ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
無印はガチでサバイバルしてたんですね…。各キャラの死にかけ理由が、溺死・串刺し・切り裂き・爆発と割と固定されている所も面白かったです。
丈はデジタマモンのレストラン回でもタケル助けるためにベジーモンに飛び掛かってるけど、あれもヤマトへの恩を感じてるのが大きい誠実からくる勇敢さをもつ丈先輩好きだな
ヤマトは、仲間のために安全策を取ることが多いってWikipediaでも書いてありましたからね
助けられる特質のミミ。助けようとして死にかけるジョウ。興味深い。
ヤマトは無茶をする太一とは反対に常に確実で安全な策を取りたがってたから割と順当な順位かも。そしてその静止を振り切って進んじゃうタケルや太一……(笑)太一はメタルグレイモンへの進化の過程で死の危険や恐怖を受け入れてなお進む勇気を手に入れたのが良かったですよね。勇気と蛮勇は違うという事を教えてくれたいいキャラだった。
タケルは太一になついてるからなぁ..勇気には間違ったものがあるって太一とひぐらしの羽入が教えてくれたなぁ
八神兄妹…危険な子たちだな。親が知ったら心労半端ないよ…
「イキってる割には安全地帯」が超辛辣w
ヤマトの無茶振りさを継いでいるライバル枠のキャラ一乗寺賢牧野留姫源輝二こんな感じでしょうか?
選ばれし子ども達といいクレヨンしんちゃんのかすかべ防衛隊といい、この子達って本当に子どもと思えない位逞しくて根性あるよね。
一昔前の不親切なファミコンゲーじみた鬼畜難易度の初代の冒険を誰も脱落せずクリアできたのが奇跡
爆発ヒロインというパワーワード
改めて見返すと太一は一緒にいると眩しすぎて引け目を感じそうだし弱みを見せてくれなそうだし 空がヤマトとくっつくのもなんか納得いく
太一は熱血マンみたいに見えて実は、冷静に物事を判断してみんなをひっぱるリーダー気質。むしろ、ヤマトのが感情的になりやすかったね。太一は正論ばかりいうし一緒にいて疲れちゃうんだと思うよ
@@南方波稲 いやほんとにその通りですね!
なるほど!そういう解釈できますね!
ピエモンにウォーグレイモンといっしょにボコボコにされたのも有名
ヒカリがムゲンドラモンに向かって行ったシーンは、未だに謎なシーンであった。
triで空がムゲンドラモンに岩盤に叩きつけられてたけどアレなんで生きられてたのかほんと謎、『わたしのミートボール食べさせてあげるね』↑今ミートボールになりそうなやつの台詞
イキってる割に安全地帯にいたは笑いました(笑)そして1位は予想通り(笑)高圧電流のところ何点分稼いだのか気になる
すげえ高いところ登ってるときにピエモンに「ならばこのまま落ちろ!」とか言われて縄ごと切られて落下したりタケルとヒカリはやばいシーン多いw
ヤマトに対しての辛口ほんとウケるwww
数字で見ると確かに凄いですね。本当によく生き延びられたものです。タケル君とヒカリちゃん、子供達の中かでも幼いグループの二人に危険が多いのは考えものかな? しかも二人を守ろうとしてお兄ちゃん達も巻き込まれる。でも、ストーリーを見ていると仕方ないと思う時も……だって二人とも天使=神聖系のデジモンをパートナーに持っているんだもん。おまけに仲間の力・進化に関わる場面(劇場版やO2 含め)まであるし。敵デジモンってすべてではないけど、暗黒の力関連に深く関わっていたりする奴ばかり。特攻効果のあるパートナーを持った二人が狙われるのは当然なんですよね。ヤバい奴を先に片付けるっていう……。成熟記のエンジェモンが、完全体のファントモンを「ヘブンズナックル」で一撃必殺していたのをよく覚えています。不意打ちとはいえワンパンですよ。新デジモンアドベンチャーでは、デジモンの上に乗りたがるんですね……。初めて知りました。非戦闘員が戦場にいるだけでもヤバいのに、更に危険な所に乗ってるなんて……なんて恐ろしいんでしょう。フロンティアの子供達や、大門マサルみたいに自衛できるならともかく。人質にされるとかのリスクだってあるのに。危険におうのが必要だとしても、デジモンに乗ってて危険な目にあうより、冒険しててうっかり危険にあっちゃうほうが個人的には好みです。あと余談ですが、個人的にはフロンティア好きなんですよね。選ばれし子供達が非戦闘員じゃないが一番いいです。ストーリーも好みで、「前回のあらすじ」さえどうにかしてくれればもっと評価されていたかも? あまり評価が高くないとは聞いた事があるので……。先代達のようなカッコイイ言い回しや言葉遣いだったら本当に良かったのに、と本気で思ってます。個人的に、小学生だってやらないようなあの文章構成が、気になって気になって仕方ありませんでした。
エンジェモンつよすぎぃ!
ヒカリに関しては他の選ばれし子どもたちよりもより後半で敵のデジモンが強い(完全体以上が当たり前になってきてる)状態でいきなり旅をスタートしているのもより多くの危険にさらされた回数と関係しているのかなと思いました
アマプラでセイバーズ全部見直したけど、マサルダイモン何回も死にかけてて笑った
02組だったら大輔じゃなくて圧倒的に一乗寺賢
デジモンのアニメで「モンスターだけ戦わせて、子どもたちは見てるだけ」って意見聞いたことあるけど子どもたちだって、みんな身体はってるんです( ;∀;)たぶん、無印(新)で子どもたちがデジモンにくっついて戦う描写多いのはそのせいなのかなぁ、と勝手に思ったり…敵に吹っ飛ばされたり、爆発に巻き込まれたり、パートナー乗せたまま高速回転したり、そっちのが遥かにタヒにそうになるわw
6:56 でも実は続編の02最終回でタケルの衝撃的な事実が発覚します。
ヤマトはムチャする太一を止める立場だったからなぁ
選ばれし子供たちは何故かデジモンと一緒に戦いたがりましたねwww一番まともだったのがミヤコのホークモン(アクィラモン)がレディーデビモンと戦ってた時に咄嗟に発言した「ミヤコさん危ないからどいていてください!」これが普通ですよねwww
要は邪魔ってこと
言われて見れば確かにそうですね。デジモンに好戦的な人間って大門大のイメージですが。
空ちゃん、かわいい、あとヒカリちゃんをそこまで爆発しなくてもさすがに科学戦隊ダイナマンもびっくりな爆発だな
デジモンでオマージュしたシーンまとめとか見たいです!例えば51話のタイトル画面がウルトラマン等
聖なるデジモンで切り札とはいえパタモン進化引っ張りすぎだよって当時から思ってはいた
ヤマト、タケルをあんまり守れてないのは面白いね
イキってる割に安全地帯にいた人とかクソ辛辣
アドコロの場合、命の危機というより子供騙しというかバラエティのアトラクションレベルというか…精神的成長も殆どないというか既に冒険終えた後みたい…
冷静な分析!www笑っちゃいました🤣
空が ナノモンに拘束されたシーンが好き
あの時の空やたら太一太一言ってましたね
これで異世界から生きて帰って来たこの子供達の生命力ゴキブリ以上だな。普通絶対死ぬぞ
動画面白いです。精神的に大人なデジモンランキングとかやってほしいです(笑)
ヒカリはテイルモンに始末されかけたところもカウントされてるのかな?
デジモンシリーズの死にかけた回数が多いトップ3第3位 八神太一第2位 大門 大第1位 牧野留姫こんな感じでしょうか?
フロンティアに子供たちのが確実に死にかける気がするキャラによっては生身で攻撃受けてるし輝ニは多分死にかけるくらいの攻撃受けてた?
バードラモンの足にぶら下がる握力をもってすればファントモンなんて倒せる。
しかもバードラモンの足は分厚く持ちにくいので、ぶら下がれるのは相当の握力が必要です
ヤマトの扱い酷い(笑)
デビモンやヴァンデモンやダークマスターズが、凶悪なデジモンだと分かりますね。
ヒカリちゃんってテイルモンと一緒にヴァンデモンに襲われかけてウィザーモンが庇って彼が死亡するシーンがありましたがあれはカウントされないんですか?
まぁタケルはヤマトに助けてもらうための危険も多そうだしなぁ…あとヒカリは補正かけなくても良かったような気もしますね後半になると危険度もかなり上がってましたし…
爆発ヒロインっていうフレーズがいいですね(^^)スパイラル〜推理の絆〜の竹内理緒は爆裂ロリータって通り名がありますが、似た感じを覚えますね(意味は異なる)
タケルの名前を作中屈指に呼んで世話を焼いてる風なだけで守れてはないし、なんなら自分は危険の少ない安全地帯にいる。その上メタガルになるまで言うほど戦闘のほうでも活躍してないヤマト。っていうのが色んな動画から統合すると分かって面白いですね
ふと考えてみると、1話終わり際から2話冒頭の『崖から落下』とかもヤバかったということですよね?💦💦ヒカリ&テイルモン以外の7人+7匹が14話の中でホエーモンに食べられたところなんかは、今考えれば現実との矛盾が浮かんでしまいます・・・。😖①ホエーモンの体調に問題が無い限り、喉を通ると蠕動運動でどんどん先へ送り込まれていくこととなるはずなので、ホエーモンが嘔吐とかをしない限り口や鼻(潮吹き孔)から出ることはできないはず。(しかも、出られたとて途中で胃液を被る可能性は大・・・)②食道や胃の中で呼吸はできるのか? 胃に刺さっていた黒い歯車を壊しに行く、更には胃液でイカダが溶けていく様子に怯える暇すらなく絶命してしまう可能性もあったのではないか?
デジアドだいすきなのでいつも動画楽しみにしてます~!ヤマトぉ…😇😇 守られ属性のみみちゃと守る意識高め丈センパイ…てえてえ🥺🙏🏻
戦闘民族W
ぜひデジモン02もお願いします
この8人とデジモン8匹での対ルーチェモン戦アニメでみたくなりましたよ
マサルダイモンとルーチェモン(フォールダウン)の1対1(タイマン)勝負も見てみたいwww
戦闘民族八神兄妹www
これだけ死にかけておいてなお自分の子供たちに冒険させるのヤバすぎる
初代の子供達の緊迫感のあるサバイバル好きだった02はデジタルワールドと現実を行き来し放題で毎日家に帰れるしいざとなったら先輩達を頼ればいいしで初代と比べて子供達を甘やかし過ぎだと思った
私は02、フロンティア(変身前のみのカウント)、アプモン、あと現在放送中のゴーストゲームが知りたいです
こういう動画面白い
光子郎、、、、、お前380円だったのか、、、、、
ミミちゃんはこの2つのせいで戦いを一時期やめたよね
6:42 タケルに対するコメントワロタ
死にかけた詳しい内訳を見てみたいな
たけるが準主役それでOPで一番最後に進化した姿を見せたのがたけるのパートナーデジモンだったわけか。ヤマトのパートナーだけやけに中途半端な順番で進化した姿見せていると思ったら。
見る前から面白そう
丈先輩はベジーモン締め付けられてたの記憶残ってる
普通ならデジタルワールドに飛ばされた時点でしばらくして現実世界で「キャンプに行った小学生7人が行方不明に~…」みたいなニュースが流れてもおかしくないあの子たちだからなんとかなったんであって
この人絶対ヤマト嫌いだろ(^ω^)
デジモンって20年立っても「子供達は見てるだけ」の呪縛に囚われ続けてるんだな、とアドコロのちょい解説で思った
映画デジモンアドベンチャーとかでも八神兄妹は死にかけてたシーンあると思います。
ヒカリは遅れて登場した割には危険な目に多くあってるんですね!
お台場のヒッチハイクも場合によっては死亡フラグ立っていたかも?
パートナーデジモン達の耐久力が、毎度異常だわ。他デジモンは些細な攻撃ですら消滅もんなのに、退化だけで済むんだからな
主なシーンが主な死因に聞こえてびっくりしました。。。
IPPON!!
ヤマトへの当たりが強い笑
Nice
アドコロはこういうのは、作られていないのかな?
八神兄妹 戦闘民族ってwww
ヤマトよりもタケルの方が上位って…このランキング見たらヤマトくん発狂するし、守れてへんやんっと…
細かいこと言うなら登場回数÷死にかけた回数×100してパーセントで出したらもっと詳細なデータになるんやろなと思いました
kineさんヤマトのことボロクソ言うやん笑
ミミはうんちバズーカきかないから
流石タケルイケメン
8位の時点で8回とかそりゃトライやラスエボでソラは戦いたがらない訳だわ
太一すごいな。全体の半分近く死にかけてるのか笑
解説ヤマト嫌いやろw
ちょっと下ネタミミ何度かひどい目にあって、よくスカートの中捲れなかったですよね
ヤムチャのくだりで気づいたけどヤムチャの声に似てるね
爆発に縁があるw
戦闘民族はヤバすぎ
八神兄妹が1,2位ランクインとは…
イキってる割に安全地帯にいた人ww
こうやってみると男どもだらしねえ~(笑)
デジモンアドベンチャーだ
タヒて何
ヤマトだっせえ(笑)
こいつらこれで小学生なんだよな。
無印はガチでサバイバルしてたんですね…。各キャラの死にかけ理由が、溺死・串刺し・切り裂き・爆発と割と固定されている所も面白かったです。
丈はデジタマモンのレストラン回でもタケル助けるためにベジーモンに飛び掛かってるけど、あれもヤマトへの恩を感じてるのが大きい
誠実からくる勇敢さをもつ丈先輩好きだな
ヤマトは、仲間のために安全策を取ることが多いってWikipediaでも書いてありましたからね
助けられる特質のミミ。
助けようとして死にかけるジョウ。
興味深い。
ヤマトは無茶をする太一とは反対に常に確実で安全な策を取りたがってたから割と順当な順位かも。
そしてその静止を振り切って進んじゃうタケルや太一……(笑)
太一はメタルグレイモンへの進化の過程で死の危険や恐怖を受け入れてなお進む勇気を手に入れたのが良かったですよね。勇気と蛮勇は違うという事を教えてくれたいいキャラだった。
タケルは太一になついてるからなぁ..
勇気には間違ったものがあるって太一とひぐらしの羽入が教えてくれたなぁ
八神兄妹…危険な子たちだな。親が知ったら心労半端ないよ…
「イキってる割には安全地帯」が超辛辣w
ヤマトの無茶振りさを継いでいるライバル枠のキャラ
一乗寺賢
牧野留姫
源輝二
こんな感じでしょうか?
選ばれし子ども達といいクレヨンしんちゃんのかすかべ防衛隊といい、この子達って本当に子どもと思えない位逞しくて根性あるよね。
一昔前の不親切なファミコンゲーじみた鬼畜難易度の初代の冒険を誰も脱落せずクリアできたのが奇跡
爆発ヒロインというパワーワード
改めて見返すと太一は一緒にいると眩しすぎて引け目を感じそうだし弱みを見せてくれなそうだし 空がヤマトとくっつくのもなんか納得いく
太一は熱血マンみたいに見えて実は、冷静に物事を判断してみんなをひっぱるリーダー気質。むしろ、ヤマトのが感情的になりやすかったね。太一は正論ばかりいうし一緒にいて疲れちゃうんだと思うよ
@@南方波稲 いやほんとにその通りですね!
なるほど!そういう解釈できますね!
ピエモンにウォーグレイモンといっしょにボコボコにされたのも有名
ヒカリがムゲンドラモンに向かって行ったシーンは、未だに謎なシーンであった。
triで空がムゲンドラモンに岩盤に叩きつけられてたけどアレなんで生きられてたのかほんと謎、
『わたしのミートボール食べさせてあげるね』
↑今ミートボールになりそうなやつの台詞
イキってる割に安全地帯にいたは笑いました(笑)
そして1位は予想通り(笑)
高圧電流のところ何点分稼いだのか気になる
すげえ高いところ登ってるときにピエモンに「ならばこのまま落ちろ!」とか言われて縄ごと切られて落下したりタケルとヒカリはやばいシーン多いw
ヤマトに対しての辛口ほんとウケるwww
数字で見ると確かに凄いですね。本当によく生き延びられたものです。
タケル君とヒカリちゃん、子供達の中かでも幼いグループの二人に危険が多いのは考えものかな? しかも二人を守ろうとしてお兄ちゃん達も巻き込まれる。
でも、ストーリーを見ていると仕方ないと思う時も……だって二人とも天使=神聖系のデジモンをパートナーに持っているんだもん。おまけに仲間の力・進化に関わる場面(劇場版やO2 含め)まであるし。
敵デジモンってすべてではないけど、暗黒の力関連に深く関わっていたりする奴ばかり。特攻効果のあるパートナーを持った二人が狙われるのは当然なんですよね。ヤバい奴を先に片付けるっていう……。
成熟記のエンジェモンが、完全体のファントモンを「ヘブンズナックル」で一撃必殺していたのをよく覚えています。不意打ちとはいえワンパンですよ。
新デジモンアドベンチャーでは、デジモンの上に乗りたがるんですね……。初めて知りました。
非戦闘員が戦場にいるだけでもヤバいのに、更に危険な所に乗ってるなんて……なんて恐ろしいんでしょう。
フロンティアの子供達や、大門マサルみたいに自衛できるならともかく。人質にされるとかのリスクだってあるのに。
危険におうのが必要だとしても、デジモンに乗ってて危険な目にあうより、冒険しててうっかり危険にあっちゃうほうが個人的には好みです。
あと余談ですが、個人的にはフロンティア好きなんですよね。
選ばれし子供達が非戦闘員じゃないが一番いいです。ストーリーも好みで、「前回のあらすじ」さえどうにかしてくれればもっと評価されていたかも? あまり評価が高くないとは聞いた事があるので……。
先代達のようなカッコイイ言い回しや言葉遣いだったら本当に良かったのに、と本気で思ってます。個人的に、小学生だってやらないようなあの文章構成が、気になって気になって仕方ありませんでした。
エンジェモンつよすぎぃ!
ヒカリに関しては他の選ばれし子どもたちよりもより後半で敵のデジモンが強い(完全体以上が当たり前になってきてる)状態でいきなり旅をスタートしているのもより多くの危険にさらされた回数と関係しているのかなと思いました
アマプラでセイバーズ全部見直したけど、マサルダイモン何回も死にかけてて笑った
02組だったら大輔じゃなくて圧倒的に一乗寺賢
デジモンのアニメで「モンスターだけ戦わせて、子どもたちは見てるだけ」って意見聞いたことあるけど
子どもたちだって、みんな身体はってるんです( ;∀;)
たぶん、無印(新)で子どもたちがデジモンにくっついて戦う描写多いのはそのせいなのかなぁ、と勝手に思ったり…
敵に吹っ飛ばされたり、爆発に巻き込まれたり、パートナー乗せたまま高速回転したり、そっちのが遥かにタヒにそうになるわw
6:56 でも実は続編の02最終回でタケルの衝撃的な事実が発覚します。
ヤマトはムチャする太一を止める立場だったからなぁ
選ばれし子供たちは何故かデジモンと一緒に戦いたがりましたねwww
一番まともだったのがミヤコのホークモン(アクィラモン)がレディーデビモンと戦ってた時に咄嗟に発言した「ミヤコさん危ないからどいていてください!」
これが普通ですよねwww
要は邪魔ってこと
言われて見れば確かにそうですね。デジモンに好戦的な人間って大門大のイメージですが。
空ちゃん、かわいい、あとヒカリちゃんをそこまで爆発しなくてもさすがに科学戦隊ダイナマンもびっくりな爆発だな
デジモンでオマージュしたシーンまとめとか見たいです!
例えば51話のタイトル画面がウルトラマン等
聖なるデジモンで切り札とはいえパタモン進化引っ張りすぎだよって当時から思ってはいた
ヤマト、タケルをあんまり守れてないのは面白いね
イキってる割に安全地帯にいた人とかクソ辛辣
アドコロの場合、命の危機というより子供騙しというかバラエティのアトラクションレベルというか…
精神的成長も殆どないというか既に冒険終えた後みたい…
冷静な分析!www笑っちゃいました🤣
空が ナノモンに拘束された
シーンが好き
あの時の空やたら太一太一言ってましたね
これで異世界から生きて帰って来たこの子供達の生命力ゴキブリ以上だな。普通絶対死ぬぞ
動画面白いです。
精神的に大人なデジモンランキングとかやってほしいです(笑)
ヒカリはテイルモンに始末されかけたところもカウントされてるのかな?
デジモンシリーズの死にかけた回数が多いトップ3
第3位 八神太一
第2位 大門 大
第1位 牧野留姫
こんな感じでしょうか?
フロンティアに子供たちのが確実に死にかける気がするキャラによっては生身で攻撃受けてるし輝ニは多分死にかけるくらいの攻撃受けてた?
バードラモンの足にぶら下がる握力をもってすればファントモンなんて倒せる。
しかもバードラモンの足は分厚く持ちにくいので、ぶら下がれるのは相当の握力が必要です
ヤマトの扱い酷い(笑)
デビモンやヴァンデモンやダークマスターズが、凶悪なデジモンだと分かりますね。
ヒカリちゃんってテイルモンと一緒にヴァンデモンに襲われかけてウィザーモンが庇って彼が死亡するシーンがありましたがあれはカウントされないんですか?
まぁタケルはヤマトに助けてもらうための危険も多そうだしなぁ…
あとヒカリは補正かけなくても良かったような気もしますね
後半になると危険度もかなり上がってましたし…
爆発ヒロインっていうフレーズがいいですね(^^)
スパイラル〜推理の絆〜の竹内理緒は爆裂ロリータって通り名がありますが、似た感じを覚えますね(意味は異なる)
タケルの名前を作中屈指に呼んで世話を焼いてる風なだけで守れてはないし、なんなら自分は危険の少ない安全地帯にいる。その上メタガルになるまで言うほど戦闘のほうでも活躍してないヤマト。
っていうのが色んな動画から統合すると分かって面白いですね
ふと考えてみると、1話終わり際から2話冒頭の『崖から落下』とかもヤバかったということですよね?💦💦
ヒカリ&テイルモン以外の7人+7匹が14話の中でホエーモンに食べられたところなんかは、今考えれば現実との矛盾が浮かんでしまいます・・・。😖
①ホエーモンの体調に問題が無い限り、喉を通ると蠕動運動でどんどん先へ送り込まれていくこととなるはずなので、ホエーモンが嘔吐とかをしない限り口や鼻(潮吹き孔)から出ることはできないはず。(しかも、出られたとて途中で胃液を被る可能性は大・・・)
②食道や胃の中で呼吸はできるのか? 胃に刺さっていた黒い歯車を壊しに行く、更には胃液でイカダが溶けていく様子に怯える暇すらなく絶命してしまう可能性もあったのではないか?
デジアドだいすきなのでいつも動画楽しみにしてます~!ヤマトぉ…😇😇 守られ属性のみみちゃと守る意識高め丈センパイ…てえてえ🥺🙏🏻
戦闘民族W
ぜひデジモン02もお願いします
この8人とデジモン8匹での対ルーチェモン戦アニメでみたくなりましたよ
マサルダイモンとルーチェモン(フォールダウン)の1対1(タイマン)勝負も見てみたいwww
戦闘民族八神兄妹www
これだけ死にかけておいてなお自分の子供たちに冒険させるのヤバすぎる
初代の子供達の緊迫感のあるサバイバル好きだった
02はデジタルワールドと現実を行き来し放題で毎日家に帰れるしいざとなったら先輩達を頼ればいいしで初代と比べて子供達を甘やかし過ぎだと思った
私は02、フロンティア(変身前のみのカウント)、アプモン、あと現在放送中のゴーストゲームが知りたいです
こういう動画面白い
光子郎、、、、、お前380円だったのか、、、、、
ミミちゃんはこの2つのせいで戦いを一時期やめたよね
6:42 タケルに対するコメントワロタ
死にかけた詳しい内訳を見てみたいな
たけるが準主役
それでOPで一番最後に進化した姿を見せたのがたけるのパートナーデジモンだったわけか。
ヤマトのパートナーだけやけに中途半端な順番で進化した姿見せていると思ったら。
見る前から面白そう
丈先輩はベジーモン締め付けられてたの記憶残ってる
普通ならデジタルワールドに飛ばされた時点でしばらくして現実世界で「キャンプに行った小学生7人が行方不明に~…」みたいなニュースが流れてもおかしくない
あの子たちだからなんとかなったんであって
この人絶対ヤマト嫌いだろ(^ω^)
デジモンって20年立っても「子供達は見てるだけ」の呪縛に囚われ続けてるんだな、とアドコロのちょい解説で思った
映画デジモンアドベンチャーとかでも八神兄妹は死にかけてたシーンあると思います。
ヒカリは遅れて登場した割には危険な目に多くあってるんですね!
お台場のヒッチハイクも場合によっては死亡フラグ立っていたかも?
パートナーデジモン達の耐久力が、毎度異常だわ。他デジモンは些細な攻撃ですら消滅もんなのに、退化だけで済むんだからな
主なシーンが主な死因に聞こえてびっくりしました。。。
IPPON!!
ヤマトへの当たりが強い笑
Nice
アドコロはこういうのは、作られていないのかな?
八神兄妹 戦闘民族ってwww
ヤマトよりもタケルの方が上位って…このランキング見たらヤマトくん発狂するし、守れてへんやんっと…
細かいこと言うなら登場回数÷死にかけた回数×100してパーセントで出したらもっと詳細なデータになるんやろなと思いました
kineさんヤマトのことボロクソ言うやん笑
ミミはうんちバズーカきかないから
流石タケルイケメン
8位の時点で8回とかそりゃトライやラスエボでソラは戦いたがらない訳だわ
太一すごいな。
全体の半分近く死にかけてるのか笑
解説ヤマト嫌いやろw
ちょっと下ネタ
ミミ何度かひどい目にあって、よくスカートの中捲れなかったですよね
ヤムチャのくだりで気づいたけどヤムチャの声に似てるね
爆発に縁があるw
戦闘民族はヤバすぎ
八神兄妹が1,2位ランクインとは…
イキってる割に安全地帯にいた人ww
こうやってみると男どもだらしねえ~(笑)
デジモンアドベンチャーだ
タヒて何
ヤマトだっせえ(笑)
こいつらこれで小学生なんだよな。