ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ありがとうございます!
SuperThanksありがとうございます✨SuperThanksの収益に関しましては定期的に支援させて頂いている児童養護施設支援団体への寄付に使用させて頂きます🙇♂この度はありがとうございました✨
達人の先生方は皆さん丁寧で、具体的かつ的確に教導することが上手い。
自分を俯瞰しつつ沢山の稽古を積み重ねて来られたからこそなのだと思います✨
本当に繊細な技術なんですね、いや恐れ入りました
感動してゾクゾクしました!ありがとうございます❤
楽しんで頂ければ何よりです✨
色々見解のちがいやアグレッシブな言動で他派とバッティングが少なからずありましたが、間違いなくピカ一の実力を伴って武術的な本質を体現出来ているのが町井先生だと思います。刀は、検証方法や扱える人口が限られてくることにより結構素手以上に教えのぶれが大きい分野だと思います。
「日本刀を守りたい」「正しい知識を知ってほしい」という思いが強く衝突も多いのも事実ですが、居合の技術を学ぶなら僕の知る限りでは町井先生一択だったので、今回は嬉しいコラボとなりました✨
@@kouketsu-dojo まだご健在であったなら黒田鉄山先生も素晴らしい方でした。残念ですね。
町井先生の鉄板切りとBB弾切りとえんどう豆横切りいろんな動画で見せてもらったけど😂この人化け物だね度肝を抜いたよ~さすが達人😊
TVに出まくっていた印象が強いですが、数ある剣術・居合の流派、先生と呼ばれる人の中で「この人は本物だ」と感じる事が出来る方ですね。
技術を見た時に鍛錬の底が想像できないレベルの人ですからね!
奥が深すぎて気が遠くなってくる
今週も楽しい時間をありがとうございました😊学びの大切さを感じました😊来週も楽しみにしてます😊
いくつになっても学びは楽しく日々を充実させてくれますね✨これからも頑張ります!
町井先生の最初の抜刀で、思わず「スゴイ!」って叫んじゃいましたw武器の有無に関わらず、武芸・武術の根本は変わらないんですね。
武道や武術は人間の機能を最大限発揮するために発展していくので、やはり共通点は少なくありませんでしたがそれも含めて物凄く学びが多く楽しかったです✨
6:55
ありゃ、これは奥が深いぞ・・そうか、「これが出来ないと剣術にならない」という言葉の重さ、スゴイです。
2mm ずれているとかいうシーンがありましたけど、達人の技ってミリ単位なんですね。驚愕することひとしきり。
纐纈さんが、この居合いの技術をマスター出来たら、蹴りやパンチの避け方も、一段と上手くなりそう。
「股関節」ってワード聞いただけでお酒が飲めるようになってしまいました🍺一見地味な稽古が礎になっているのはどの武道でも同じなんですね😃
😅😅😅基本が大切なのは同じですね😊
やっぱり纐纈先生が世界を制すために鍛えてきた技術って武術が要求する技術を自ずと習得されてきてたんだなと感動しましたそれにまだ基本の技術のはずなのにほとんど理解できないし、再現もできなさそうな股関節の技術が出てきて古流武術ってほんとに底が見えない奥深さなんだなと痛感しました
どの競技も武術もやはり人間のやることなので、やり込むと共通部分が沢山あるし面白いなぁ〜と毎回思います✨
これ何気に凄いことを享受されてます。この崩しは合気道の本質に迫ることでもあると思います。剣術の理合から合気道ができたこと改めて感じました。居合て凄いです
元々日本の武道は剣ありきで始まってますから源流になったものは確実にありますよね✨
繊細な技術で、とても難しそうだけど楽しそう。
面白かったです✨
町井先生の仰る事って色々な武術の達人方が仰ってる事とホントに共通してる!人間の身体の最適な使い方ってやはり共通する部分があるんですね。
やはりどんな分野からであっても同じ人間という生物の追及なので上に行くほど共通点は増えてきますね😊
町井先生って大人しい顔から想像出来ないくらいゴリマッチョなんだやね
纐纈先生も含め達人の人って物腰が柔らかいよね。
町山先生「ポップアップする前まで目で弾を追う。」とおっしゃってましたけど、既に狂った発言されてて笑ってしまいましたw350kmで飛ぶ6mmの弾見えてる時点で超人。
ですね😅
それをどうやって鍛錬したのかを次の眼科検査までに知りたい。
エアガンの初速100m/s前後での換算だろうけど、それはあくまで銃口初速軽いBB弾は発射された瞬間から大きな空気抵抗をうけ急減速するとはいえ、それでも凄いことに違いはない
植芝盛平が出口王仁三郎らと蒙古に行った時、銃で撃たれる前に、光の線が見えるので避ける事が出来たという話に似ていると思いました。更に銃の名人と対決した時、その人のは当たるから無理と中止した話。
エアガンで正面から撃ってもらうとわかるけど結構見えますよ。すごいのはあの小さな弾に当ててかつ斬る技術。
私も町井先生の稽古を受けましたが、こんなにすぐ技を習得するなんて、流石です!
ありがとうございます✨
いきなりできてしまう纐纈先生、さすがなのです!
先生がイイんです😊
動画を短時間に編集しているとは言え、一回の指導でコツを掴んでしまうのは凄いですね。
纐纈先生を通じて我々も学ばせて貰えるので、とてもありがたい動画です。
そう言って頂ければ幸いです✨
究極のお二方が対峙する空気感だけで過去一ゾクゾクしてきます。
来週は本当に高純度の方にしか響かないやり取りもあるので楽しみにしていて下さい😊
古武道の極意を丁寧に説明されている。甲野善紀先生の武術や合気道の塩田剛三も似たような体の使い方。江戸時代の飛脚や60kgの米俵を運ぶ人夫の体の使い方が現代人と異なるのも武道の影響か?
ちゃんとBB弾の研究してるのが名人。
今回も面白かったです。試合でも本当に切ることがない時代に術理を追求することはなかなか大変なことだと思います。そういう意味でも純度の高い動画を見せていただきました。次回が楽しみです。
刃で触れられたら死を意味する世界で研鑽して練り上げられてきた方から学ぶのはサイコーに楽しかったです✨
町井先生が嬉しそう。あのレベルの人だと、見てるだけで出来るそうな人がわかるのかな?
町井先生の指導のお陰で何とかかんとかでやれてますが、まだまだ細かく指摘して頂ける人が居ないと再現できないレベルなので頑張ります!
町井先生はお世辞では褒めないので褒めるのは本気だと思いますよ
ありがとうございます🙇♂
純度高過ぎてエンタメ要素皆無なのに無茶苦茶面白い!ヤッチくんとのコラボの時はどういう身体操作なのかよく分からなかったけど、纐纈先生のコラボでよく分かって勉強なりました😊次週も楽しみです!
僕のチャンネルは基本的に僕が学びたいことを学ぶだけのチャンネルでエンタメ要素がないので、純度高い人しか見てられないという難点がありますがコアな人には喜ばれます😅
ヤっちくんは格闘家だから身体操作は深くないかもね。
これは、西山先生のイス軸法やってから受けたりしたらまた違う感じがしたのでしょうかね?次回予告もとても楽しみな題材なようでワクワクします。
ぜひ次回も楽しみにしていて下さい😊
É triste saber que os samurais sumiram, espero que os descendentes mantenham o legado dos samurais com a arte marcial.
各方面のトップアスリートってやっぱり現代の達人ですね。さすが纐纈先生。
僕なんてまだまだですが、達人から学ぶのはめちゃくちゃ面白いです✨
なんであんなヌルリと抜けるんだ?気持ち悪いほどにスムーズすぎて怖い(褒め言葉)
動画が後半になるにつれ、「終わらないでー!😢」と本気で思う、凄贅沢な回でした。町井先生は纐纈先生という方をご自分の武術の概念の中でしっかり捉えた上で、こう伝えたらこうなるというのが明確に見えていて、纐纈先生も真摯に未経験の分野に向き合って実践してるので、何をやっているのかが分かりやすい上に緊張感も感じました。惜しむらくは、この二人の達人がスパーリングは出来ない事。いや、もしかしたら……無いですね😂
町井先生とは撮影時間意外の技術交流も盛り上がり、まさかの朝10時頃から19時過ぎの一般稽古の時間になってしまい終わらなければいけなくなるまでずっと盛り上がってました✨
剣道3倍段ですからあっという間に切られますよ😂
@@KD-ee3vq さん流石にその道一筋の剣豪には勝ち目が無いですよね😅でももし纐纈先生が剣道を修練したら凄い迫力が有りそうなので是非見てみたいです。
@@harry_hurler いいですね。町井先生と纐纈先生の剣術対決と素手対決が見たいなぁ。お二人ともどっちも強そう💪
@@KD-ee3vq さんそれも妄想すると本当楽しいヤツですよね😂町井先生の身体のゴツさって一瞬気付きにくいけど、実は相当ヤバイものがあると私は思ってますw脱力や骨盤の回転等の高等技術は、やはり鍛え上げられた肉体がなければ活かせないし、それで世界で一人しか出来ない事をやってる方なので、幻想が膨らみますね。
流石達人同士! う~、当たり前ながら自分じゃ分かりません。
言葉で伝える難しさだから修行は必要
そもそも修行しないと理屈が分かっても使えないですからね😅
常人が想像も出来ない反復と試行錯誤の中で体で得た達人の気づきはもう言葉では表現が難しい勘の域の物になってしまいますね。本当にすごい。
芸術の域ですね✨
毎週金曜日は、待ち遠しい、楽しみです😊
いつもありがとうございます✨今回はサムネイルを今までと違うスタイルにしてみました😊
最近は動画とかでこういう精細映像を見られて素晴らしいですね、町井さんがどこを支点にどんなベクトルで力の向きを変化させているのか凄く勉強になります昔の武術家や剣術家が後継者のみ本当の奥義を教えるけれど内弟子でも奥義は見せる事がなかったのがなんとなく理解できます、技術の本質を理解している人に技を見られたら技を盗まれたり対策技を練られたりヤバいですものね。
世が世であれば技術を盗まれるのは命を奪われることに直結しますからね💦
いやいや、軸を整えて力を抜けば時速350kmのBB弾を切るのはそんなに難しくないって仰ってますけど。😅それ聞いてマネ出来ます?纐纈先生も神妙な顔して笑っちゃってます。😂
BB弾切りは多分無理だと思います、剣道や剣術はやっていないので刀の間合いや軌道など体に染み込んで無いのであのレベルの事は相応の経験値や取り扱う道具に相当な習熟が必要ですので、町井さんが普段使用している日本刀じゃない別な刀をTV側が準備したら刀の重量や長さや重心が違えば急に同じ事が出来無い可能性もありますよね
@@ヘッポコ太郎-p8cどんな刀でも出来ますよ😊 武術ですから得物は選びません。自分の刀が折れたら、落ちている刀や相手の刀を奪って戦い続けなければならないですからね。
町井先生、コメント下さりありがとうございます✨そして流石過ぎます!!
昔のテレビはもちろん他のチャンネルでも見たけど(矢地だったかな?)、町井さんはマジですごい人。武道、武術で現代に生きる数少ない本物の達人の一人だと思う。
本当に凄い研究し鍛錬されて来たことが分かりますよね✨
興奮するコラボだ~~~
7:11 説明用に軽く刀を振ったようですが、風を切る音がしました それだけですごいと判ります
押忍🥋こんにちは、お疲れ様です😌いいね👍のスマッシュと、再生リストへの保存と📂、Xでシェアしました☺またお願いします。押忍🥋
いつもシェアや応援ありがとうございます😊
空手、拳法、合気、柔術、そして刀、その道を極めようとする方の求める動作が皆同じなんだなあ。
軸とか脱力って共通してるよね。精神とか基本を大事にするのもかな。知らんけど。
合気武道の根元的な技術でもありますね。空手の技術にも更なる深みが増して来そうな予感がします。
武道、武術は必ず重なる部分がありますね😊
確かに。剣術って打撃系と思ってたら合気なんですね。
空手の突き蹴りは体感使ってと思っています、剣だと1つの動きが致命傷になるので、より意識が凄いと思いました。とても有名なボクサーの攻撃もラッシュでは、体感を使っての攻撃なのですが、場合によっては、手打ちになっていると、かなり昔格闘技雑誌で読んだのを思い出しました。
一瞬で生死を分ける世界だからこそ学びたいモノがあって今回のコラボとなりました✨
渋い動画ですね、、、好きです
ありがとうございます😊
きっと前世、剣術の達人だな。
モーションや起こり、殺気のようなものを極限まで小さくすると相手の正面にいながら不意打ちが成功する、みたいに見えます
Very good
纐纈先生、流石ですね1時的でも感覚をとらえられたのは凄いです。これを最初に考案した先人はとても人間とは思えないです(;゚Д゚)全身がセンサーのように反応してるんですね!?町井先生には師匠は見えるのでしょうか?稽古続けてる時に降りて(ひらめき)来たのでしょうか?人体の不思議と日本古武術の奥の深さを感じます。
町井先生の解説を聞いて『あっ、これ纐纈先生がハマるやつだ』と思いました。何故そうなるのか?を探求するのお好きですよね体感しちゃうと余計に。褒められると力が入っちゃう纐纈先生、4歳の男の子っぽいとド素人のおっさんはホッコリしてしまいました😅
見た目はオジサンですが中身はガキのままです😅
@@kouketsu-dojo 男性の精神年齢=実年齢 ÷ 10(切り捨て)👍
とても勉強になります。只、身体で覚えるのは、やはり体験させて頂きたい❤。極真に入門した時力を抜いて下さい、と指導されましたが中々理解出来ませんでした。居合を始めて刀に仕事をしてもらう、力は入れない、とご指導頂きましたが未だに出来ません。袈裟斬りも難しい😢
うっわ 超高度な身体操作だよこれ
纐纈先生さすがですねー!
純度高すぎて面白い
何よりです😊
この人を主役にした時代劇がみたい。剣客商売の大治郎とかがイメージに近い
流石は町井先生ですね✨😉先生がよく仰られる事なんですが、抜刀もそうなんですが、刃筋を立てる事を出来てない方が多いと思います⚔️刃筋が立ってないまま斬っていると刀が捩れていってしまいます☠️
弾を真っ二つとかって… まさにリアル松崎銀次ww
ボクサーも居合術の考え方を取り入れると勝率が上がるかもしれませんね。
町井さんの技こそ「ザ・居合」のイメージですね。元ネタはルパン3世の石川五右衛門です。従来のお爺さんがノソノソ歩いてゆっくり刀を抜き、巻き藁を斬るのを見て「これが居合?」と思っていました。
町井先生は本当に漫画の世界の技をやって退けてしまうので神業レベルです!
全然違うかもしれないですが、以前コラボされてた矢地選手繋がりでしょうか?もしそうなら現在までのyoutube達人界隈の盛り上がり含めて矢地選手の格闘技界武術界に対する貢献がすごい……
元々はコロナ前に僕が発信していた子供教育のブログがキッカケで、その上で共通の知人を通して今回のコラボとなりました😊
@@kouketsu-dojo なるほど!色々なところから縁がつながるんですね他分野?の技術交流がされてそれが配信されていく環境は各分野現在未来含めて多くの人が得をすると思いますし今後のコラボも楽しみにさせていただきます!
2名とも超一流武道家なのですよね!どちらも物凄いのは別でも存じておりますが。居合道経験者(中段程度でリタイア)としては町井先生の前腕部の発達と「眼」ですね。並ではエアガンの弾でも斬れないですよね!(6ミリの小さな弾!速ければ秒速100メートルか?)凄すぎます。
まだ練習が必要そうだけど、十字のやつですぐ取れてるの凄いっすね。これも空手の研究の賜物か…。
動画、見ました。
有名な動画ですね(*^^*)凄いです👏
本当に凄いですよね!!!
3:25
動画を4回くらい見て時速350kmのBB弾を切る方法が理解出来ました。①まず時速350kmのBB弾を目で追う(イチロー、大谷レベル)②1秒でも時間を長くする為に股関節で刀を抜く(空条承太郎レベル)③最後に第六感を使って身体で切る(大川隆法レベル)軸を整えて力を使わなければそんなに難しくないってさ😊
一言でまとめると、聞いても誰も真似できない神技!
纐纈さんは愛知県出身ですか!
鉄板切りを見たけど、この方、リアル石川五右衛門(ルパン三世)😊
楽しそうです。こういうの習いたい。動画upありがとうございます^^
体験も可能なのでぜひ問合せてみて下さい😊
こ、これは激シブです!纐纈先生が居合まで手をだすとは....空手家に獲物はマジで恐いです。武術・武道はやはり身体操作・体裁きが重要なんですね!町井先生の居合も身体操作も素晴らしい。纐纈先生もご存じだと思いますが、黒田鉄山先生の居合の技術も凄いですよ。町井先生と黒田鉄山先生の理合いが同じなのか、違うのかは素人の私にはわかりませんが、黒田鉄山先生の居合も動画などupされてるので良かったら見てみて下さい
黒田先生の抜刀の早さに驚いて昔何度も動画見てました😊
居合の太刀筋を読めても そのスピードが速すぎて こちらの防御動作が間に合わず…斬られる😅😮😮😮😮幕末時代に実在した 人斬り達は皆 化け物レベルの達人だったと 語り継がれている😅 新選組✨ 私も、達人に斬られてみたいなぁ😅
アグレッシブさが判定基準になるフルコン試合に慣れていると、倒そうって欲が出てしまう様な気がします。
どんな世界でもやっぱり競技者は意識しないと勝ち気は絶対に出ちゃいますね😊
さわやか纐纈さん!
そうかザベストハウスで知ったのももう15年前とかなんか、、
武術の達人って物腰が穏やかだよね。その分、集中した時の殺気が怖い😱
試合の時だけ別人って昔よく言われました😅
浅山一伝会Chとのコラボも見てみたいですね。
声が良いな。
そこ😅
@@kouketsu-dojo めっちゃわかります🥰
ミリ単位の身体操作。これは難しい
どれだけの鍛錬を重ねたのか想像を絶します!
イケメン剣士
ですね✨
あれですね、武道・武術の行きつく先は骨・体軸・関節による身体操作なんだなぁって思いました。どの先生方も同じように美しく動かれている素人目には動いている気がしないんですが(;・∀・)実際にはすべての力の動きが連動しているうん、かっこいい♪
超難しい。
達人はみんな言うんだよな。そんな難しいことじゃないって。理解は多分難しくないのでしょうね。習得と体現が難しいのであって
確かに😅
武道は奥義から教えるって言うけど、これかぁ。
基本には多くの要素が隠されてますからね😊
@@kouketsu-dojo やはり空手道も奥義から伝授しますか?立ち方とか突き方とかノーヒントじゃまず無理ですよね。
俺もトマト作った時に赤いBB弾見たいのが出来た時は衝撃だった。
十字の押合いは刀が底辺で頂点が身体の軸にある三角形が腕の内側にあるように見えた。力を入れたら頂点が身体から離れてしまうし、三角形も崩れるみたいな
独習では検証できないのが残念です。イメージを使ってみましたが、身体が歪んでいるのでできないと思います。
対人でできるように仲間を作りましょう!
これは某家の宗家とのコラボを望んでしまうな...
平行四辺形を平らにする感じ・・つまり、いわゆる、井桁崩しか・・・。
もはや奥伝のような基本😂自分だったら1日で辞めちゃうよ
やり甲斐ありますよ✨
弾速が時速350kmとか書いてありましたが、音速は20℃で1気圧の時に約時速1200kmだと思います。
あのさあ…
過去に時速1,440キロのピンポン球を切っているので、音速を切ったとタイトル付けされたのだと思います。
すみません!動画中に音速を斬った際のエピソードを入れ込むのを忘れてました💦
町井さん時速350kmだけじゃなくて音速の約時速1190kmの速度も切ったの?もはや人間超越してるwww
過去にテレビで大きな機械を使って音速で撃ち出されるピンポンを斬ってます🖐️
時速1440キロですね✌
剣道五段位と対決して見せて、欲しい。
競技とは色々違うモノがあるとは思いますが、町井先生の道場には剣道の全日本クラスで道場主の方も通われてますよ🖐️
いいね!😆
😊👍
レーザービームのライトサーベル、しゅわーんバイバイで、分かれていくんだろな
影武流の雨宮先生も同じ様な訓練を受けているのだろうか?と、ふと思ってしまいました。
それは僕には分からないです💦
十文字合わせの技術は剣道の首狩りと同じ技術でしょうか。鍔迫り合いから腕の力で押そうとしても相手は動かないけど腕を固定して下半身でやると動くんですよね。
黒田先生で言う「十文字腰」かな?
ありがとうございます!
SuperThanksありがとうございます✨
SuperThanksの収益に関しましては定期的に支援させて頂いている児童養護施設支援団体への寄付に使用させて頂きます🙇♂
この度はありがとうございました✨
達人の先生方は皆さん丁寧で、具体的かつ的確に教導することが上手い。
自分を俯瞰しつつ沢山の稽古を積み重ねて来られたからこそなのだと思います✨
本当に繊細な技術なんですね、いや恐れ入りました
感動してゾクゾクしました!ありがとうございます❤
楽しんで頂ければ何よりです✨
色々見解のちがいやアグレッシブな言動で他派とバッティングが少なからずありましたが、間違いなくピカ一の実力を伴って武術的な本質を体現出来ているのが町井先生だと思います。刀は、検証方法や扱える人口が限られてくることにより結構素手以上に教えのぶれが大きい分野だと思います。
「日本刀を守りたい」「正しい知識を知ってほしい」という思いが強く衝突も多いのも事実ですが、居合の技術を学ぶなら僕の知る限りでは町井先生一択だったので、今回は嬉しいコラボとなりました✨
@@kouketsu-dojo
まだご健在であったなら黒田鉄山先生も素晴らしい方でした。残念ですね。
町井先生の鉄板切りとBB弾切りとえんどう豆横切りいろんな動画で見せてもらったけど😂この人化け物だね度肝を抜いたよ~さすが達人😊
TVに出まくっていた印象が強いですが、数ある剣術・居合の流派、先生と呼ばれる人の中で「この人は本物だ」と感じる事が出来る方ですね。
技術を見た時に鍛錬の底が想像できないレベルの人ですからね!
奥が深すぎて気が遠くなってくる
今週も楽しい時間をありがとうございました😊学びの大切さを感じました😊来週も楽しみにしてます😊
いくつになっても学びは楽しく日々を充実させてくれますね✨
これからも頑張ります!
町井先生の最初の抜刀で、思わず「スゴイ!」って叫んじゃいましたw
武器の有無に関わらず、武芸・武術の根本は変わらないんですね。
武道や武術は人間の機能を最大限発揮するために発展していくので、やはり共通点は少なくありませんでしたがそれも含めて物凄く学びが多く楽しかったです✨
6:55
ありゃ、これは奥が深いぞ・・
そうか、「これが出来ないと剣術にならない」という言葉の重さ、スゴイです。
2mm ずれているとかいうシーンがありましたけど、達人の技ってミリ単位なんですね。
驚愕することひとしきり。
纐纈さんが、この居合いの技術をマスター出来たら、蹴りやパンチの避け方も、一段と上手くなりそう。
「股関節」ってワード聞いただけでお酒が飲めるようになってしまいました🍺
一見地味な稽古が礎になっているのはどの武道でも同じなんですね😃
😅😅😅
基本が大切なのは同じですね😊
やっぱり纐纈先生が世界を制すために鍛えてきた技術って武術が要求する技術を自ずと習得されてきてたんだなと感動しました
それにまだ基本の技術のはずなのにほとんど理解できないし、再現もできなさそうな股関節の技術が出てきて
古流武術ってほんとに底が見えない奥深さなんだなと痛感しました
どの競技も武術もやはり人間のやることなので、やり込むと共通部分が沢山あるし面白いなぁ〜と毎回思います✨
これ何気に凄いことを享受されてます。この崩しは合気道の本質に迫ることでもあると思います。剣術の理合から合気道ができたこと改めて感じました。居合て凄いです
元々日本の武道は剣ありきで始まってますから源流になったものは確実にありますよね✨
繊細な技術で、とても難しそうだけど楽しそう。
面白かったです✨
町井先生の仰る事って色々な武術の達人方が仰ってる事とホントに共通してる!人間の身体の最適な使い方ってやはり共通する部分があるんですね。
やはりどんな分野からであっても同じ人間という生物の追及なので上に行くほど共通点は増えてきますね😊
町井先生って大人しい顔から想像出来ないくらいゴリマッチョなんだやね
纐纈先生も含め達人の人って物腰が柔らかいよね。
町山先生「ポップアップする前まで目で弾を追う。」とおっしゃってましたけど、既に狂った発言されてて笑ってしまいましたw
350kmで飛ぶ6mmの弾見えてる時点で超人。
ですね😅
それをどうやって鍛錬したのかを次の眼科検査までに知りたい。
エアガンの初速100m/s前後での換算だろうけど、それはあくまで銃口初速
軽いBB弾は発射された瞬間から大きな空気抵抗をうけ急減速する
とはいえ、それでも凄いことに違いはない
植芝盛平が出口王仁三郎らと蒙古に行った時、銃で撃たれる前に、光の線が見えるので避ける事が出来たという話に似ていると思いました。更に銃の名人と対決した時、その人のは当たるから無理と中止した話。
エアガンで正面から撃ってもらうとわかるけど結構見えますよ。すごいのはあの小さな弾に当ててかつ斬る技術。
私も町井先生の稽古を受けましたが、こんなにすぐ技を習得するなんて、流石です!
ありがとうございます✨
いきなりできてしまう纐纈先生、さすがなのです!
先生がイイんです😊
動画を短時間に編集しているとは言え、一回の指導でコツを掴んでしまうのは凄いですね。
纐纈先生を通じて我々も学ばせて貰えるので、とてもありがたい動画です。
そう言って頂ければ幸いです✨
究極のお二方が対峙する空気感だけで過去一ゾクゾクしてきます。
来週は本当に高純度の方にしか響かないやり取りもあるので楽しみにしていて下さい😊
古武道の極意を丁寧に説明されている。
甲野善紀先生の武術や合気道の塩田剛三も似たような体の使い方。
江戸時代の飛脚や60kgの米俵を運ぶ人夫の体の使い方が現代人と異なるのも武道の影響か?
ちゃんとBB弾の研究してるのが名人。
今回も面白かったです。試合でも本当に切ることがない時代に術理を追求することはなかなか大変なことだと思います。そういう意味でも純度の高い動画を見せていただきました。次回が楽しみです。
刃で触れられたら死を意味する世界で研鑽して練り上げられてきた方から学ぶのはサイコーに楽しかったです✨
町井先生が嬉しそう。あのレベルの人だと、見てるだけで出来るそうな人がわかるのかな?
町井先生の指導のお陰で何とかかんとかでやれてますが、まだまだ細かく指摘して頂ける人が居ないと再現できないレベルなので頑張ります!
町井先生はお世辞では褒めないので褒めるのは本気だと思いますよ
ありがとうございます🙇♂
純度高過ぎてエンタメ要素皆無なのに無茶苦茶面白い!
ヤッチくんとのコラボの時はどういう身体操作なのかよく分からなかったけど、纐纈先生のコラボでよく分かって勉強なりました😊
次週も楽しみです!
僕のチャンネルは基本的に僕が学びたいことを学ぶだけのチャンネルでエンタメ要素がないので、純度高い人しか見てられないという難点がありますがコアな人には喜ばれます😅
ヤっちくんは格闘家だから身体操作は深くないかもね。
これは、西山先生のイス軸法やってから受けたりしたらまた違う感じがしたのでしょうかね?
次回予告もとても楽しみな題材なようでワクワクします。
ぜひ次回も楽しみにしていて下さい😊
É triste saber que os samurais sumiram, espero que os descendentes mantenham o legado dos samurais com a arte marcial.
各方面のトップアスリートってやっぱり現代の達人ですね。さすが纐纈先生。
僕なんてまだまだですが、達人から学ぶのはめちゃくちゃ面白いです✨
なんであんなヌルリと抜けるんだ?気持ち悪いほどにスムーズすぎて怖い(褒め言葉)
動画が後半になるにつれ、「終わらないでー!😢」と本気で思う、凄贅沢な回でした。
町井先生は纐纈先生という方をご自分の武術の概念の中でしっかり捉えた上で、こう伝えたらこうなるというのが明確に見えていて、纐纈先生も真摯に未経験の分野に向き合って実践してるので、何をやっているのかが分かりやすい上に緊張感も感じました。
惜しむらくは、この二人の達人がスパーリングは出来ない事。
いや、もしかしたら……無いですね😂
町井先生とは撮影時間意外の技術交流も盛り上がり、まさかの朝10時頃から19時過ぎの一般稽古の時間になってしまい終わらなければいけなくなるまでずっと盛り上がってました✨
剣道3倍段ですからあっという間に切られますよ😂
@@KD-ee3vq さん
流石にその道一筋の剣豪には勝ち目が無いですよね😅
でももし纐纈先生が剣道を修練したら凄い迫力が有りそうなので是非見てみたいです。
@@harry_hurler
いいですね。町井先生と纐纈先生の剣術対決と素手対決が見たいなぁ。お二人ともどっちも強そう💪
@@KD-ee3vq さん
それも妄想すると本当楽しいヤツですよね😂
町井先生の身体のゴツさって一瞬気付きにくいけど、実は相当ヤバイものがあると私は思ってますw
脱力や骨盤の回転等の高等技術は、やはり鍛え上げられた肉体がなければ活かせないし、それで世界で一人しか出来ない事をやってる方なので、幻想が膨らみますね。
流石達人同士! う~、当たり前ながら自分じゃ分かりません。
言葉で伝える難しさ
だから修行は必要
そもそも修行しないと理屈が分かっても使えないですからね😅
常人が想像も出来ない反復と試行錯誤の中で体で得た達人の気づきは
もう言葉では表現が難しい勘の域の物になってしまいますね。
本当にすごい。
芸術の域ですね✨
毎週金曜日は、待ち遠しい、楽しみです😊
いつもありがとうございます✨
今回はサムネイルを今までと違うスタイルにしてみました😊
最近は動画とかでこういう精細映像を見られて素晴らしいですね、町井さんが
どこを支点にどんなベクトルで力の向きを変化させているのか凄く勉強になります
昔の武術家や剣術家が後継者のみ本当の奥義を教えるけれど内弟子でも奥義は見せる
事がなかったのがなんとなく理解できます、技術の本質を理解している人に技を
見られたら技を盗まれたり対策技を練られたりヤバいですものね。
世が世であれば技術を盗まれるのは命を奪われることに直結しますからね💦
いやいや、軸を整えて力を抜けば時速350kmのBB弾を切るのはそんなに難しくないって仰ってますけど。😅
それ聞いてマネ出来ます?纐纈先生も神妙な顔して笑っちゃってます。😂
BB弾切りは多分無理だと思います、剣道や剣術はやっていないので刀の間合いや軌道
など体に染み込んで無いのであのレベルの事は相応の経験値や取り扱う道具に相当な
習熟が必要ですので、町井さんが普段使用している日本刀じゃない別な刀をTV側が
準備したら刀の重量や長さや重心が違えば急に同じ事が出来無い可能性もありますよね
@@ヘッポコ太郎-p8cどんな刀でも出来ますよ😊 武術ですから得物は選びません。自分の刀が折れたら、落ちている刀や相手の刀を奪って戦い続けなければならないですからね。
町井先生、コメント下さりありがとうございます✨
そして流石過ぎます!!
昔のテレビはもちろん他のチャンネルでも見たけど(矢地だったかな?)、町井さんはマジですごい人。武道、武術で現代に生きる数少ない本物の達人の一人だと思う。
本当に凄い研究し鍛錬されて来たことが分かりますよね✨
興奮するコラボだ~~~
7:11 説明用に軽く刀を振ったようですが、風を切る音がしました それだけですごいと判ります
押忍🥋
こんにちは、お疲れ様です😌
いいね👍のスマッシュと、再生リストへの保存と📂、Xでシェアしました☺
またお願いします。
押忍🥋
いつもシェアや応援ありがとうございます😊
空手、拳法、合気、柔術、そして刀、その道を極めようとする方の求める動作が皆同じなんだなあ。
軸とか脱力って共通してるよね。精神とか基本を大事にするのもかな。知らんけど。
合気武道の根元的な技術でもありますね。
空手の技術にも更なる深みが増して来そうな予感がします。
武道、武術は必ず重なる部分がありますね😊
確かに。剣術って打撃系と思ってたら合気なんですね。
空手の突き蹴りは体感使ってと思っています、剣だと1つの動きが致命傷になるので、より意識が凄いと思いました。
とても有名なボクサーの攻撃もラッシュでは、体感を使っての攻撃なのですが、場合によっては、手打ちになっていると、かなり昔格闘技雑誌で読んだのを思い出しました。
一瞬で生死を分ける世界だからこそ学びたいモノがあって今回のコラボとなりました✨
渋い動画ですね、、、好きです
ありがとうございます😊
きっと前世、剣術の達人だな。
モーションや起こり、殺気のようなものを極限まで小さくすると相手の正面にいながら不意打ちが成功する、みたいに見えます
Very good
纐纈先生、流石ですね1時的でも感覚をとらえられたのは凄いです。
これを最初に考案した先人はとても人間とは思えないです(;゚Д゚)全身がセンサーのように反応してるんですね!?町井先生には師匠は見えるのでしょうか?稽古続けてる時に降りて(ひらめき)来たのでしょうか?人体の不思議と日本古武術の奥の深さを感じます。
町井先生の解説を聞いて『あっ、これ纐纈先生がハマるやつだ』と思いました。何故そうなるのか?を探求するのお好きですよね体感しちゃうと余計に。
褒められると力が入っちゃう纐纈先生、4歳の男の子っぽいとド素人のおっさんはホッコリしてしまいました😅
見た目はオジサンですが中身はガキのままです😅
@@kouketsu-dojo 男性の精神年齢
=実年齢 ÷ 10(切り捨て)
👍
とても勉強になります。只、身体で覚えるのは、やはり体験させて頂きたい❤。極真に入門した時力を抜いて下さい、と指導されましたが中々理解出来ませんでした。居合を始めて刀に仕事をしてもらう、力は入れない、とご指導頂きましたが未だに出来ません。袈裟斬りも難しい😢
うっわ 超高度な身体操作だよこれ
纐纈先生さすがですねー!
ありがとうございます✨
純度高すぎて面白い
何よりです😊
この人を主役にした時代劇がみたい。剣客商売の大治郎とかがイメージに近い
流石は町井先生ですね✨😉
先生がよく仰られる事なんですが、抜刀もそうなんですが、刃筋を立てる事を出来てない方が多いと思います⚔️
刃筋が立ってないまま斬っていると刀が捩れていってしまいます☠️
弾を真っ二つとかって… まさにリアル松崎銀次ww
ボクサーも居合術の考え方を取り入れると勝率が上がるかもしれませんね。
町井さんの技こそ「ザ・居合」のイメージですね。元ネタはルパン3世の石川五右衛門です。従来のお爺さんがノソノソ歩いてゆっくり刀を抜き、巻き藁を斬るのを見て「これが居合?」と思っていました。
町井先生は本当に漫画の世界の技をやって退けてしまうので神業レベルです!
全然違うかもしれないですが、以前コラボされてた矢地選手繋がりでしょうか?
もしそうなら現在までのyoutube達人界隈の盛り上がり含めて矢地選手の格闘技界武術界に対する貢献がすごい……
元々はコロナ前に僕が発信していた子供教育のブログがキッカケで、その上で共通の知人を通して今回のコラボとなりました😊
@@kouketsu-dojo
なるほど!色々なところから縁がつながるんですね
他分野?の技術交流がされてそれが配信されていく環境は各分野現在未来含めて多くの人が得をすると思いますし今後のコラボも楽しみにさせていただきます!
2名とも超一流武道家なのですよね!どちらも物凄いのは別でも存じておりますが。
居合道経験者(中段程度でリタイア)としては町井先生の前腕部の発達と「眼」ですね。
並ではエアガンの弾でも斬れないですよね!(6ミリの小さな弾!速ければ秒速100メートルか?)
凄すぎます。
まだ練習が必要そうだけど、十字のやつですぐ取れてるの凄いっすね。
これも空手の研究の賜物か…。
ありがとうございます✨
動画、見ました。
有名な動画ですね(*^^*)
凄いです👏
本当に凄いですよね!!!
3:25
動画を4回くらい見て時速350kmのBB弾を切る方法が理解出来ました。
①まず時速350kmのBB弾を目で追う(イチロー、大谷レベル)
②1秒でも時間を長くする為に股関節で刀を抜く(空条承太郎レベル)
③最後に第六感を使って身体で切る(大川隆法レベル)
軸を整えて力を使わなければそんなに難しくないってさ😊
一言でまとめると、聞いても誰も真似できない神技!
纐纈さんは愛知県出身ですか!
鉄板切りを見たけど、この方、リアル石川五右衛門(ルパン三世)😊
楽しそうです。こういうの習いたい。
動画upありがとうございます^^
体験も可能なのでぜひ問合せてみて下さい😊
こ、これは激シブです!纐纈先生が居合まで手をだすとは....空手家に獲物はマジで恐いです。武術・武道はやはり身体操作・体裁きが重要なんですね!町井先生の居合も身体操作も素晴らしい。纐纈先生もご存じだと思いますが、黒田鉄山先生の居合の技術も凄いですよ。町井先生と黒田鉄山先生の理合いが同じなのか、違うのかは素人の私にはわかりませんが、黒田鉄山先生の居合も動画などupされてるので良かったら見てみて下さい
黒田先生の抜刀の早さに驚いて昔何度も動画見てました😊
居合の太刀筋を読めても そのスピードが速すぎて こちらの防御動作が間に合わず…斬られる😅😮😮😮😮
幕末時代に実在した 人斬り達は皆 化け物レベルの達人だったと 語り継がれている😅 新選組✨
私も、達人に斬られてみたいなぁ😅
アグレッシブさが判定基準になるフルコン試合に慣れていると、倒そうって欲が出てしまう様な気がします。
どんな世界でもやっぱり競技者は意識しないと勝ち気は絶対に出ちゃいますね😊
さわやか纐纈さん!
そうかザベストハウスで知ったのももう15年前とかなんか、、
武術の達人って物腰が穏やかだよね。その分、集中した時の殺気が怖い😱
試合の時だけ別人って昔よく言われました😅
浅山一伝会Chとのコラボも見てみたいですね。
声が良いな。
そこ😅
@@kouketsu-dojo めっちゃわかります🥰
ミリ単位の身体操作。
これは難しい
どれだけの鍛錬を重ねたのか想像を絶します!
イケメン剣士
ですね✨
あれですね、武道・武術の行きつく先は骨・体軸・関節による身体操作なんだなぁって思いました。
どの先生方も同じように美しく動かれている
素人目には動いている気がしないんですが(;・∀・)
実際にはすべての力の動きが連動している
うん、かっこいい♪
超難しい。
達人はみんな言うんだよな。そんな難しいことじゃないって。理解は多分難しくないのでしょうね。習得と体現が難しいのであって
確かに😅
武道は奥義から教えるって言うけど、これかぁ。
基本には多くの要素が隠されてますからね😊
@@kouketsu-dojo やはり空手道も奥義から伝授しますか?立ち方とか突き方とかノーヒントじゃまず無理ですよね。
俺もトマト作った時に赤いBB弾見たいのが出来た時は衝撃だった。
十字の押合いは刀が底辺で頂点が身体の軸にある三角形が
腕の内側にあるように見えた。力を入れたら頂点が身体から離れてしまうし、三角形も崩れる
みたいな
独習では検証できないのが残念です。イメージを使ってみましたが、身体が歪んでいるのでできないと思います。
対人でできるように仲間を作りましょう!
これは某家の宗家とのコラボを望んでしまうな...
平行四辺形を平らにする感じ・・つまり、いわゆる、井桁崩しか・・・。
もはや奥伝のような基本😂
自分だったら1日で辞めちゃうよ
やり甲斐ありますよ✨
弾速が時速350kmとか書いてありましたが、音速は20℃で1気圧の時に約時速1200kmだと思います。
あのさあ…
過去に時速1,440キロのピンポン球を切っているので、音速を切ったとタイトル付けされたのだと思います。
すみません!動画中に音速を斬った際のエピソードを入れ込むのを忘れてました💦
町井さん時速350kmだけじゃなくて音速の約時速1190kmの速度も切ったの?
もはや人間超越してるwww
過去にテレビで大きな機械を使って音速で撃ち出されるピンポンを斬ってます🖐️
時速1440キロですね✌
剣道五段位と対決して見せて、欲しい。
競技とは色々違うモノがあるとは思いますが、町井先生の道場には剣道の全日本クラスで道場主の方も通われてますよ🖐️
いいね!😆
😊👍
レーザービームのライトサーベル、しゅわーんバイバイで、分かれていくんだろな
影武流の雨宮先生も
同じ様な訓練を受けている
のだろうか?と、
ふと思ってしまいました。
それは僕には分からないです💦
十文字合わせの技術は剣道の首狩りと同じ技術でしょうか。鍔迫り合いから腕の力で押そうとしても相手は動かないけど腕を固定して下半身でやると動くんですよね。
黒田先生で言う「十文字腰」かな?