Isuzu 1967 TM-E / 11.5t, 12t / Japan's largest heavy-duty truck at the time

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ต.ค. 2024
  • Isuzu's heavy-duty truck released in November 1967
    TM-E series, TM15E(11.5ton), TM95E(12ton), TM85E(12ton)
    It becomes a catalog.
    It is a large truck that boasts the maximum loading capacity and the longest loading platform in Japan at that time.
    Thank you for your channel registration, high evaluation, and comments.
    Your kindness encourages and supports me.
    I am always grateful for your help.
    isuzu motors
    www.isuzu.co.jp/
    ----------------------------------------
    1967年(昭和42年)11月に発売された、いすゞの大型トラック
    TM-Eシリーズ、TM15E(11.5ton)、TM95E(12ton)、TM85E(12ton)
    ISUZU(いすず)のカタログになります。
    昭和の日本がキラキラ輝く高度経済成長、トラックがどんどんパワフルになっていく時代。
    当時の日本 最大積載量、最長荷台を誇る大型トラックです。
    チャンネル登録、高評価、コメントもどうぞよろしくお願いします。
    皆様の優しさが励み、支えになってます。
    いつもありがとうございます。
    いすゞ自動車
    www.isuzu.co.jp/
    #旧車 #トラック運転手 #トラックカタログTV #貨物自動車 #日本のトラック
    #トラック解説 #いすゞ #isuzutruck  #isuzu #大型トラック
    #昭和レトロ #高度経済成長期 #Japanesetruck

ความคิดเห็น • 74

  • @ybb-papa
    @ybb-papa 2 ปีที่แล้ว +5

    幼少期、自宅から徒歩1分のとこに日デ(懐)のシャシーデポがありまして、荷台のないピカピカのトラックがたくさん停めてあったんですね。輸出用だったのか、バンパーに前照灯が付いた(キャブのライト位置にはめくら蓋が付いてました)車もあって不思議に思ったものです。懐かしくてついコメしてしまいました♩

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  2 ปีที่แล้ว +2

      そんなご近所に住んでらしたのですね。子供にとったら謎トラックが沢山停めてある謎の場所って感じでワクワク感トキメキ感が満載ですね。

    • @クモハ165
      @クモハ165 ปีที่แล้ว +2

      除雪車用の総輪駆動やハイパワーなエンジンを搭載したモデルは、ハイキャブになってバンパーライト仕様になっていましたな。今でもフォワードのGVW20tクラスだと、ギガみたいなバンパーライトタイプになります。(・ε・` )

  • @ブラックジャック-q4c
    @ブラックジャック-q4c 2 ปีที่แล้ว +4

    以前の動画で登場した三菱ふそうザグレートの最終型が次期型スーパーグレートを彷彿させるのと同様にこの代のいすゞ大型トラックの最終型(但し11.5t~12t積のみ)もフロントグリルが後にニューパワーの愛称が付く次期型モデルを彷彿させるデザインが共通的に似通っている。因みにこの代の大型トラックは、自分が幼稚園の時、長尺ボディのカーゴ系やトレーラー、消防車は、よく見かけたが、ダンプカーやミキサー車は、見かけた記憶は、無かった。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  2 ปีที่แล้ว

      最終型はデザインはニューパワーに近いですよね。最終型で市場の反応の様子見をするとかあるんでしょうかね?

    • @山田武志-d1g
      @山田武志-d1g 4 หลายเดือนก่อน

      昔のトラックはダブルタイヤをシングルにしている事が多かったけどなんでかな❓️

  • @seidowest7618
    @seidowest7618 ปีที่แล้ว +2

    このあとのTMEビールドアつって20枚215ミッションよく噛み長いドライバーでかき混ぜると直った低速車90キロしかでなかつた‼️トラック各社で加速がいちばんおそかつた😱‼️

    • @seidowest7618
      @seidowest7618 ปีที่แล้ว +1

      全くその通り‼️ガチャガチャしてるとなおりましたね😭

  • @山崎等-m5u
    @山崎等-m5u 2 ปีที่แล้ว +6

    こんにちは!
    僕が生まれた年のトラック!!
    55年前のカタログすごいですね!
    これからも楽しみにしてます!

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。このTM-Eトラックと同い年なのですね!実際のTM-Eトラックは錆び錆びでボロボロになってるだろうけど、カタログの紙はボロボロに崩れることなくよく残ってるなあ。記録に残るものって素晴らしい…。

  • @ドラゴン-b9l
    @ドラゴン-b9l ปีที่แล้ว +1

    最後輪、いわゆるひっぱりタイヤが左右一本づつって、平成になっても時々UDのレゾナでそうして走ってましたよ。
    コンテナ車で中身の荷物が家具など軽い場合にはそれでも大丈夫だし。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  ปีที่แล้ว

      軽量カサ物の場合は、最後輪はシングルでも大丈夫そうですね、バケ4だと積載オーバーしそうな時は便利な仕様ですね

  • @かもめみどり
    @かもめみどり ปีที่แล้ว +2

    私は乗ったことがありませんが初期のキャブオーバー車はエンジンがキャブにのめり込む形で騒音や振動、夏場の暑さなどボンネット型より居住性が悪かったのではないでしょうか?

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます。乗り心地が悪くストレスたまりそうですよね。昔のカタログを見るとキャブオーバーの進化が分かって面白いですよね。

  • @seidowest7618
    @seidowest7618 ปีที่แล้ว +1

    2 リヤサス平行スプリングでなくノースピンデフとか言ってたけどすぐ亀の子になって雪道泣きまくり😭

  • @e-satoshi
    @e-satoshi 6 หลายเดือนก่อน +1

    昔の後2軸トラックの最後輪はシングルタイヤなんだろう?旋回の時わざと滑らすのかな?

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  4 หลายเดือนก่อน +1

      ご視聴ありがとうございます。なんででしょうね…。タイヤや道路の質が悪くてタイヤ交換が頻繁に出来るシングルがよかったのですかね?でもパンク多いとダブルの方がいいし…。車重量を減らしたかったのでしょうか?
      旋回の時わざと滑らすが正解でしょうかね。
      失敗の積み重ねで、ダブルタイヤの方が総合的メリットがあるって結果になったのでしょうか…。
      調べてみると、現在は頑丈な太いスーパーシングルタイヤが出てきてシングルも出てきてるみたいなので、時代時代で技術力みたいのもあるのかもですね。

  • @346チャンネル
    @346チャンネル 2 ปีที่แล้ว +8

    標準で最終軸がシングルなのは理由があるのでしょうか?

    • @twcnd1964
      @twcnd1964 2 ปีที่แล้ว +4

      346チャンネルさん 私もそう思いました、12トン積みでシングルですね!日本通運さんのトラックも一時期シングルがありました。

    • @gs130
      @gs130 2 ปีที่แล้ว +7

      輪荷重が許容範囲であれば、シングルになる分車両重量が減るので最大積載重量が増えます。エンジンも直6で重量軽いので最大積載量12トン取れました。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  2 ปีที่แล้ว +1

      346チャンネル どうしてでしょうね?お二人に教えていただいてすっきりしました。
      twcnd1964さん しっとマスクさん  ありがとうございます。勉強になります。

    • @8DC11.
      @8DC11. 2 ปีที่แล้ว +5

      最後軸(後後軸)がシングルタイヤなのは輪重がクリアしているのでダブルで付ける理由がない(勿体ない)からです。
      ダブルはオプションで可能ですが、重量オーバーをする前提でした💧
      なので、ふそうも日野も、どのメーカーも後輪2軸6×2仕様は後後軸シングルタイヤが標準でした。
      積載量12トン取れるのは現在のトラックより自重が軽いからです。
      GVW(総重量)20トン−自重=積載量(当時は250キロ刻み)です。
      なので荷台長を短くして重量を軽くするなど制約がある訳です。
      カタログ通りの荷台(外注作りボディーにはしない)が前提ですね。

    • @クモハ165
      @クモハ165 ปีที่แล้ว +3

      軸重はシングルタイヤで5トン、ダブルタイヤで10トンまで許容されています。この時代は総重量20トンですから、フロントから5トン、10トン、5トンの軸重になるので、後々輪はシングルタイヤとなっています。

  • @大山博喜
    @大山博喜 3 หลายเดือนก่อน

    ギガの元祖ですね。。。
    現在のギガが5代目ですね😊😊
    いすゞの大型トラックも昔は力不足だとか揶揄され、色々苦労を重ねましたけど、令和に変わった現在はシェア1位ですよね😊😊

  • @五郎井の頭
    @五郎井の頭 2 ปีที่แล้ว +4

    昔の大型キャブオーバーって室内が狭く感じます。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  2 ปีที่แล้ว

      カタログで見るだけでもなんか狭苦しいなっと思います。でも無骨な室内はかっこいい!

    • @和男軍司
      @和男軍司 2 ปีที่แล้ว +1

      エンジン部が盛り上がっている分狭そう。あと夏はエンジン部からの熱もすごそう。

  • @tomohikosatoh8897
    @tomohikosatoh8897 2 ปีที่แล้ว +2

    このモデルには前二軸仕様車がなかったのが秀逸。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  2 ปีที่แล้ว +1

      前二軸のデメリットがTM-Eのコンセプトと合わなくて採用しなかったのかもですね。

  • @kapklomediakkm6891
    @kapklomediakkm6891 ปีที่แล้ว +1

    I am trying to identify the truck that is the base of Tomica No68 Snorkel Fire Truck. It is an Isuzu and it looks like it is the TM95 perhaps but a newer one than in the video. Actually I think it is the one that appears between 2:42 and 2:49 on the bed of the older truck that the video is about. What year was the newer cab truck introduced? ありがとうございます

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  ปีที่แล้ว

      Thank you for watching. It's amazing to have Tomica
      ↓Your Tomica fire truck may be on this page.↓
      ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%84%E3%81%99%E3%82%9E%E3%83%BBTD/TP

  • @岡野浩一-g9z
    @岡野浩一-g9z ปีที่แล้ว +2

    初代エルフを横に拡げた感じのキャビン
    3軸目(後輪2軸目)がシングルタイヤなのも時代を物語る

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます。初代エルフの4灯に似てますね。写真では大きく見えますが、実車は中は狭そうです。

  • @慎二山田-n9h
    @慎二山田-n9h ปีที่แล้ว +3

    いすゞTM一E型ですね。この時期はトラック輸送が発達時期で11トンとか12トンすごいですね。私はいすゞTM一E型のデザインが大好きです。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  ปีที่แล้ว +1

      当時の感覚の12トンは今と違って、すごい迫力満点の超大型!!!!って感じだったでしょうね。

    • @森忠義-f5g
      @森忠義-f5g ปีที่แล้ว

      いすゞの11.5t/12t積大型トラック🚚・TM-E型、非常に懐かしいですね。TM-E型は「GIGAのご先祖様」でもありますが、思い出の働く🏢💼自動車🚛マニアにとって、古い歴史が今も残っています!(笑)😊

  • @co1951
    @co1951 ปีที่แล้ว +1

    私の地元で、引きずりの後後軸がシングルのタンクローリー走ってます。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます。私は後後軸シングルは、10年ほど前に廃車体をみかけて以来みていません。今見ると斬新です😁

  • @かもめみどり
    @かもめみどり ปีที่แล้ว +1

    物心ついた頃にはこのキャブのトラックは見なくなったので当時は代替が早かったのでしょう。この次のキャブはマイナーチェンジを繰り返しかなり後年まで生産されたと思います。
    3軸目がシングルタイヤ仕様は昔はよく見ましたがいつの間にかなくなりました。
    当時に比べタイヤ性能も格段に向上しており引きずり車に復活してもいいと思うのですが。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます。3軸目シングルは今ではみかけませんが、引きずりならいけそうですね。

  • @seidowest7618
    @seidowest7618 ปีที่แล้ว +1

    懐かしい😭定員2この後のキャビンの変わったTME215にのったがちからはふそう230に比べて非力もいいとこ😭55年前👍

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます。
      55年前ですと大先輩ドライバーです。
      私は実車も見たことがないのですが、当時を知る方のお話が聞けて嬉しいです。

  • @冨山貴司-e9u
    @冨山貴司-e9u ปีที่แล้ว +1

    昭和30年代まではまだいすゞは日野に遠慮があったのか10tクラスのトラックでは本格的に参入していなかった事もあり、前輪ダブルやリヤ2デフも最後発で発売されました。エンジンも10LのDH100.190psのみでパワー不足は逃れず、TMシリーズになってE210型215PSが登場しますがふそうは8DC2.265psを同年に発表し、日野もDK10ターボ.260psが登場するとまた周回遅れになると言う状態で苦戦していました。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございます。たしかに10トンで190だと不足してますね。当時は過積載当たり前でしたから登坂車線で30キロくらいまで落ちそうです。

    • @冨山貴司-e9u
      @冨山貴司-e9u ปีที่แล้ว +1

      @@TRUCKcatalog さん
      つい最近まで地元大手の会社で810前期丸目の前輪ダブル、V8ターボ275ps仕様が市内配送で使われてました。たまたま運転手と話をしましたが市内配送は我慢出来るけど中長距離はかなりキツいと言ってましたね。DH100搭載車はバスや8トン車で見た事がありますが独特の「ブワーッ」というエンジン音で走り回ってました。

  • @江口純男
    @江口純男 ปีที่แล้ว +1

    昔、中学生か?小学生か?わすれましたが、
    運送屋のトラックは、
    幌で荷物が濡れないようにして走ってました❗
    知り合いは、日産のサングレートのダンプ
    10トン車、後ろ2軸で、一番うしろはシングルでした❗
    その人はUDのファンでした❗

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  ปีที่แล้ว +1

      幌車はすっかり減りましたね。ほとんどがアルミバンかウィングです。昔の引っ越し業者は幌車で運んでいたみたいでびっくりです。

    • @原田寛-e3u
      @原田寛-e3u หลายเดือนก่อน

      ​@@TRUCKcatalogさん
      昭和40年代迄の路線車も幌車が多かったですからね。

  • @トンスルニダーランド-k6u
    @トンスルニダーランド-k6u ปีที่แล้ว +1

    ノースピンデフってLSDのようなモノなんですかね??

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます。デフロック的なモノでかと思われるます。当時の道路事情ですと、不可欠ですね。

  • @和男軍司
    @和男軍司 2 ปีที่แล้ว +1

    いかにも男の車って感じがしますね。
    内装もラジオもヒーターの快適装備品も当時はオプション扱いかな?唯一パワステは付いているようだけど、今のエアブレーキ、エアシフト等の便利装備に慣れた自分に一日乗りこなせるかな?

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  2 ปีที่แล้ว +2

      ご視聴ありがとう。おっしゃっる通り、現行型のトラック乗りの私もこれは乗れる自信ありません。ラジオ、ヒーターは当時は乗用車でもスタンダードグレードには無かったですね。旧型でうらやましいのは、アドブルー補給や、すす燃焼の手間が無いところですね😁

    • @和男軍司
      @和男軍司 2 ปีที่แล้ว +1

      同じく自分も乗りこなせないし、フルに積んで今の道路のスピードの流れに乗れないだろうな。 
      あと黒煙もハンパなく吐きまくりでしょうね。

    • @taaaaaaaboooo
      @taaaaaaaboooo ปีที่แล้ว +1

      前二軸の重ステという昭和生まれでも乗れないトラックが存在していたそうですw

  • @pureengaement1974
    @pureengaement1974 2 ปีที่แล้ว +1

    昔の大型はエアーブレーキじゃなかったんだなぁ

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  2 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございます。この年式ですと、オイルブレーキと記載されています。

  • @TTGCH
    @TTGCH ปีที่แล้ว +1

    Dari film gerhana 1983

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  ปีที่แล้ว

      Terima kasih telah menonton.
      Apakah itu tercermin dalam Eclipse?

  • @至孝佐藤-g8d
    @至孝佐藤-g8d 2 ปีที่แล้ว +2

    1981年ニューパワー 1992年810EX 2022年ギガ

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  2 ปีที่แล้ว

      いすゞの大型はかっこいいですね!

  • @ドラゴンドラえもん
    @ドラゴンドラえもん ปีที่แล้ว +1

    最終車輪が、シングル?

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます。3軸はシングルです。

  • @石倉善和
    @石倉善和 ปีที่แล้ว +1

    ギガの ルーツ

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます。名前は色々変わりましたが、初代モデルといった感じで、これより古いとボンネット型の戦前~の型になりますね。

  • @AntiJettAntiNgaco976
    @AntiJettAntiNgaco976 ปีที่แล้ว +1

    Truk tronton jadi truk trontin🤣🤣🤣

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  ปีที่แล้ว

      Terima kasih telah menonton.Truk berat Jepang digunakan di Indonesia.
      Saya senang melihat Anda di Indonesia.

  • @yamiyonokarasu
    @yamiyonokarasu 2 ปีที่แล้ว +2

    55年前のトラックのカタログ、よくありましたね😅
    私が1歳の時のトラックです。
    この頃は後後軸がシングルになってるのを見て何故だろうと小さい頃思ってました。
    引こずりだからダブルでなくて良かったのかな?😅
    日通さんのトラックにも多かった様な…🤔
    いすゞの‪ꔛ‬‪ꔛ‬←こんなくるくるで囲んだマークが懐かしいです。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  2 ปีที่แล้ว +1

      当時1歳だったのですね。カタログよくボロボロに崩れずのこってますよね。多少色あせてはいるけど…。
      後後軸がシングルの理由は、このTM=Eトラックのコメント欄の返信で別の方が答えてくださってまして私も勉強になりました。
      いすゞの‪ꔛ‬‪ꔛ←この表現笑いました!このマークってレトロで良いですよね!

    • @yamiyonokarasu
      @yamiyonokarasu 2 ปีที่แล้ว +1

      @@TRUCKcatalog 様
      なるほど。
      他の方のコメント拝見させて頂きました😊
      いすゞの、そのマークはアクスルシャフトにも付いてた記憶があります😅
      ありがとうございます。

  • @中村信幸-c3o
    @中村信幸-c3o ปีที่แล้ว +1

    さすがに見た事ないですね。
    このトラックが活躍していた頃が一番運転手の待遇が良かったんじゃないでしょうか。
    現在は車の性能は格段に向上した反面、運転手の待遇は悪化する一方です。
    嘆かわしい事です。
    運転手不足らしいですが、当たり前です。
    魅力がないですから。

    • @TRUCKcatalog
      @TRUCKcatalog  ปีที่แล้ว

      高度経済成長期の景気が伸びてる時代でよかったでしょうね。
      現在の運転手のトラック待遇、環境は厳しいですよね。
      将来大丈夫かな?国をあげてどうにかして欲しいですよね。自動運転でどうにかなるって思ってるのかもだし、どうにかなるんでしょうかね…?
      魅力ある運転手の職種になって欲しいですね。