ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
去年は全部、根がチョビっとしか残ってなかったのですが、松尾先生の動画と本のおかげで、今年はどのバラも元気に冬を迎えられました。葉が青々茂ってるので、植え替え時に根っこを見るのが楽しみです。
今日もわかりやすいお話ありがとうございます!モデルのバラがでてきた時「え?うちのバラちゃうん?!」と思いました(笑)まさに今知りたかったこと、剪定を始めるにあたって悩んでいたことです。スッキリ解決しました!まつおさんの説明は、「理由」まで深掘りして教えてくださるので、ほんまに納得できます。今日教えていただいた通りのお世話をして、回復を待ちたいと思います。春にきれいな花が咲きますように!
松尾さん今晩は、リアルタイム植え替え有難い動画でした。薔薇初心者だった4年前位に松尾さんの弱った薔薇手入れを動画で初めて拝見し、夏近かったのですが弱った薔薇を半日陰で水、肥料与えず管理して見事秋にカムバック‼️もう駄目かと思った薔薇でしたが自分でビックリ🫢今も見事に成長しています♪♪今年も場所悪く植えてしまった生育悪い薔薇を鉢に植え替えしたいと思っています。動画観てやる気出ました😊有り難うございます。
すごく良く解りました ミリオンは優秀ですね 来年度からの薔薇の手入れの参考にします ありがとうございました
ありがとうございます❗今日もとてもわかりやすかったです。なかなかこのようなバラの状態での説明は聞けないので、助かります。ますますガーデニング楽しくなりました。
いつもわかりやすく説明していただいてありがとうございます😊
松尾様、とても勉強になりました。まさに、今回の動画のバラのような株があるので早速お手入れしたいと思います。トラブルを抱えたバラのケアはたくさんのケースの対処法を取り上げていただけるととても心強いです。いつもありがとうございます。😊
こんばんは😊いつもタメになる配信ありがとうございます🌹💕昨年の冬に松尾さんのところで購入した薔薇のカミーユは枝が太くなり、生育旺盛で立派な株に育ちました🎉来年の春薔薇が楽しみです🌹また次の配信楽しみにしていますねー😊
先日初訪問してチラッとお見かけしました😊 スタッフの方々も感じが良くお店の雰囲気も素敵でした👍 今回は花壇と寄せ植え用の花苗や土を購入 送料はかかったけど納得のいく花苗が選べて満足です😊このチャンネルでたくさん勉強していつかバラにも挑戦してみたいです
うちにも今回のバラと同じようなのがありますから役立ちました。いつもわかりやすくて助かります。遅ればせながら本も買いました。
うちにも弱っているバラがあるので非常に参考になります。ありがとうございました!😊
今悩んでる事にどストライクな回でした。感謝~♡
ちょうど迷ってたところだったので よくわかりました😊 ありがとうございます。
同じパターンの薔薇が有ります鉢替えしてみます!😊
とても参考になりました!😊
今年シルクロードを購入しましたので松尾さんの所でシルクロードを咲かせてくれたら嬉しいのでシルクロードに投票します。
ものすごく参考になります❗️ありがとうございます😊
まさしく1鉢(爽)が同じ状態です。どうしようか悩んでいたので動画ありがとうございます🙇お父様から切り口にトップジンを塗った方が良いと教えていただきました😊
2月下旬に妹から母の誕生日プレゼントの薔薇。まさに今回の動画の状態でした‼️10月に様子を見てあげて、とのアドバイスをありがとうございました😊しかしながら、その後、緑の部分がまだらに茶色くなってゆき、今現在は 茶色い😱届いたままの鉢で育ててきましたが、黒色の鉢だったので、酷暑の熱が根っこに大ダメージだったのかな、とか。色々考えています。鉢をあけて、植え替えで春に新芽を出せるのか⁉️1月下旬に妹が帰省してくるので、復活していて欲しいのですが😢植え替え動画を参考にして近日中に植え替えようと思ってます。動画ありがとうございました😊
松尾師匠何時も判りやすい動画ありがとうございます弱った薔薇にもついつい肥料をあげたくなりました気をつけないと思いましたもう少ししたら植え替えをするつもりなので根の状態も確認します😊
去年買った爽を大事に育てていましたが、何本か弱ってしまい大きな鉢に植え替えれば良いと思ってました。間違いだとわかりました。有難うございました。😂
しっかりしたバラに育てたいと思い大きい鉢に植えていたのですが、弱ったバラは鉢を小さくしたりそのままの鉢に植え替える・肥料はやらない・軽めの剪定🌹枯らしたくないのでしっかり頭に入れておきます😊根っこがたくさん張っていれば大きな鉢にすればいい(サイズアップ)と松尾さんの動画を見て学習したのですが、10号鉢ではどのくらいのバラが育っているのか見てみたいですつるバラと木立性だとまた違うのでしょうか?!
丁度次回の動画が植え替えについての解説動画になります^^また参考にしてみてくださいね!
ありがとうございます😊次回の動画を楽しみにしています!!!
いつもタメになる動画ありがとうございます。参考にさせて頂いてます。今回鉢植えの枯れ枝についての説明でしたが地植えで1m以上伸びた所で枯れてきた枝先に同じように新しい枝とが出てきてる四季咲きのバラは剪定をどうしたらいいのか迷っております
枝先に出ている比較的元気な新しい枝を残そうとしてしまうとどんどん背丈が高くなってしまうと思いますので、出来れば思い切って剪定してあげたいですね^^僕なら良い枝が出ている状況は一旦無視して50~60cmくらいの位置まで切ってあげるかなと思います!
とてもためになる解説ありがとうございます😊つるバラですが黒星病などにやられて、葉っぱがあまりありません。冬剪定はまだですが、こういう状態は弱っているってことでしょうか。枯れた枝はなくて、お水もあまりあげていません。枝の先端には赤い葉っぱ出ています。
黒点病で葉が落ちた程度は気にしなくて良いと思います^^あくまで枝枯れしたり細い枝ばかりになったりなど葉ではなく枝が不調な場合に必要というイメージですね!お持ちのバラは普通にしっかり目に剪定して頂いて大丈夫だと思いますよ!
@ ありがとうございます!これで安心しました。松尾さんの過去動画とかも繰り返し見るのも重要ですね。これからも配信宜しくお願いいたします♪
初めてつる薔薇の剪定誘引をしました楽しかった!
늘 잘 보고 있습니다. 감사합니다.
先月まで葉が青々と茂っていましたが12月に入ってから枝先がカラカラになって来ています。もう水やりをしても戻りません。これは正常な休眠期に入った状態でしょうか?この先は当然落葉すると思うのですが冬剪定までこのまにしていて大丈夫でしょうか?お返事頂けると嬉しいです。
寒暖差で新芽が傷んだのかもしれませんね^^ただ、枝先の部分は冬の剪定の際には切り落としてしまう箇所ですので気にせずで良いと思いますよ!
弱ったバラのケアのお話とても励みになります。今年は新苗も数年めの株もたくさん枯らしてしまいとても心の折れる一年でした😂品種の葉とは全然違う細かい葉が出てくるのは病気でしょうか。調べたところ天狗巣病というものに見えます。伝染させてしまったのか何鉢かに同じ症状が出てしまいました。冬剪定でリセットできるのか、それが一番気になっています。原因も分からないと不安ですが…どうにか処分だけは免れたいです💦
葉が糸状になってしまっているという症状でしょうか?もしそうだとすると、100%そうとは言い切れないのですが原因として多いのは近くで除草剤を使用してそれをバラが吸収してしまった際に出る事が多い症状ではあります。枯れることは無いと思いますので、糸状の葉が出ている枝は切ってあげて、元気な葉が出ている枝だけを残してあげると良いと思います!ご自身で除草剤を使われたか、近くで使用されたケースがないかどうかも少し気にしておいてくださいね!天狗巣病はバラに出ることはほぼない病気ですので、今回は違うのではないかと思いますよ!
今回もまた教えて頂きありがとうございます。私は除草剤を使っていないのですが、周りの環境にも注意していこうと思います。症状が出ている枝を切ることで株が救えるのだとしたら頑張ってみたいと思います!いつも動画で励ましてくださりありがとうございます😊
とても知りたいお話しでした。同じような鉢バラがあります。今回紹介された太い枝が、半分茶色になっていますが、かれ込まないですか?春に その鉢バラの様子がみたいです。
プリンセチチブ?が苗事態弱ってる状態で購入(安かったので)し、少しずつ元気にはなりつつありますが、まだ枝が細くシュートも出てきません。またなぜか秋冬の時期に新芽を出し花を咲かせます。したがって12月の今も濃いきれいな緑いろの元気な葉を蓄えていますが、冬剪定で葉を落としたほうが良いのでしょうか?
早く出回りすぎた苗だったのかもしれませんね^^花や葉がある状態で冬を越すのは良くないですので、ひとまず花は切って葉も取って頂いて冬のお手入れをしてあげるのが良いと思います!本格的に枝が出たりして再生が進むのは春以降になると思います!
本当に瀕死状態です。黄金虫の幼虫にやられて、根っこが全く無くなってしまいました😢😢とりあえず植え替えしました。これ
弱ったバラ、あります。3年目の茶々です。今年は春に3輪咲いただけで、4本あった枝も1本になってしまいました。 残った1本は30センチ超えの4番枝まであり、1-3番枝の色が黄緑色にくすんでますが、4番枝(2本)は綺麗な緑色の枝で赤いポチッとした芽も(5輪)ついてます。葉っぱは自然と落ちて棒状態です。 とりあえず6号深鉢から5号鉢に植え替えました。白いヒゲはなんとかあるかって感じ。根っこはだいたい7センチくらい? このまま赤芽を残して枝は切らずにいた方が良いのか、切るとしたらどこで切るのか、アドバイスいただけたらと思いメールさせていただきました。 新年もよろしくお願いします。
枝1本だけの状態ですとあまり切らずに様子見が良いと思います^^茶々はそこまで強健なバラではないので、生育はゆっくりになってしまうことが多いですが、春以降の病気などを出来るだけ防いであげる事や動画内で触れているような回復方法を意識して頂ければ徐々に良くなってくれるかもしれませんね!
お忙しい中、お返事ありがとうございます。 赤芽の存在が枝の負担になるのではと気になったのですが、このまま様子見ていきます。茶々は剛健でないというアドレスもありがとうございます。気長に回復を待つことにします。茶々の花はとっても個性的で可愛らしい色味で大好きです。また会えると願ってます。
今晩は❤いつもわかりやすい解説本当にありがとうございます!とても勉強になります!質問させて頂いていいですか?うちの花壇は、一日3時間くらいしか、お日様があたりません!なので毎年ヒョロヒョロした長~~い枝ばかりで、花がワサワサ咲いた事がありません!品種は、わかな.ディスタントドラムス.ストロベリーアイス.マチルダ.ノスタルジー.ドゥフトボルケなどなのですが、この冬の剪定で、ばっさり膝ぐらいの高さまで切っても大丈夫でしょうか?ご解答頂けたら、とても嬉しいのですが!🙇♀️宜しくお願いいたします。京都は、とても寒いと思います!私は、奈良なので底冷えが辛いです!どうかお身体に気をつけて視聴者様達の為にもいつも元気な松尾先生の配信宜しくお願いいたします❤❤❤❤。
日照が良くない環境の場合、一番大切なのは土の水はけかなと思います^^根が呼吸しやすい状況にしてあげることで、根っこが健康になってくれれば新たな枝葉はいくらか出やすくなってくれるとは思います!剪定自体はおっしゃられるように全体の半分くらいまでしっかり切るくらいの剪定で良いと思いますよ!あとは光合成がしやすくなる肥料というのもあります!「ALA配合肥料」matsuoengei.ocnk.net/product/4631もし機会があればぜひ試してみて下さいね!
いつも分かりやすい解説ありがとうございます。確かに弱って株から新しい枝が出るように深く切ったらそのまま枯れてしまった事があり、いったいどうしたらいいの?と思っていましたが、本当に良く分かりました。質問ですが、昨年11月に挿し木をした株(スカイラーク)ですが、今年は春も秋も少しですが、小さな花を咲かせてくれました。ただ、まだ枝が細くて冬剪定はどうしようと悩んでいます。今は6号の鉢に入っていますが、植え替えはした方が良いでしょうか?まだ今年はそのままの方が良いですか?よろしくお願い致します。
根の張り具合をみて決めて頂くのが良いですね^^一度抜いてみて頂いて、根がしっかり張っているようであれば植え替えて頂くのが良いと思います!逆に軽くふれただけで土か崩れてしまうような、根の張りが甘い場合は植え替えずにそのままもう1年育てて頂くのが良いと思いますよ!
ありがとうございます。少し怖いので躊躇していましたが、抜いてみます😊以前、ダニ対策に冬剪定後にマシン油乳剤と教えて下さいましたが、冬中何度か散布した方が良いですか?お忙しい中申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
地植えのバラがまさしく動画の弱り方なのですが、どうしたらよいでしょうか?いつもありがとうございます。
庭植えの場合でも基本的な考え方は同じで強く切りすぎない事が大切ですね^^一旦鉢植えに戻して養生してあげるというのも良いかもしれませんね!
@@garden_channel ありがとうございます!一旦鉢植えに戻してみますね。
いつも配信ありがとうございます購入して11年目になるイングランズローズなのですが、3年程前にハダニ被害が凄かったのでリセットするつもりで枝をかなり短く切り戻しました。その後、枝は伸び、葉も沢山出るのですが、(以前は沢山花が咲いていた)花が咲かなくなりました。枝葉が出てるので肥料は与えていますが、こんなに状態の薔薇も弱ってる薔薇として肥料は与えない方が良いのでしょうか?又、いつか花が咲く望みはあるでしょうか?
リセット剪定されてから3年経って花が咲かないということですと何か原因があるかもしれませんね^^もしかすると根の部分にあたる台木が出てきてしまっているのかもしれません。以前のイングランズローズに比べて葉が小さくなっていたり、トゲが少なくなっていたりなどの様子の変化はありませんでしょうか?
ご返信ありがとうございます。トゲは変わりなくあります。葉も小さくなったようには見えないのですが、、、肥料の兼合いもあるかもですが、葉色はかなり薄い色になってます。随分以前に撮った写真と比べて見たのでが、判断が、かなり難しいです。でも枝葉は元気に伸びてるのに、花が咲かないのは台木に変わったのでしょうね。まさかそんな状態になってるとはびっくりしました。ありがとうございました。
松尾さん、いつも楽しい動画をありがとうございます♪。1番好きな園芸チャンネルです〜。松尾さんが昔からオススメされている「切ったらミリオン」がどこにも売っていないんです。店員さんに聞いたら廃盤になると思いますとの事でした…。松尾さんの所でもネットショップにある在庫だけで再入荷はないのでしょうか?。ミリオンの代わりでオススメの物がありましたら教えて頂きたいです(*^^*)
現状まつおえんげいのネットショップでは販売を継続しています^^matsuoengei.ocnk.net/product/1435簡易パッケージのものになりますが、中身は正真正銘のミリオンですので安心してくださいね!
私の住んでいる山形県では、間も無く雪の季節です。そのような環境でも植え替えをしても大丈夫でしょうか。春まで待った方が良いでしょうか。
して頂いて大丈夫だと思いますよ^^バラは寒さには強い部類の植物ですし、今なら問題ないと思います!ただ、寒冷地にお住いの方は冬の前にされる方もいれば冬のあとにされる方もいらっしゃるので、どちらでも問題ないのだと思います!
@ 早速のお返事ありがとうございます。前回葉っぱの色が黄緑がかってきた時もアドバイスをいただいて、その通りにしたら見事に回復しました。重ね重ねありがとうございます。
いつも楽しく見せていただいています。 秋になって黒点病になり葉を落とした鉢植えがあります(ピンクヴィンテージ、シャーロットオースチン) これも弱った株としてお手入れした方がいいですか? それから剪定後すぐに新芽が出る株はそのまま春まで育てるのでしょうか、冬に再び葉をむしったほうがいいのでしょうか。
枝が枯れこんだり細い枝ばかりになったりしていなければ、病気で葉を落とした程度ならこのような剪定ではなく普通にして頂いて大丈夫だと思います^^剪定後に新芽が出てきた場合、基本的にはそのままで大丈夫なのですが、毎年そうなってしまうということでしたら少し剪定のタイミングが早いのかもしれませんね!ほぼ心配ないことではあるのですが、稀に早く出すぎた新芽が寒さで傷むこともありますので、理想は1月下旬~2月ごろから新芽が出始めるくらいの方が合っているかなと思います!
いつも疑問に思っていたので解決してホッとしました。ありがとうございました。
地植えの薔薇はどうしたら良いでしょう❓鉢に上げた方が良いでしょう❓
庭植えしていて弱っているという場合は掘り上げてあげるのが良いと思います^^鉢植えに戻してその株だけが根を張ることが出来る状況にしてあげると回復は早いと思いますよ!
はじめまして バラ、クレマチス初心者なのでめちゃわかりやすいのでありがたいです。教えて欲しいのですが北陸でも数回しか雪が積もらない地域なのですが冬剪定後など寒さ対策は何かした方がいいですか? 鉢は軒下に置いてても風で雪が吹き込むので不織布とか鉢はプチプチ巻くとか…何かしら守った方がいいんですか?地植えはそんなことしないイメージですが…家は鉢なので気になりました。
バラの耐寒性についてですね^^バラが冬季に痛んでしまうケースとして多いのは2つで「-5℃を常に下回るような寒さのエリアの場合」か「積雪量が多く、雪の重みで枝が折れてしまう場合」かの2つであることが多いですね!基本的にはバラはそこまで寒さに弱い植物ではありませんので積雪量が少なめということであれば、特に対策せず屋外放置でも心配はいらないかもしれませんね!気軽にチャレンジしてみて頂いて良いと思います!
@@garden_channel 今年は雪が多いという話がありその時の状況で枝が折れない様にみていきたいと思います。アドバイスありがとうございました。
まさにこの状態のバラがおります。縦半分だけ枝が枯れてる状態で新しい枝も時間がたつとこうなります。この症状は根がしっかり生えてくるとなくなりますか?また路地植えで根が深く潜っており、植え替えできそうもないので弱めの剪定のみでも養生になるでしょうか。他にできることはありますか。
品種の性質として枝が柔らかい品種はこうなってしまうことも多いですね^^こうした症状を確実に抑える方法はないのですが、動画内でも触れている通り病気などが起こらないよう消毒してあげることが回復への一番の近道かなとは思います!庭植えの場合は一度抜いて鉢植えに戻して日当たりの良い環境に移動してあげるというのも良いかもしれませんね!
いつも楽しく拝見しています😊質問です。弱ったバラを庭植えにするのはまずいですか?また植えるとしたら方法がありますか?
弱っている時に庭植えするのは避けた方が良いですね^^庭植え=無限に根を張れる巨大な鉢と同じですので、まずは自分だけが根を張れる鉢植えの中で回復させてあげるのが良いと思います!
@garden_channel ありがとうございます☺️✨
お早う御座います。弱った薔薇家にあります。鉢植えもあるし地植えの薔薇にもこんな症状があります。どうしたら良いか、お忙しいと思いますが宜しくお願いします。
肥料を入れないとおっしゃっていましたが、培養土は肥料無しのもののほうがいいのでしょうか?
培養土に入っている肥料は微量なので気にしなくても良いかもしれませんね^^あくまでプラスして肥料を足したりという作業は必要ないというイメージですね!
ありがとうございます。早速、やってみます。
まだ元気に咲いている鉢植えのミニバラの冬越しは、どうしたらいいですか?
まだ元気に咲いているということであれば咲き終わるまではそのままで大丈夫だと思います^^1月下旬ごろまでのどこかで半分くらいまで剪定して頂いて、葉をすべて取っておいてくださいね!置き場所は寒冷地などでなければ特に気にせず屋外で大丈夫ですよ!
薔薇栽培して初年度(新苗)は元気な株も次の年に急に信じられないくらい丁度この動画の株のように枯れ込んで枝の質感も老化したように衰弱してしまうのは樹勢の弱い品種にその現象が顕著になるのかな〜??と個人的に感じて増す。
おっしゃられるように品種によっての樹勢でうまく育たないことも多いですね^^特に樹高1m以下で枝の細いバラや、個性的な花色(濃い黄色やパープル、ブラウンなど)は性質として樹勢が弱い事が多いかなと思います。あとはバラの生育に大きな影響が出る要素としては、・日照条件が良くない場合・排水が良くない土で植わっている・苗が小さいのに他の元気な株と同じペースで水やりしてしまったなども生育が鈍っていきやすい要素かなと思います!当てはまりそうなものがないかどうかも合わせてチェックしてみてくださいね!
いつも動画を参考にさせて頂いていますが、それでも分からない事があってお尋ねさせて頂きます。今年の春に買った新苗ですが、少し枝が出てきていたのを秋剪定で半分の高さに切ってYの形になりました。それが今現在黒星病のせいで葉っぱが1枚も無い状態です。他の方の質問には黒星病で葉っぱが無いくらいなら弱っている訳ではないから普通に冬剪定すれば良いと回答されていますが、これを冬剪定で半分の高さまで切るとただの棒が1本突っ立っているだけの状態になってしまいます。それでも弱っているとは判断せずに冬剪定で半分の高さまで切ってしまって良いのでしょうか?教えて頂けると非常に助かります。
今年に新苗だったものということでしたらまだまだ若い株ですので、しっかり切って新たな枝が出るように促してあげる方が良いと思います^^1本になることはあまり気にせずしっかり切って頂く方が、新たな株元からの枝は出やすくなってくれると思いますよ!
有り難うございます。心配になっていた点を教えて頂けてとても助かりました。寒くなってきましたのでお身体に気をつけて又配信をお願いします。
うちのバラのようでした。なぜこのように枯れちゃうのでしょう??
理由はいくつかあるかもしれませんが、多いのは「病気で葉が無い期間が長くあった」「日照不足」「弱い品種だった」などが当てはまる事が多いかもしれませんね^^改善するには思い当たりそうな要素を1つずつ解決していくのが大切です!その1つずつの積み重ねが「あの人は花を咲かせるのがうまい!」という結果につながるようなイメージですね!
バラ初心者です幹が2〜3センチ所々黒くなってるのですが病気でしょか?
寒さで色素が出てしまっているのかもしれませんね^^枝の中でも若く水分が多い枝は寒さに耐えるためにアントシアニンという色素が冬になると出てくることがありますが病気ではない事がほとんどです!あまり気にせずで良いと思いますよ!
@ ありがとうございます
やばい今日めっちゃ切り込んでしまった、、
絶対切ってはいけないというほどではないので大丈夫だと思いますよ^^このあとの水やりや肥料やりが多くならないよう意識してみてくださいね!
あああ葉っぱ落としちゃダメだよー・・・
去年は全部、根がチョビっとしか残ってなかったのですが、松尾先生の動画と本のおかげで、今年はどのバラも元気に冬を迎えられました。葉が青々茂ってるので、植え替え時に根っこを見るのが楽しみです。
今日もわかりやすいお話ありがとうございます!
モデルのバラがでてきた時「え?うちのバラちゃうん?!」と思いました(笑)
まさに今知りたかったこと、剪定を始めるにあたって悩んでいたことです。
スッキリ解決しました!
まつおさんの説明は、「理由」まで深掘りして教えてくださるので、ほんまに納得できます。
今日教えていただいた通りのお世話をして、回復を待ちたいと思います。春にきれいな花が咲きますように!
松尾さん今晩は、リアルタイム植え替え有難い動画でした。薔薇初心者だった4年前位に松尾さんの弱った薔薇手入れを動画で初めて拝見し、夏近かったのですが弱った薔薇を半日陰で水、肥料与えず管理して見事秋にカムバック‼️もう駄目かと思った薔薇でしたが自分でビックリ🫢今も見事に成長しています♪♪今年も場所悪く植えてしまった生育悪い薔薇を鉢に植え替えしたいと思っています。動画観てやる気出ました😊有り難うございます。
すごく良く解りました ミリオンは優秀ですね 来年度からの薔薇の手入れの参考にします ありがとうございました
ありがとうございます❗
今日もとてもわかりやすかったです。
なかなかこのようなバラの状態での説明は聞けないので、助かります。
ますますガーデニング楽しくなりました。
いつもわかりやすく説明していただいてありがとうございます😊
松尾様、とても勉強になりました。
まさに、今回の動画のバラのような株があるので早速お手入れしたいと思います。
トラブルを抱えたバラのケアはたくさんのケースの対処法を取り上げていただけると
とても心強いです。
いつもありがとうございます。😊
こんばんは😊
いつもタメになる配信ありがとうございます🌹💕
昨年の冬に松尾さんのところで購入した薔薇のカミーユは枝が太くなり、生育旺盛で立派な株に育ちました🎉
来年の春薔薇が楽しみです🌹
また次の配信楽しみにしていますねー😊
先日初訪問してチラッとお見かけしました😊 スタッフの方々も感じが良くお店の雰囲気も素敵でした👍
今回は花壇と寄せ植え用の花苗や土を購入 送料はかかったけど納得のいく花苗が選べて満足です😊
このチャンネルでたくさん勉強していつかバラにも挑戦してみたいです
うちにも今回のバラと同じようなのがありますから役立ちました。
いつもわかりやすくて助かります。
遅ればせながら本も買いました。
うちにも弱っているバラがあるので非常に参考になります。ありがとうございました!😊
今悩んでる事にどストライクな回でした。感謝~♡
ちょうど迷ってたところだったので よくわかりました😊 ありがとうございます。
同じパターンの薔薇が有ります鉢替えしてみます!😊
とても参考になりました!😊
今年シルクロードを購入しましたので松尾さんの所でシルクロードを咲かせてくれたら嬉しいのでシルクロードに投票します。
ものすごく参考になります❗️ありがとうございます😊
まさしく1鉢(爽)が同じ状態です。どうしようか悩んでいたので動画ありがとうございます🙇お父様から切り口にトップジンを塗った方が良いと教えていただきました😊
2月下旬に妹から母の誕生日プレゼントの薔薇。
まさに今回の動画の状態でした‼️
10月に様子を見てあげて、とのアドバイスをありがとうございました😊
しかしながら、その後、緑の部分がまだらに茶色くなってゆき、今現在は 茶色い😱
届いたままの鉢で育ててきましたが、黒色の鉢だったので、酷暑の熱が根っこに大ダメージだったのかな、とか。
色々考えています。
鉢をあけて、植え替えで春に新芽を出せるのか⁉️
1月下旬に妹が帰省してくるので、復活していて欲しいのですが😢
植え替え動画を参考にして近日中に植え替えようと思ってます。
動画ありがとうございました😊
松尾師匠何時も判りやすい動画ありがとうございます
弱った薔薇にもついつい肥料をあげたくなりました
気をつけないと思いました
もう少ししたら植え替えをするつもりなので根の状態も確認します😊
去年買った爽を大事に育てていましたが、何本か弱ってしまい大きな鉢に植え替えれば良いと思ってました。間違いだとわかりました。有難うございました。😂
しっかりしたバラに育てたいと思い大きい鉢に植えていたのですが、弱ったバラは鉢を小さくしたりそのままの鉢に植え替える・肥料はやらない・軽めの剪定🌹
枯らしたくないのでしっかり頭に入れておきます😊
根っこがたくさん張っていれば大きな鉢にすればいい(サイズアップ)と松尾さんの動画を見て学習したのですが、10号鉢ではどのくらいのバラが育っているのか見てみたいです
つるバラと木立性だとまた違うのでしょうか?!
丁度次回の動画が植え替えについての解説動画になります^^
また参考にしてみてくださいね!
ありがとうございます😊
次回の動画を楽しみにしています!!!
いつもタメになる動画ありがとうございます。参考にさせて頂いてます。
今回鉢植えの枯れ枝についての説明でしたが地植えで1m以上伸びた所で枯れてきた枝先に同じように新しい枝とが出てきてる四季咲きのバラは剪定をどうしたらいいのか迷っております
枝先に出ている比較的元気な新しい枝を残そうとしてしまうとどんどん背丈が高くなってしまうと思いますので、出来れば思い切って剪定してあげたいですね^^
僕なら良い枝が出ている状況は一旦無視して50~60cmくらいの位置まで切ってあげるかなと思います!
とてもためになる解説ありがとうございます😊
つるバラですが黒星病などにやられて、葉っぱがあまりありません。冬剪定はまだですが、こういう状態は弱っているってことでしょうか。枯れた枝はなくて、お水もあまりあげていません。枝の先端には赤い葉っぱ出ています。
黒点病で葉が落ちた程度は気にしなくて良いと思います^^
あくまで枝枯れしたり細い枝ばかりになったりなど葉ではなく枝が不調な場合に必要というイメージですね!
お持ちのバラは普通にしっかり目に剪定して頂いて大丈夫だと思いますよ!
@
ありがとうございます!これで安心しました。松尾さんの過去動画とかも繰り返し見るのも重要ですね。
これからも配信宜しくお願いいたします♪
初めてつる薔薇の剪定誘引をしました
楽しかった!
늘 잘 보고 있습니다. 감사합니다.
先月まで葉が青々と茂っていましたが12月に入ってから枝先がカラカラになって来ています。
もう水やりをしても戻りません。
これは正常な休眠期に入った状態でしょうか?
この先は当然落葉すると思うのですが冬剪定までこのまにしていて大丈夫でしょうか?
お返事頂けると嬉しいです。
寒暖差で新芽が傷んだのかもしれませんね^^
ただ、枝先の部分は冬の剪定の際には切り落としてしまう箇所ですので気にせずで良いと思いますよ!
弱ったバラのケアのお話とても励みになります。
今年は新苗も数年めの株もたくさん枯らしてしまいとても心の折れる一年でした😂
品種の葉とは全然違う細かい葉が出てくるのは病気でしょうか。調べたところ天狗巣病というものに見えます。伝染させてしまったのか何鉢かに同じ症状が出てしまいました。
冬剪定でリセットできるのか、それが一番気になっています。原因も分からないと不安ですが…どうにか処分だけは免れたいです💦
葉が糸状になってしまっているという症状でしょうか?
もしそうだとすると、100%そうとは言い切れないのですが原因として多いのは近くで除草剤を使用してそれをバラが吸収してしまった際に出る事が多い症状ではあります。
枯れることは無いと思いますので、糸状の葉が出ている枝は切ってあげて、元気な葉が出ている枝だけを残してあげると良いと思います!
ご自身で除草剤を使われたか、近くで使用されたケースがないかどうかも少し気にしておいてくださいね!
天狗巣病はバラに出ることはほぼない病気ですので、今回は違うのではないかと思いますよ!
今回もまた教えて頂きありがとうございます。私は除草剤を使っていないのですが、周りの環境にも注意していこうと思います。
症状が出ている枝を切ることで株が救えるのだとしたら頑張ってみたいと思います!いつも動画で励ましてくださりありがとうございます😊
とても知りたいお話しでした。同じような鉢バラがあります。今回紹介された太い枝が、半分茶色になっていますが、かれ込まないですか?春に その鉢バラの様子がみたいです。
プリンセチチブ?が苗事態弱ってる状態で購入(安かったので)し、少しずつ元気にはなりつつありますが、まだ枝が細くシュートも出てきません。またなぜか秋冬の時期に新芽を出し花を咲かせます。したがって12月の今も濃いきれいな緑いろの元気な葉を蓄えていますが、冬剪定で葉を落としたほうが良いのでしょうか?
早く出回りすぎた苗だったのかもしれませんね^^
花や葉がある状態で冬を越すのは良くないですので、ひとまず花は切って葉も取って頂いて冬のお手入れをしてあげるのが良いと思います!
本格的に枝が出たりして再生が進むのは春以降になると思います!
本当に瀕死状態です。黄金虫の幼虫にやられて、根っこが全く無くなってしまいました😢😢
とりあえず植え替えしました。これ
弱ったバラ、あります。3年目の茶々です。今年は春に3輪咲いただけで、4本あった枝も1本になってしまいました。
残った1本は30センチ超えの4番枝まであり、1-3番枝の色が黄緑色にくすんでますが、4番枝(2本)は綺麗な緑色の枝で赤いポチッとした芽も(5輪)ついてます。葉っぱは自然と落ちて棒状態です。
とりあえず6号深鉢から5号鉢に植え替えました。白いヒゲはなんとかあるかって感じ。根っこはだいたい7センチくらい?
このまま赤芽を残して枝は切らずにいた方が良いのか、切るとしたらどこで切るのか、アドバイスいただけたらと思いメールさせていただきました。
新年もよろしくお願いします。
枝1本だけの状態ですとあまり切らずに様子見が良いと思います^^
茶々はそこまで強健なバラではないので、生育はゆっくりになってしまうことが多いですが、春以降の病気などを出来るだけ防いであげる事や動画内で触れているような回復方法を意識して頂ければ徐々に良くなってくれるかもしれませんね!
お忙しい中、お返事ありがとうございます。
赤芽の存在が枝の負担になるのではと気になったのですが、このまま様子見ていきます。茶々は剛健でないというアドレスもありがとうございます。気長に回復を待つことにします。茶々の花はとっても個性的で可愛らしい色味で大好きです。また会えると願ってます。
今晩は❤いつもわかりやすい解説本当にありがとうございます!とても勉強になります!質問させて頂いていいですか?うちの花壇は、一日3時間くらいしか、お日様があたりません!なので毎年ヒョロヒョロした長~~い枝ばかりで、花がワサワサ咲いた事がありません!品種は、わかな.ディスタントドラムス.ストロベリーアイス.マチルダ.ノスタルジー.ドゥフトボルケなどなのですが、この冬の剪定で、ばっさり膝ぐらいの高さまで切っても大丈夫でしょうか?ご解答頂けたら、とても嬉しいのですが!🙇♀️宜しくお願いいたします。京都は、とても寒いと思います!私は、奈良なので底冷えが辛いです!どうかお身体に気をつけて視聴者様達の為にもいつも元気な松尾先生の配信宜しくお願いいたします❤❤❤❤。
日照が良くない環境の場合、一番大切なのは土の水はけかなと思います^^
根が呼吸しやすい状況にしてあげることで、根っこが健康になってくれれば新たな枝葉はいくらか出やすくなってくれるとは思います!
剪定自体はおっしゃられるように全体の半分くらいまでしっかり切るくらいの剪定で良いと思いますよ!
あとは光合成がしやすくなる肥料というのもあります!
「ALA配合肥料」
matsuoengei.ocnk.net/product/4631
もし機会があればぜひ試してみて下さいね!
いつも分かりやすい解説ありがとうございます。
確かに弱って株から新しい枝が出るように深く切ったらそのまま枯れてしまった事があり、いったいどうしたらいいの?と思っていましたが、本当に良く分かりました。
質問ですが、昨年11月に挿し木をした株(スカイラーク)ですが、今年は春も秋も少しですが、小さな花を咲かせてくれました。
ただ、まだ枝が細くて冬剪定はどうしようと悩んでいます。
今は6号の鉢に入っていますが、植え替えはした方が良いでしょうか?
まだ今年はそのままの方が良いですか?
よろしくお願い致します。
根の張り具合をみて決めて頂くのが良いですね^^
一度抜いてみて頂いて、根がしっかり張っているようであれば植え替えて頂くのが良いと思います!
逆に軽くふれただけで土か崩れてしまうような、根の張りが甘い場合は植え替えずにそのままもう1年育てて頂くのが良いと思いますよ!
ありがとうございます。
少し怖いので躊躇していましたが、
抜いてみます😊
以前、ダニ対策に冬剪定後にマシン油乳剤と教えて下さいましたが、
冬中何度か散布した方が良いですか?
お忙しい中申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
地植えのバラがまさしく動画の弱り方なのですが、どうしたらよいでしょうか?いつもありがとうございます。
庭植えの場合でも基本的な考え方は同じで強く切りすぎない事が大切ですね^^
一旦鉢植えに戻して養生してあげるというのも良いかもしれませんね!
@@garden_channel ありがとうございます!一旦鉢植えに戻してみますね。
いつも配信ありがとうございます
購入して11年目になるイングランズローズなのですが、3年程前にハダニ被害が凄かったのでリセットするつもりで枝をかなり短く切り戻しました。その後、枝は伸び、葉も沢山出るのですが、(以前は沢山花が咲いていた)花が咲かなくなりました。枝葉が出てるので肥料は与えていますが、こんなに状態の薔薇も弱ってる薔薇として肥料は与えない方が良いのでしょうか?
又、いつか花が咲く望みはあるでしょうか?
リセット剪定されてから3年経って花が咲かないということですと何か原因があるかもしれませんね^^
もしかすると根の部分にあたる台木が出てきてしまっているのかもしれません。
以前のイングランズローズに比べて葉が小さくなっていたり、トゲが少なくなっていたりなどの様子の変化はありませんでしょうか?
ご返信ありがとうございます。トゲは変わりなくあります。葉も小さくなったようには見えないのですが、、、肥料の兼合いもあるかもですが、葉色はかなり薄い色になってます。随分以前に撮った写真と比べて見たのでが、判断が、かなり難しいです。でも枝葉は元気に伸びてるのに、花が咲かないのは台木に変わったのでしょうね。まさかそんな状態になってるとはびっくりしました。ありがとうございました。
松尾さん、いつも楽しい動画をありがとうございます♪。1番好きな園芸チャンネルです〜。
松尾さんが昔からオススメされている「切ったらミリオン」がどこにも売っていないんです。店員さんに聞いたら廃盤になると思いますとの事でした…。松尾さんの所でもネットショップにある在庫だけで再入荷はないのでしょうか?。
ミリオンの代わりでオススメの物がありましたら教えて頂きたいです(*^^*)
現状まつおえんげいのネットショップでは販売を継続しています^^
matsuoengei.ocnk.net/product/1435
簡易パッケージのものになりますが、中身は正真正銘のミリオンですので安心してくださいね!
私の住んでいる山形県では、間も無く雪の季節です。
そのような環境でも植え替えをしても大丈夫でしょうか。
春まで待った方が良いでしょうか。
して頂いて大丈夫だと思いますよ^^
バラは寒さには強い部類の植物ですし、今なら問題ないと思います!
ただ、寒冷地にお住いの方は冬の前にされる方もいれば冬のあとにされる方もいらっしゃるので、どちらでも問題ないのだと思います!
@ 早速のお返事ありがとうございます。
前回葉っぱの色が黄緑がかってきた時もアドバイスをいただいて、その通りにしたら見事に回復しました。
重ね重ねありがとうございます。
いつも楽しく見せていただいています。 秋になって黒点病になり葉を落とした鉢植えがあります(ピンクヴィンテージ、シャーロットオースチン) これも弱った株としてお手入れした方がいいですか? それから剪定後すぐに新芽が出る株はそのまま春まで育てるのでしょうか、冬に再び葉をむしったほうがいいのでしょうか。
枝が枯れこんだり細い枝ばかりになったりしていなければ、病気で葉を落とした程度ならこのような剪定ではなく普通にして頂いて大丈夫だと思います^^
剪定後に新芽が出てきた場合、基本的にはそのままで大丈夫なのですが、毎年そうなってしまうということでしたら少し剪定のタイミングが早いのかもしれませんね!
ほぼ心配ないことではあるのですが、稀に早く出すぎた新芽が寒さで傷むこともありますので、理想は1月下旬~2月ごろから新芽が出始めるくらいの方が合っているかなと思います!
いつも疑問に思っていたので解決してホッとしました。
ありがとうございました。
地植えの薔薇はどうしたら良いでしょう❓鉢に上げた方が良いでしょう❓
庭植えしていて弱っているという場合は掘り上げてあげるのが良いと思います^^
鉢植えに戻してその株だけが根を張ることが出来る状況にしてあげると回復は早いと思いますよ!
はじめまして バラ、クレマチス初心者なのでめちゃわかりやすいのでありがたいです。教えて欲しいのですが北陸でも数回しか雪が積もらない地域なのですが冬剪定後など寒さ対策は何かした方がいいですか? 鉢は軒下に置いてても風で雪が吹き込むので不織布とか鉢はプチプチ巻くとか…何かしら守った方がいいんですか?地植えはそんなことしないイメージですが…家は鉢なので気になりました。
バラの耐寒性についてですね^^
バラが冬季に痛んでしまうケースとして多いのは2つで
「-5℃を常に下回るような寒さのエリアの場合」か「積雪量が多く、雪の重みで枝が折れてしまう場合」かの2つであることが多いですね!
基本的にはバラはそこまで寒さに弱い植物ではありませんので積雪量が少なめということであれば、特に対策せず屋外放置でも心配はいらないかもしれませんね!
気軽にチャレンジしてみて頂いて良いと思います!
@@garden_channel 今年は雪が多いという話がありその時の状況で枝が折れない様にみていきたいと思います。アドバイスありがとうございました。
まさにこの状態のバラがおります。縦半分だけ枝が枯れてる状態で新しい枝も時間がたつとこうなります。この症状は根がしっかり生えてくるとなくなりますか?
また路地植えで根が深く潜っており、植え替えできそうもないので弱めの剪定のみでも養生になるでしょうか。他にできることはありますか。
品種の性質として枝が柔らかい品種はこうなってしまうことも多いですね^^
こうした症状を確実に抑える方法はないのですが、動画内でも触れている通り病気などが起こらないよう消毒してあげることが回復への一番の近道かなとは思います!
庭植えの場合は一度抜いて鉢植えに戻して日当たりの良い環境に移動してあげるというのも良いかもしれませんね!
いつも楽しく拝見しています😊
質問です。弱ったバラを庭植えにするのはまずいですか?
また植えるとしたら方法がありますか?
弱っている時に庭植えするのは避けた方が良いですね^^
庭植え=無限に根を張れる巨大な鉢と同じですので、まずは自分だけが根を張れる鉢植えの中で回復させてあげるのが良いと思います!
@garden_channel ありがとうございます☺️✨
お早う御座います。弱った薔薇家にあります。鉢植えもあるし地植えの薔薇にもこんな症状があります。どうしたら良いか、お忙しいと思いますが宜しくお願いします。
肥料を入れないとおっしゃっていましたが、培養土は肥料無しのもののほうがいいのでしょうか?
培養土に入っている肥料は微量なので気にしなくても良いかもしれませんね^^
あくまでプラスして肥料を足したりという作業は必要ないというイメージですね!
ありがとうございます。
早速、やってみます。
まだ元気に咲いている鉢植えのミニバラの冬越しは、どうしたらいいですか?
まだ元気に咲いているということであれば咲き終わるまではそのままで大丈夫だと思います^^
1月下旬ごろまでのどこかで半分くらいまで剪定して頂いて、葉をすべて取っておいてくださいね!
置き場所は寒冷地などでなければ特に気にせず屋外で大丈夫ですよ!
薔薇栽培して初年度(新苗)は元気な株も次の年に急に
信じられないくらい丁度
この動画の株のように枯れ込んで枝の質感も老化したように衰弱してしまうのは
樹勢の弱い品種にその現象が顕著になるのかな〜??
と個人的に感じて増す。
おっしゃられるように品種によっての樹勢でうまく育たないことも多いですね^^
特に樹高1m以下で枝の細いバラや、個性的な花色(濃い黄色やパープル、ブラウンなど)は性質として樹勢が弱い事が多いかなと思います。
あとはバラの生育に大きな影響が出る要素としては、
・日照条件が良くない場合
・排水が良くない土で植わっている
・苗が小さいのに他の元気な株と同じペースで水やりしてしまった
なども生育が鈍っていきやすい要素かなと思います!
当てはまりそうなものがないかどうかも合わせてチェックしてみてくださいね!
いつも動画を参考にさせて頂いていますが、それでも分からない事があってお尋ねさせて頂きます。
今年の春に買った新苗ですが、少し枝が出てきていたのを秋剪定で半分の高さに切ってYの形になりました。それが今現在黒星病のせいで葉っぱが1枚も無い状態です。他の方の質問には黒星病で葉っぱが無いくらいなら弱っている訳ではないから普通に冬剪定すれば良いと回答されていますが、これを冬剪定で半分の高さまで切るとただの棒が1本突っ立っているだけの状態になってしまいます。それでも弱っているとは判断せずに冬剪定で半分の高さまで切ってしまって良いのでしょうか?
教えて頂けると非常に助かります。
今年に新苗だったものということでしたらまだまだ若い株ですので、しっかり切って新たな枝が出るように促してあげる方が良いと思います^^
1本になることはあまり気にせずしっかり切って頂く方が、新たな株元からの枝は出やすくなってくれると思いますよ!
有り難うございます。
心配になっていた点を教えて頂けてとても助かりました。
寒くなってきましたのでお身体に気をつけて又配信をお願いします。
うちのバラのようでした。
なぜこのように枯れちゃうのでしょう??
理由はいくつかあるかもしれませんが、多いのは「病気で葉が無い期間が長くあった」「日照不足」「弱い品種だった」などが当てはまる事が多いかもしれませんね^^
改善するには思い当たりそうな要素を1つずつ解決していくのが大切です!
その1つずつの積み重ねが「あの人は花を咲かせるのがうまい!」という結果につながるようなイメージですね!
バラ初心者です
幹が2〜3センチ所々黒くなってるのですが
病気でしょか?
寒さで色素が出てしまっているのかもしれませんね^^
枝の中でも若く水分が多い枝は寒さに耐えるためにアントシアニンという色素が冬になると出てくることがありますが病気ではない事がほとんどです!
あまり気にせずで良いと思いますよ!
@ ありがとうございます
やばい今日めっちゃ切り込んでしまった、、
絶対切ってはいけないというほどではないので大丈夫だと思いますよ^^
このあとの水やりや肥料やりが多くならないよう意識してみてくださいね!
あああ葉っぱ落としちゃダメだよー・・・