサールなど・・・。 2本は撤去することに。
我が家も新苗ローブデコルテほとんど成長しないまま枯れてしまいました。他の新苗は順調に育ったので やはり品種による差もあるんでしょうか?耐病性があると言う事だけで安心していたのですが残念でした😢
@@くみこS 様 全く同じです。私も安心していたので油断してしまいました。 レイニーブルーは雨から避難させたのに😨。 1か月後に購入した新苗のシャリマーは、隣で同じように育てたのですが、元気です。 やはり品種による差はあるのかも知れません。 人気の新品種は初年度ではなく、翌年以降に購入することにしました。 私は2輪開花させたので、少しだけ長めにカットしたものを挿し木しました。
ご視聴ありがとうございます。ローブデコルテ、残念でしたね😢これからのバラ栽培、品種の入れ替えが多くなりそうですね💧実際に育ててみないと分からない部分もありますが…過酷な天候に耐えられる強さが求められますね💡
@@デマドレマロマロ 確かにおっしゃる通りですね。私はロサオリの新品種と言う事で飛びついてしまったのですが 今後は育てている方の感想も参考にさせて頂いて我が家に向きそうな物をじっくり選ぼうと反省しました😅お返事ありがとうございました。
@@sustainable_rose_life 本当に今後はこの夏の暑さと降雨量の影響も考えなくてはいけないですね。動画配信ありがとうございます、これからも参考にさせて頂きます😀
今日も午前中バラの観察と株元の枯れ葉の整理をしてましたやはり家のバラも短い枝がかれていてショックでした株元を見たらおがくずがありました株元にはオルトランをかけてましたが駄目でした又良く観察して見ます又可愛い猫ちやんがずっと側にいて離れずカメラ目線も有り難り癒やされてますよ🌹多分話方が温かくて居心地が良いんでしようね🎵初めにワンちゃんも登場していて猫ちやんは遠慮気味で健気で笑えました🐱又動画楽しみに待ってます🐝
ご視聴ありがとうございます。被害を発見するとショックですよね💧無事に回復してくれますように💡今回は😸が空気読んだのでしょうか🤭いつもは「ぼくが一番✨」なのですが😄
大切に育てたバラが枯れるのって、とても辛いですね。そんな経験をして、後のバラを、同じような事に会わないよう、早く、対処できるようになるのですね✨有意義な動画、ありがとうございました(*^^*)
ご視聴ありがとうございます。できれば同じようなことには会いたくないものですね…💦今年はカミキリムシの幼虫被害の話を多く耳にしました👂今後もテッポウムシとの戦いは続きますね🌀
形成層がなくなっちゃいましたね。
ご視聴ありがとうございます。そうなんです💦これでは何も吸い上げられず…無理だろうな、と思ったらやはりダメでした🙅♀️
マジで昆虫の様子は勉強になるとしてもやっぱりモザイク掛けてほしいです。。生理的に見れない、、先まで飛ばした、と思ったら思いっきりグロいのが出てきたトラウマです💦
ご視聴ありがとうございます。次回から「◯◯までとばしてください」と具体的に明記するようにしますね💦
何匹もウジャウジャ居るならまだしも、何しょうもない事を言っとるんだろ?
ああ〜残念😢良く育って綺麗に咲いてくれてたのに…わが家でも何度も経験しています😅
皆様の為の動画だと思います!ありがとうございます。
ご視聴ありがとうございます。
何度もご経験されてるんですね💦
テッポウムシ、要注意ですね😨
いい勉強になりました。有難うございます。
ご視聴ありがとうございます
枯れたバラから学ぶことはたくさんありますね🌹
昨年は、ポールズヒマラヤンムスク、今年は、ギーサボアとミステリューズ、大好きな大型のバラ🌹が立て続けに枯れてしまい、大ショックです。でもこの動画に出会い❤また頑張りたいと思いました。
有難う御座います。😊
ご視聴ありがとうございます。
それは残念でしたね😢諦めずにまた素敵なバラ🌹を育ててくださいね💕
きっと素敵な開花を叶えることができると思います❗️
衝撃的映像!バラ初心者には勉強になりました😢
ご視聴ありがとうございます。
衝撃的映像でしたねー😅
お役に立てば嬉しいです❣️
昨晩動画を観て、生育の悪いリラを確認したら癌腫になってました。
根っこ全体に癌腫が回ってたので、諦めました。
幸い挿し木で予備を育ててたので、精神的ダメージは少なかったですが、気がついて良かったです。
ありがとうございました。
ご視聴ありがとうございます。
根っこ全体に癌腫😱それはビックリされたでしょうね💦
リラ、素敵なお花🌹✨
揷し木に期待ですね😄
ラレーヌビクトリア大好きなバラです。枯れてしまって残念です。カミキリムシ本当怖い😱😱
うちではネット株元に巻いてます😅
ご視聴ありがとうございます。
ラレーヌビクトリア、お好きなのですね!
嬉しいです🌹✨
ネットも効果的と聞きますね☺️
あんなに見事なラレーヌビクトリアが…見ているこちらもショックなのに、なゆさんの落胆はいかばかりか…😢
それでもこうして教訓として動画で広めてくださるなんて、本当にありがとうございます。
ご視聴ありがとうございます。
そしてなんてお優しいお言葉😭
ありがとうございます💕
少しでも私の経験が皆さんのお役に立てば嬉しいです✨
うちは真夏にレオナルドダヴィンチが同じ様に枯れていきました。
確認するとカミキリの幼虫に二箇所、さらに根元に大きな癌腫が出来ていて残念ですが諦めました。
お気に入りのバラだったのでとても残念でした😢
ご視聴ありがとうございました。
レオナルドダヴィンチ、残念でしたね💧
カミキリムシたちはひとつの株に集中攻撃する傾向にあるように感じます。
そしてカミキリムシと癌腫はセットになりやすいのか…😅
弱っていることを病気も虫も敏感に察知する名かもしれませんね。
なゆさんのバラよりまだ小さなバラでしたが、1月の冬剪定でテッポウムシを見つけ、残った1本の復活に期待してました。10月に涼しくなっても元気がないので確認したら株グラグラ。思い切って掘り上げたら、株の根の方からクワガタらしい幼虫に食われていました。虫は弱っているバラがわかるんですね。
この動画を見て、これからのバラ育てに生かさせていただきます。ありがとうございます。
またネコちゃんと一緒にお願いいたします。
@@克彦齋藤
株の根の幼虫はクワガタではなく、コガネムシの幼虫だと思います💦
多分間違いないです☝️😰
ご視聴ありがとうございます。
よく観察されていたからこそ、株がグラグラしていることに気づかれたのですね。
小さなバラだったので、根がぐらつくのも早かったのかもしれません😢
おっしゃる通りですね💡
虫は弱っている植物を敏感に察知しているのかもしれません💧
そう考えると虫ってすごいですね😅
先日、お悩み相談会で、テッポウムシ被害の対策等について相談させていただいた矢先の、
今回の悲劇を聞いて、びっくりしました。
あんなに美しく元気に育っていたラレーヌビクトリアが、急に枯れてしまうような事があるのですね。
我が家でも、今年はテッポウムシ被害にあう薔薇が多発しました。うち三本は対処済みですが、残りは鉄砲虫の穴を見つける事ができていません。コツコツと観察していこうと思います。
テッポウムシ被害に対する、今年の特異性や、心構えをシェアしていただき、とても役立ちます。
ありがとうございました。
ご視聴ありがとうございます。
今年は被害が多かったようです😓
色々な原因が考えられますが、きっとそれはひとつではなく、複数重なった時に起こりやすくなると考えています。
自然相手は難しい部分もあります。
被害をゼロにするのは難しいですが、出来る行動はしていって、最小限にとどめたいですね💡
うちも先日4年生の立派なライムライトグランディーローサのつるバラがやられました。3メートルほど上にのびた立派なシュート枝がぐるっと一周かじられて、ぽきっと折れてました。。。親指より太い枝なのに。。。本当にショックでした。それと猛暑だったせいか、春以降、病気になるは虫にやられるは、散々な年です。
ご視聴ありがとうございます。
シュート枝、残念だったですね😢
きっと来年にはもっと立派なシュートが出てきてくれるはずです✨
今年は本当に猛暑に悩まされた年でしたね💧バラたちも耐えるのに精一杯だった気がします🌹
全然関係ないんですが、虫って体液やはり緑とかなんですか?
ご視聴ありがとうございます。
そうですね💡
葉を食べる虫は緑色です🐛
あんなに可愛かったラレーヌビクトリア🌹が枯れるなんて🥀癌腫と鉄砲虫が原因だったのですね😢我が家も今年「モダンタイムズ」🌹が癌腫と根腐れで枯れてしまいました😭原因を究明して、次の薔薇育成に役立てることは大切ですね🌹💕
ご視聴ありがとうございます。
癌腫と根腐れですか💦
それも辛いですね😢
きっと、経験値も上がっているはず💡
今まで以上に上手く管理できるようになると思いますよ🙌
ワンちゃんもいらっしゃるのですか……! にゃんこだけと思っておりました。かわいい🥰
枯れた植物の観察と直前のお世話を振り返るのは、いつも大切だと感じてます。丁寧に言語化されていて素敵です。立派な株が枯れた時のダメージは色々な意味で重く深いですが、立ち直らせてくれるのもまた、その株が教えてくれる事なんですよね……今回は特に学びになりました。
ご視聴ありがとうございます。
そうなんです💡ワンコもいるんです😊
枯れてしまうことは残念ですが、原因を考えて前向きに捉えていくこと。
そうすることで、おっしゃる通りバラに立ち直らせてもらっている気がします✨🌹✨
美しいつるバラが枯れて残念ですね~ うちも今夏は悲惨でした。 新苗のローブデコルテは長雨の根腐れで、あっという間に枯れました。 カミキリの幼虫被害もレモン、ミモザ、ロココ、P・Dロンサールなど・・・。 2本は撤去することに。
我が家も新苗ローブデコルテほとんど成長しないまま枯れてしまいました。
他の新苗は順調に育ったので やはり品種による差もあるんでしょうか?
耐病性があると言う事だけで安心していたのですが残念でした😢
@@くみこS 様 全く同じです。私も安心していたので油断してしまいました。 レイニーブルーは雨から避難させたのに😨。 1か月後に購入した新苗のシャリマーは、隣で同じように育てたのですが、元気です。 やはり品種による差はあるのかも知れません。 人気の新品種は初年度ではなく、翌年以降に購入することにしました。 私は2輪開花させたので、少しだけ長めにカットしたものを挿し木しました。
ご視聴ありがとうございます。
ローブデコルテ、残念でしたね😢
これからのバラ栽培、品種の入れ替えが多くなりそうですね💧
実際に育ててみないと分からない部分もありますが…
過酷な天候に耐えられる強さが求められますね💡
@@デマドレマロマロ 確かにおっしゃる通りですね。
私はロサオリの新品種と言う事で飛びついてしまったのですが 今後は育てている方の感想も参考にさせて頂いて我が家に向きそうな物をじっくり選ぼうと反省しました😅
お返事ありがとうございました。
@@sustainable_rose_life 本当に今後はこの夏の暑さと降雨量の影響も考えなくてはいけないですね。
動画配信ありがとうございます、これからも参考にさせて頂きます😀
今日も午前中バラの観察と株元の枯れ葉の整理をしてました
やはり家のバラも短い枝がかれていてショックでした
株元を見たらおがくずがありました
株元にはオルトランをかけてましたが駄目でした
又良く観察して見ます
又可愛い猫ちやんがずっと側にいて離れずカメラ目線も有り難り癒やされてますよ🌹多分話方が温かくて居心地が良いんでしようね🎵初めにワンちゃんも登場していて猫ちやんは遠慮気味で健気で笑えました🐱又動画楽しみに待ってます🐝
ご視聴ありがとうございます。
被害を発見するとショックですよね💧
無事に回復してくれますように💡
今回は😸が空気読んだのでしょうか🤭
いつもは「ぼくが一番✨」なのですが😄
大切に育てたバラが枯れるのって、とても辛いですね。そんな経験をして、後のバラを、同じような事に会わないよう、早く、対処できるようになるのですね✨
有意義な動画、ありがとうございました(*^^*)
ご視聴ありがとうございます。
できれば同じようなことには会いたくないものですね…💦
今年はカミキリムシの幼虫被害の話を多く耳にしました👂
今後もテッポウムシとの戦いは続きますね🌀
形成層がなくなっちゃいましたね。
ご視聴ありがとうございます。
そうなんです💦
これでは何も吸い上げられず…
無理だろうな、と思ったらやはりダメでした🙅♀️
マジで昆虫の様子は勉強になるとしてもやっぱりモザイク掛けてほしいです。。生理的に見れない、、先まで飛ばした、と思ったら思いっきりグロいのが出てきたトラウマです💦
ご視聴ありがとうございます。
次回から「◯◯までとばしてください」と具体的に明記するようにしますね💦
何匹もウジャウジャ居るならまだしも、何しょうもない事を言っとるんだろ?