ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
4挺のライフルが並ぶ姿は圧巻ですね
@@user-ey6xs2ch さんへありがとうございます😊見た目豪華主義なんですが💦
エアガンでKar98が欲しいと思い、色んなメーカーの具合を知りたかったのでこの動画助かりました!
コメントありがとうございます。(^^)命中率を求めたいならタナカ。排莢が楽しいのはダブルベル。キーンて音を聴きたいならマルシン。概ねこんなところですかね?kar98kはロマン溢れるモデルです。きっと満足できると思いますよ。
@@user-44tagatami なるほど!個人的にはマルシンが好きかもです笑参考になりました🙌
家の外で撃てるのは素晴らしいですね。動画も観やすくてとても良いです。私も最近購入しましたタナカさんのモーゼル98Kエアーコッキングの短いモデルマウンテントルーパーを室内7メートルで撃ちながらタガタミ様の動画を観たりして楽しんでいます。
コメントありがとうございます。田舎暮らしの特権ですかね?不便極まりない暮らしをしておりますが、撃つ場所が確保できるのは、まあまあ満足なのかも知れませんね。スコープをもう少し高性能のものに付け替える事ができれば、40mでの射撃も挑戦してみたいと思っております。
こんにちは!ロマンのカート式VS驚愕の命中精度それぞれに違った良さがありますね。それにしてもカートの落下音がいい感じですね。キーンっていう音が心地良いですね。そういえば動画の途中、耳を澄ますとひぐらしの声が聞こえますね。私も今さっき昼寝を終えて外の音を聞いていたらカナカナカナとひぐらしが鳴いていました。同じセミでもミンミンゼミは暑さを誇張するのにひぐらしは涼しさを誇張します。夏の風物詩ですね。
ありがとうございます。私の動画にはよく虫の声が入りますね。田舎なので···時折、農家のオッサンの(自分もオッサンのくせに···ಠ︵ಠ)草刈り機の轟音も入ったりします。真鍮製カートリッジの音を聴いてもらいたくて、コンクリートの上に排莢させています。
5:08 カラス「 kar ・・・」草
ありがとうございます(≧▽≦)karをカーと呼ぶのを嫌がる方もいらっしゃるようですが、私は古い人間なのでこれからもkarはカーと呼んで行きます。
タガタメさん、こんにちはタガタメさんは本当にエアガン、モデルガンなどのトイガンが大好きなんですね何かの動画で仰ってましたが、エアガン以外は全く興味なく、服なども拘りがない、、、と…それも良いですね、一つの事に集中して取り込む…そして、それもハンパない取り組み方で感服しますKar98kも色々メーカー違い、仕様違いでコレクションされ、単に収集するだけでなく、それぞれで楽しまれて、見習いたいです僕もDOUBLE BELLのKar98kは持っています、これは安価でマルシンのコピーで意外とよく当たるんですよね♪、とてもインナーバレルが一本モノではなく、2分割構造とは思えないですねところで、タガタメさんは、どちらかと言うと、オールドな銃がお好きなのですか?好みのベクトルとか種類とかあったら、教えて貰えると自分の今後のエアガンライフの参考にさせて貰いたいと思います。
恐れ入ります😅始めて手に入れたライフルといえるものはCMC製モデルガンM1カービンです。1977年の事です、叔父から譲ってもらったものでした。叔父の部屋の壁にはたくさんのモデルガンが飾ってありました。ほとんど第二次大戦時のものが多く自然と私もその頃の木製ストックライフルが好きになり現在に至ります。叔父は銃の話はもちろん、映画やドラマなどいろんな事を教えてくれました。ダンディで趣味には手を抜かない叔父でしたが、残念な事にその翌年の1978年に41歳で他界してしまいました。叔父の遺品になってしまったM1カービンは現在も所有しております。その後の私の人格形成におおきな影響を与えてもらいましたね。
タナカのゲームユースな仕様が好き
リアルさをあえて追求せずに、実用性を重視した抜群の完成度ですね。
美しいモーゼル、綺麗ですねドイツの銃器はなぜか美しいですねレミントM700みたいなスポーツ形とはモーゼルは違いますね、実戦的な雰囲気ですが、キレイなデザインですね!
モーゼルkar98kは1935年にドイツ軍に採用され、ドイツ以外の国でも広く使われました。米軍のM1ガーランドが625万挺、日本軍の九九式短小銃が250万挺、それに対してkar98kは1100万挺が生産されました。ボルトアクションライフルの完成形と言われ、そのバランスの良さと命中精度の高さから、戦後もコレクターのみならず、現在でも広く使用されています。
いつも楽しく拝見してます実はまだ最後まで動画を見ていませんが、理由を聞いて大爆笑しました。よく分かります、その展開。まだ0:24しか見てません(笑)コメント書いたら続きを見ます!
ありがとうございます。今回はちょっと長い動画になってしまいましたが、よろしくお願いします。
マルシンkar98kガスボルト式のインナーバレルの内径いくつか知っていたら教えていただけないでしょうか?回答お待ちしております。
内径の値はわからないですね。すみません。(╯︵╰,)
単発のライフル買うならロマン重視かな
ロマン派ならボルトアクションライフルで決まりでしょう(^^)
因みに新品でマルシンkar98kガスボルト式ついに購入しました!ただ、初速が遅めだったのでインナーバレル変えたり最悪ガスの放出量上げて初速あげようかと考えております。インナーバレル加工前提ですが…
おめでとうございます(•‿•)初速低いですか?HOP調整しても変わりませんか···???ガスの放出量を上げるのは、あまり賛成できないですね。規制値以内の初速であっても、寿命を縮めてしまう事にならないですかね?高額なモデルなので、できれば永く使って欲しいと思います
スポーター的なボルトアクションで無くて、もう軍用と言うデザインはたまりませんね、それは買ってしまいますよ!私は資金がww、全て良いですねモーゼルボルトアクション軍用!カラスも良いと!ダブルベル今は手に入りませんね、弾倉に装填したまま置いてお来ますとスプリングが少しは弱まりますと思います、5発入りますかも、でもまた弾倉を空にして置いて起きますとスプリングがまた強くなる事も、体験があります私も
ダブルベルは今でもたまに見かける事があります。買えるうちに買っといた方が良いですね。カートリッジがアルミ製で軽いので排莢が気持ちよくキマります(^^)もう一挺欲しいところですが、ライフルは周囲の付属品の金銭が結構掛かるので思案してしまいますね(*_*)
@@user-44tagatami 返信タガタミ先輩ありがとうございます!ダブルベルの軍用のデザインが好きでので探していました、なかなかですね!また製造されまして買えるチャンスを待ちます!歴史のある軍用デザインしびれますね!今の日本でも本物でも原点のこのデザインが欲しいと思っても不可能ですね、アメリカでないと手に入らない軍用タイプですよね!
マルシンは硝煙みたいでいいですね
やたらガスが吹き出ますね。ガスが値上がりしたので、あまりありがたくないかも(*_*)
@@user-44tagatami 確かに値上がりしたそうですね
マルシン製のKarロマンがあって良いですねカート式の場合、Oリングの保持力を最小限にして均一化し、チャンバー内径とカートのクリアランスをつめれば実射性能は上がりますが量産品では難しいですね
ありがとうございます。さすがですね、指摘と改善点が的確です。マルシン製は箱出し状態だと?ですが、他のメーカーでは外見のカスタマイズしかできないのに、精度を上げていくカスタムができるのがマルシンの良さです。(···負け惜しみ)
僕はちょっと前に出てたタナカワークスのガスkar98kが欲しいです。(絶版なのかな…?)メルカリやヤフオクにはたまに出てるのを見ますが…。
あれは今では見かけませんね。ガス式ボルトアクションライフルは三八と九九式で生き残っていますが···😅
エアガンの魅力は性能だけではないですが、10mで達人くんがヒットできるのはタナカさんのだけですね。
確かに魅力は命中率だけではありませんが、当たるに越した事はありませんね。(^^)
マルシンのやつってHWですか?
銃身は亜鉛ダイカスト製の金属です。
@@user-44tagatami コッキングするところは何の素材ですか
@@Julian-Nakaura さんへ同じ亜鉛ダイカスト製です。コッキングノブはプラスチックですが···
@@user-44tagatami 金属とプラがくっついてるんですか。どんな感じについているんだろうか
@@Julian-Nakaura さんへプラはノブだけです。フルメタルと木製ストックです。
タナカのKarとVSR 10ってどちらの方が性能いいんでしょうか?
あくまでも私感なんですが、VSR-10だと思います。同じスコープで撃ってみないと断言できませんけど···(+_+)
排莢音はダブルベルよりマルシンの方が響いて良い音ですねぇ
これがマルシン製のアドバンテージでしょうね。真鍮製カートリッジにしか出せない音です。
排出されたカートリッジは傷つきませんか?
もちろん傷だらけですよ。10回も撃つたら交換です。
@@user-44tagatami それは野外で撃ってるからですよね?室内だったらずっと使えますか?
@@Julian-Nakaura さんへそうですね。室内で撃つならもっと使えると思います。室内でのデータがないので、どの位使えるのかは、よくわかりませんが...^_^
タナカだけガスじゃなくて悲しい…出来ればタナカもガスでやって欲しかったな自分は某ネットオークションでタナカのガスを手に入れましたw動画を探しても外国人が庭で撃ってるもの以外見つけれなかったから流通量が少ないのかな?ほんとはライブカートの方が良かったけど分解清掃して楽しんでます(内部機構は本当にリアルで外国人の人が実銃の清掃してるのとか見るとリアルさが分かりますw)
その動画ならたぶん私も見ているのと同じかと思います。タナカ製のkar98kガスはだいぶ前に絶版になって残念です。手に入れる事ができたのは、たいへんラッキーだと思います。手にした事が無いのでわかりませんが、三八式や九九式と同様にマガジンにガスを入れるタイプでしょうか?
@@user-44tagatami 手に入れたは良いけど亜鉛部分が白錆が酷いですね( ;∀;)定期的に耐水ペーパーで磨いてピカールとか付けてもすぐに白錆が浮いてきちゃうんでこの動画に出てるKarが羨ましいですwガスの注入はエアーモデルと同じようにマガジンを抜いてそこにガスを入れますね頑張ればマガジンを本体に刺した状態で注入出来るけど難しすぎるので普通に外しますねあとガスはエアーと違ってボルトがフルオープンしますしボルトも外れるので弾の出るモデルガンと言われる程度にはリアルです(これでライブカートだったら完璧)予想ですが多少の改造で実銃の様に激発できるレベルには似てます自分の個体だけかもしれませんがセーフティーにレバーを動かすのが物凄く硬かったです(ヤスリで多少の加工すれば治りましたが)あとボルトを強めに引くとボルトがすっぽ抜ける事があります…(多分衝撃でロック機構が弾かれて抜けてる)それとボルトの背面にあるネジが緩みやすく20回ほど開閉を繰り返すとボルトが抜けなくなることがありますね(マガジンを抜いて下から締め直せば抜けます)自分の手元に銃があってうぷ主様が持っていない状態なので極力詳細に書きました長文になってしまって申し訳ないです質問等あればお答えいたします(`・ω・´)ゞ
@@takao-maya さんへたいへん詳しく説明を頂いてありがとうございます。たいへん参考になりました。ガスボルトアクションはロマンですね。(・∀・)タナカさんでは、扱いやすさを求めてエアコキにしたんでしょうが、ガス式も引き続き販売して欲しかったですね。このエアコキになる前には、押込め式エアコキを販売していた時期もあり、タナカさんも試行錯誤したのだと思います。フルストロークのボルトアクションは良い音を響かせてくれそうですね♪是非教えて頂きたいのですが、命中精度はどんな感じでしょうかね?
@@user-44tagatami 精度はボルトアクションガスガンとしては悪くないと思いますしかし自分の持ってるガスのM870(マルゼン製のライブカートではないモデル)と比べると多少劣りますね自分の考察ですがボルトを開いた状態で出るガタツキが精度に影響してるのではと思いますマガジンを抜いてチャンバー内に直接弾を込めて丁寧にボルトを締めれば精度が良くなるのでその辺は結構シビアな感じがしますね中古で買ったせいでノーマルか分からないですが自分が手に入れてからは清掃やグリスアップ位の手しか加えてないですが精度はそんなに悪くないと思います丁寧に扱えばその分精度が上がるので楽しいですね通常のエアータイプでは出来ない遊びなので買って良かったと思いますwここからは逆に質問なのですが自分の考察が正しければライブカートモデルでも手で直接チャンバーにカートを入れてあげて丁寧に衝撃を与えないようにボルトを締めれば精度が上がると思うのですがどうでしょうか?自分はライブカートモデルは一切持っていないので出来ればその辺の検証等して頂けると嬉しいです(⌒∇⌒)
@@takao-maya さんへ返信ありがとうございます。やはりボルトのグラ付きが原因ですかね?実は終戦記念日も近いので日本軍の装備小銃をレビュー予定でいたのですが、どうにも精度が上がりません。弾を直接投入は良いアイディアかも知れませんね、実践してみます。なんとか15日迄には間に合わせたいのですが、はたしてどうなりますか···(*_*)
护目镜不错
🖐️😄〜♪
刀立て?
刀掛けみたいですね。(^^)ただのプラ製ライフルスタンドです。3000円ぐらいですぐに手に入ります。
カラスはkarが好きですね( ゚д゚)w
秋はkarの季節です😁
4挺のライフルが並ぶ姿は圧巻ですね
@@user-ey6xs2ch さんへ
ありがとうございます😊
見た目豪華主義なんですが💦
エアガンでKar98が欲しいと思い、色んなメーカーの具合を知りたかったのでこの動画助かりました!
コメントありがとうございます。(^^)
命中率を求めたいならタナカ。
排莢が楽しいのはダブルベル。
キーンて音を聴きたいならマルシン。
概ねこんなところですかね?
kar98kはロマン溢れるモデルです。きっと満足できると思いますよ。
@@user-44tagatami
なるほど!個人的にはマルシンが好きかもです笑
参考になりました🙌
家の外で撃てるのは素晴らしいですね。動画も観やすくてとても良いです。
私も最近購入しましたタナカさんのモーゼル98Kエアーコッキングの短いモデル
マウンテントルーパーを室内7メートルで撃ちながらタガタミ様の動画を観たりして
楽しんでいます。
コメントありがとうございます。
田舎暮らしの特権ですかね?
不便極まりない暮らしをしておりますが、撃つ場所が確保できるのは、まあまあ満足なのかも知れませんね。
スコープをもう少し高性能のものに付け替える事ができれば、40mでの射撃も挑戦してみたいと思っております。
こんにちは!
ロマンのカート式VS驚愕の命中精度
それぞれに違った良さがありますね。それにしてもカートの落下音がいい感じですね。キーンっていう音が心地良いですね。そういえば動画の途中、耳を澄ますとひぐらしの声が聞こえますね。私も今さっき昼寝を終えて外の音を聞いていたらカナカナカナとひぐらしが鳴いていました。同じセミでもミンミンゼミは暑さを誇張するのにひぐらしは涼しさを誇張します。夏の風物詩ですね。
ありがとうございます。
私の動画にはよく虫の声が入りますね。田舎なので···
時折、農家のオッサンの(自分もオッサンのくせに···ಠ︵ಠ)草刈り機の轟音も入ったりします。
真鍮製カートリッジの音を聴いてもらいたくて、コンクリートの上に排莢させています。
5:08 カラス「 kar ・・・」草
ありがとうございます(≧▽≦)
karをカーと呼ぶのを嫌がる方もいらっしゃるようですが、私は古い人間なのでこれからもkarはカーと呼んで行きます。
タガタメさん、こんにちは
タガタメさんは本当にエアガン、モデルガンなどのトイガンが大好きなんですね
何かの動画で仰ってましたが、エアガン以外は全く興味なく、服なども拘りがない、、、と…
それも良いですね、一つの事に集中して取り込む…
そして、それもハンパない取り組み方で感服します
Kar98kも色々メーカー違い、仕様違いでコレクションされ、単に収集するだけでなく、それぞれで楽しまれて、見習いたいです
僕もDOUBLE BELLのKar98kは持っています、これは安価でマルシンのコピーで意外とよく当たるんですよね♪、とてもインナーバレルが一本モノではなく、2分割構造とは思えないですね
ところで、タガタメさんは、どちらかと言うと、オールドな銃がお好きなのですか?
好みのベクトルとか種類とかあったら、教えて貰えると自分の今後のエアガンライフの参考にさせて貰いたいと思います。
恐れ入ります😅
始めて手に入れたライフルといえるものはCMC製モデルガンM1カービンです。1977年の事です、叔父から譲ってもらったものでした。
叔父の部屋の壁にはたくさんのモデルガンが飾ってありました。ほとんど第二次大戦時のものが多く自然と私もその頃の木製ストックライフルが好きになり現在に至ります。
叔父は銃の話はもちろん、映画やドラマなどいろんな事を教えてくれました。
ダンディで趣味には手を抜かない叔父でしたが、残念な事にその翌年の1978年に41歳で他界してしまいました。
叔父の遺品になってしまったM1カービンは現在も所有しております。
その後の私の人格形成におおきな影響を与えてもらいましたね。
タナカのゲームユースな仕様が好き
リアルさをあえて追求せずに、実用性を重視した抜群の完成度ですね。
美しいモーゼル、綺麗ですね
ドイツの銃器はなぜか美しいですね
レミントM700みたいなスポーツ形
とはモーゼルは違いますね、
実戦的な雰囲気ですが、キレイなデザインですね!
モーゼルkar98kは1935年にドイツ軍に採用され、ドイツ以外の国でも広く使われました。
米軍のM1ガーランドが625万挺、
日本軍の九九式短小銃が250万挺、
それに対してkar98kは1100万挺が生産されました。
ボルトアクションライフルの完成形と言われ、そのバランスの良さと命中精度の高さから、戦後もコレクターのみならず、現在でも広く使用されています。
いつも楽しく拝見してます
実はまだ最後まで動画を見ていませんが、理由を聞いて大爆笑しました。
よく分かります、その展開。
まだ0:24しか見てません(笑)
コメント書いたら続きを見ます!
ありがとうございます。
今回はちょっと長い動画になってしまいましたが、よろしくお願いします。
マルシンkar98kガスボルト式のインナーバレルの内径いくつか知っていたら教えていただけないでしょうか?
回答お待ちしております。
内径の値はわからないですね。
すみません。(╯︵╰,)
単発のライフル買うならロマン重視かな
ロマン派ならボルトアクションライフルで決まりでしょう(^^)
因みに新品でマルシンkar98kガスボルト式ついに購入しました!ただ、初速が遅めだったのでインナーバレル変えたり最悪ガスの放出量上げて初速あげようかと考えております。
インナーバレル加工前提ですが…
おめでとうございます(•‿•)
初速低いですか?HOP調整しても変わりませんか···???
ガスの放出量を上げるのは、あまり賛成できないですね。
規制値以内の初速であっても、寿命を縮めてしまう事にならないですかね?
高額なモデルなので、できれば永く使って欲しいと思います
スポーター的なボルトアクションで無くて、もう軍用と言うデザインはたまりませんね、それは買ってしまいますよ!私は
資金がww、全て良いですねモーゼル
ボルトアクション軍用!カラスも良いと!
ダブルベル今は手に入りませんね、
弾倉に装填したまま置いてお来ますと
スプリングが少しは弱まりますと思います、5発入りますかも、でもまた弾倉を空にして置いて起きますとスプリングが
また強くなる事も、体験があります私も
ダブルベルは今でもたまに見かける事があります。買えるうちに買っといた方が良いですね。
カートリッジがアルミ製で軽いので排莢が気持ちよくキマります(^^)
もう一挺欲しいところですが、ライフルは周囲の付属品の金銭が結構掛かるので思案してしまいますね(*_*)
@@user-44tagatami
返信タガタミ先輩ありがとうございます!
ダブルベルの軍用のデザインが好きでので
探していました、なかなかですね!
また製造されまして買えるチャンスを
待ちます!歴史のある軍用デザイン
しびれますね!今の日本でも本物でも
原点のこのデザインが欲しいと思っても
不可能ですね、アメリカでないと手に入らない軍用タイプですよね!
マルシンは硝煙みたいでいいですね
やたらガスが吹き出ますね。
ガスが値上がりしたので、あまりありがたくないかも(*_*)
@@user-44tagatami 確かに値上がりしたそうですね
マルシン製のKarロマンがあって良いですね
カート式の場合、Oリングの保持力を最小限にして均一化し、チャンバー内径とカートのクリアランスをつめれば実射性能は上がりますが量産品では難しいですね
ありがとうございます。
さすがですね、指摘と改善点が的確です。
マルシン製は箱出し状態だと?ですが、他のメーカーでは外見のカスタマイズしかできないのに、精度を上げていくカスタムができるのがマルシンの良さです。
(···負け惜しみ)
僕はちょっと前に出てたタナカワークスのガスkar98kが欲しいです。(絶版なのかな…?)メルカリやヤフオクにはたまに出てるのを見ますが…。
あれは今では見かけませんね。
ガス式ボルトアクションライフルは三八と九九式で生き残っていますが···😅
エアガンの魅力は性能だけではないですが、10mで達人くんがヒットできるのはタナカさんのだけですね。
確かに魅力は命中率だけではありませんが、当たるに越した事はありませんね。(^^)
マルシンのやつってHWですか?
銃身は亜鉛ダイカスト製の金属です。
@@user-44tagatami コッキングするところは何の素材ですか
@@Julian-Nakaura さんへ
同じ亜鉛ダイカスト製です。コッキングノブはプラスチックですが···
@@user-44tagatami 金属とプラがくっついてるんですか。どんな感じについているんだろうか
@@Julian-Nakaura さんへ
プラはノブだけです。
フルメタルと木製ストックです。
タナカのKarとVSR 10ってどちらの方が性能いいんでしょうか?
あくまでも私感なんですが、VSR-10だと思います。
同じスコープで撃ってみないと断言できませんけど···(+_+)
排莢音はダブルベルよりマルシンの方が響いて良い音ですねぇ
これがマルシン製のアドバンテージでしょうね。
真鍮製カートリッジにしか出せない音です。
排出されたカートリッジは傷つきませんか?
もちろん傷だらけですよ。
10回も撃つたら交換です。
@@user-44tagatami それは野外で撃ってるからですよね?室内だったらずっと使えますか?
@@Julian-Nakaura さんへ
そうですね。室内で撃つならもっと使えると思います。
室内でのデータがないので、どの位使えるのかは、よくわかりませんが...^_^
タナカだけガスじゃなくて悲しい…
出来ればタナカもガスでやって欲しかったな
自分は某ネットオークションでタナカのガスを手に入れましたw
動画を探しても外国人が庭で撃ってるもの以外見つけれなかったから流通量が少ないのかな?
ほんとはライブカートの方が良かったけど分解清掃して楽しんでます(内部機構は本当にリアルで外国人の人が実銃の清掃してるのとか見るとリアルさが分かりますw)
その動画ならたぶん私も見ているのと同じかと思います。
タナカ製のkar98kガスはだいぶ前に絶版になって残念です。
手に入れる事ができたのは、たいへんラッキーだと思います。
手にした事が無いのでわかりませんが、三八式や九九式と同様にマガジンにガスを入れるタイプでしょうか?
@@user-44tagatami
手に入れたは良いけど亜鉛部分が白錆が酷いですね( ;∀;)
定期的に耐水ペーパーで磨いてピカールとか付けてもすぐに白錆が浮いてきちゃうんでこの動画に出てるKarが羨ましいですw
ガスの注入はエアーモデルと同じようにマガジンを抜いてそこにガスを入れますね
頑張ればマガジンを本体に刺した状態で注入出来るけど難しすぎるので普通に外しますね
あとガスはエアーと違ってボルトがフルオープンしますしボルトも外れるので弾の出るモデルガンと言われる程度にはリアルです(これでライブカートだったら完璧)
予想ですが多少の改造で実銃の様に激発できるレベルには似てます
自分の個体だけかもしれませんがセーフティーにレバーを動かすのが物凄く硬かったです(ヤスリで多少の加工すれば治りましたが)
あとボルトを強めに引くとボルトがすっぽ抜ける事があります…(多分衝撃でロック機構が弾かれて抜けてる)
それとボルトの背面にあるネジが緩みやすく20回ほど開閉を繰り返すとボルトが抜けなくなることがありますね(マガジンを抜いて下から締め直せば抜けます)
自分の手元に銃があってうぷ主様が持っていない状態なので極力詳細に書きました
長文になってしまって申し訳ないです
質問等あればお答えいたします(`・ω・´)ゞ
@@takao-maya さんへ
たいへん詳しく説明を頂いてありがとうございます。たいへん参考になりました。
ガスボルトアクションはロマンですね。(・∀・)
タナカさんでは、扱いやすさを求めてエアコキにしたんでしょうが、ガス式も引き続き販売して欲しかったですね。
このエアコキになる前には、押込め式エアコキを販売していた時期もあり、タナカさんも試行錯誤したのだと思います。
フルストロークのボルトアクションは良い音を響かせてくれそうですね♪
是非教えて頂きたいのですが、命中精度はどんな感じでしょうかね?
@@user-44tagatami
精度はボルトアクションガスガンとしては悪くないと思います
しかし自分の持ってるガスのM870(マルゼン製のライブカートではないモデル)と比べると多少劣りますね
自分の考察ですがボルトを開いた状態で出るガタツキが精度に影響してるのではと思います
マガジンを抜いてチャンバー内に直接弾を込めて丁寧にボルトを締めれば精度が良くなるのでその辺は結構シビアな感じがしますね
中古で買ったせいでノーマルか分からないですが自分が手に入れてからは清掃やグリスアップ位の手しか加えてないですが精度はそんなに悪くないと思います
丁寧に扱えばその分精度が上がるので楽しいですね
通常のエアータイプでは出来ない遊びなので買って良かったと思いますw
ここからは逆に質問なのですが自分の考察が正しければライブカートモデルでも手で直接チャンバーにカートを入れてあげて丁寧に衝撃を与えないようにボルトを締めれば精度が上がると思うのですがどうでしょうか?
自分はライブカートモデルは一切持っていないので出来ればその辺の検証等して頂けると嬉しいです(⌒∇⌒)
@@takao-maya さんへ
返信ありがとうございます。
やはりボルトのグラ付きが原因ですかね?
実は終戦記念日も近いので日本軍の装備小銃をレビュー予定でいたのですが、どうにも精度が上がりません。
弾を直接投入は良いアイディアかも知れませんね、実践してみます。
なんとか15日迄には間に合わせたいのですが、はたしてどうなりますか···(*_*)
护目镜不错
🖐️😄〜♪
刀立て?
刀掛けみたいですね。(^^)
ただのプラ製ライフルスタンドです。3000円ぐらいですぐに手に入ります。
カラスはkarが好きですね( ゚д゚)w
秋はkarの季節です😁