【ある日のDIY】カフェ板とウォルナットで掛け時計をDIY /Making a wall clock with japanese cedar and walnut

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 4

  • @toranosukeijuuinn
    @toranosukeijuuinn ปีที่แล้ว +1

    菱形の部材をわけてくださいw

    • @Ks-DIY
      @Ks-DIY  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      端材の活用は日々思案してますがなかなか上手くいきませんね😅

  • @satoyama.kikoru
    @satoyama.kikoru 2 ปีที่แล้ว +1

    Kさん こんばんは
    カフェ板のさねを使うとはネ
    せっかくさねつきなのに切り離したらただの足場板(笑)
    木材の値段もハネ上がってますからね。
    切り離した材も有効利用しなくては、ですね!
    電波時計、時間調整する時、たまたま見ることがあって針がグルグル回ってビックリしました(笑)
    すてきなデザインですね!

    • @Ks-DIY
      @Ks-DIY  2 ปีที่แล้ว +1

      キコルさん、こんばんは
      時計はプレゼントすると割と喜んでくれるので調子に乗って作ってます
      木材も長くストックするとどんどん劣化してしまうので端材も含め消費してます