ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
この曲は日本語でないと成り立たないくらい歌詞が美しい。
保育園児の息子がみんなのうたで知ったこの曲が大好きです。歌詞はわからないでしょうが和の美しさを感覚で分かっているようです。
それ、皆のうたです(。・ω・)ノ゙内科の待合室でたまたま流れてて、一瞬で聞き惚れました😳
和は、ね、ね??
バウンティラッシュ。
3日前にみんなのうたで聞いて惚れてきました
父は趣味でいろいろな花を育ててました。その中で月下美人は特にお気に入りでした。子供のころ、その花が咲くと誇らしげに見せてくれたことを思い出しました。大変美しいこの花は、私も大好きです。その父も7年前に亡くなりましたが、先週の始めぐらいかな?みんなのうたで、曲名が「月下美人」というので、引き込まれるように初めてこの曲を聴いたあと、父を思い出し、応援されているような感じになり、泣いてしまいました。今何かとつらい時期で、滅入っている中、父からの応援歌かなと思ってます。頑張ろう!
私はロシア人ですが、どういうわけかあなたのグループが本当に好きでした。 すべての曲で私は自分自身の輝きを見つけます。 創造性のおかげで、曲は素晴らしいです。
🇷🇺さんありがとう。私は日本人だけど、耳だけで無く、全身で聴くことの出来る音楽だと思うよ。身体で感じられる素晴らしい音楽です。
@@888rob この曲に合わせて踊ることはできませんが、リラックスすることはできます。 どうやら国内の音楽が演奏された)
ロシアの方まで和楽器バンド閲覧してくれてるのは、一人の日本人として和楽器バンドのファンの一人としてとても嬉しいです😌🙏✨
@@g86337 ありがとう、でもそういう人はたくさんいる、少なくともそう思う
Что вы написали?
今の時代で日本語の素晴らしさを感じさせてくれるほぼ無二のバンド。
10月と11月の2ヶ月間と言わずにみんなのうたでずっとやって欲しいです!!またみんなのうたに起用されますように!!
日本育ちの南米ブラジルのハーフです!和楽器バンドの大ファンで地球の反対側にもこの素晴らしさを広めている者のひとりです!海外に日系人たちも沢山いるのでこういった日本文化曲を聴くにも観るのもほんとに感動ですね!Amy LeeとのコラボをYou Tubeに出てきたら知らなかったんで驚きましたw んでつぎは月下美人を観たら、これはまたまたハマりましたね!笑 しかもまったく新しい曲のひとつ。素敵故に華麗な曲とmvをありがとうございます!いつか南米ブラジルにも歌いに来てほしいな〜。感激!
1日だけ、しかも夜に咲く幻想的な花「月下美人」その儚さ、美しさをこれほど歌詞や映像で伝えられるこの8人とスタッフの皆様に感謝です。「人は誰しも迷い繰り返し、学びを重ね生きる今日という日を慈しみ生まれ変われる」1日しか咲けない花にとって、今日という1日は特別なもの。我々も何度も迷い落ち込むことはあっても、その度に教訓を得て次の1日を大切に生きていきたいと、自分なりの解釈ですが、日々を大切に過ごそうと思いました。
子供が泣いてる時、これ見せるとピタッと泣きやんでくれるので重宝してます
「花は見頃より散際に美を」の歌詞このところなんか思いがこもってて好き
日本人で良かったと思わせてくれる曲と演奏、そして素敵な映像に魅了されます。
銀行の窓口に行ったらTVでみんなのうたが流れてて和楽器バンド!と見てた。好きだなぁ~とMV見に来たら…この世界観大好きなやつ✨
これは絶対に名曲だと思う…😭もっと評価されるべき
名曲発見!名曲発見!名曲発見!和楽器バンドさんに感謝感激です✧٩(ˊωˋ*)و✧
What the Sad is 😭😭😭 i Want to know i Don't know japan languages
月下美人の花言葉の1つ…【ただ一度逢いたくて】
今日、NHK総合テレビのみんなの歌でやっていて知りました。和楽器の音がめっちゃきれいですね。
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ🎵自分は昨日知りました。最初はみんなのうたは見ないで他のチャンネルにしようとしましたが、なんと和楽器バンドさんの曲と知り試しに見たら⋯⋯全ての五感に衝撃走る!?歌も演奏も映像も全て和風テイストで幻想的🎵和楽器バンドさんがみんなのうたに出てこんなにも素晴らしい名曲歌ってくれてたなんて、今まで知らないで後悔と生きる楽しみが増えました!ありがとう和楽器バンドさん🎵フォエーバー和楽器バンドさん🎵和楽器バンドさんは不滅なり!!
これが日本の美学ですなぁ。なんて美しいこと。
なんなんだこれは!!観ていて聴いていて涙が・・・切ない 切ない 美しい一瞬は永久(とわ) 永久は刹那夢幻は現(うつつ) 現は幻何かが私を縛り 抗いたくもそのままを望む
久しぶりに和楽器バンドで良い!と思った曲。俳優さんカッコよくて何回も見ちゃう
「凄い…」この言葉しか出てこなかった……
和楽器バンドはもっと評価されてもいいと思う
てか、評価されてるだろうよ!あまりおおやけにされたくないだけですよ!
@@うさぎ-x5t まぁ、彼女達のコンセプトが他とは違うからね!メディアよりも、ライブ配信や動画配信をメインに有名になったからね!
今は色々偏りがあって画面が何だか忙しい・・・だからそう言いたくなるのも十分分かる自分達が若い時も大人はそう思っていたのかもしれないけどね本人達がどう思ってるかは分からないけどそういう感じだから出たくないってのもあるのかな
私も同感こんなカッコいいアーティスト達は少ないと思ってますもっと皆に聴いてほしい
全く同感。
私はインドネシア人ですWagakki is the best👍🇲🇨🇲🇨 🇯🇵🇯🇵
なんてコメントしたらいいか分からないくらい魅了されました。言葉にできないってこういうことか。
歌詞の "花は見頃より散り際に美を" の部分を聴くたびに頭の中に夜空の下で散りゆく綺麗な花が見えて凄く心地良い
この歌聞いてたらだんだん泣けてくる。花が消えて女性が登場するシーンから女性と男性が見つめ合うシーンが凄く好き。鳥肌立った。
私は忍者です
何度聴いても良い楽曲です。松岡広大くんの美しいお顔立ちは、かっこいいと可愛いを持ち合わせている俳優さんです。ナルトの舞台の主演を見ると身体能力の高さに圧倒されます。楽器はもちろん広大くんの評価もしたいです。
4歳の娘が歌声を聴き入り、映像を魅入ってます。これからも応援してます。
ありがとう
素晴らしい英才教育ですね☺️
素晴らしい娘さんに育ちますよ!!
みんなのうたで聴いた瞬間。神曲だと確信した。
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ🎵偶然テレビを見ていた祖母がチャンネルをNHKに変えた途端に流れたこの歌⋯良い歌と演奏⋯それもそのはずまさかの和楽器バンドの曲だったのです!?さらに映像も幻想的で曲と合い、みんなのうたなのに違う歌番組に見えました!?その時ばかりは祖母に感謝感激、好きだった和楽器バンドがさらに好きになりましたヾ(●´∇`●)ノ
テレビで聴いてその場で検索かけて、和楽器バンドを知った。和と洋の音色の調和が大好き。
仲間やな俺も感じたアニメとかにありそうだけど
@@ミシカル吸氷狼 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ🎵
@@blackdio9280 (・∀・)人(・∀・)ナカマー
みんなのうたで聞いて和楽器バンドさんみたいな曲だな~…って思っていたら本当に和楽器バンドさんでした。
唄、曲、ロケーション、衣装、映像。全てが最高に綺麗だ。久々に感じるこの感動・・・
「蝶の群れぇ」「満たされるぅ」「僕の中を流るぅ」とか好きすぎる なんて心に響く歌声、バンドのハーモニー
歌詞、曲、歌、演奏、所作、映像、全てが素晴らしいです。砂漠の子守唄と並んで、和楽器バンドの世界観を具現化するバラードだと思います。
静かに寄りそうように夜長に広がる影幼い頃描いた姿 空に浮かべた初めて見た夢を包み込む 月明かり祈りを旋律に置いて 奏でよ甘く 優しく 匂い立つ香が僕の胸を射して刹那に過ぎゆく今を知らせようと淡く 儚く 純白に揺れて「明日の色」探してる切ないほど美しい幻の花どれ程、目を背けて気づかぬ振りのままで?止まらぬ針の音にしばし耳を澄ませる朽ちてく 浪漫には集いだす 蝶の群れ余命の乱舞は 主役(プリマ)さながら花は見頃より、散り際に美を気高く種を残すようその株を分け与えて継がれゆく月と歌う最終楽章の幕は志に息づく心を突き動かすは魂の声人は、誰しも迷い繰り返し学びを重ね生きる今日という日を慈しみ生まれ変われる甘く 優しく 匂い立つ香が僕の胸を射して幾重に刻を編むように満たされる目覚めゆく空に溶けてく香が僕の中に流る朝焼けに踏み出すのは唯一の花
Estas del otro lado del mundo, pero te amo
Thanks for sharing🌸
歌詞を追いながら聴けて、とても有り難いです☺️
ありがとうございます!!
サンキュー!
松岡広大くんを起用してくださりありがとうございます☺️💖綺麗な演奏と透き通るはっきりとした歌声に広大くんをはじめとした俳優さんの演技でとても惹き込まれました😌
NHKの「みんなのうた」で初めて聴いて、めちゃくちゃ渋くて鳥肌とテンションがヤバかった。聴き入ったね。
聞いたことある声だなぁと調べたら和楽器バンドだったとはたまたまテレビつけて良かった
TOKYO SINGINGは、全体像に希望を持ち続けるパワフルに溢れた曲が、多かったと感じました。 私個人的にはウソクサイ世界を、揶揄してるようにもみえて・・ 月下美人のミュージックグリップも素敵。 和楽器も取り入れたカッコいいロックバンドは、今まで見たことありません!!✨🌹🤩😳😆🤗🌹✨
月下美人という花の花言葉、どんな花なのかを知ってから、歌詞を見ると思わず泣けてくる…😭 いつか、自分の家の庭に月下美人を咲かせてみたいな。
同じ日本人で良かったと思えるほど、和の美しさの全てが詰まったMV。
この曲は何故か聴いてると不思議と引き込まれる・・そんな感じがします。一夜にだけ咲く月下美人。その光り輝く月下美人から現れた女性が、男の前に現れ、そして、呪いにもがき苦しむ男の呪縛を月夜の光に下りる聖なる光(命)で。そしてその呪縛から解放された男は女性の温かい光の蕾に・・。この曲の儚くも哀しみが有りますが、とても心に染み入る温かみの有る個人的にも好きな歌です❗
教習所のキャンセル待ち中にロビーのテレビで流れてて一目惚れしました
テレビつけたらたまたま「みんなのうた」が放送されていて、ちょうどこの曲が流れてきました。MV、音、声全て儚いけれどそこに確かにある美しさで、思わず見入ってしまいました。この素敵な曲は一体なんて曲だろうとタイトルを見て、まさに月下美人だなと感じました。素敵な曲に出会わせていただいてありがとうございます
とても良い楽器ですね。俳優松岡広大くんが美しすぎて、何度見ても飽きません。和楽器バンドの評価と、広大くんの演技力の評価をしたい。再生回数上がってほしい!
ゆう子ちゃんめっちゃいいね‼️月下美人PV最高だよ‼️ゆう子ちゃんめっちゃ綺麗だよ‼️めっちゃ着物似合うよ‼️
私も大好きです❤️❤️❤️
溢れ出る盛上げべたおじさん感
恐ろしいぐらい美しい。なんという歌だね。
弟がみんなの歌を朝きいてて私寝てたんですけど、何これ?!好き!って思って起きて調べました!語彙力ないですけどとにかく好みの曲です!
みんなのうたで一番気に入ってる曲で、また聞きたいと思って名前知らなかったけど「月下美人」かなと直感で思ったら一度で見つかった。
この曲、ゆう子さんの作詞作曲なんですね。心に染みてくる旋律に歌詞、なんでこの歳でこんな深い曲を作れるのか不思議。これを和楽器バンドが奏で、鈴華ゆう子が歌うとこんなにも凄いものになる。日本が誇る唯一無二のバンドだと思います。凄すぎる。
今日みんなのうたで初めて聴き、心鷲づかみにされ、こちらに辿り着きました。何度聴いても、美しい旋律、切なくて涙が溢れます。ぜひぜひ紅白に出演してください♡
ゆう子りん🌹いつも思うのですが😉扇を使って優雅に舞うように唄っていて日本舞踊のようにとても素敵ですね🎵😉🌹
うますぎて次元違う
ヘッドホンで聴いてます お琴と尺八が美しく三味線が入って和太鼓とドラムがサビ前を盛り上げてる ひとつひとつ音が粒立って心が洗われる
今宵のような、満月の日本の夜に、ぴったりの曲!
何度聞いても、美しくて儚くて幻想的で、引き込まれる曲です。
聴けば聴くほどいい歌ですね。和楽器バンドの作り出すバラードはどれも素晴らしいですが、個人的にはオキノタユウに双璧をなすくらい感動的なバラードだと思います。泣けてきますね。そして心が落ち着きます。
みんなのうたでやってて驚いた。もっと再生回数上がってほしいなあ
今日仕事中にNHK教育垂れ流しにしてたら、流れた←11月3日
昨日→祖母がNHKを流した途端に流れました🎵祖母に感謝してます(*' ▽'*)
きたぁぁぁぁあー!!素敵好きーーーーーーー!!日本の伝統芸能と令和ポップスのコラボ!和楽器サイコー!
鳥肌が立つ、日本人の琴線に触れる楽曲と、歌詞と素敵な歌声❤ ぜひまた、活動して欲しい🎉 パワフル高音歌声の私には、気持ちよく歌えるから❤
久しぶりに舞がたくさん入ってる。何回見ても綺麗で美しいから飽きない。
月下美人、NHKで流れてでそれから和楽器バンドを好きになりました。和楽器は意地が大変だと聞きます。和楽器バンドがもっと売れてもいいのにね。
ยอดเยี่ยมทุกคนกลองคู่เร้าใจ เบสหนักแน่น ขลุ่ยโหยหวนกีต้าบาดใจ กูเจิงไพเราะ เบนนี่สวยงามขับร้องด้วยเทคนิคชั้นสูงเป็นเอกลักษณ์กลมกล่อม ขึ้นสวย จบอลังการ
和楽器バンドでこの曲が1番好きです!テレビでもこの曲を歌って欲しいな…
なんてこんなに美しいの😭😭😭😭 夜に聴いて眠らなない😱
やっぱり「和」の強い楽曲が最高に響く、ボカロも和楽器バンドがやるから格好良く聞こえるし、最近k-popの格好良さにハマっていたけど、この唯一無二の感じはやっぱり譲れない…流れにながされず和楽器バンドの魅力を貫いて欲しい。
ここのところ洋風に寄ってたから久々の純和風MV嬉しい☺️
尺八のサウンドとかリフレインとかとどの楽曲もても日本的で心地良いです。
まさに、幻想的って言葉がピッタリの月下美人‼️
こんばんは。心にグッと来る、この感動を表現出来るのは、和楽器バンドならでは❗️だと思います😊
TOKYO SINGINGの曲の中のMVで一番伸びてるMVですね。やはり映像の影響と 曲の和のイメージが素晴らしいのだと思います。
4:00あたりの描写が8人の灯が見守ってる様でグッとくる…ほんと何回聴いても良い曲…
広大くんの表情や殺陣の美しさがこの歌の歌詞をさらに美しく引き立てていますね、神曲です!
映像と歌、世界観どれをとっても最高です😭私が聞きたかった見たかった景色、歌がここにありました。涙、止まりません。
さすがの扇子さばきです。美しい。息をするように自然と魅せてるけど、だからこそ簡単には出来ない優雅な流れ…💕ほんとうに見惚れます💝
皆の歌で、流れて良い曲だなと思って携帯で調べて毎日歌を聴いてます紅白歌合戦に出てください
月下美人という珍しい花ですけど家の近所の庭にも植えられていて何度か花が咲いているところを見た事があります。本当に美しくて綺麗なんだよねぇ。
朝学校前にみんなのうたでPV流れると友達いるのに泣きそうになるぐらい入り込める。今のEテレの歌ほんとに神
初めてゆう子さんの着物を見ました。素敵ですね。歌にぴったりしています。嬉しく思います。
幻の花〜♪の高音から一気に低音に落ちる感じが好きすぎる…
鳥のようにのMV作ってくれないかなぁって思ってた願望が少し満たされました☺️いい曲です。
和楽器バンドらしい名作が出ましたね。音楽も映像も才能の器、ぶつかりあいを感じ、とても感動しました。
NHKのみんなの歌で、初めて聞いてアニメの美しさも相俟って感動しました。
和楽器バンドはエモい😭もっと評価されて欲しい…
これまでのCGでの幻想世界の映像も和楽器バンドに似合ってたと思いましたが、今回のこのMVを観ていたら女性監督さんの繊細な映像美とストーリーに極々自然に心を鷲掴みにされてしまいました。とても素敵なMVでした。
女性監督だったんだ、男性監督かと思ったんだけどwwマッキング映像觀ていたらそう思っていました。今は曖昧ですw
吉名莉瑠さん 可愛いですね!
切なくて泣けます
日本の伝統文化の一端を若者が体現してくれていて大変うれしく思います。
久しぶりに、心惹かれる楽曲に出逢えた…
日本代表に選ばれない??PVや歌詞、衣装・楽器、踊りの動きや手先の表現とか、一人一人の個性、全部に評価すべき! 細かくきっちりされてる。私1番大好きです。人間不信にまでおちて、色々つらいこと、苦しいことがありますが、生きてて良かっと本当に思ってます。和楽器バンドのおかげです。心から感謝してます🙏
この曲泣かせるぜ
なんでこんな美しい音楽が作れるんですか?爆泣きです。今年は大新年会行けず無念でしたけど、、ライブで絶対聴きたい曲がまたこの世に生まれましたね。大好きです和楽器バンド。
昨日みんなの歌聴いて衝撃受けた。もうそれからずっと聴いてます。アルバム欲しい。
なんて綺麗な曲。素晴らしいです。
日本語って美しいなと、改めて思えました
同感です(*^^*)貴重な人達ですネ😉😉
やっと映像を見れた‼️みんなの歌の絵の映像意外を探してやっと会えた‼️感動だ☺️
皆の歌の方にも同じ事欠い書いてるんだが幻の花と唯一の花の、花の音の崩し方が、直前までの情熱的な曲調と対照的に冷淡で現実的な雰囲気があって、切なさややるせなさが印象深く感じられて凄くスキ伝われ
NHKみんなのうた 行ってきました 歌詞を変えてあった 切り絵の映像が綺麗だったNHKつながりで紅白でないかなユーチューブと反復横跳びどちらも美しくていいですね
ほんと美しい曲ですね。他の歌より楽器ソロが目立たない分、和楽器+バンドのオーケストレーションが心地いい。ゆう子さんの歌声はもちろん所作も、姿も美しい〜
鈴華ゆう子さん魅力が爆発していますね15日最前列で生ゆう子さんみました本当に最高のボーカルですね、
これみんなのうた?でやってて、すっごく素敵だったのできちゃいました…!!!神曲〜!!もっと伸びろー!!!!
チェストsrw og
初めて聴く🎧‼️けど、良いね。
素晴らしいミュージックビデオでした~‼️最後に白い衣の女性が月下美人の花になるんですね…感動しましたよ~‼️‼️‼️😆✌️✌️✌️💫✨💕💖💓💞
歌声も、詩もいつも素敵です。私、大好き
これは、なんて切なく儚く悲しい恋。花言葉の通り儚い恋なのですね。涙しかない。とても心に響きました。映画のようなMV。ありがとうございます🌹💫
和楽器バンドは、みんないい曲ばかり作っているけれど、ゆう子さんが作る曲はしっとりしていて華やかさがあってすごく好きです😄また素晴らしい曲を生み出してくれてありがとうございます✨
この曲は日本語でないと成り立たないくらい歌詞が美しい。
保育園児の息子がみんなのうたで知ったこの曲が大好きです。
歌詞はわからないでしょうが和の美しさを感覚で分かっているようです。
それ、皆のうたです(。・ω・)ノ゙内科の待合室でたまたま流れてて、一瞬で聞き惚れました😳
和は、ね、ね??
バウンティラッシュ。
3日前にみんなのうたで聞いて惚れてきました
父は趣味でいろいろな花を育ててました。その中で月下美人は特にお気に入りでした。
子供のころ、その花が咲くと誇らしげに見せてくれたことを思い出しました。
大変美しいこの花は、私も大好きです。
その父も7年前に亡くなりましたが、先週の始めぐらいかな?みんなのうたで、曲名が
「月下美人」というので、引き込まれるように初めてこの曲を聴いたあと、父を思い出し、
応援されているような感じになり、泣いてしまいました。
今何かとつらい時期で、滅入っている中、父からの応援歌かなと思ってます。
頑張ろう!
私はロシア人ですが、どういうわけかあなたのグループが本当に好きでした。 すべての曲で私は自分自身の輝きを見つけます。 創造性のおかげで、曲は素晴らしいです。
🇷🇺さんありがとう。
私は日本人だけど、耳だけで無く、全身で聴くことの出来る音楽だと思うよ。
身体で感じられる素晴らしい音楽です。
@@888rob この曲に合わせて踊ることはできませんが、リラックスすることはできます。 どうやら国内の音楽が演奏された)
ロシアの方まで和楽器バンド閲覧してくれてるのは、一人の日本人として和楽器バンドのファンの一人としてとても嬉しいです😌🙏✨
@@g86337 ありがとう、でもそういう人はたくさんいる、少なくともそう思う
Что вы написали?
今の時代で日本語の素晴らしさを感じさせてくれるほぼ無二のバンド。
10月と11月の2ヶ月間と言わずにみんなのうたでずっとやって欲しいです!!
またみんなのうたに起用されますように!!
日本育ちの南米ブラジルのハーフです!和楽器バンドの大ファンで地球の反対側にもこの素晴らしさを広めている者のひとりです!海外に日系人たちも沢山いるのでこういった日本文化曲を聴くにも観るのもほんとに感動ですね!Amy LeeとのコラボをYou Tubeに出てきたら知らなかったんで驚きましたw んでつぎは月下美人を観たら、これはまたまたハマりましたね!笑 しかもまったく新しい曲のひとつ。
素敵故に華麗な曲とmvをありがとうございます!
いつか南米ブラジルにも歌いに来てほしいな〜。感激!
1日だけ、しかも夜に咲く幻想的な花「月下美人」
その儚さ、美しさをこれほど歌詞や映像で伝えられるこの8人とスタッフの皆様に感謝です。
「人は誰しも迷い繰り返し、学びを重ね生きる
今日という日を慈しみ生まれ変われる」
1日しか咲けない花にとって、今日という1日は特別なもの。我々も何度も迷い落ち込むことはあっても、その度に教訓を得て次の1日を大切に生きていきたい
と、自分なりの解釈ですが、日々を大切に過ごそうと思いました。
子供が泣いてる時、これ見せるとピタッと泣きやんでくれるので重宝してます
「花は見頃より散際に美を」の歌詞このところなんか思いがこもってて好き
日本人で良かったと思わせてくれる曲と演奏、そして素敵な映像に魅了されます。
銀行の窓口に行ったらTVでみんなのうたが流れてて和楽器バンド!と見てた。好きだなぁ~とMV見に来たら…この世界観大好きなやつ✨
これは絶対に名曲だと思う…😭
もっと評価されるべき
名曲発見!名曲発見!名曲発見!
和楽器バンドさんに感謝感激です✧٩(ˊωˋ*)و✧
What the Sad is 😭😭😭 i Want to know i Don't know japan languages
月下美人の花言葉の1つ…【ただ一度逢いたくて】
今日、NHK総合テレビのみんなの歌でやっていて知りました。和楽器の音がめっちゃきれいですね。
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ🎵
自分は昨日知りました。
最初はみんなのうたは見ないで他のチャンネルにしようとしましたが、なんと和楽器バンドさんの曲と知り試しに見たら⋯⋯全ての五感に衝撃走る!?
歌も演奏も映像も全て和風テイストで幻想的🎵
和楽器バンドさんがみんなのうたに出てこんなにも素晴らしい名曲歌ってくれてたなんて、今まで知らないで後悔と生きる楽しみが増えました!
ありがとう和楽器バンドさん🎵フォエーバー和楽器バンドさん🎵和楽器バンドさんは不滅なり!!
これが日本の美学ですなぁ。
なんて美しいこと。
なんなんだこれは!!
観ていて聴いていて涙が・・・
切ない 切ない 美しい
一瞬は永久(とわ) 永久は刹那
夢幻は現(うつつ) 現は幻
何かが私を縛り 抗いたくもそのままを望む
久しぶりに和楽器バンドで良い!と思った曲。俳優さんカッコよくて何回も見ちゃう
「凄い…」
この言葉しか出てこなかった……
和楽器バンドはもっと評価されてもいいと思う
てか、評価されてるだろうよ!
あまりおおやけにされたくないだけですよ!
@@うさぎ-x5t まぁ、彼女達のコンセプトが他とは違うからね!
メディアよりも、ライブ配信や動画配信をメインに有名になったからね!
今は色々偏りがあって画面が何だか忙しい・・・
だからそう言いたくなるのも十分分かる
自分達が若い時も大人はそう思っていたのかもしれないけどね
本人達がどう思ってるかは分からないけど
そういう感じだから出たくないってのもあるのかな
私も同感
こんなカッコいい
アーティスト達は少ないと
思ってます
もっと皆に聴いてほしい
全く同感。
私はインドネシア人です
Wagakki is the best👍🇲🇨🇲🇨 🇯🇵🇯🇵
なんてコメントしたらいいか分からないくらい魅了されました。
言葉にできないってこういうことか。
歌詞の "花は見頃より散り際に美を" の部分を聴くたびに頭の中に夜空の下で散りゆく綺麗な花が見えて凄く心地良い
この歌聞いてたらだんだん泣けてくる。
花が消えて女性が登場するシーンから女性と男性が見つめ合うシーンが凄く好き。鳥肌立った。
私は忍者です
何度聴いても良い楽曲です。松岡広大くんの美しいお顔立ちは、かっこいいと可愛いを持ち合わせている俳優さんです。
ナルトの舞台の主演を見ると身体能力の高さに圧倒されます。楽器はもちろん広大くんの評価もしたいです。
4歳の娘が歌声を聴き入り、映像を魅入ってます。これからも応援してます。
ありがとう
素晴らしい英才教育ですね☺️
素晴らしい娘さんに育ちますよ!!
みんなのうたで聴いた瞬間。
神曲だと確信した。
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ🎵
偶然テレビを見ていた祖母がチャンネルをNHKに変えた途端に流れたこの歌⋯良い歌と演奏⋯それもそのはずまさかの和楽器バンドの曲だったのです!?
さらに映像も幻想的で曲と合い、みんなのうたなのに違う歌番組に見えました!?
その時ばかりは祖母に感謝感激、好きだった和楽器バンドがさらに好きになりましたヾ(●´∇`●)ノ
テレビで聴いてその場で検索かけて、和楽器バンドを知った。
和と洋の音色の調和が大好き。
仲間やな俺も感じたアニメとかにありそうだけど
@@ミシカル吸氷狼 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ🎵
@@blackdio9280 (・∀・)人(・∀・)ナカマー
みんなのうたで聞いて
和楽器バンドさんみたいな曲だな~
…って思っていたら本当に
和楽器バンドさんでした。
唄、曲、ロケーション、衣装、映像。
全てが最高に綺麗だ。
久々に感じるこの感動・・・
「蝶の群れぇ」「満たされるぅ」「僕の中を流るぅ」とか好きすぎる なんて心に響く歌声、バンドのハーモニー
歌詞、曲、歌、演奏、所作、映像、全てが素晴らしいです。砂漠の子守唄と並んで、和楽器バンドの世界観を具現化するバラードだと思います。
静かに寄りそうように
夜長に広がる影
幼い頃描いた姿 空に浮かべた
初めて見た夢を
包み込む 月明かり
祈りを旋律に置いて 奏でよ
甘く 優しく 匂い立つ香が
僕の胸を射して
刹那に過ぎゆく今を
知らせようと
淡く 儚く 純白に揺れて
「明日の色」探してる
切ないほど美しい
幻の花
どれ程、目を背けて
気づかぬ振りのままで?
止まらぬ針の音に
しばし耳を澄ませる
朽ちてく 浪漫には
集いだす 蝶の群れ
余命の乱舞は 主役(プリマ)さながら
花は見頃より、散り際に美を
気高く種を残すよう
その株を分け与えて
継がれゆく
月と歌う最終楽章の
幕は志に息づく
心を突き動かすは
魂の声
人は、誰しも迷い繰り返し
学びを重ね生きる
今日という日を慈しみ
生まれ変われる
甘く 優しく 匂い立つ香が
僕の胸を射して
幾重に刻を編むように
満たされる
目覚めゆく空に溶けてく香が
僕の中に流る
朝焼けに踏み出すのは
唯一の花
Estas del otro lado del mundo, pero te amo
Thanks for sharing🌸
歌詞を追いながら聴けて、とても有り難いです☺️
ありがとうございます!!
サンキュー!
松岡広大くんを起用してくださりありがとうございます☺️💖
綺麗な演奏と透き通るはっきりとした歌声に広大くんをはじめとした俳優さんの演技でとても惹き込まれました😌
NHKの「みんなのうた」で初めて聴いて、めちゃくちゃ渋くて鳥肌とテンションがヤバかった。聴き入ったね。
聞いたことある声だなぁと調べたら和楽器バンドだったとは
たまたまテレビつけて良かった
TOKYO SINGINGは、全体像に希望を持ち続けるパワフルに溢れた曲が、多かったと感じました。
私個人的にはウソクサイ世界を、揶揄してるようにもみえて・・
月下美人のミュージックグリップも素敵。
和楽器も取り入れたカッコいいロックバンドは、今まで見たことありません!!✨🌹🤩😳😆🤗🌹✨
月下美人という花の花言葉、どんな花なのかを知ってから、歌詞を見ると思わず泣けてくる…😭 いつか、自分の家の庭に月下美人を咲かせてみたいな。
同じ日本人で良かったと思えるほど、和の美しさの全てが詰まったMV。
この曲は何故か聴いてると不思議と引き込まれる・・そんな感じがします。一夜にだけ咲く月下美人。その光り輝く月下美人から現れた女性が、男の前に現れ、そして、呪いにもがき苦しむ男の呪縛を月夜の光に下りる聖なる光(命)で。そしてその呪縛から解放された男は女性の温かい光の蕾に・・。
この曲の儚くも哀しみが有りますが、とても心に染み入る温かみの有る個人的にも好きな歌です❗
教習所のキャンセル待ち中にロビーのテレビで流れてて一目惚れしました
テレビつけたらたまたま「みんなのうた」が放送されていて、ちょうどこの曲が流れてきました。
MV、音、声全て儚いけれどそこに確かにある美しさで、思わず見入ってしまいました。
この素敵な曲は一体なんて曲だろうとタイトルを見て、まさに月下美人だなと感じました。素敵な曲に出会わせていただいてありがとうございます
とても良い楽器ですね。俳優松岡広大くんが美しすぎて、何度見ても飽きません。和楽器バンドの評価と、広大くんの演技力の評価をしたい。再生回数上がってほしい!
ゆう子ちゃんめっちゃいいね‼️月下美人PV最高だよ‼️ゆう子ちゃんめっちゃ綺麗だよ‼️めっちゃ着物似合うよ‼️
私も大好きです❤️❤️❤️
溢れ出る盛上げべたおじさん感
恐ろしいぐらい美しい。なんという歌だね。
弟がみんなの歌を朝きいてて私寝てたんですけど、何これ?!好き!って思って起きて調べました!語彙力ないですけどとにかく好みの曲です!
みんなのうたで一番気に入ってる曲で、また聞きたいと思って名前知らなかったけど「月下美人」かなと直感で思ったら一度で見つかった。
この曲、ゆう子さんの作詞作曲なんですね。
心に染みてくる旋律に歌詞、なんでこの歳でこんな深い曲を作れるのか不思議。
これを和楽器バンドが奏で、鈴華ゆう子が歌うとこんなにも凄いものになる。
日本が誇る唯一無二のバンドだと思います。凄すぎる。
今日みんなのうたで初めて聴き、心鷲づかみにされ、こちらに辿り着きました。何度聴いても、美しい旋律、切なくて涙が溢れます。ぜひぜひ紅白に出演してください♡
ゆう子りん🌹いつも思うのですが😉扇を使って優雅に舞うように唄っていて日本舞踊のようにとても素敵ですね🎵😉🌹
うますぎて次元違う
ヘッドホンで聴いてます お琴と尺八が美しく三味線が入って和太鼓とドラムがサビ前を盛り上げてる ひとつひとつ音が粒立って心が洗われる
今宵のような、満月の日本の夜に、ぴったりの曲!
何度聞いても、美しくて儚くて幻想的で、引き込まれる曲です。
聴けば聴くほどいい歌ですね。
和楽器バンドの作り出すバラードはどれも素晴らしいですが、個人的にはオキノタユウに双璧をなすくらい感動的なバラードだと思います。
泣けてきますね。そして心が落ち着きます。
みんなのうたでやってて驚いた。もっと再生回数上がってほしいなあ
今日仕事中にNHK教育垂れ流しにしてたら、流れた←11月3日
昨日→祖母がNHKを流した途端に流れました🎵
祖母に感謝してます(*' ▽'*)
きたぁぁぁぁあー!!
素敵好きーーーーーーー!!
日本の伝統芸能と
令和ポップスのコラボ!
和楽器サイコー!
鳥肌が立つ、日本人の琴線に触れる楽曲と、歌詞と素敵な歌声❤ ぜひまた、活動して欲しい🎉 パワフル高音歌声の私には、気持ちよく歌えるから❤
久しぶりに舞がたくさん入ってる。何回見ても綺麗で美しいから飽きない。
月下美人、NHKで流れてでそれから和楽器バンドを好きになりました。和楽器は意地が大変だと聞きます。和楽器バンドがもっと売れてもいいのにね。
ยอดเยี่ยมทุกคน
กลองคู่เร้าใจ เบสหนักแน่น ขลุ่ยโหยหวน
กีต้าบาดใจ กูเจิงไพเราะ เบนนี่สวยงาม
ขับร้องด้วยเทคนิคชั้นสูงเป็นเอกลักษณ์
กลมกล่อม ขึ้นสวย จบอลังการ
和楽器バンドでこの曲が1番好きです!テレビでもこの曲を歌って欲しいな…
なんてこんなに美しいの😭😭😭😭 夜に聴いて眠らなない😱
やっぱり「和」の強い楽曲が最高に響く、ボカロも和楽器バンドがやるから格好良く聞こえるし、最近k-popの格好良さにハマっていたけど、この唯一無二の感じはやっぱり譲れない…流れにながされず和楽器バンドの魅力を貫いて欲しい。
ここのところ洋風に寄ってたから久々の純和風MV嬉しい☺️
尺八のサウンドとかリフレインとかとどの楽曲もても日本的で心地良いです。
まさに、幻想的って言葉がピッタリの月下美人‼️
こんばんは。
心にグッと来る、この感動を表現出来るのは、和楽器バンドならでは❗️だと思います😊
TOKYO SINGINGの曲の中のMVで一番伸びてるMVですね。やはり映像の影響と 曲の和のイメージが素晴らしいのだと思います。
4:00あたりの描写が8人の灯が見守ってる様でグッとくる…
ほんと何回聴いても良い曲…
広大くんの表情や殺陣の美しさがこの歌の歌詞をさらに美しく引き立てていますね、
神曲です!
映像と歌、世界観どれをとっても最高です😭
私が聞きたかった見たかった景色、歌がここにありました。
涙、止まりません。
さすがの扇子さばきです。美しい。息をするように自然と魅せてるけど、だからこそ簡単には出来ない優雅な流れ…💕ほんとうに見惚れます💝
皆の歌で、流れて良い曲だなと思って携帯で調べて毎日歌を聴いてます紅白歌合戦に出てください
月下美人という珍しい花ですけど家の近所の庭にも植えられていて何度か花が咲いているところを見た事があります。本当に美しくて綺麗なんだよねぇ。
朝学校前にみんなのうたでPV流れると友達いるのに泣きそうになるぐらい入り込める。今のEテレの歌ほんとに神
初めてゆう子さんの着物を見ました。素敵ですね。歌にぴったりしています。嬉しく思います。
幻の花〜♪の高音から一気に低音に落ちる感じが好きすぎる…
鳥のようにのMV作ってくれないかなぁって思ってた願望が少し満たされました☺️
いい曲です。
和楽器バンドらしい名作が出ましたね。音楽も映像も才能の器、ぶつかりあいを感じ、とても感動しました。
NHKのみんなの歌で、初めて聞いてアニメの美しさも相俟って感動しました。
和楽器バンドはエモい😭
もっと評価されて欲しい…
これまでのCGでの幻想世界の映像も和楽器バンドに似合ってたと思いましたが、今回のこのMVを観ていたら女性監督さんの繊細な映像美とストーリーに極々自然に心を鷲掴みにされてしまいました。とても素敵なMVでした。
女性監督だったんだ、男性監督かと思ったんだけどww
マッキング映像觀ていたらそう思っていました。今は曖昧ですw
吉名莉瑠さん 可愛いですね!
切なくて泣けます
日本の伝統文化の一端を若者が体現してくれていて大変うれしく思います。
久しぶりに、心惹かれる楽曲に出逢えた…
日本代表に選ばれない??
PVや歌詞、衣装・楽器、踊りの動きや手先の表現とか、一人一人の個性、全部に評価すべき! 細かくきっちりされてる。
私1番大好きです。人間不信にまでおちて、色々つらいこと、苦しいことがありますが、生きてて良かっと本当に思ってます。
和楽器バンドのおかげです。
心から感謝してます🙏
この曲泣かせるぜ
なんでこんな美しい音楽が作れるんですか?爆泣きです。
今年は大新年会行けず無念でしたけど、、ライブで絶対聴きたい曲がまたこの世に生まれましたね。大好きです和楽器バンド。
昨日みんなの歌聴いて衝撃受けた。
もうそれからずっと聴いてます。
アルバム欲しい。
なんて綺麗な曲。素晴らしいです。
日本語って美しいなと、
改めて思えました
同感です(*^^*)
貴重な人達ですネ😉😉
やっと映像を見れた‼️みんなの歌の絵の映像意外を探してやっと会えた‼️感動だ☺️
皆の歌の方にも同じ事欠い書いてるんだが
幻の花と唯一の花の、花の音の崩し方が、直前までの情熱的な曲調と対照的に冷淡で現実的な雰囲気があって、切なさややるせなさが印象深く感じられて凄くスキ
伝われ
NHKみんなのうた 行ってきました 歌詞を変えてあった 切り絵の映像が綺麗だった
NHKつながりで紅白でないかな
ユーチューブと反復横跳び
どちらも美しくていいですね
ほんと美しい曲ですね。他の歌より楽器ソロが目立たない分、和楽器+バンドのオーケストレーションが心地いい。ゆう子さんの歌声はもちろん所作も、姿も美しい〜
鈴華ゆう子さん魅力が爆発していますね
15日最前列で生ゆう子さんみました
本当に最高のボーカルですね、
これみんなのうた?でやってて、すっごく素敵だったのできちゃいました…!!!
神曲〜!!もっと伸びろー!!!!
チェストsrw og
初めて聴く🎧‼️けど、良いね。
素晴らしいミュージックビデオでした~‼️最後に白い衣の女性が月下美人の花になるんですね…感動しましたよ~‼️‼️‼️😆✌️✌️✌️💫✨💕💖💓💞
歌声も、詩もいつも素敵です。私、大好き
これは、なんて切なく儚く悲しい恋。花言葉の通り儚い恋なのですね。涙しかない。とても心に響きました。映画のようなMV。ありがとうございます🌹💫
和楽器バンドは、みんないい曲ばかり作っているけれど、ゆう子さんが作る曲はしっとりしていて華やかさがあってすごく好きです😄また素晴らしい曲を生み出してくれてありがとうございます✨