I tasted the menu of YAKINIKU restaurant jointly run with HIKARU!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 2.5K

  • @tmchaso5137
    @tmchaso5137 3 ปีที่แล้ว +64

    生ハムはいらない。
    焼肉食べに行ってるのに、生ハムはいらないよ。この人じゃない人にチェンジできないの?ヒカルの動画見て心配になった。

  • @koko-ot8fo
    @koko-ot8fo 3 ปีที่แล้ว +134

    一言で言うと「シェフの拘りが奇妙な料理」 牛牛をイメージしてたのでガッカリして昨晩はつい「森田さんの店に行きたいんじゃないんだけど…」と厳しい書き込みしてしまって申し訳ないなと思い今朝覗きにきた所同じ意見が多く安心しました。生ハム寿司(しかも最初に米?)とか生ハムメロンとか酢豚のパイナップル並みに人を選ぶし、焼肉なのに何で生ハム推しも疑問だしデザートも野菜のアイスとかも人を選ぶし、スポイトとか窒素とか理科の実験みたいなのをリピートで食べに来るかと思ったら疑問です。

  • @mi0828s
    @mi0828s 3 ปีที่แล้ว +55

    残念だけど、森田さん外した方がいいと思う。
    ヒカサコに合ってない。
    もし使うなら2品くらいじゃないかな。
    森田さんの店じゃない。
    ヒカルさんと宮迫さんのお店のはず。
    もっとヒカサコカラーを出して欲しい。

  • @東城萌
    @東城萌 3 ปีที่แล้ว +88

    森田さん宮迫さん主導でいろいろ進んでそうですが視聴者が求めてるのはこれじゃない感。ヒカルさんの修正力に期待します。TH-camrがプロデュースするお店としては単純に牛牛と同じコンセプトが一番いいのでは?

  • @名無しさん-x6r
    @名無しさん-x6r 3 ปีที่แล้ว +128

    店としては 森田 10 宮迫 0 ヒカル 0 って形だからね・・・。みんなが望んだのは 宮迫、ヒカル 9 森田 1 という形だろう。
    だがこうなったのは森田さんのせいじゃない。丸投げした宮迫の責任なので責めてはいけない。
    ヒカルは宮迫を信頼してほぼ任せてたけど、宮迫は料理に詳しい森田に丸投げし結果的に「らしさ」のない料理になってしまっただけ。
    美味しいだけならいい焼肉店なんて色々あるわけで、いかに特別感(ヒカルらしさ)を出すかは長期的な成功に関わってくる。(結論 丸投げした宮迫が悪い)

  • @てんすら-v1m
    @てんすら-v1m 3 ปีที่แล้ว +122

    宮迫お前はもうちょい考えてくれ
    このままじゃ失敗しそうな気がして不安だよ
    何か失敗しそうな空気のある動画に見えた。頑張ってください

    • @yrm_mom1677
      @yrm_mom1677 3 ปีที่แล้ว +7

      そうやって周りが煽るのはやめませんか?
      みんな一生懸命動いてるわけだし、何か気に入らないことが有れば、ヒカルは宮迫さんにすぐ言ってるでしょう!
      ヒカルは遠慮せずにズバズバ宮迫さんには言いますからね。
      オープン前から悪くいうと、本当に失敗しかねません。

    • @てんすら-v1m
      @てんすら-v1m 3 ปีที่แล้ว +13

      @@yrm_mom1677 煽っていたら頑張ってとは普通の人は言わない気がします
      一生懸命でも結果の世の中です
      意地悪がしたい訳ではありませんあなたも僕も本当のことは分かりませんなので動画で見たことしか言えません
      勝手ながら本当に日本一の焼肉を作ってほしいので思ったことと本当に頑張って
      もいたいなと思ってます
      僕には日本一の焼肉は出来そうにないから熱くなっちゃたのかもしれないですみんな2人に夢中で胸熱なんですよ
      2人が本気なら見てる側も勝手に言われてないのに本気になっちゃうんです
      ファンであり人間だから
      とりあえず悪意はないです

    • @martialarts-r2h
      @martialarts-r2h 3 ปีที่แล้ว +2

      完全に当たってるんよ笑笑

  • @ミカ-y7u
    @ミカ-y7u 3 ปีที่แล้ว +120

    ちょとこれは、森田さんに任せすぎでしょう。一生懸命な森田さんにもプラスになる事が有れば良いのですが。

  • @セイヤ-s1b
    @セイヤ-s1b 3 ปีที่แล้ว +184

    食べ方の指示があるのがちょっとアレなんかな。多分、ヒカルさん的にはパッパパ焼いて好きなタレ付けてご飯にダイブして食べたいんじゃないかなと思いました。

  • @kkenpon2214
    @kkenpon2214 3 ปีที่แล้ว +128

    コメント欄見てると、この動画でのヒカルの表情が暗い所をみなさん感じておられますね。。
    たぶん、ヒカルの中で変えたい部分がたくさんあると思う。でも、このプロジェクトの自分の立場を考えると言い切れない部分もあるのかな。。
    なんか、宮迫がこのコメント欄の中で肯定的なものだけにしか、いいねしてないのも心配です。。
    逆風に立ち向かわないとより高く飛べない、追い風浴びてるだけでは全く飛べないことに気付いて欲しいですね。。

    • @ヨーグルト-c9s
      @ヨーグルト-c9s 3 ปีที่แล้ว +12

      そう思わせる気持ちになる動画でしたね。

    • @北野桜-d5d
      @北野桜-d5d 3 ปีที่แล้ว +3

      内装もだけど一流にお任せし過ぎたので、多分個性が足りてないのだと思います。当初のヒカル君が言ってたイメージと段々違うから😅😅視聴者の皆さんは、成功して欲しいだけに真剣ですよ💪一流だから成功したからと宮迫さんは話進めて太鼓判押すかも知れませんが、美味しい高級焼肉店止まりで終わってしまいますよー。宮迫さんとヒカル君しか出来ない新しい焼肉店を期待してるのです。肯定な意見に偏っていいねは残念ですね。もう少し落ち着いて型にこだわらず、視野広げて見たら分かる事も有ると思うんだけどな😅いつも惜しいニアピン賞ですよー(・∇・ )

    • @kkenpon2214
      @kkenpon2214 3 ปีที่แล้ว +5

      @@北野桜-d5d
      そうですね。
      ヒカルが係るなら、Rezardのように『良いものを安く』というコンセプトが基本で更に一般の大衆目線での様々なプロデュースがあるんだろうな、と期待していました。
      あと、肯定的なものだけにいいねつけてるのをみると、コメント欄ちゃんと見てくれてないのかなと思ってしまう。。
      いわゆる悪意のある否定コメントと同じに扱われてると思うと、こちらも真剣に意見したいと思わなくなります。。

  • @mi0828s
    @mi0828s 3 ปีที่แล้ว +70

    ヒカルさんから感動が伝わらない。。
    言いたいこと我慢してそう。
    美味しくないんじゃないか疑惑。。笑
    宮迫さん頼みますよー!!

  • @るか-m6h
    @るか-m6h 3 ปีที่แล้ว +257

    8:58
    ヒカルはあえて自分を卑下して貧乏舌だと言って気を遣いながらも、
    自分達のファン層はこの上品な感じじゃなく大衆なんだと伝えたいんじゃないかな?
    タレが大事、エンタメが大事ってことを言いたいんだろけど森田さんに強く言いづらいのかも。

    • @ns7640
      @ns7640 3 ปีที่แล้ว +1

      違いますよ~

    • @omi7637
      @omi7637 3 ปีที่แล้ว +2

      違いますよ〜

    • @yokoirie1990
      @yokoirie1990 3 ปีที่แล้ว +3

      森田さんの店のエンタメ演出褒めてましたもんね!実際の店では別演出が待ってるならまだしも、しかもオープンまであまり時間はない。

    • @るか-m6h
      @るか-m6h 3 ปีที่แล้ว +4

      @@kicsjm ヒカルにとってはデカくないでしょ。所詮飲食一店舗開店資金。

  • @hinahina2080
    @hinahina2080 3 ปีที่แล้ว +254

    ヒカルさんは焼肉屋で必要以上に儲けるつもりあんまりなくて①ネクステやコラボで使いたい。②ハンバーグが好評で今までと違った幸せがあったから飲食の良さ知ったって言ってました。このお店はどちらも当てはまらない気がします。別に宮迫さん嫌いではなく初めてのコラボから応援してます。だからこそモヤモヤしました。良いコメント書けなくてすみません。

  • @なんがでっきょん-n1c
    @なんがでっきょん-n1c 3 ปีที่แล้ว +143

    ヒカル宮迫の要素が少なすぎて、もう殆ど森田の店やん。笑
    これやったらまだ牛牛行った方がマシちゃうか?

  • @krisbryant6924
    @krisbryant6924 3 ปีที่แล้ว +184

    牛宮城の動画見たけど、現場の責任者を指名したのは宮迫さん?
    物凄く他人事の様に喋られてるのが違和感しかなかったです。

    • @ダクトレールマーケット
      @ダクトレールマーケット 3 ปีที่แล้ว +13

      結局、宮迫はそんな奴なんやろな。

    • @イン-y3i
      @イン-y3i 3 ปีที่แล้ว +1

      たしかにそんな感じがしました。
      ツツミさんも前からメニューを知ってる感じでしたし、まぁしょうがないですね・・・。

    • @アリリン-e2w
      @アリリン-e2w 3 ปีที่แล้ว +2

      五反田のお店を苦戦してる時点で見えていた気もします。
      私はヒカル君との完全なる共同経営ならば、やれる!!と思っていたのですが・・。

  • @mr.peanuts6889
    @mr.peanuts6889 3 ปีที่แล้ว +88

    ヒカルさんの動画見てきてからこの動画見ると最初(ハム)から店で出てこなくて草

  • @3110サン
    @3110サン 3 ปีที่แล้ว +160

    共同経営はお互いに気を遣うから難しいな
    もう宮迫店、ヒカル店でコンセプト分けた方がいいんじゃない?

  • @いっくんチャンネル-z4k
    @いっくんチャンネル-z4k 3 ปีที่แล้ว +300

    焼肉屋の卸売してますが
    タレで決まるは本当に真理。
    店が流行るか流行らないかは
    タレによるウエイトかなり大きい

    • @ns7640
      @ns7640 3 ปีที่แล้ว +7

      確かに肉なんかどれでも同じですよね~

  • @Riz...eb.
    @Riz...eb. 3 ปีที่แล้ว +354

    試食だから こんな感じなのかな?
    ヒカルっぽくないな って思ってしまった。お肉は本当に美味しそうなんだけど 、なんだか面白くないかなって💦
    金黒ギラギラで映え映えのヒカルコースと、大人上品な高級感ある宮迫さんコース みたいに選べたら楽しそう。

    • @yu-na5106
      @yu-na5106 3 ปีที่แล้ว +5

      めちゃいい意見

  • @anonymous-kc3uy
    @anonymous-kc3uy 3 ปีที่แล้ว +17

    ちょっと時間が無くて多少、無理矢理完成に間に合わせた感じも時々見受けられます。お金がかければ美味しいものは提供出来るが、お金払ってでもまた何回も来たい気持ちになるか、ヒカルが食べながら色々改良の余地を模索しているのが伝わってくる。

  • @non9801
    @non9801 3 ปีที่แล้ว +55

    うーん(-_-)
    どう考えても、この動画が 昨日のヒカルさんのオープン前の試食会と繋がらない。なんか変です。なんか、すごく嫌な違和感を感じています。この動画を撮影されてから、昨日の動画の間に何か起きたのかな?って思えてならないです。

  • @itkcreateinc1563
    @itkcreateinc1563 3 ปีที่แล้ว +134

    自分も経営者です。
    宮迫さん芸が一流なのは認めるけど、ビジネスではまだどうなのだろう。
    せっかくビジネスが得意なヒカルがいるのだから、もっと密に相談した方がいいと思いますよ。
    ロコンドの社長も言ってましたが、彼の創造性をもっと発揮させてあげる感じの方が。

    • @ronnie5909
      @ronnie5909 3 ปีที่แล้ว +10

      森田さんの所に行った時点で嫌な予感が…
      アドバイスと求めるとか勉強に行くならわかりますが丸投げなので
      顧客目線を意識しない発言がたまにあるのも結構痛い 例えば、儲けて保養施設を作るとか言ってたような 
      経営者意識がないのに夢物語を口走ってしまってるように感じる

    • @ガマガエル寒過ぎ
      @ガマガエル寒過ぎ 3 ปีที่แล้ว

      お前らがなんぼのもんやねん。4流経営者やろ

  • @名無しさん-x6r
    @名無しさん-x6r 3 ปีที่แล้ว +172

    コメントにも書かれてるけど、きっとヒカルのイメージしてた焼き肉店とは違ったんだろうね。
    本当に納得してるとヒカルは表情がもっと明るくなる。食べてるときに終始無表情なのはきっとなんか不満というか改善点があるんだろう。
    あまりタッチはしないって言ってたからまかせっきりだったんだろうけど、コンセプトのずれがあると思う。
    ヒカルってマーケティング能力はマジでピカイチなので意見ありそうなら宮迫はしっかり聞いておいたほうがいい。
    「ホンマにこれでええかな?」って言えば「うーんちょっと言いたいことあるんですけど」という感じで伝えてくれると思う。
    店長へのアドバイスも本気で凄いなって思うくらい的を射ること言ってたので、この焼き肉屋も成功するためにちゃんとアドバイス貰おう。
    もしかすると高級店の雰囲気が出すぎて若い層(SNS世代)が来れないかもとか思った可能性ありますよね。

    • @CLEARWOLF30
      @CLEARWOLF30 3 ปีที่แล้ว +6

      勿論ね、不満があっての事なのかも知れないですけど、無表情なのは矯正中だからってのも大きい気もします。食べられない事はないけど肉は辛いとも以前言っていましたし。
      口に入れてから舌で移動させながら噛んでるのが分かりますよね。宮迫さんがガンガン食うから、あまり遅れすぎないように気を使ってるのも見て取れます。

    • @大谷翔平-s3g
      @大谷翔平-s3g 3 ปีที่แล้ว +4

      宮迫はヒカルより己のプライドを選んだ

  • @たまご-w5k
    @たまご-w5k 3 ปีที่แล้ว +213

    そもそもTH-camrがきて撮影しやすい、撮影に使えるような焼肉屋を作りたいってコンセプトじゃなかった??
    なんかただ上品に焼き肉を食べるお店になっている気がする。

  • @てっこくろやなぎ
    @てっこくろやなぎ 3 ปีที่แล้ว +27

    コメントに色々あるけど指摘してる人のコメントは的を得ているし宮迫チームはアンチ扱いしてないでちゃんと目を通した方がいい。
    ヒカルらしさがだいぶ消えちゃってる。
    なんか…違う気がするw

  • @jpjgamtjadljtgamuj
    @jpjgamtjadljtgamuj 3 ปีที่แล้ว +39

    ヒカルメインプロデュースていう感じ大きく出さないと確実にお客さん来ないと思います
    昨日の動画は人任せにしすぎた結果ですね

  • @kujira2403
    @kujira2403 3 ปีที่แล้ว +116

    すっごくいいんですけど、もっとシンプルなのもあった方がいいかもです。
    森田さんの色が良くも悪くも出過ぎてしまっている気がします。
    ヒカルさんの色をもっと出した方が、庶民派の人に刺さるんじゃないですかね。
    味は絶対美味しいのはわかっているので、手軽さと派手さを両立できるお店になってくれると嬉しいです。

  • @たまご-w5k
    @たまご-w5k 3 ปีที่แล้ว +32

    コメントを見てヒカルの要素が少ないっての本当にそう思った、、、。
    共同の焼肉屋なのに普通に豪華な焼肉屋っていう感じ。
    ヒカルが入ってるなら金黒でしっかり分ける演出してみたりおもしろいインパクトのあるものや映えは絶対大事。
    宮迫さんと森田さんで話進めすぎている気がして
    すごく遠慮して空気読んでる感が出過ぎてて面白い動画にもなってない。
    なんでなんだろう、、、?😅
    ヒカルの乗り気も気になるなあ、、

  • @HKSC536
    @HKSC536 3 ปีที่แล้ว +175

    分かりにくい&感動薄い😅
    森田さんの解説ありきのメニュー。アルバイトが説明している現場のビジョンが見えないです。
    一目見ただけでインパクトがある演出やエンタメ要素のあるメニューがヒカルさん&宮迫さんらしいと感じます。

    • @tokyowada5463
      @tokyowada5463 3 ปีที่แล้ว +8

      森田さんに毎回プレゼンされて食べたら、美味いって言うしかないよねw

    • @norakuramama
      @norakuramama 3 ปีที่แล้ว

      食は芸術、なんだけど、説明しないとわからないようなのは大したことないと、芸大にいた時にとある教授に言われたの思い出した。人を本当に感動させられるのは、そこにあるその作品のみ。

    • @h.y8536
      @h.y8536 3 ปีที่แล้ว +1

      これはめっちゃわかるコメント。鉄板焼きとかでその都度説明入るなら分かるけど、焼肉屋でそんなオペレーション難しいし、鬱陶しいって感じる人も多そう。

    • @bis_oly
      @bis_oly 3 ปีที่แล้ว

      説明なくても美味いもんは美味いやろw

  • @名無しさん-x6r
    @名無しさん-x6r 3 ปีที่แล้ว +19

    ヒカルの動画見てから思ったことはヒカルのコンセプトと森田監修の料理ははっきりいって合ってないということ。
    やはり最初の段階から失敗してたんだなとほんと思う。
    宮迫は独自料理に突出した人を持ってきてしまったので、ヒカルの求めた大衆が美味しいと思う肉料理からかなり離れてしまった。
    料理を見ていてもオリジナリティが強すぎて「肉を食べたい」という人の希望は叶えられない状態だった。(工夫しすぎて変わった料理が多い)
    それでもあの品質やチェックはどうなってるのか? と思いたくなるがヒカルにもダメダメな宮迫に任せてしまった責任は少なからずある。
    やはり最初の段階からコンセプトを明確にして、ヒカル主導でやっていればうまくいったと思う。
    宮迫も結果的には延期になって損をしているし、出資だけにしていれば普通に今頃は利益が転がり込んでいたはず。
    宮迫は経営にはほんと向かないからそういったものは介入せず、センスある人に任せて出資だけしてたほうがいい。
    これは森田がダメというわけではなく、あくまでヒカルの求めたコンセプトには合ってなかったというだけ。

  • @user-yw4ej8xz4b
    @user-yw4ej8xz4b 3 ปีที่แล้ว +64

    この時ヒカサコ牛絶賛されてるのに。やっぱりヒカルの動画でも言われてるように管理が悪いんやろな。

  • @nabetticoach
    @nabetticoach 3 ปีที่แล้ว +195

    ヒカルさん、納得仕切れてないような気がする。宮迫さんも森田さんも察してそう。タレは大成功、演出も一部成功してる、値段もこなれてる、何がポイントなんだろう?キーワードはいくつかあった。量、庶民的、こだわりすぎの懸念、でも牛牛は気に入ってたので高級焼肉素材を敬遠してるハズはないし。あまり口出ししないとキャスで言ってたけど、経営者感覚で違和感あるなら自分が関わる以上絶対こかせないために動画外でかなり色々フィードバックしてそう。気を遣って顧客視点で最後まで調整してくるでしょう。宮迫さんも森田さんも超一流なので応えてくれて、結果どんなお店になるか楽しみ!

    • @リビオ-s5g
      @リビオ-s5g 3 ปีที่แล้ว +17

      ヒカルさんの反応や表情が硬かったように感じました。牛牛みたいな感じだと見た目も大事だけど、食べる時も気軽に食べやすい形になってるのかな?もっと詰めてよりよいものになるといいですね

    • @あの字仮
      @あの字仮 3 ปีที่แล้ว +14

      雰囲気が堅いとかかな?値段とかってよりも今回のお店の雰囲気がお行儀よく食べる場所って感じがする。ヒカルは多分もっとワイワイ騒ぎながら食べられるようなお店をイメージしてたのかな?このお肉はこうやって焼いてこのタレで食べてとかって指定されるよりも自由にしていいよって感じの店を求めていたのかも

  • @ai-nd9wv
    @ai-nd9wv 3 ปีที่แล้ว +177

    そもそもターゲット層がTH-cam見てる層じゃあないんだろうけど
    宮迫さんとヒカルさんがやる焼肉屋なんだから、その2人にちなんだもの出さないと意味無い気がするんよな
    別にファンは森田さんの焼肉屋に行きたい訳じゃあないでしょ

    • @wo_o651
      @wo_o651 3 ปีที่แล้ว +8

      滋賀県内に住んでます。
      近江牛1万円以上ですか?。
      一般庶民には高いですね。

    • @Kk-hm6re
      @Kk-hm6re 3 ปีที่แล้ว +32

      めっちゃそれ。
      ファンは森田さんのセンスを求めてるわけじゃない
      森田さんの個性は出すにしてももう少し控えめにして欲しい

    • @ai-nd9wv
      @ai-nd9wv 3 ปีที่แล้ว +7

      @@wo_o651 別に値段のことなんか一言も言ってないんで、人にかまってもらいたいならデイサービスにでも行ったらどうですか?

  • @mio7871
    @mio7871 3 ปีที่แล้ว +51

    ヒカルは牛牛みたいなのを想像してたんだろうなぁ
    全体的にインパクトが弱いと思ってそう

  • @TT-xr2he
    @TT-xr2he 3 ปีที่แล้ว +68

    ヒカルさんの動画を見て来た1人です笑
    確かにコンセプトは引き継いでる感はあるけど、詐欺かってくらい見た目違ってて驚きました。
    いろいろ事情あるんでしょうけど、これは森田さんのブランディング下がりますよね…

  • @名無しさん-x6r
    @名無しさん-x6r 3 ปีที่แล้ว +64

    まあ根本は森田さんに丸投げした宮迫の甘い見込みがよくなかっただけ。ヒカルはなんでも本気なんだけど、宮迫は仕事によって本気度が変わってるんだよね。
    そろそろ「楽して儲けたい」はやめたほうがいい。「知名度のヒカル、味の森田がいれば俺は何もしなくてもお金入るし」みたいなことだとこうなる。
    本気でやってればもっとヒカルに深く関わってもらうようにするだろうし、二人が主導して森田さんがアレンジする形が一番よかったハズ。
    ヒカルはどっちかというと宮迫を信頼してまかせっきりにしてたんだろうが、表情からしても「うーんちゃうな・・・」と思ってたんだろう。

  • @ミスジ-b3m
    @ミスジ-b3m 3 ปีที่แล้ว +252

    ヒカルくんの顔を見てると
    美味しいけど、イメージとちゃうねんって思ってる感じがする。
    森田さんは拘りが強すぎて、ヒカルくんの思い描いてる店にはならなそうかな

    • @kiteletsu-10
      @kiteletsu-10 3 ปีที่แล้ว +5

      それはめちゃくちゃ分かるなー。
      多分これスベるな。

    • @すったもんだ-v4q
      @すったもんだ-v4q 3 ปีที่แล้ว +2

      @@kiteletsu-10
      ヒカルさん側の動画があがりましたね。予言的中ですねヽ(´o`;

  • @GG-nc6kw
    @GG-nc6kw 3 ปีที่แล้ว +78

    森田シェフは料理極めし漢
    オトンひろゆきはたぶん美食家
    息子ヒカルは貧乏舌というか庶民舌で馴染みやすいものを求めてる気がする
    ここに温度感があったように感じた。
    ヒカルがジョイフルとコラボしたときあんなにイキイキしてたのに☺️

  • @mm-gb5ge
    @mm-gb5ge 3 ปีที่แล้ว +304

    ロコンドの社長はやっぱりよく分かってたし、上手かったんだな。
    ヒカルのテンションが全然違う。
    森田さん、すごい料理家なんだろうけど、ヒカサココンビの視聴者層を分かってないな。
    神田うののチャンネルでお洒落高級料理を一万円で!ならこの感じで良いかもだけど。

    • @須藤綾子-h9l
      @須藤綾子-h9l 3 ปีที่แล้ว +100

      ストーリー展開って大事かも。
      ロコンドの時は田中社長に無茶振りしてヒカルが巻き込んでいくストーリーに湧いたんだよね。
      これだと森田さんがやりたい事をヒカルが受け入れるスタイルに見えちゃう。

    • @maimai-xl9yy
      @maimai-xl9yy 3 ปีที่แล้ว +59

      ロコンドの時はヒカルチャンネルの企画だし、今回は宮迫さんのチャンネルが主導してるのでもう少し考える裏方さんいたら良かったですね。

  • @mamn371
    @mamn371 3 ปีที่แล้ว +81

    心配になって調べたら絵の女の子の服は最初違うロゴでそのロゴを消してReZARDと書いただけでオリジナルでも何でもない。居抜き物件そのまま使って食器も箸置きでさえ蔵元のまま。メニューや食材さえ使い回し。冷蔵する設備と電源がないから料理が冷やせないような厨房とか言われてますけど本当なんですか?
    全部知ってたんですか?騙されたんですか?はっきりして欲しいです。

    • @とっち-e4k
      @とっち-e4k 3 ปีที่แล้ว +16

      他でもみたが、ヒカルにDM送るか、ヒカルのコメント欄にも書き込んでやってくれると、ありがたい!!

    • @sashaaimy3971
      @sashaaimy3971 3 ปีที่แล้ว +3

      絵の件は前後関係が逆みたいですよ

    • @yaketapanni_butter_nurinuri
      @yaketapanni_butter_nurinuri 3 ปีที่แล้ว

      ロゴを書き足しただけではないみたいですよ。
      『順序的には、牛宮城のためにまず描いてそのあと小さいバージョンを作った感じです。お店のオープンが押したみたいで小さいやつが先に発表になってしまったような感じになった』
      と絵を描いた本人が言ってます。

    • @Miko-mh8zj
      @Miko-mh8zj 3 ปีที่แล้ว +1

      @@yaketapanni_butter_nurinuri とはいえ、ロゴ違いの絵を9月に行われた福岡のアートフェアに出展されたようです。。。牛宮城だけの為に描いた絵ではないということは明らかですね。

    • @yaketapanni_butter_nurinuri
      @yaketapanni_butter_nurinuri 3 ปีที่แล้ว

      @@Miko-mh8zj ご本人のインスタをみると別の作品でも同じステンシルを使って色違いや少し違うように書き足した作品があるのでそういった作風なんじゃないですかね
      牛宮城の絵のために作ったステンシルを使って福岡のも一から描いてるんだと思います

  • @清水-l2j
    @清水-l2j 3 ปีที่แล้ว +47

    もうシャウエッセンに塩胡椒振って納豆出した方が客来るだろw
    宮迫森田とヒカルは方向性が違う。

  • @あっつー-n2u
    @あっつー-n2u 3 ปีที่แล้ว +275

    ヒカルさんが納得していない顔をしていたように見えたので今後の変化に期待してます。

    • @AA-qt8cj
      @AA-qt8cj 3 ปีที่แล้ว +2

      お腹がいっぱいになった顔に自分は、見えました笑

  • @yousukewatanabe6141
    @yousukewatanabe6141 3 ปีที่แล้ว +97

    森田さん監修というか森田さん主導でメニュー作られてるような。。
    高級感があってオシャレで美味しいんだろうけど、宮迫さんやヒカルくんのチャンネル視聴者のニーズとだいぶズレてる気がする。。
    ヒカルくんが言うように貧乏舌でも楽しめるような大衆向けのメニューを宮迫さんが見つけた美味しい食材で作るのが良いのでは
    売り上げ的な成功は間違いないけど、評価的に成功するかどうかが心配。
    少しずつ軌道修正してくれたらいいなと思います。

    • @xxx-rl8yp
      @xxx-rl8yp 9 หลายเดือนก่อน

      ヒカルは吉野家とかすき家食べてたらいい

  • @名無しさん-x6r
    @名無しさん-x6r 3 ปีที่แล้ว +49

    ちなみにかなり否定的な意見も多いんだけど、ヒカルの表情から察するに完全に納得ではないんだと思うよ。
    ヒカルって衣類ブランドやってるけどどれもコンセプトがあって「それほど高くない金額でよりいいモノを届ける」という点。
    広告費を出さなくていいからそれを省いて美味しいものを届けたいってことだね。
    それにここが見合ってるかっていうと、やはり高額になりそうって点はヒカル的にネックなのかもね。
    「もっと手軽に品質のいいものを提供したい」というのが表情ではありそう。こだわりが強すぎたのかな? ヒカルには何かしら言いたいことありげではある。
    なんだろうね・・・真意は気になるところ。

  • @睡邪
    @睡邪 3 ปีที่แล้ว +75

    宮迫さん今マジで正念場ですよ。コメ欄の不安の声の多さが全てを物語っている。このままヒカルが納得しないままオープン強行したらこの店は間違いなく失敗します。でも宮迫さんが選んだ人が創り出した料理の数々だから、ヒカルは多分本音を言えない。この状況を覆せるのは宮迫さんだけ。
    森田さんには酷な事言うけどこの動画内の料理、タレ以外全てボツにして演出込みで1から構築し直すくらいでないと無理なレベルだと思う。日本一を目指す以上、妥協から始めちゃ絶対に駄目。

  • @mp240
    @mp240 3 ปีที่แล้ว +122

    なんでこっからあんなことになったかは、
    宮迫さんが丸投げしたからだと思う、
    宮迫さんすきだけど、TH-camにしても何にしても人任せで頑固で流されやすいとこが出てる
    任せっきりはよくない。
    ローランドさんの動画一回見たほうがいいかも、芸能人の店こんなもんかっていわれたら悔しいとおもう
    いい店になったらいいな、

  • @グースプ
    @グースプ 3 ปีที่แล้ว +207

    【映え】【インパクト】【バズる】ような要素が少ないように思います😟
    ヒカル君が当初言ってたようにインフルエンサーに使って欲しいといった事を考えると…インパクト的に一度はあっても二度目は厳しいのでは?
    ヒカル君のイメージ(金持ちTH-camr)のように写真だけでそこに行ったと分かる内装やヒカル君のチャンネルのよくある打ち上げなんかでもメンバーでワイワイしにくいお料理のような気がします。
    楽しみにしているからこその一意見です✨
    応援しています😀

    • @darkboysandmen
      @darkboysandmen 3 ปีที่แล้ว +9

      やっぱりあの牛の頭部は金黒に塗り分けないとなー

  • @unikogungnir
    @unikogungnir 3 ปีที่แล้ว +119

    ヒカルさんの意見を全面に押し出した方がいいかと思います。
    色んな人が関わっているのでしょうが
    ここまでのものを出すのに妥協は勿体ない。
    是非日本一の焼肉店をお願いします!

  • @おやびん0318
    @おやびん0318 3 ปีที่แล้ว +55

    確かにタレ美味いって言われた方が行きたくなる

  • @ぽーる-w4t
    @ぽーる-w4t 3 ปีที่แล้ว +30

    テレビ出てた人とTH-camrのリアクションの違いがめちゃくちゃ分かりやすい

  • @amedasuyuki1169
    @amedasuyuki1169 3 ปีที่แล้ว +47

    10:37 ヒカル「タレが美味しかったら全ての肉が美味しくなる」
    昨日の動画で森田さんはヒカサコ牛が交雑牛であることを認めた。ヒカルは肉が美味しくないということをすでに見抜いていた。この時の森田さんは肝を冷やしているように見える。

  • @kakashi_sora
    @kakashi_sora 3 ปีที่แล้ว +80

    せっかくのいい肉を塩水に浸すのも何か嫌だし、トマトのアイスも人を選ぶ。豚寿司もどうなの・・生の豚って抵抗ある人多いよ。
    スープも冷製より温かい方が好まれるし、生ハムメロン・・う~ん・・普通の温かいスープと選べたらいいかなぁ。
    森田さんのこだわりは凄いのは分かるけど必ずしも一般庶民には理解されづらいのかなぁと思った。
    それに森田さん、ちゃんと宮迫とヒカルの考えてる方向性を共有できてるのか不安。牛牛の動画ちゃんと見てくれたのかな?当初の方向性とだいぶ違くない?

  • @kakashi_sora
    @kakashi_sora 3 ปีที่แล้ว +42

    ロゴ、「牛宮城」にできなかったのかな?ヒカルとの共同経営なんだよね?
    宮だけだと宮迫さんだけの店みたいに見えてヒカル側からしたらモヤモヤするのでは・・スタッフの中で逆の立場だったらと考える人は一人もいなかったの?

    • @yrm_mom1677
      @yrm_mom1677 3 ปีที่แล้ว

      そこも、宮迫さんはかな〜りヒカルに気を使っているから、勝手にネーミングも決めないと思うよ。相談した上での名前でしょ!そういった小さいことにはヒカルは気にしなそうだし。

    • @いちぢくりおん
      @いちぢくりおん 3 ปีที่แล้ว +4

      ヒカルが気にするしないの問題ではなく、宮迫さんサイドのパートナーへ対する気持ちの問題でしょう。

    • @kakashi_sora
      @kakashi_sora 3 ปีที่แล้ว +3

      ​@@いちぢくりおん  ほんまそれ。それにロゴに関することを「小さいこと」と決めつけるのはそれこそ高慢だと思う。

  • @フリーダム-w7u
    @フリーダム-w7u 3 ปีที่แล้ว +26

    森田って人が何者か知らんけど焼肉屋で先に生ハム寿司を3貫出してくる時点で絶望的にセンスが無い事が分かるわ

  • @maimai-xl9yy
    @maimai-xl9yy 3 ปีที่แล้ว +39

    結局自分達に都合のいいコメントしかハート押さずあとはアンチだと切り捨ててきた結果だと思う。宮迫さんの周りには顔が見えない大人が多すぎる。このチャンネルも誰が主導権持ってるんですか?企画担当は?マネジメント担当は?案件担当は?
    顔だしして責任持たないから中途半端な事してネットニュースになっての繰り返しです。失敗したなら担当が出て来て説明するのが筋です。
    顔の見えない誰かを応援してるのではなく宮迫さんを応援してるんですよ。

  • @てつお-c8y
    @てつお-c8y 3 ปีที่แล้ว +67

    ヒカルの動画でここらの商品は結局一回もでてなかったよな?
    そこら辺はどうなってんだ。

  • @sandoranohako
    @sandoranohako 3 ปีที่แล้ว +25

    味は抜群なんだろうけど、これは視聴者層とターゲット層が合ってない。正直ヒカルの視聴者は「自慢しやすさ」と「俺これ食べてる」の優越感が欲しいと思うから、下味や原料のこだわりじゃなくて、わかりやすく高い物が良いんだよ。
    料理長さんは、料理の職人だからこだわりが強いのはわかるけど、ターゲット層を考えるとうーーんってかんじ。

  • @nee2235
    @nee2235 3 ปีที่แล้ว +58

    まず、
    ①牛牛ってそんなに庶民的な安い店ではない。
    ②庶民的なのが良ければ食べ放題にでも行けばいい話。
    ③ヒカルが不満なら任せず自ら提案していくべき。
    ④森田さん監修だから森田色がめっちゃ出すぎ。
    ってことじゃね?

  • @ぽん-s1u
    @ぽん-s1u 3 ปีที่แล้ว +41

    森田さんのお店は、高級感がもともとある店内。それに合った演出。
    だけど、牛宮城の水に浮いてるお肉はあの店内には全く合ってない。
    生ハムは宮迫さんが生ハム専門店のお店にお願いしに行って、無理に頼んで、森田さんが美味しく作ってくれたんだと思います。
    生ハムの動画でも、お寿司を一貫出すと、宣言してました。
    森田さんは何も悪くないです。
    けど、宮迫さん、ここまで色々な方に協力してもらって、ヒカルさんは信用していたと思います。
    どうして、何度もお店に顔出して試食しなかったんですか?
    それを動画にしても良かったと思います。
    ヒカルさんとの試食する前に、何度も何度も足を運んで、試食などするべきだと思いました。
    宮迫さんが始めたいとヒカルさんと焼肉屋さんを始めることになったのに、どうして何も知らないのですか?
    シェフに丸投げしたんですか?
    心から応援していたのに、心からがっかりです。
    森田さんの顔にも泥を塗る様な事をしたと思います。
    もっと勉強するべきだと思います。
    偉そうにごめんなさい。
    応援していた、楽しみにしていただけに、悲しくて。

  • @Lacrymajp
    @Lacrymajp 3 ปีที่แล้ว +60

    ヒカルの動画みてからこっち見たけど、こんなに試食の時良かったのになんであーなったのか謎

  • @三角広場
    @三角広場 3 ปีที่แล้ว +119

    結局 森田さんのお店なんですか?ヒカルさん宮迫さんがもっと深くかかわると思ってました。芸能人のやり方ですね。名前だけで あとは他の人にまかせる感じが

    • @ナゴネコさん
      @ナゴネコさん 3 ปีที่แล้ว +9

      確かに

    • @nanayuka8557
      @nanayuka8557 3 ปีที่แล้ว +1

      @@みさき-x7s2t
      ヒカルの名前と資金力と影響力を利用して金稼ぎたいだけの大人がウヨウヨいるんだなと。誰とはいいませんが。ちょっと今年はヒカル君不運の年だな。本人以外の炎上要素多くて可哀想になる。

    • @LainOnFeiday
      @LainOnFeiday 3 ปีที่แล้ว

      この意見が全てを現してるな

    • @harumichandayo
      @harumichandayo 3 ปีที่แล้ว

      @@nanayuka8557 すごい分かる。でもヒカル君は、ちゃんと嗅ぎ分ける能力あると思うんだけど、今回は宮迫さんと共同だから、巻き込まれた感があるかな。

  • @カリフラ-k7r
    @カリフラ-k7r 3 ปีที่แล้ว +64

    値段がやっぱ気になりますね。
    コース以外の、、、
    後、貧乏舌のヒカルの反応が
    ちょっと気になったかな?
    味は美味しいけれど、求めてるものがちょっと違うような、
    そんな反応に見えました。

    • @asahi7370
      @asahi7370 3 ปีที่แล้ว +2

      タレ、タレって言ってたのがそこですよね、オシャレ過ぎる演出は要らないのよ、こりゃデートに使う店やな

  • @kkenpon2214
    @kkenpon2214 3 ปีที่แล้ว +220

    この試食、ヒカルは満足していないのが表情でなんとなく解る。
    一方宮迫は大満足だというリアクション取ってるが、ヒカルの冴えない反応を感じて戸惑ってる感じ。。
    全体的に少し違うと思う。
    てか、全てヒカルの言う通りにした方がいい。これヒカルの思想があまり反映されていないのでは??
    共同経営の背景をあまり知らず、単純にこの動画を見ただけの感想を言いました。
    ちなみにヒカルゲームからのヒカルファンです。

    • @qqwwee224
      @qqwwee224 3 ปีที่แล้ว +16

      このプロジェクトは宮迫さん側主導で
      ヒカルさんが宣伝担当のようです。
      理由はヒカルさんは飲食の経験ないが
      宮迫さん側の方に飲食で成功された人がいるので任せてるとのことでした

    • @kkenpon2214
      @kkenpon2214 3 ปีที่แล้ว +56

      @@qqwwee224
      なるほど。。ヒカルの反応が全体的に良く無いのが理解できました。
      ヒカルって一般人の感覚をすごくわかっててそのセンスあるので、料理人も宮迫も、騙されたと思ってヒカルの感覚を大事にした方がいいと思う。。
      ヒカルが妥協しないで突き進むと、山谷はあるが必ず大成功すると思うから。

    • @kkenpon2214
      @kkenpon2214 3 ปีที่แล้ว +7

      @ち−たン
      そうですよね。。
      ヒカルが絡むのなら、このプロジェクトも
      Rezardのように
      『良いものを安く』『お客さん(消費者)目線での販売プロデュース』というのをもう少し期待してましたが、残念ながら感じられませんでした。。
      ヒカルも料理の味に対する不満ではなく、こういったものが足りない事の不満を感じてるんじゃないかな、、という気がしています。。

    • @きさらた
      @きさらた 3 ปีที่แล้ว +3

      大衆焼肉でないとリピは難しいなぁ。

    • @ポスティガ
      @ポスティガ 3 ปีที่แล้ว +4

      ヒカル、動画始まった時点で微妙な感じの表情。このプロジェクトにあんま気合入ってないように見える。

  • @user-bp7sv4wi2m
    @user-bp7sv4wi2m 3 ปีที่แล้ว +101

    味が美味しいのは伝わりました。ですが、他店舗との差をだすのはSNS映えだと思います。youtuberらしく映え映え映えが良いと思います。期待しています。

  • @pipi_esp
    @pipi_esp 3 ปีที่แล้ว +53

    ヒカルの動画で冷麺のローストビーフいらんっていってたからやっぱり遠慮してホントの意見言ってなかったんだなって思った

  • @まさにえる
    @まさにえる 3 ปีที่แล้ว +51

    13:35水死体の原種

  • @crow_b4634
    @crow_b4634 3 ปีที่แล้ว +66

    沢山の方が心配して書き込んでくれたコメントには一切ハートマークが無いのはそんなの聞く気無いって事??😔

  • @m.i3109
    @m.i3109 3 ปีที่แล้ว +496

    これは牛宮城ではなく単に森田さんの2号店w

    • @牛乳-e3j
      @牛乳-e3j 3 ปีที่แล้ว +105

      そのコメントが一番しっくりきました、、ヒカル宮迫の牛牛超えの焼肉屋を期待していたのであって、森田さんの2号店に行きたいわけじゃないのよ

    • @kakashi_sora
      @kakashi_sora 3 ปีที่แล้ว +53

      焼肉屋ではないなぁ・・

    • @るか-m6h
      @るか-m6h 3 ปีที่แล้ว +61

      @ほんこん たしかお寿司屋さんの話を30時間生の時にヒカルが話してたんですけど、宮迫さんが任せとけみたいに言ってましたよ、なんかヒカルが嫌がってた雰囲気でした。この動画を見て納得、お寿司屋はヒカル単独で好きにやりたいんでしょうね。

    • @m.i3109
      @m.i3109 3 ปีที่แล้ว +44

      同じ意見の人居て良かった。宮迫さんチームからハート付かないからアンチ扱いみたいだけど。褒めるコメント以外要らないのかな?開店してから困るより良くない?別にハート欲しいわけじゃないし若干失礼だったのは認めるけど、他に丁寧に指摘してる人のは読んであげて欲しい。

    • @シークワーサー-g8n
      @シークワーサー-g8n 3 ปีที่แล้ว +20

      まじでそれ、全然行きたいと思わん。

  • @mama-pj4dw
    @mama-pj4dw 3 ปีที่แล้ว +344

    ヒカルさんの表情が暗いのが気になりました。
    今回のフレンチみたいな、お上品なコースを宮迫コースとかにして、ヒカルさんはヒカルさんの感覚を大事に、違うコース作ってほしいな…
    と思ってしまった。
    ヒカサコのお店なんだよね?
    田中社長にバンバン意見言ってたみたいに納得するまでやってほしいな。

    • @加藤カツオ武士
      @加藤カツオ武士 3 ปีที่แล้ว +21

      いや、ヒカル顔にスゲ~出てるな😅
      満足してないもの出したら共感得られないよな😏
      メニュー他にもヒカルプロデュースで出せたら良いね😊

    • @mama-pj4dw
      @mama-pj4dw 3 ปีที่แล้ว +6

      @@加藤カツオ武士
      ほんとにメニューとかコース他にも出来ればいいですよね!
      いつもの興奮しながら美味い!って伝えてくれるヒカルさんが見たかったです(ˊᵕˋ;)

    • @加藤カツオ武士
      @加藤カツオ武士 3 ปีที่แล้ว +5

      @@mama-pj4dw ソレです!!

  • @タルトタタン-h9v
    @タルトタタン-h9v 3 ปีที่แล้ว +30

    もっとヒカルさんが旨い旨い!って言う焼肉屋さん作って欲しい。結構微妙な反応だった。高級店でもヒカルさんは本当に美味しい時こんな反応じゃないと言うか…ヒカルさんと宮迫さんのファンは森田シェフの創作料理じゃなくて2人がこうしてああしてこれは旨い!間違いない!どこにも負けない!と思うものが食べたくて行ってみようと思うんじゃないかなぁ?人選ぶって感想の時点で…森田シェフに言い難いかもしれないけど、このコメント欄に書いてあることをしっかり読まないと焼肉屋上手くいかない気がします。

  • @まあや-s8l
    @まあや-s8l 3 ปีที่แล้ว +163

    宮迫さんとヒカル君とでは、きっと年齢の差もあると思うけど味の捉え方が少し違うのかもしれませんね。
    コースに宮迫コースグルメ系、ヒカルコース庶民系って分けてお互いにホントに美味しいと思ったコースを作ってみたらいいかもしれませんね。

    • @ryokosnaturallife9202
      @ryokosnaturallife9202 3 ปีที่แล้ว +2

      二人のお店なんだから、存分に思いを形にしてほしい!それめっちゃいい案ですね!

  • @em-rl3um
    @em-rl3um 3 ปีที่แล้ว +92

    なんか宮迫さんだけが喜んでて、ヒカルの反応が微妙というか気を遣ってる感じだなぁ〜〜もっとヒカルの色を出して欲しい!!まだまだ芸能人宮迫っていう色が強い。。

  • @yuuriddim
    @yuuriddim 3 ปีที่แล้ว +70

    あんまり美味しくなさそうなの何品かありましたね!あんなに自信満々で出されたら言いたいことも遠慮するよな。

  • @ryof5749
    @ryof5749 3 ปีที่แล้ว +157

    演出が楽しみだったけど地味じゃない?
    本番は違うことを祈る。
    ヒカルはド派手な演出が似合うよ。

  • @浅井駿希-x5z
    @浅井駿希-x5z 3 ปีที่แล้ว +124

    これじゃない感すぎて、、、
    牛牛みたいに席で普通に頼みまくれる感じじゃないとTH-cam向けではない気がする
    ヒカルが納得してないのが目に見えて分かるのは俺だけ?

  • @Miku-jz7yn
    @Miku-jz7yn 3 ปีที่แล้ว +24

    凄い人なんだろうけど別に森田さんの店興味ないんだよなぁ…。有頂天レストラン見せらるてるアウェイ感。料理の説明とか食べる順番とかも会話止めて聞かなきゃって煩わしいし。牛牛みたく豪華で非日常的なのをワイワイ写真とか撮りながら食べたい。

  • @yokoirie1990
    @yokoirie1990 3 ปีที่แล้ว +91

    これはもうヒカルさんのネームバリュー使った宮迫さんと森田さんの店なのかな?という印象です。

  • @高橋哲也-h1i
    @高橋哲也-h1i 3 ปีที่แล้ว +24

    個人的には、最初に出るお通しっていらないんですよね。
    そこで満腹感が出てしまって、本当に食べたかったものの味が劣化してしまうんですよ。
    お通しを食べた後のそのお店の中心メニューを食べるのと、お通しを食べずにそのお店の中心メニューを食べるのでは満足感が全然変わってきます。

    • @白鴉-l7y
      @白鴉-l7y 3 ปีที่แล้ว +1

      んー。肉寿司一貫もしくは二貫で満腹感は個人的に感じないし、ギネスにも載られてるって言われるから私は食べてみたいな

    • @高橋哲也-h1i
      @高橋哲也-h1i 3 ปีที่แล้ว +1

      @@白鴉-l7y はい。

    • @高橋哲也-h1i
      @高橋哲也-h1i 3 ปีที่แล้ว

      @ほんこん 無料ってどこに書いてあります?
      そういうことを言いたかったわけではないのですが、無料という言葉でなくとも、それに該当する文章を教えてください。

    • @白鴉-l7y
      @白鴉-l7y 3 ปีที่แล้ว

      @@高橋哲也-h1i お通しとして出される生ハム寿司が無料って言うのは前の動画の時におっしゃってましたよ。その後の単品としては有料だと思いますが😊

    • @高橋哲也-h1i
      @高橋哲也-h1i 3 ปีที่แล้ว

      @ほんこん でしたら、宮迫さんが主張されたということでしたら、主語を明記してください。
      それとも、貴方はうんちくタレにきただけですか?

  • @ゆゆ-e5x5x
    @ゆゆ-e5x5x 3 ปีที่แล้ว +127

    ウェルカムのハム寿司は絶対いらないと思うなー😓シャリは絶対いらなくて生ハムの前菜的な感じのほうがうれしいと思います!

    • @としちゃん-u9v
      @としちゃん-u9v 3 ปีที่แล้ว +4

      人によってはご飯食べないからね。

    • @kakashi_sora
      @kakashi_sora 3 ปีที่แล้ว +4

      ぺらっぺらの生ハムの寿司って果たして需要あるのか?と思います・・
      生ハムを生かすなら寿司じゃない方がいいのでは。

    • @三宅-z1l
      @三宅-z1l 3 ปีที่แล้ว +2

      無料の奴じゃけまぁええじゃん

  • @野菜生活-h8o
    @野菜生活-h8o 3 ปีที่แล้ว +355

    ヒカルは一人で焼肉屋やったほうがいいんじゃない?
    そのほうが成功しそう

    • @ウエキヨウ
      @ウエキヨウ 3 ปีที่แล้ว +7

      だけど…本人が
      宮迫さんの冗談を
      本当にやりたいと振ったからね😉

    • @ドン本音を
      @ドン本音を 3 ปีที่แล้ว +1

      何気にあのドッキリ自体がフリだと思うけれどな。
      だが宮迫さんは、後輩連れて飲みに行くのが好きな人一人で高級店行ってないと思うからヒカルの求める物は、宮迫チームには、無理だとおもう。

    • @yuki-saito.kaien-norite
      @yuki-saito.kaien-norite 3 ปีที่แล้ว +10

      ヒカル=特に利益目的ではない。むしろ自分に合った焼肉屋を作りたい。それで当たればラッキー程度
      宮迫=ギラギラの利益目的
      この辺がもうすでに噛み合ってないから無理だろうねw

  • @レイル-b9f
    @レイル-b9f 3 ปีที่แล้ว +37

    ヒカルの化粧品動画を見てわかるけど、視聴者の疑問や声にすぐ対応する機動力があってすごく視聴者思いで良かった。
     それに比べて宮迫チャンネルは視聴者が心配して書き込んでくれたコメントには一切いいねをせずに、対応もない
     残念ですよ

  • @Guranma_kaka
    @Guranma_kaka 3 ปีที่แล้ว +376

    ヒカルさんは視聴者の声を聞いて、すぐに改善、対応してくれると思うので、今後の展開が楽しみです

  • @名無しさん-x6r
    @名無しさん-x6r 3 ปีที่แล้ว +44

    ヒカルの考えてることって「良いものをより安く」なので簡単に言えば牛牛のようなクオリティを牛牛の半額くらいで提供するって考え。
    広告費がいらないからね。美味しいものを安くって思考なら勝手に客がくるだろうって寸法。
    安いと若い世代も来やすいし、リピーターになってくれるからね。いつものヒカルコンセプトはそんなところだけど今回は凝りすぎてズレてるだけ。
    ヒカルの表情が固いのと「肉なんてタレがうまければ全部同じ」という珍しくやや尖ったコメントはそこにあると思う。
    おそらく森田さんも「肉によってクオリティや価格、メニューが変わる」と言っていたからその段階から失敗していたのでは?
    宮迫は「とりあえず1番良い肉を選べばいっか」という安易な考えだったからこうなってしまった可能性はある。
    A5の肉とか食べたことあるけど、油が凄すぎていっぱい食べれないし価格とのバランスならずっと下の質の肉の方が美味しく感じるときは普通にある。
    ヒカルが「庶民の~」とかいうのはそういう考えもあると思うけどね。肉質を重視した結果こういう料理になってヒカルが不満足という流れなんだなぁ・・・。

    • @lemonsoup1920
      @lemonsoup1920 3 ปีที่แล้ว +2

      チェーンの飲食店以外広告宣伝費はそれほどでもない。つまりカットするコストがないんだよね。

  • @wasabikakipi
    @wasabikakipi 3 ปีที่แล้ว +42

    え!これがああなっちゃったの!?

  • @ao5706
    @ao5706 3 ปีที่แล้ว +24

    昨日の動画見てから
    また再度この動画みてます。
    ほんとに大丈夫なんかな?

  • @dankedanke696
    @dankedanke696 3 ปีที่แล้ว +22

    牛宮城の動画見てきました。
    宮迫さんチーム主導なんですね
    つつみさんが、ヒカルさんが言ったことに対して、「貴重なご意見」と言っていたのが違和感がありました。
    出資者の意見は貴重ではなく絶対ですよ
    ヒカルさんが命懸けで仕事している事に対し、同じ熱量とは言わずとも、ヘラヘラする余裕があるほど宮迫さんチームは有能ですか?
    熱くなりました。コメント失礼致しました。

    • @バニラアイス-x9j
      @バニラアイス-x9j 3 ปีที่แล้ว +3

      アホか。
      宮迫チームで料理するわけじゃねーだろ。
      意見を言うのは簡単だが
      それを作ろうと思えば無理が出て来る。
      丁寧に盛り付けしようと思えば
      いくらでも時間をかけてできるが
      限られた時間、人数でどれだけこなせると思う?
      休みなくぶっ通しで働いても従業員の給料は変らず
      労力と給料が合わなければ辞める人も出て来るだろう。
      ヒカルや金持ちyoutuberに金を落としてもらうか?
      そんな事してもおいしい思いするのは
      出資したヒカルと宮迫と店長くらいじゃね?
      従業員は馬鹿らしくてやってらんねーだろうよ。

    • @ernestoy6405
      @ernestoy6405 3 ปีที่แล้ว

      労働革命を起こすべきだな

    • @dankedanke696
      @dankedanke696 3 ปีที่แล้ว +1

      @@バニラアイス-x9j
      それは完全に同意です。
      だからこそ宮迫さんチームは、これからはマネジメント徹底して限られた資源の中でベストを尽くして欲しいです
      (宮迫さんチーム=発注した側、の意味で書いてます。仰る通り現場の従業員には何の落ち度も無いと思います)

  • @ぶんたあべる
    @ぶんたあべる 3 ปีที่แล้ว +149

    森田さん監修で 一万円で食べられるのはすごいです‼️ぜひ行ってみたいです。
    メニューはまだ一部だと思うので あっと驚く様な演出や、何度もリピしたくなるお店の全貌を楽しみにしています。

  • @みつめるめ
    @みつめるめ 3 ปีที่แล้ว +175

    ヒカルが当初語ってたイメージからは離れていってる感じがした

    • @界王神ゴワス
      @界王神ゴワス 3 ปีที่แล้ว

      どの動画で語ってましたか?
      教えていただけると有難い。

  • @ninokazu2001
    @ninokazu2001 3 ปีที่แล้ว +198

    これは焼肉店じゃなくて肉料亭なのでは……?

  • @US-tg1ek
    @US-tg1ek 3 ปีที่แล้ว +43

    宮迫さんは経営者向きの方ではない気がします。宮迫さんの人柄でもあるのかもだけど上の人の物は何でも良いと言ってるイメージ。上の方の意見に合わせてて(忖度)、全体を俯瞰して見れる方では無い。経営者は自分で引っ張らないと失敗します。宮迫さんは経営とかでは無くて、芸で人に喜びを与える方なのかなって、、、。

    • @mocamaron3781
      @mocamaron3781 3 ปีที่แล้ว +6

      確かに。昨日のヒカルの焼肉屋動画で、完全にヒカルの意見に流されてる。ヒカルの表情見た後に感想いってる感が強い。

  • @キユパオ
    @キユパオ 3 ปีที่แล้ว +42

    森田さんはこだわりぬいてると思うが…。
    なぜ、別の人が作るとあんな有り様になるんや。
    森田さんも気の毒に思ってしまった…。

  • @小愛羅
    @小愛羅 3 ปีที่แล้ว +74

    ヒカル君が絶賛している醤油ダレを通販してほしい!!

  • @painisbeauty3922
    @painisbeauty3922 3 ปีที่แล้ว +87

    牛宮城のお披露目会を見た後にこれを見ると、まだこっちの方がいいなと思う。

  • @leeshawilliams3220
    @leeshawilliams3220 3 ปีที่แล้ว +27

    このプロジェクト自体、宮迫主導な感じやけど、ヒカルの意見をもっと入れた方がいいと思う。

  • @河内晩夏
    @河内晩夏 3 ปีที่แล้ว +59

    これ視聴者のコメント反応するかで今後の焼き肉屋の経営が軌道にのるかリアルに決まりますよ。
    ヒカルくんのネームバリューは初動のよくて半年は持つだろうけど、すぐに食べログとかに正直に書かれてヒカルの要素なさすぎとか書かれるのが容易にイメージできます。
    宮迫チームはあまり直ぐに視聴者の声に反応するタイプじゃないからか、今までの事からもそんな反応全然気にしてないだろうけど、頼むからきちんと動画見返してヒカルくんの表情、反応を分析してすぐにお店に反映してほしいです。
    最初はヒカルくんに宮迫さんが乗っかる感じでほぼヒカル要素と宮迫さんの要素のお店をイメージしてましたが、これだと森田シェフ+宮迫さんのお店にヒカルくんが試食にきた感じで、ヒカル要素なくてヒカルファン行くかなぁって感じでした。
    ロコンドやハンバーグの成功はヒカルくんの反応と視聴者の意見をそのままフィードバックしていった結果が成功になってる。
    動画見ててヒカルくんの表情をやっぱり皆見てるから、言いたいこと飲み込んでるんだろうなと私も思った。
    すみません、それで、あーこれ多分初動だけの店だわと思ってしまいました。
    何より自分がもし牛牛のオーナーだったら、思ってるよりすごい感じじゃなくて、お客さんも戻ってくるだろうなってホッとしてるだろうなと思いました。
    これ失敗して、一年後にヒカルくんに「やっぱり宮迫さん飲食向いてないですよ」って動画のネタにされてそうだなあとか(苦笑)
    大変だろうけど、改善できる段階でのすぐの対応するかどうかで決まるから飲食店は本当に大変だと思うけど、頑張って下さい。

  • @yokoka7221
    @yokoka7221 3 ปีที่แล้ว +13

    近い将来「やっぱここっすよ!」ってヒカルさんが牛牛で撮影してるの目に浮かぶ。 焼肉屋はヒカルさんとラファさんでやって欲しかったなー。

  • @kakashi_sora
    @kakashi_sora 3 ปีที่แล้ว +38

    人と会話しながら楽しく食べるなら、テーブル席より座敷の方がいいんじゃないかな?と個人的には思った。
    テーブル席だと見てる方もなんだか会話に集中できないし堅苦しく見えちゃうのよね。フレンチとかで居心地が悪い感じのあれ。
    居酒屋的な気軽に楽しめる部屋も用意した方がいいんじゃないかなぁなんて思う。ユーチューバーが集うなら尚更。

  • @ホーキー-b4h
    @ホーキー-b4h 3 ปีที่แล้ว +58

    串カツ田中のネーミングのやつとか、ジョイフルのヒカルハンバーグにはワクワクしたのに、この牛宮城の企画にまったくワクワクできないのって、現実離れし過ぎてるっていうか、視聴者が簡単にいけない。企画に参加できないからなのかなって思った。

    • @チュニジア-i1r
      @チュニジア-i1r 3 ปีที่แล้ว +9

      すごい共感。

    • @niwatoriblog
      @niwatoriblog 3 ปีที่แล้ว +1

      自分にお金がないからですかね:D

    • @ホーキー-b4h
      @ホーキー-b4h 3 ปีที่แล้ว +4

      @@niwatoriblog
      お金が無いのは否定できないんですが、ちょっと行ってみようか?
      って気軽に言えないランクのお店ですからねー。
      串カツ田中とかジョイフルだったら近くにもあるし、気軽に行けるから、企画に参加できる、できないっていうのは見てる気持ちが違うというのかなー

    • @チュニジア-i1r
      @チュニジア-i1r 3 ปีที่แล้ว

      @@niwatoriblog お前みたいな頭の悪いファンに何言っても意味ないと思うけど、金は人よりも稼いでますわ。

    • @ホーキー-b4h
      @ホーキー-b4h 3 ปีที่แล้ว +4

      @@guchi-pe1zn7ej9z
      それはあるかもしれないですね。
      動画見ててもヒカルくんは、どことなく他人事というか、本気で取り組んでるようにも見えないですね。

  • @kuzu36kuro
    @kuzu36kuro 3 ปีที่แล้ว +111

    任せっきりになって、口だけの「相談します」を繰り返した結果がヒカル側の昨日の動画。この件に関しては本当に足引っ張りすぎ。

  • @むーん-r7b
    @むーん-r7b 3 ปีที่แล้ว +19

    開店する前に多くの人の意見を聞けるのはTH-camでしかない強み
    計画は進んでお金も時間ももったいないと思うけど、それでも軌道修正するべき
    それしないなら
    TH-camと経営の親和性が落ちる。まじでもったいない
    普通こういう動画なら「行きたいです!」ってコメントで溢れるはず
    それがないんやから素直に失敗認めて
    軌道修正、求む

  • @nishimo18
    @nishimo18 3 ปีที่แล้ว +137

    なんでこんな旨そうなのが、オープン直前であんな炎上確定焼き肉になっちゃうんだよ

    • @Butano-ohiza
      @Butano-ohiza 7 หลายเดือนก่อน +1

      森田さん無視して勝手に進めてたから