実家断捨離 【気の流れって大切】🤔息してない和室を【ざっくり整える】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
- ご視聴いただき、ありがとうございます♪
今回のざっくり「整え」は28年前に空に行ってしまった元祖母の部屋
こちらは私が引っ越してきた時に、とりあえずの物置き場となってましたが
これでも少しずつ整理しては、他の部屋の処理品がここにやってくる(待機場)と
なってるため、なかなかスッキリしない状態でした
それと、誰も使わないのでそれなら活かした部屋にしよう
と言うことで個人的趣味の部屋にしていこうと企んでます (笑)
と言っても今回もざっくりです♪
それでも【ざっくりを頑張った】ので是非ご視聴頂けると
嬉しいです。
では、今回も楽しくやっていきましょ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★実家に暮らすとは、いろんな意味で我慢も必要。
でもコツコツ進めていけば、みんなが快適に暮らせる空間づくりは
必ずできると信じてます。
まだまだ道のりは遠いですが、諦めずに楽しんでいこうと思ってます。
いつもご視聴くださる皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。
おすすめAmazon商品
【JEJアステージ※組み立て簡単クローゼットチェスト4段 キャスター付 白】
amzn.to/4f1ZJqJ
【ルック 防カビくん煙剤】
amzn.to/3Vzal8K
【オキシクリーン EX2270g (アメリカ製) 】
amzn.to/3ZPV5ae
【ウタマロクリーナ】
amzn.to/3Bcs8fa
【SAMKYO2時間急速冷凍庫】
amzn.to/3Auh0tr
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
高齢の両親とうまく暮らしながらコツコツと
実家を片づけ。整えて、ゆったり笑いながら過ごせる
快適空間を作る為に立ち上げたチャンネルです。
なんだかんだと波乱な人生を過ごしてるかも
しれませんが
楽しみを探しながら過ごしていれば毎日がハッピーになるはず。
そう思って過ごせたらいいなぁ♪
よければチャンネル登録お願いします。
Instagramもやってます
よければフォローお願いします♪
アカウント miiko.life.kurashi
※お仕事の依頼はこちらから
#暮らし #断捨離 #料理 #実家掃除
#diy #整理収納 #実家片づけ
#料理
楽曲
『音楽:魔王魂』『甘茶工房』
『DOVA-SYNDROME 』『OtoLogic』『騒音のない世界』
こんばんは いつもありがとうございます
今回の部屋は撮影アングルが難しく、画面上でもわかりにくいかもですが、ざっくりざっくり整える程度のものになってしまいました
そしてあの魔の3階はまた続編として引き続き整えをしていく予定です。そちらも合わせてお楽しみに😊
お疲れ様です。処分品が無くなれば更にすっきりしますね😉タイヤは外保管がいいかなと思いますが。外で使うものですから。カバーして何とか外に置いたらどうでしょう。
引き出しの白い目隠しもナイスアイデアですが、中身が見えにくくなり、埋蔵品になるのが、ちょっと心配😅
タイヤは、いつか、、と思うんですが調べてみても、出来れば室内保管が良いそうです😅身内にも詳しいものがいるもので、、でも、外保管専用のスペースを用意できれば外が、、と思うのですが、散々色々処分をしているので、今更大物を買うのは気が進まなくて…悩みますねー
カバー内の物は、普段しょっちゅう出し入れがあるのと、基本的に私が管理するので触らなくなる事は無いので大丈夫です
もしそうなるとすれば、また処分でいいかな🤗と思ってます。ごちゃごちゃするのがとにかく嫌なのでもっと時間をかけてスッキリさせていきます ありがとうございます😊
お疲れさまです^^
こちらのお部屋は、仏間なんですか?
…だったら、モノを置かずに、仏間として、スッキリさせたほうがいいのでは?
仏間をキャンプ部屋にするとか、ちょっと意味がよくわからないです…。
タイヤの室内保管も、意味がよくわからないですがタイヤというのは重いので、こんなふうに室内にずっと置いておけば、床には相当の負担がかかっていると思いますよ。
要らないものは処分、使えるものでも使わないものは処分していかないと、いずれみいこさん1人になった際には、どうするんですか、やっぱり業者を頼むしかなくなるのでは…?
コメントありがとうございます♪タイヤは身近に詳しいものもいまして、動画内でもテロップ入れてますが、外保管できる状況になったらまた考えようかと思ってますが、できれば室内の方が長持ちします
仏間という仏間ではないので
焦らずまたゆっくり片付けていきます
いらない物は動画のように時間をかけて
今必死に頑張って処分しているのと
まだ業者さんに頼むレベルではないと思っていますし、処分するものによっては依頼も必要かと思いますが、業者に依頼する余裕もないというかのも現実ですね🤔
まだまだ限界にはきていないので、とことんチャレンジしていきます😊
ありがとうございます
動画内ではお話できない事も色々ある為、視聴者様はモヤモヤするかもしれませんが、ご理解いただけるとうれしいです