【子どもの脳に悪影響な3大行動】子育てはほったらかせ/「高学歴親という病」著者が現代の悩める親にアドバイス/溺愛・過干渉・矛盾を受け続けた子どもの末路

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 31 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 311

  • @ys3243
    @ys3243 ปีที่แล้ว +397

    親も周りも硬い職業で高学歴が当然と言う感じで育ったけど、ガミガミ言うし何かと評価してくるし嫌な家庭だった。自分の子供にはガミガミ言わず短く優しく言う、1日の最後、眠りにつくときは明るい気持ちでほのぼのと寝ることが出来るように、だけ心掛けた。子供は大学には行かなかったけど、好きな事を仕事にして結構良いお給料貰って幸せそう。良かったと思う。

    • @Yasco-de-Jp
      @Yasco-de-Jp ปีที่แล้ว +25

      うちも似たタイプの親でしたので、自分の子供には小学生から強制的に学習塾通わせて進学校受験させて窮屈な子供時代を送らせたくないなと思って、色々考えた結果、子供は作らないという決断に至ってしまいました😂 大人になって周りの人達が、中学校や高校で同級生との青春の思い出を語っているのを聞いて、自分には毎日塾に通って試験勉強してた思い出しかないのが、悲しくもあり、後悔でもあります。青春の思い出ゼロです。

  • @大分こどもイベントの会
    @大分こどもイベントの会 ปีที่แล้ว +177

    僕はそれなりに塾や習い事に行かせてもらったが、ある時母親がポツリと言った。「私は子供のためにいろいろと教育をしたが、それは『良い親』に見られたかっただけかもしれない。」
    親のさりげない一言だったけれど、とても深い内容だと思う。

    • @ふーみん-e3s
      @ふーみん-e3s ปีที่แล้ว +16

      ホントにそれなんですよ。親は子どものことを見ていない。自分の思いを投影して子どもを見ていたり、何なら子どもの気持ちよりも世間にどう思われているかを大事にする。世の中の不幸の大部分はそういうところから生まれると思っていて、しかもほぼ全ての親に当てはまることなので、実はかなり根深い問題だと思う。

    • @kotasuke0509
      @kotasuke0509 10 หลายเดือนก่อน +5

      核心中の核心

  • @sakura8075
    @sakura8075 ปีที่แล้ว +261

    私、まさに高学歴親に育てられ、塾と勉強の詰め込み過ぎで大学時代にメンタル疾患なりました。
    その後病気は回復しても、休学や留年したので経歴はボロボロ、加えて何事にも気力が足りず社会人生活ほんとにしんどいです。
    よかれと思ってやったことが子供を追い詰める。そして一番辛いなって思うのは、親自身の人生には傷がつかないんです。子供の人生ボロボロなのに。ほんとやりきれません。

    • @コンビニシンガー
      @コンビニシンガー 18 วันที่ผ่านมา

      子供はボロボロなのに親の人生には傷つかないだろう事を子供としてやり切れなく思う
      これを言語化して頂きありがとうございます。

    • @コンビニシンガー
      @コンビニシンガー 18 วันที่ผ่านมา

      子供はボロボロなのに親の人生には傷つかないだろう事を子供としてやり切れなく思う
      これを言語化して頂きありがとうございます。

  • @shack0302
    @shack0302 ปีที่แล้ว +116

    「子育てを親のリベンジに使うな」。
    声に出して読みたい日本語。
    両親はそれぞれ専門学校卒、高校中退の低学歴だが、私を地方の私立中学から東大に行かせようと画策したために
    学校の授業を理解するのも怪しい私にとっては地獄だった。
    第一志望に落ちて滑り止めに行くことになったものの、私が私立に行くことを母が周囲に触れ回るのが嫌で、
    止めるように言うと高圧的な語気で「なんで?、いいじゃない!」と聞かなかった。
    要は子供の人生を利用して自分の顕示欲を満たしたいだけだった。
    何もないようでいて子供には勉強以外にも日々子供の戦いがあります。日々乗り越えなければいけないハードルが多くあります。
    お願いですからこれ以上多くの、高いハードルを置かないでください。自分の人生でやってください。
    子供の人生はあなた方の人生ではない。

    • @pppjjj-m9s
      @pppjjj-m9s ปีที่แล้ว +13

      その事実にすら気付かない … それがヤバい親(ヤバい人)の特徴ですよね。
      お疲れさまでした。

    • @yushun5354
      @yushun5354 9 หลายเดือนก่อน +6

      子どもの人生を自分の顕示欲を満たす為に使うな。と言うのに凄く共感しました。

  • @桔梗-r5g
    @桔梗-r5g ปีที่แล้ว +185

    低学歴側の親です。
    まず、「お金をかけすぎてしまうのを我慢する」という問題が出てくるほどに、ちゃんと子供にかけてあげられるお金を稼げていることがやはり地頭のいい方々なのだなと思いました。レベルの高い悩みだと思います。
    自分はまずかけてあげたいお金を捻出している段階で、普通に暮らしていけるようにももっと必要‥という段階なので地頭がいい人たちの思考を知れて良かったです。
    様々な立場の親がいますが、お互いに子供が自立して楽しく生きていける未来のために頑張りたいと思います。

    • @浜岡猛-u6b
      @浜岡猛-u6b ปีที่แล้ว +23

      なんか応援したくなった

    • @さんさん体操-n2g
      @さんさん体操-n2g ปีที่แล้ว +49

      文章を読むと、あなたは地頭いいです。問題ないですよ。優秀な子に育つと思います

    • @さんさん体操-n2g
      @さんさん体操-n2g ปีที่แล้ว +2

      @@marketeer813
      普通の人間ってなーに?
      普通ってなーに?なーに?

    • @ra295-k2f
      @ra295-k2f ปีที่แล้ว +4

      お金があっても使い方を間違えてはよくないからなあ… だったらお金がない方があっさりマシかもしれん

    • @剛田剛-q3v
      @剛田剛-q3v 15 วันที่ผ่านมา

      地頭がいい人達の思考、と思わなくていいと思います
      お金があるからかけられるのではなくて、お金がないのに借金してでも子どもに投資するのをやめましょうという話だと思いますよ!😂
      右側の女性、「私も弟も親に借金がある、言えば貸してくれる」っておっしゃってましたが、先生はそれに警鐘を鳴らしています
      学歴が高い方って親も高学歴で実家は裕福ではあると思うのですが本人(就職氷河期世代とか)は裕福ではないケースが多い気がします なのに「自分がそうしてもらったから」と安易に子どもに投資し続けるのは考えものだということだと思います
      学歴はもちろん価値があると思いますが、身の丈に合った金銭感覚を持ち合わせているかは別の話かもしれません
      コメント主さんの堅実さはとても好感がもてます!
      ご自愛くださいね😊

  • @jijirara1022
    @jijirara1022 ปีที่แล้ว +46

    某美大にいましたが親が高学歴エリートでコンプレックスを抱えてる男の子にちょいちょい出会いました。
    皆さん父親を超えられないので勉強ではなく芸術の道を選んでいると言っていて男の子ほど父親に対するコンプレックスこじらせてるなと感じました。アートこそ才能とセンスの世界だと思うのですが親と同じ土俵で戦いたくないという結果ここに来てしまったのかと。
    学力は遺伝もあると思いますが自分ぐらい勉強ができるという前提はかえって子供の道を狭めてるだけだと思います。

  • @Kaya-wu3ue
    @Kaya-wu3ue ปีที่แล้ว +98

    小学校受験の塾で、先生が親に向かって「親は子供の先回りをしないで」と、再三注意されました。
    手と口を出さずに子供を見守るのは、親にとっては「試練」ですが、それに耐えた親御さんのお子さんは、必ず良い方向に伸びていきます。そういう親子を見てきて、お手本にしています。

  • @tai9yo22
    @tai9yo22 ปีที่แล้ว +202

    これが本当にそうなのだとしたら、学校は子供や親にプレッシャーをかけないで欲しい。
    宿題やらなくても、忘れ物しても親に連絡してこないでくれ。
    どうしても授業に必要で忘れたら困るものなら、学校に置きっぱなしにするとか、学校で調達するとかしてくれ。

    • @Truthseeker371
      @Truthseeker371 ปีที่แล้ว +63

      私立でしたが、小学校は宿題無し。ランドセル廃止。教科書は学校に置いておく。学校での勉強は学校で終わり。家では、自由研究か読書。社会に出てから、特異な教育体制であった事にビックリした。運動や興味のある事をも奨励され、かなり貴重な経験と思う。

    • @ra295-k2f
      @ra295-k2f ปีที่แล้ว +6

      先生はそれを注意するのが仕事だからしょうがないよ

    • @tai9yo22
      @tai9yo22 ปีที่แล้ว +4

      @@Truthseeker371運動習慣があれば健康維持に繋がり、医療費の削減につながりますし、労働生産性も上がります。自分の興味を深めることは特定の分野に強みを持つ人材を増やすことに繋がりますね。日本の教育はごく一部のに固執し、全員が同じように習得することを強要しているように感じるので、そのような学校増えてほしいです!

    • @tai9yo22
      @tai9yo22 ปีที่แล้ว +4

      ⁠@@ra295-k2f​​⁠この動画では”学習は子供の趣味みたいなもの”で干渉しない方がいいと言う話なので、「これが本当にそうだとしたら」学校は子供や親にプレッシャーを与えないで欲しいと感じました。
      動画でおっしゃられている事が本当なら、今先生の仕事とされていることも過干渉なのでするべきことじゃないですよね?

    • @ra295-k2f
      @ra295-k2f ปีที่แล้ว +5

      @@tai9yo22
      その話の上では理屈的にはそうだと思いますが、実際には先生は仕事として、宿題をしない子を注意しないわけにはいかないですよ。 
      この動画の教育論がスタンダードなわけでもないし…
      私立の宿題がない学校に行く等するしかないんじゃないかなぁ。

  • @hatayu9414
    @hatayu9414 ปีที่แล้ว +54

    私自身が全国学力調査で満点を要求される親に育って、息苦しかったので、子どもには要求しないで育てようと決め、育てたところ、大学生の子どもから「もっと、勉強をしろと言ってほしかった」と昨年言われました。大学でいいところに編入できなかったようで、勉強をする習慣が他の人よりも自分はないとのこと。人生ないものねだりなのですね。

  • @nansun-xz9of
    @nansun-xz9of ปีที่แล้ว +162

    高学歴親というより「子供を高学歴にしたい親」は全員対象になる話だ

    • @yukikoyamakawa3106
      @yukikoyamakawa3106 ปีที่แล้ว +2

      ナタさ😮🎉🎉😮うー然歌詞か😅🎉今朝朝朝しあわせかうさ朝朝かさア幾島行きたい😂を?かなキイキキアシを!サ。明明赤秋赤赤あのイアカ機があき明明の前きえあのかあさや花ふしや🌼。左あせ母会議うさ

  • @user-kk3vt4gp2p
    @user-kk3vt4gp2p ปีที่แล้ว +119

    妹に手をあげてるお兄ちゃんには、ほっとくんじゃなく親からも注意するべき。「そのうち加減が分かる」じゃ妹が可哀想だよ。妹は兄の教育の道具じゃないんだからさ。
    それに、親が見てるのに何も言わなかったら兄は「妹をいじめてもいいんだな。親も何も言わないんだから。」って間違った理解をしちゃうよ。ソースは我が家。

    • @好きリス
      @好きリス ปีที่แล้ว +41

      うちも。暇だったからという理由で回し蹴りの練習の的になったり。泣いたらやめるけど、泣かないとやめない。親はフルタイム共働きで、家ではずっと家事だし、止めてくれなかった😢

    • @kazu5131
      @kazu5131 ปีที่แล้ว +5

      素人の考えですよw学ばない親は子供も学びを知りません。by教員

    • @ttoku9113
      @ttoku9113 ปีที่แล้ว +13

      兄弟げんかといじめは違います。

    • @kazu5131
      @kazu5131 ปีที่แล้ว +6

      @@ttoku9113 仰る通り。子どもの前に親に教育をするべき。

    • @えり-y8b
      @えり-y8b 9 หลายเดือนก่อน +11

      これは絶対に、上の兄弟が下の子に手をあげていたらほっといたら駄目です。どんなに赤ちゃんでも、脳の記憶には残らなくても身体に記憶が残ります。
      本人にも全く意識化出来ないトラウマとなります。
      この先生も凄く立派な方ではありますが、敗戦後の祖父母に育てられた団塊世代、その団塊世代が宣った〝子供は三人産んで一人前〟の無責任、大量に産んでほったらかし教育の成れの果てが今現在の悩める日本人を生み出しているのだと思います。
      教育は早寝早起きや勉強だけでなく〝他人を傷つけてはならない〟と言う基本的道徳教育を大切に育んでいける心づくりを、子供からでなく、先ず大人から始めなければならないと思いました。

  • @saciyo5485
    @saciyo5485 ปีที่แล้ว +46

    命にかかわらない喧嘩は止めないとありましたが、兄弟喧嘩で暴力を伴う場合は止めてあげてほしいです😢
    私は妹の立場でしたがそういう親の考えのもと体力差のある兄弟から暴力を受けて今でも悲しい記憶があります。
    なぜ上の兄弟の成長のために下の子が暴力を甘んじて受けなくては行けないのでしょうか?

  • @jinsei...
    @jinsei... ปีที่แล้ว +13

    ダイジェストの冒頭部分から共感しかない……
    うちも親が旧帝卒で幼い頃から勉強を強いられ、成功を求められました。小学校低学年の頃から、親が設定した課題が終わるまで夜中だろうと関係なく寝かせてもらえず、できないと暴言暴力の嵐でした。
    勉強面以外でもそのような言動が目立ったため、中学のある時を境に心身ともにおかしくなりました。
    自分が優秀だから子供にも……という気持ちは分からなくはないですが、強要するのは違うと思います。

  • @yellowmm-pw3ln
    @yellowmm-pw3ln ปีที่แล้ว +40

    私はこの先生とちょっと考え方が違うかな、と思います。
    男の子の場合、放おっておくとずっとやらないままです。ある程度「学校の勉強が理解できる」下地作りは必要だと思います。兄弟喧嘩も暴力を振るったらすぐ叱ります。幼稚園でも小学校でも1度でも手を上げたらすぐ保護者に連絡が来ます。「その程度で死ぬのか」ではなく「暴力自体が絶対にいけないこと」をしつける必要があるのです。過干渉はもちろんいけませんが、この先生の考え方は実際の男の子の適切な育て方より放置しすぎな気がします。

  • @KO-dp4jt
    @KO-dp4jt 11 หลายเดือนก่อน +4

    うちの親は高学歴だけど勉強しろと言われたことないなー
    公園とかでも過干渉な親だらけで、子供が可哀想だし、この国の将来が本当に絶望的。
    過干渉ってのは神経症の一種なんだよね。
    動画の中でも言ってくれてたけど、ケンカに大人が干渉するな!
    子供が怪我をする権利を奪うな!
    子供が失敗する機会を奪うな!
    と本当に思う。
    素晴らしい動画をありがとうございます。

  • @ぴかり-b3h
    @ぴかり-b3h ปีที่แล้ว +36

    自分の親は高学歴だけど、一切強要なんてされなかったから子ども3人は全然違う道に進んだ。
    3人のうち私だけ大学の道に進んで、高学歴と呼ばれる大学に入ったけど、ただただ楽しくて自分が勉強してただけ。いつか子どもできた時も、別にやらせようとは思ってない、たまたま勉強が楽しければやればいいので。

    • @シュシュ-g5l
      @シュシュ-g5l 5 หลายเดือนก่อน +2

      私も同じ境遇でした!強要されてたら絶対勉強嫌いになってました笑

  • @kurotaki2nd
    @kurotaki2nd ปีที่แล้ว +13

    「自分の経験した全ての幸せを一つ残らず同じように経験させたい」というワードでゾッ…とした。
    100%好意で言ってるのが怖い。
    マジで自分のコピー作りたい思想なんだ。
    怖いよ。ホラーじゃん。
    ウチの親、賢くないけどその分自由に生きさせてくれたことには感謝しないとな…

  • @mikarin39sai
    @mikarin39sai ปีที่แล้ว +29

    33:11 いつも子供が思い描いていた道に歩まなくても諦めておく準備をしておく、これも参考になりましたし、つい最近まさにこの心境に至ったところでタイムリーでした。

  • @yukikoochi7125
    @yukikoochi7125 ปีที่แล้ว +17

    高学歴親に育てらて、溺愛と「許さない」の大いなる矛盾に人生翻弄されました。ADと診断されたり、ダブルバインドの価値観で生きづらい荷物をいっぱい乗せられたな〜と大人になって気付きました。その事に気づいて、親の価値感を早く捨てて自立するのが幸せの近道だと思います。

  • @ma_chan345
    @ma_chan345 ปีที่แล้ว +10

    子供の時は自分で枝を削って編み棒作ったり、野菜を洗ったり、キャンプしたり、梅干しを漬けたり、目の前のあるものがどうやって手元に届いたのか、自分の手で触って香って体験するプロセスが大切だと感じます。子供の時の瑞々しい感動は心と身体を本当に育ててくれるんですよね。学歴はおまけのようなもの。表面的なものに囚われないようにしようと改めて思いました。

  • @katoud12
    @katoud12 ปีที่แล้ว +111

    諦める準備は本当に大切だと思います。
    親の立場でこうあって欲しいと願うのは当然として、子供がその時々に自分なりにこうありたいと思う願いに対して、強要も服従もせず、その都度こちらも本気で悩んで、どこまで寄り添えるのかが親の度量だと思います。

    • @yukikoyamakawa3106
      @yukikoyamakawa3106 ปีที่แล้ว +1

      かあ坂はある きくれるケがキイキキございすることにはならないさか😂カ坂赤秋赤赤々明日金兵。赤ああかあいーよーーらせいさシ明日様自分グアさま
      さあか😂🎉🎉?自分じゃ!

  • @クエイボマローン
    @クエイボマローン ปีที่แล้ว +52

    岩崎さん干渉しすぎだろ ちょっと驚いてる 将来子供が苦しむ可能性大

    • @yosikaduy
      @yosikaduy ปีที่แล้ว +3

      激しく同意😂

  • @ぽむ-h8r2t
    @ぽむ-h8r2t ปีที่แล้ว +21

    反抗期の時の親の接し方、大変勉強になりました😢もっと聞きたいです☆

  • @ルルル-e3l
    @ルルル-e3l ปีที่แล้ว +57

    こういう教育動画なりを見るような親は過干渉気味だろうからこれは戒めになるだろうね

  • @choosai2611
    @choosai2611 ปีที่แล้ว +24

    親2人の意思も統一しないといけなくて難しいんですよね
    干渉する親としない親の2人だと干渉しちゃうことになる
    親もそれぞれ個別の人間で育ってきた環境が違いますからね

  • @yuku9
    @yuku9 ปีที่แล้ว +18

    学歴の高低の問題というより学歴コンプレックスの有無の問題なのかと思いました。子育てにしろ何にしろ、自分がされて嫌なことはしない、どこかに誘導するにしても本人に気づかれないようにこちらが頭を使うことが人間関係の基本だし、それができている家庭はうまくいっているような気がします。

  • @kaishi.k
    @kaishi.k 4 หลายเดือนก่อน +4

    塾には行かされてるけど、欲しい本とか実験道具とかに関して交渉通りさえすれば全部買ってもらえたし、習い事も色々選択肢を示して選ばせてくれたし辞めるのも自由だった。
    学歴中だし旧帝めっちゃ推してはくるけど、最終的な責任は自分にあるっていうの理解しているし、親もしっかり話せば対話の余地がある人たちだからかなり感謝している。

    • @kaishi.k
      @kaishi.k 4 หลายเดือนก่อน +2

      発達過程で自分の特異的なところは思い出すと、幼稚園の時から帰りの支度1人だけ遅いとか、すぐ迷子になるとか大変だったと思うけど、それを矯正しようとするような人は周りには少なかった気がする。
      また、親以外にも多くの大人と触れ合ってきたことが多くて、難しい会話をしたり、一緒に外で遊んだりしてもらっていた。

  • @辻浩紀-m5o
    @辻浩紀-m5o ปีที่แล้ว +15

    子が欲しいモノがあったらプレゼンさせるのが良いと思うよ
    自分がなぜそれが欲しいのか
    それを持ったら何が変わるのか
    そのモノとの引き換えに何が出来ない、いくら払うのか
    そのモノは普段定価はいくらだが、こういう方法だったらもっと安く手に入る
    などなど
    論理的思考や人前で話す力とかも養えると思うけどな

  • @matsuitsuma8
    @matsuitsuma8 ปีที่แล้ว +7

    わたしもなんでもやらせてもらう親に育てられて、二十歳前後はお金を使いすぎて親によく電話で泣きついていました。
    30超えて子を育てる親になってからお金の感覚は変化していきましたが、16歳からバイトを楽しくたくさんやっていたのもあり、お金は働けばすぐ手に入るし!という感覚は今でも若干ちゃらんぽらんです😂

  • @まやこチャンネル
    @まやこチャンネル ปีที่แล้ว +8

    凄い!私の両親みたいです。
    生活面には干渉するけど、勉強に関しては何も言わなかったけどり、15歳から勉強し始めました。
    私。

  • @sodashuwa
    @sodashuwa 10 หลายเดือนก่อน +4

    私も両親高学歴だけど、遺伝子の組み合わせが悪かったのか私はめちゃくちゃバカ。理解できない時、「なんでそうなるの?ハァー」とか言われるの30代の今でも覚えてるほど嫌だった。今になって後悔してるみたいだけど。
    親は高学歴だから子供の頃から出来て当たり前だったんだろうけど、子供が理解できるように、嫌にならないように説明する能力があるかは人によるよね。

  • @civilissouls
    @civilissouls ปีที่แล้ว +15

    「『私はそう思わないけど』と予防線を張ったところで、『周りがそうだから』という言い訳のもと判断したのは『親自身の判断』と全く変わらない」ってのはホントそうだよなぁ。

  • @lightblue-w1c
    @lightblue-w1c ปีที่แล้ว +52

    成田先生と佐藤ママの対談がみたいです。

  • @wakap6931
    @wakap6931 ปีที่แล้ว +18

    暴言を吐く子供の心理状態や、対応方法を知り、かなりホッとしました。バイブルです。何度も見直そうと思います。

  • @user-inuinugassen
    @user-inuinugassen ปีที่แล้ว +32

    3歳で公文…?自分からやらない…?怖……

  • @user-gj9jy9vo4s
    @user-gj9jy9vo4s ปีที่แล้ว +11

    あえて、距離をとって、ほっとくのも立派な愛情だと思う。親達はそれを理解した方がいい。過干渉は百害あって一利なし

  • @利樹石川
    @利樹石川 10 หลายเดือนก่อน +4

    自分達を高学歴と言えるところが羨ましいですね。

  • @TK-yk8mc
    @TK-yk8mc ปีที่แล้ว +13

    うちの子は、ヤマハも公文もやらなくても放置して、本人が恥をかいたら自分からやり始めました。
    そんなもんだよねー

  • @kkkennnttti
    @kkkennnttti ปีที่แล้ว +21

    溺愛と過干渉はプロセスなので、自分がやりすぎているのかどうなのかの判断をするのが難しいと思います。
    矛盾は結果なので、自分の言動に矛盾が無いかを確認し、判断することはいつでも出来ます。
    矛盾には特に注意しようと思いました。

  • @yu4115
    @yu4115 ปีที่แล้ว +19

    わあ、、親に無限にお金をかけてもらってたから金銭感覚バグるのはわからなくもないな

  • @MIka-uv3xo
    @MIka-uv3xo 10 หลายเดือนก่อน +4

    両親共に大卒ではないので「高学歴親」には当てはまらないかもしれないけど…
    学生時代、学業面に関して何も言われたことがありませんでした。それでも兄も私も高校生の時に自ら勉強していわゆる高学歴になりました。親に言われるのではなく、自分で選んだからこそ頑張れるのかもしれません。

  • @user-nj7on4xt8m
    @user-nj7on4xt8m ปีที่แล้ว +40

    激しく同意。週に8つの習い事、高校から海外留学の知人は、人より稼ぐが金銭感覚が狂っていて消費者金融から借金していた。弱音を周囲に言えない人だった。

  • @smallmama8215
    @smallmama8215 ปีที่แล้ว +13

    最近ずっとピボットの色々なシリーズみてます😊最初はハセンさん知らなかったのですが、今ではハセンさんだから見よ!って思うほど良いキャラで楽しいです❤

  • @たまみさん-r5e
    @たまみさん-r5e ปีที่แล้ว +6

    幼稚園の時、小学校の授業参観の時は毎回親のフィードバックというダメ出しがあってすごく嫌だった。あれは典型的な過干渉だったのか…
    その後反抗期を迎えて良かったワ😂
    愛情はたっぷり注いでもらったのは感謝してますよ!毒親とは思ってません。

  • @Kay-oj8sx
    @Kay-oj8sx ปีที่แล้ว +8

    人生の成功や幸せなんて星の数ほど種類がありますよ。高学歴は偉いから自分の思いや望みが正しい、という狭い考えの親が、間違った土台を持たないのが良いということです。私の生徒で東大、京大、プリンストン、ハーバード、イエール、ブラウン、コロンビア大学に行ったのいますけど、それと幸福の質とは比例しないと感じています。勉学は大事ですが、そればかりに価値観を置きすぎるのは猛烈な時代遅れだとも思います。文字通り生き延びる逞しさ、例えば、野菜ひとつ育てられない人、食べ物を自力で取れない子達はこれからすごく困ることになると思います。

  • @12en24
    @12en24 ปีที่แล้ว +44

    やっぱりなんだかんだで人は学歴や経歴で価値観判断してるよな

    • @鎌田英明-c6f
      @鎌田英明-c6f ปีที่แล้ว +8

      外見もなぁ😆

    • @invader-p1x
      @invader-p1x ปีที่แล้ว +2

      人間の認識能力って目からの情報だと外面55% 内面7%って聞いたことある
      ということは容姿(=見た目)、肩書き(=学歴)を見る会社や人間が多数派ってことをマイナビ就職が学歴フィルター事件で証明してくれたからね

    • @鎌田英明-c6f
      @鎌田英明-c6f ปีที่แล้ว +1

      女の子は、昭和だったら大卒より間違いなく美人でっせー!エバゲのファン😆

    • @コンビニシンガー
      @コンビニシンガー 18 วันที่ผ่านมา

      社会には定員が決まってるからな💦
      でも友人関係、一期一会の関係にまで持ち出す事じゃないと思う。

  • @Milky5555
    @Milky5555 ปีที่แล้ว +16

    私や主人の学歴の水準に届かない悩み。わかるなぁ。
    中3息子、なかなか現実的に厳しい。
    諦めましたよ。あきらめたというか、本人が行きたいとこを探そうと。性格的に。
    あとは、最後はきちんと働けるかどうかだから、うつにならず、働けるか。
    ゴールはそこかなと。気が楽になったかな。

    • @やさぐれリロイの徘徊
      @やさぐれリロイの徘徊 ปีที่แล้ว +8

      医者の息子が医者になるべく幼少期から中々の教育を施されてましたが、結局医者にはなれず、最終的には妹の結婚式にも出席しない程の関係となってしまった家庭を知っているので何ともですねぇ・・・

  • @hitomih8888
    @hitomih8888 ปีที่แล้ว +26

    とにかく一緒に楽しめる学習環境を作るのがいいのですよね。
    これが難しいんですけどw
    うまーく誘導できるように自然な流れを意識しています。

  • @かご-x9j
    @かご-x9j ปีที่แล้ว +9

    親に反抗しても潰されて反抗を諦めた。
    今無意識に自分を責めたりメンタル不調が度々出るのは、育てられた環境も影響してるだろうな。

  • @かなni
    @かなni ปีที่แล้ว +24

    人生のゴールは大学ではないからね。社会に入れば高学歴でも色んな人がいる。高学歴は犯罪しないとも限らない。ただある程度の勉強は必要だとは思うけど、子によってペースは違う。

    • @user-nz7ty4bv8v
      @user-nz7ty4bv8v ปีที่แล้ว

      的外れも甚だしい。

    • @ぽん-t3d
      @ぽん-t3d ปีที่แล้ว +4

      うちの子の中学校の校長先生も同じこといってました。子育てのゴールは、子供が自立して生きていけるようになることだと。

  • @asako0118
    @asako0118 10 หลายเดือนก่อน +1

    33:10 諦めておく
    19:00 経済
    22:00
    27:00

  • @プカシュー
    @プカシュー ปีที่แล้ว +67

    過干渉しないで見守ることと、放置することの違いを知りたかったです。似ているようで全然違うから、専門家が考える違いが分かるとありがたいです。

    • @dvidmvjt
      @dvidmvjt ปีที่แล้ว +15

      いや、命の危険があること以外は口も手も出したらだめなのよ。危険がないようにだけする。基準は示されてると思いますが
      日常のルーティンでやらなきゃならないことはまた別でしょうが

    • @ken4209
      @ken4209 ปีที่แล้ว +8

      「そこに愛はあるんか?」じゃない?笑

  • @caitlinsnow0515
    @caitlinsnow0515 ปีที่แล้ว +2

    私もド反抗してました。
    家の中、大荒れでした。
    親は大変だったと思うけど、反抗期はあって良かったんですね💦。
     
    頑張っといで!
    背中をポンと叩く。
    怒らないで、接します!

  • @maiko2022000
    @maiko2022000 ปีที่แล้ว +139

    この子育てシリーズ、毎回とても勉強になる。

  • @Kalikalita
    @Kalikalita ปีที่แล้ว +40

    教育の専門家なので正しいことを言ってると思うけど、もう少し学問的なエビデンスを出して欲しいな。何人に対してこんな調査をしたみたいな。この人の話を間に受けて、子どもに干渉せずにうまくいかなくても、責任を取ってくれないし、この話を信じていいのか判断する材料は欲しい。
    実例も自分の子供くらいしか出てこないし、肩書きだけでこの話を信じられない。

    • @hikari9928
      @hikari9928 ปีที่แล้ว +14

      同感です。過干渉に気をつけろ、親と子は別の個体、とはその通りだと思う。けど、調査研究に基づくエビデンスが出てこなかったので全体的に主観が強いように感じてしまった。ご自身の教育方針をベースに話しているような。エビデンスを提示するだけの時間がなかったのかもしれないけど、あればもっと説得力が高まったと思う。

    • @ごますりちゃん
      @ごますりちゃん ปีที่แล้ว +6

      わかります。この方の著作もそんな感じでした…。この方のおっしゃることを絶対と捉えず、数多ある教育論のうちのひとつくらいに捉えるほうがいいかも

  • @kohei-rn1re
    @kohei-rn1re 4 หลายเดือนก่อน +2

    過干渉は良くないけど、放置も良くないと思う。
    宿題やったか確認しない、ケンカはとめないは自分にとっては育児放棄。

  • @みつぎひろ
    @みつぎひろ ปีที่แล้ว +21

    私は所謂高学歴ですが、小学生のころ、週6回以上習い事してました。それが嫌だったので、子供にはそういうことはさせたくはないですね。

  • @あかおおお
    @あかおおお ปีที่แล้ว +27

    先生がニコニコしててかわいい

  • @mone_____9452
    @mone_____9452 ปีที่แล้ว +34

    とても参考になりました。ただ、口や手は出さないことは理想ですが、定型発達であることが前提かな..と思います。グレーゾーンの子どもはクラスに一定数います。なかなか気付けないので、親や先生は教育を考える以前に、ある程度の発達障害の知識も重要視してもらいたいと感じています。そのような子に適切なサポートがないと、人格形成の時期に自己肯定感が著しく低下しかねないので..

  • @ANKwak
    @ANKwak ปีที่แล้ว +4

    自分が誰かに、何かをやれって言われてやるのかって話よね。やるわけないやん。同じことを子供にして子供がやる気になると思ってることが間違いよ。一旦立ち止まってこの方法で自分はやるのか考えろってことよね。

  • @ふふ-k3v
    @ふふ-k3v ปีที่แล้ว +5

    人生の先輩から 
    子育てで一番難しいのが
    「見守る」ことだと。
    ほんと難しい、、、。

  • @k.y.k817
    @k.y.k817 ปีที่แล้ว +12

    宿題やらせないと今度先生に親が言われて面倒😅
    先生によっては電話来るから宿題してって言わざるおえない😨

  • @mori-mori-morio
    @mori-mori-morio ปีที่แล้ว +12

    原始人くもんやらないw勉強になりました!子育てって科学的な研究でも、傾向はあっても100%正しい事はあまりないと思うけど、自分のこどもを見ながら親がストレスたまらない範囲でとりいれたら良いなって思いました💡100%はないって言ったけど、岩崎さんは過干渉に思えるwあと、親に借金ってw経済教育がんばります

  • @MultiYUUHI
    @MultiYUUHI ปีที่แล้ว +13

    中邑賢竜先生と同じ結論だ。
    「期待しない事」

  • @profit10p115sc
    @profit10p115sc ปีที่แล้ว +26

    これ、学歴コンプレックス持ってる親も陥りやすいですね。友達が5歳の子供に公文の宿題おわるまで2時間座らせてました笑
    小学校に上がると学校の宿題以外に7種類のドリルをさせ、出来なければゲームのデータを消去するという虐待みたいなことやってました。
    本当に子どもがかわいそう

  • @ganmo14
    @ganmo14 ปีที่แล้ว +3

    大卒ではないですが、、うちの夫(高卒)は、親や人が引いたレールを忠実に歩めるようにさせたい派で、私はレールを自分で引ける人なかさせたい教育方針ですなかなか合わないです

  • @ちょま-i7y
    @ちょま-i7y 5 หลายเดือนก่อน +3

    「未だに親にお金借りてます」で思わず「えっ!?」と声が出てしまった….
    子供に色々やる前に、もっとやるべきことがあるんじゃないか….?

  • @たましら-k1i
    @たましら-k1i ปีที่แล้ว +49

    過干渉しなかったら、12時間くらいニンテンドーやってるからなあ。それはそれで脳に悪いよね。ちなみに小4男子です。

    • @ケポラブ_K-POP_LOVERS
      @ケポラブ_K-POP_LOVERS 11 หลายเดือนก่อน +6

      いつか飽きる時くるから大丈夫よ
      やべ、勉強しなやばいってなるし

    • @富野めぐり
      @富野めぐり 6 หลายเดือนก่อน +13

      あえてノルマ制にしたらゲーム離れしませんかね(笑)
      今日はどのくらいゲームやった?昨日よりは進んだのよね?やってないの!?早くやりなさい!今日こそクリアってお母さんと約束したよね!?って

    • @4952ww
      @4952ww 5 หลายเดือนก่อน +5

      ノルマ制めっちゃ良さそうwww
      ゲームしろ!!テレビ見ろ!!今日は何分やったんだ?って聞いてよっかな

  • @sugarless1807
    @sugarless1807 ปีที่แล้ว +12

    私は何も言われない親で、勉強しないまま終わった
    必ずしも放置が正しいとは思えないけどな
    定規忘れてて何も言わないなんて無理ゲーだ…

  • @MultiYUUHI
    @MultiYUUHI ปีที่แล้ว +41

    勉強できる才能が遺伝する確率は肌感覚で40%くらい。勉強出来ない負の才能が遺伝する確率は90%くらい。やっぱり頭の良い親からは頭の良い子が生まれやすい。

  • @seiji9710
    @seiji9710 ปีที่แล้ว +9

    親からの圧力で苦しんでる人いっぱいおるやろな…

  • @112358Hunter
    @112358Hunter 4 หลายเดือนก่อน +9

    上の子の発達のために下の子を犠牲にしないで。

  • @しゅうまい-l5p
    @しゅうまい-l5p ปีที่แล้ว +19

    不登校の親にも多いんじゃないかな?
    高学歴というよりは毒親育ちなのかもしれない。
    昭和なら勉強するのはメリット多かったかもしれないけど、今は青春の片手間でするぐらいがちょうどいいと思う。勉強にかけた時間や手間が報われなくても、青春があればまだいいけど、ガリ勉は青春さえないから辛いのでは。

    • @invader-p1x
      @invader-p1x ปีที่แล้ว +2

      青春を送れそうにない人ほど自身の身の丈を悟り勉強して高学歴になり、日系大手(大企業)や国家総合職(キャリア官僚)になって青春の代わりに金や権力を握ろうと努力する。ナポレオンなんか典型だけど

  • @rur428
    @rur428 หลายเดือนก่อน +3

    原始人にスマホもTH-camもいらないと思って、平日は映像系は全部やめさせて家で走り回るか踊り回るかぼーっとしてます😑

  • @さくら-l9y
    @さくら-l9y 5 หลายเดือนก่อน +1

    岩崎さん、自分のポジション理解してて、先生からの指摘も真摯に受け止めててめっちゃ好印象!!

  • @hiroko4106
    @hiroko4106 หลายเดือนก่อน +1

    勉強はいつかするっていうのはちがうと思いました…
    学びたかったけど覚えがわるくてどんどんわからなくなって…頭良くなりたかったけど女だからって理由もあって求められてなかった。わからないことを一緒にやってほしかったなぁ…
    大人になってよりコンプレックスがある。

  • @tan971
    @tan971 10 วันที่ผ่านมา

    私自身は、親はほうっておいてくれる人で、でも放置ではなく一緒に色々楽しい体験もさせてくれ、おかげで私ものびのび育ち、自分で必要と思ったらちゃんと勉強もする子でした。
    が、親に習って同じことを子供にしていたら、ほんっっっとに信じられないぐらい何もしないので、つい口うるさくする親になってしまいました。
    「手は離して目は離すな」という母の教えが常に心にありますが、目を離さないでいるとついつい手(口?)も出したくなるので、最近は目も背けたくなっています。
    見なければ干渉せずに済みますから‥でもこれはこれでよくないですよね?

  • @MultiYUUHI
    @MultiYUUHI ปีที่แล้ว +21

    2010年前後の月刊雑誌大学への数学に恐ろしい寄稿文が載った。
    子どもが一流大学に合格したと 
    母親が自身の母校の担任に報告
    に行った。その母親は高校時代
    不勉強を担任に怒られ逆ギレ
    して勉強放棄、一流高校から珍しい高卒になった。その恨みのある
    担任に自分の子が一流大学に合格
    したと自慢するために22年振りに母校に現れた
    のだ。当時の2ちゃんの大数スレで少し話題になった

  • @奈美-e4b
    @奈美-e4b ปีที่แล้ว +4

    うちの子供はピアノや書道は自分で行きたいを考慮し行かせた。大学行かずに専門学校に行きました。小学生の頃になりたい職業も決めていました。本人次第、詰め込み暗記はほどほどに。

  • @harukoyaguchi4834
    @harukoyaguchi4834 ปีที่แล้ว +6

    賢い親であれば、子どもの限界に気づいてその子なりの幸せな生き方をして欲しいと願う。高学歴で頭の良い親ほど見抜く力がある場合もあるだろう。発達障害の可能性もあるのだから、放って置けばよいわけではない。
    このゲストは児童精神医学の知識不足ではないかと心配してしまう。

  • @hirohiro0822
    @hirohiro0822 ปีที่แล้ว +30

    過干渉の親が公園とかにいると、その人へのポーズで干渉しちゃう。滑り台逆走も、痛い思いして自分で学べばいいと思うんですけどね。逆走注意しないとやばい親みたいになる

  • @ra295-k2f
    @ra295-k2f ปีที่แล้ว +11

    身体が元気に生きていればなんでもよい…

  • @msugano1253
    @msugano1253 ปีที่แล้ว +154

    国山ハセンの司会が人間味あって大好き

    • @easycomeeasygo5555
      @easycomeeasygo5555 ปีที่แล้ว +32

      ハセンさん、政治経済系のコンテンツより、こういう人間系?のほうがよさが際立つ気と思います。

    • @番匠朝子-w4n
      @番匠朝子-w4n ปีที่แล้ว

      @@easycomeeasygo5555 。

  • @jejeje7679
    @jejeje7679 ปีที่แล้ว +22

    めっちゃ面白かった!
    やっぱハセンさんは起業家や経済人へのインタビュー向いてないわ笑
    こういう和やかな感じ最高でした。

  • @RegionalFoodJapan
    @RegionalFoodJapan ปีที่แล้ว +5

    お金持ちエリアで英語を教えていますが、通っていらっしゃるお子さんの親御さんの間では先生が仰った状況が完全に常態化しています。私自身はそこまで高学歴ではないので、詰め込まれているお子様を見ていて心が痛いです。ですがいち英語講師の立場からはそこまで踏み込んだ話は親御さんにできることもなく。とても無力に感じます。

  • @GoldenSuperKamichu
    @GoldenSuperKamichu ปีที่แล้ว +48

    反抗期はあったほうが良いね。親や祖父母がハンドルを握り続け、進学、就職、見合いまで指示通りにさせてたら30前後で潰れる。

    • @bintanglaut1467
      @bintanglaut1467 ปีที่แล้ว +20

      地方はそういうの多いね
      年寄りが親より実権握りすぎててビックリした
      案の定子供が潰れかけてて親が慌ててるわ 年寄りは子のメンタル潰れてるのに気づかないしアレやばいわ

    • @invader-p1x
      @invader-p1x ปีที่แล้ว +3

      @@bintanglaut1467人間なんて意識も視野も入れ替えできないから人の気持ちなんて本当の意味で理解できる人間なんて皆無だからな
      結局はエゴイズムだよ

  • @asayu-zi3mq
    @asayu-zi3mq ปีที่แล้ว +31

    高学歴の成田さんの思いや節々に感じられる。
    しかし、成田さんの話だけが正解ではないので一つの事例として受け止めた方が良いと感じだ。
    内容は結構シリアスだが今回のMCの二方のおかげで良い動画になってる。
    しかし真面目な高学歴の親さんが解説を聞くとより不安を煽りそう。

    • @oioioi7301
      @oioioi7301 ปีที่แล้ว

      思いや ➡ 思いが

    • @oioioi7301
      @oioioi7301 ปีที่แล้ว

      感じだ ➡ 感じた

    • @oioioi7301
      @oioioi7301 ปีที่แล้ว

      親さん ➡ 親御さん

  • @rt-vc7ph
    @rt-vc7ph ปีที่แล้ว +12

    下の子達は宿題しなくても特に何も言われません。
    10個上の子の時は先生が電話してきたり、学校で圧を掛けられたらしいけど、最近はあまり強く言わない方針の先生も増えましたね🤔
    親としては有難い。大事なのはそこじゃないので。

    • @rt-vc7ph
      @rt-vc7ph ปีที่แล้ว +4

      あと反抗期って、学校関係のストレスのせいで過剰になるんだなーと分かりました。大人でもあるし当然っちゃ当然ですよね。
      その辺のストレス減ると、反抗期もそんな酷くない。成長がめでたくて赤飯炊けます🤣

    • @invader-p1x
      @invader-p1x ปีที่แล้ว

      @@rt-vc7ph反抗期って単語自体が親側から見た一方的な意味で
      実際は子どもが自分の意思で自分を作る自立の準備段階or自分で自分を守る(自己防衛本能の発達)だと思う
      上記がないと極論全人類マザコンになっちゃうからね理論的に

  • @勝手にシンドバッド
    @勝手にシンドバッド ปีที่แล้ว +15

    物やサービスなどの価値が決まってるものにお金は出さず、体験などの子供独自の成長を促すものにお金を出すことは大切だと思います。

  • @Truthseeker371
    @Truthseeker371 ปีที่แล้ว +21

    高学歴と博識は違う。旅行や自然体験は視野を広めて、知恵や自立を促してくれる。可愛い子には旅をさせよは真実。親の出来なかった事を子供に強制するのは親のエゴ。子供の資質を見つけるのと、伸ばしてやるのが真の英才教育。

  • @Kobeef90210
    @Kobeef90210 ปีที่แล้ว +15

    親がストレスがかかってると。。。の続きが早く見たいです!!! 後編プリーズ!

  • @竹村礼
    @竹村礼 ปีที่แล้ว +39

    賛同できる部分も多いですが、ほったらかすだけはどうしても受け入れられないです・・・
    手を出している子に対して「あぁ学んでいるなこの子は」と何も言わず見守るだけの親なんて・・・
    小さい頃を家庭内でのみ育てるならまだしも、多くの子が幼稚園や保育園に行ったり、
    児童館で他の子と遊んだり他の子と関わるので、そういう親子に遭遇すると本当に怖いです・・・
    手を出される子は手を出す子が手加減を覚えるためのサンドバッグってこと?
    また、この方の娘さんも小学生のときに一切宿題をしていなかったとのことですが、
    それをほったらかすのは学級運営を妨害するモンペの行動に思えます。
    同じクラスにそういうご家庭がいて毎回その子が叱られるのを聞く無駄な時間があったら本当に迷惑。

  • @nahoanan
    @nahoanan 4 หลายเดือนก่อน +1

    ここで定義されている(大卒以上の)高学歴親の「なんでもいい」は実際は「空気を読んで私が欲しい物を言え」と同義。
    相手の意見に合わせるという姿勢を見せて、自分の意見が通らないと後で文句を言う。
    はっきり言って、わがまま。

  • @momo1202-x3w
    @momo1202-x3w หลายเดือนก่อน

    あと、9歳の息子たちいますが
    反抗しまくり、最中。
    先生の言うように
    成長の1つ。として心がけます☺️
    あと、クソババではなく
    クソガキ。と私には言う時あります。
    意味合い分かってない😂

  • @ふーみん-e3s
    @ふーみん-e3s ปีที่แล้ว +2

    まあまあ楽しんで見てたんだけど、若い女性が3歳の子どもにさせていることが気持ち悪すぎて見れなくなった。自分の子どもは大学生と高校生だが、親から習い事をさせたことはなく一言も勉強しろと言ったことはない。もちろん宿題とか気にしたこともなく、やっていたかどうかも知らない。それでも上の子は某国立大理系に進学してる。価値観というかよく分からんけど考え方が違いすぎてもう気持ち悪さしかなかった。

  • @sachiko7445
    @sachiko7445 ปีที่แล้ว +19

    過干渉気味で育った中1の長男。
    自立心・決断力低めです…
    ダメだとわかっていながらも、試験前には口出ししてしまう私。
    口出ししない勇気がありません…😢

    • @ぽん-t3d
      @ぽん-t3d ปีที่แล้ว +1

      過干渉で育ててしまった長男。今は成人して一人暮らしして社会人として頑張ってます。ずっと野球をやってきたので根性があるのがよかったかもしれません。なにか好きな事、夢中になれることをみつけられたらきっとかわれると思います。

  • @ぴんたん-s1e
    @ぴんたん-s1e ปีที่แล้ว +32

    理系の子に3歳から公文は虐待レベルのような…
    親が横にいないとやらないなら楽しくないんだと思う。
    自分の子供は算オリファイナルにいく程度ですが公文みたいなドリル系は本当に嫌いでした。やる意味わからんと。
    というか、理系の子はほっといても勝手に数を数えるし、ちょっと教えたら小学校の算数は全て暗算で解けるので必要なかったです。
    どうしてもなら公文は理系の子には確認程度で小学校で半年くらいやらせれば十分だし、文系の子でも小学生からで良いと思う。
    三つ子の魂百までというのは生き方とか躾の土台部分での話であって、勉強を始めることではないと思う。

  • @クエイボマローン
    @クエイボマローン ปีที่แล้ว +19

    そもそもそんな子供を規制して勉強させて何がしたいんだ? 目的が全くわからない

  • @ケポラブ_K-POP_LOVERS
    @ケポラブ_K-POP_LOVERS 11 หลายเดือนก่อน +4

    子供なんて好きに遊ばせといたらええんよ
    親から金をかけなくてもいい
    子供がこれしたい(勉強、スポーツ、音楽とか)って言うなら金だせばいい

    • @てテ-b8i
      @てテ-b8i 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@ケポラブ_K-POP_LOVERS
      ほんとそれ。主体性は一番大事。

  • @よしたけ-l1o
    @よしたけ-l1o ปีที่แล้ว +20

    普通に「反抗期があった?」って聞かれて手挙げたくなくね?

    • @plumeria6653
      @plumeria6653 ปีที่แล้ว +2

      反抗期あった人数のあまりの少なさに驚いたんだけど、周りの空気読んでたのか…
      あからさまな激しい反抗期は減ってる気がする(娘はあったというが私は気づかなかった)

    • @cork__
      @cork__ 4 หลายเดือนก่อน

      え、なんで…?手挙げたくない理由がわからない…。悪いことだっていうイメージがあるから?