共依存:愛し合う二人が気づかないうちに傷つけあっている

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 142

  • @halcyony0801
    @halcyony0801 3 ปีที่แล้ว +75

    依存するために相手をダメにしてしまう。
    そのくせ見返りが少ないとか無いとか感じると不安と寂しさで怒りが収まらなくなる。
    共に生きていきたいから相手に自立して欲しいと思う一方で、自立したら私から離れていくから自立させるものかと一緒に自滅しようとしてしまう。
    頭では分かってるのに…

  • @sasanonoko_338
    @sasanonoko_338 3 ปีที่แล้ว +325

    今まで親や恋人と共依存関係で、私がイネイブラーになっていたのではないかと思い、親や恋人とも離れ一人暮らしを始めました。
    決断する時は苦しかったけれど、1人になったことで楽になりました。それでも、自分は何のために生きてるのかわからなくなりました。誰かの役に立っていることが自分の価値だと思って生きてきたので、なんともいえない空虚感があります。
    何かや誰かに依存せず、自立して生きていきたい。でも、自分のために生きるということがどういうことかわかりません。

    • @miyoshieeen
      @miyoshieeen 3 ปีที่แล้ว +52

      私もそうでした。
      一人暮らしをして自立する予定です。パートナーがほしいと思いましたが、安易すぎました。生活を立て直して精神的にも経済的にも自立しないと恋愛は厳しいと実感しています。
      ののさんのように、まずは一人暮らしできるようになりたい。

    • @Hjimeyosizato
      @Hjimeyosizato 3 ปีที่แล้ว +40

      すごく分かります。
      一人暮らしになったのに自信がなくて
      虚無感が半端ないです。

    • @nekonyan7539
      @nekonyan7539 3 ปีที่แล้ว +31

      「自分のためがわからない」という言葉にとても共感しました。
      ののさんはご自分の意志で自立する、距離を取るという決断されたんですね。
      まだどうするかどうしていくのか踏み出せない私から見ると、そのことがすごいなと感じましたし、私にもできるかな、と勇気をもらいました。ありがとうございます。
      まだ決断できずに引きこもっている私の話は、「冷静な意見か」参考になるかわかりませんが…
      ののさんの、「誰かの役に立ちたい」というお気持ち全部は否定しなくてもいいのではないかな?と思いました。
      ののさんのコメントを見て「アドラー心理学」を思い出したんです。
      「嫌われる勇気」の続編の「幸せになる勇気」という著書に、参考になりそうな内容があったので、もし機会があれば手に取ってみてください。
      「アドラー心理学」は新たな気づきがありしばらくハマりましたが、とても厳しく耳が痛いことばかり書いてあり「こんなこと実際問題できるはずがない!」「理想論にすぎない!」とずっと避けていました。
      もう一度読んだから〜と知っている気にもなっていましたし、時間が経ち内容もうろ覚えになっていました。
      私は今回ののさんのコメントをきっかけに、ずっと避けていたこの本に目を通すことができたので感謝しています。

  • @ともちー-p6b
    @ともちー-p6b 2 ปีที่แล้ว +25

    イネイブラー同士(私は元々イネイブラーに依存しちゃうタイプでしたが、最終的には私のほうがよりイネイブラーでした)のカップルでしたが
    自分はイネイブラーではなくて、尽くしたがりの母性本能が強い人間だと思っていました。
    愛する人に尽くすのはいいと思っていました。
    彼は機能不全家庭で育ったこともあり、私には母性や包容力を求めていて、お互いの需要と供給がマッチしていると思っていました。
    でも、これが共依存だと気づいても
    私は生活が崩れ落ちる不安が目に見えて
    ごまかし続けていました
    そして、彼に別れを告げられます。
    彼も辛かったと思います。
    でも、一人で生きていけるようにならないと
    共依存は治らないんだなって私自身も思って
    これからは自分のために生きる、勇気を出す、自信をつける
    夢や生きがいを見つける、自分に価値がある人間だと思えるように自分を愛する
    これが重要なんだと思いました
    まだ何も出来てないけど
    周りの力を借りつつ、精神的・経済的に一人で生きていけるように乗り越えていきたい。
    頑張ります。
    頼るところは頼る。甘えではない。
    共依存とは線引がかなり難しいけど
    履き違えないように、意識して行動し続けていきたい。
    でも、何か対策や治療法があれば教えてほしいです。どういうことに気をつけたらいいのか…

  • @channel-yh2cw
    @channel-yh2cw 3 ปีที่แล้ว +133

    依存してないと不安になる。
    愛されてないと不安になる。
    親は姉と妹ばかり可愛がって、
    私の事には無関心。
    うつ病になっても、発作が出て動けなくなっても早く仕事探せと言われる。
    親から手をあげられた事もあり、嫌いだけど頼る人が他にいない。
    辛いけど、頼るしかない。
    自分を愛せないし、愛してるといいながら他の人からも愛されたいと願ってしまうくらい愛に餓えている。

    • @jewelry5847
      @jewelry5847 3 ปีที่แล้ว +29

      あまりにも酷過ぎる。辛いね😢環境変えれれば一番よいけど難しいね。愛をペットに求めたら、どうかな?可愛がれば、あなたに甘えてくるよ❤病気も少しずつ落ち着くかもしれない→急ぎは禁物だけど短時間でも働けるようなるかも。(嫌かもですが、障害者雇用が良いかも?)
      誰でも少しは依存して生活してる。でもお互い、一人で行動したりする時間も大切なこと。その辺は話し合いで 分かることが多い。
      どんな小さな事でも自分に出来る事増えれば、自信がつくと思う。そんな自分をほめて愛してくださいね❤あまり自分を責めないで🍀

  • @しらすチャンネル-r5k
    @しらすチャンネル-r5k 3 ปีที่แล้ว +88

    これまで母親と共依存の関係だったことに気づき距離を取っていますが、母親はどうにか振り向かせようといろんな手段を使ってきて、本当にしんどいです。早く子離れしてほしいけど、やはり本人に自覚がないと無理なんでしょうか。

  • @setuna454
    @setuna454 3 ปีที่แล้ว +34

    今は亡き祖母との関係について、主治医から共依存を疑われ、そうかもしれないと思いました。
    私もアダルトチルドレンだと思います。3歳で母を癌で亡くしました。母が入院していた数年間、親戚の家をたらい回しにされ、家族が欲しくて堪らなかったのをはっきり覚えています。
    母亡き後、父は単身赴任で私は祖父母に引き取られて育てられました。
    主に育ててくれたのは祖母です。
    祖父からは何度となく「おじいちゃんもおばあちゃんもいつか死ぬんだからな(だから何でも自分でできるようになれ)」と脅しみたいなことを言われ、早く大人にならなきゃ、といつも焦っていました。
    祖母におんぶされていた頃から、背中から家事を見て、ご飯の炊き方や味噌汁の作り方、調理器具の何がどこにあるかまで一生懸命覚えました。
    大人になってから私の発達障害が分かり、しかし祖母はそれを理解してくれませんでした。「私の育て方が悪かった」と勘違いされ怒鳴られて、病院の待合室で私は泣きながら順番待ちをしました。
    私は、最後の引き取り手である祖父母、特に祖母に嫌われたくない一心で生きてきました。そのうちに、一人っ子なのでいずれ祖父母と父を支え、介護して、それが私の生きる意味だと思うようになりました。
    祖父母は亡くなり、今は父を最後まで支えて、その後自分は何のためにこの世にあればいいのか、分かりません。
    今は祖母の代わりに父を、私は支えなきゃと、祖母から父に依存相手が変わったんだろうと思います。

  • @turtle4234
    @turtle4234 8 หลายเดือนก่อน +14

    姉妹でまさにこれでした。50代の姉は中学校の時、当時は珍しい不登校(それも学校でただ一人)で両親は当然姉に関心を向け、私は心配かけまいとひょうきん者を演じました。たまたま成績が良かったこともあり、両親は私の問題(発達障害)に気が付かず、父はその後10数年単身赴任を続けていました。家族が揃う時はニコニコして演じていたので機能不全に誰もが気が付かなかったのです。私自身父に思う存分働いてもらうこと、そのような父でいることに価値を見出していたのです。やり手の父、繊細で頑固な姉を支えるイネイブラーでした。大学進学の際、十分な時間があったにもかかわらず、どうしても進路が決められない、自分の人生が想像できなかったのです。感情の起伏が激しくなり、過食嘔吐にまでなったのに自分の病気がわかりませんでした。その後就職先で発達由来のトラブルを起こし体調を崩し、父は(医学的知識がないにもかかわらず)問題を見抜いて赴任先で新しい道を提示してくれました。にもかかわらず踏み出せなくて、また姉とのトラブルで人生詰みました。人間は、それが異常であっても昔の癖を抜けるのが難しい、正しい変化であれ変わるのはそれだけで痛みを伴います。長文失礼しました。 #メンタルヘルス大全 #視聴マラソン

  • @neko8282
    @neko8282 2 ปีที่แล้ว +61

    依存関係興味深いです。このような関係になりやすい人の特徴として、自分と人との間に境界線が引けないこともあるかと思いました。

  • @JET-Fujisawa
    @JET-Fujisawa 2 ปีที่แล้ว +37

    私が小1の時から母子家庭で、母親が重度のアルコール依存症(しかも絶対否認)だと適切な対応なんて不可能でしたね……疲れて泣き叫ぶ姿を見てつい『お母さん辛かったね。早くお酒飲もうね』ってしか言えなかったけど、浴びる暴言は止まらないので、私の世界はぐんにゃり歪んでしまいました。なので本当は家具家電の修理、家事をなんでも出来てしまうのに、母親曰く類まれな無能の知恵遅れでキチガイ、頭おかしい、役立たず、薄情者、親不孝者らしいです。何で生きてるんだろ💦

  • @ayTa-k2m
    @ayTa-k2m 3 ปีที่แล้ว +81

    まるで、自分の子供の頃を聞いてるようでした。
    自分の子供には同じ思いをさせないようにと努力をしている自分は、まだ抜け出せていないんだなと、つくづく思いました。
    動画有り難うございます。

  • @junsato8750
    @junsato8750 3 ปีที่แล้ว +82

    共依存していないパターンと比較して話してくれたらもっと分かりやすかった

  • @olinp4758
    @olinp4758 3 ปีที่แล้ว +392

    きちんと機能している家族システムがどのようであるか、そのお話も聞いてみたいです。

    • @たんぽぽんぽん
      @たんぽぽんぽん 3 ปีที่แล้ว +55

      ほんと、そうですね! 知らないのであれば学べば良いんですものね😃
      これからの人生の参考にしたいです。

    • @nnmac
      @nnmac 3 ปีที่แล้ว +100

      マイノリティ研究は多いけど、マイノリティからしたらマジョリティ研究が欲しいですよね…自分の経験ではわからないから

    • @taramo6936
      @taramo6936 2 ปีที่แล้ว +60

      わかります〜。普通がわからない💦

  • @y.t15
    @y.t15 3 ปีที่แล้ว +20

    アル中・精神病・金銭的問題にまみれた典型的な機能不全家族で育ちました。
    社会人になって親と縁を切った後、自分が何をしたいのか、何が好きなのか分からない状態が続いています。
    思い返すと、学生時代は常に「親がどうして欲しいのか」「家族の問題をどう処理するか」ばかり考えていました。
    自分のため、という考え方がどうすれば出来るのか見当もつかないのですが、少しずつ探っていきます。

  • @Langara-fd8mx
    @Langara-fd8mx 2 ปีที่แล้ว +15

    40代 女性看護師 海外に看護留学中です。 機能不全家族の元で育ち、アダルトチルドレンの自覚があります。こちらで知り合った男性がASDや鬱病ではないかと思われる行動や発言をします。「今はこのようは状態だけれども、私が居れば何とか回復してくれるかもしれない」と思っていました。しかし、彼の状態に振り回されて私の精神状態が不安定になるとも思っていました。なかなか連絡を止める事が出来ませんでしたが、この動画を観て「お互いのために良くないな」と理解出来ました。彼に心の平安が訪れることを願いますが、それは彼の問題なのだと気付きました。そもそも、私の目的はこちらで看護師になる事なので、自分のことに集中して看護師になります。その後で、誰かいい人に出会えるといいな。欲張りすぎですかね(笑)先生は、ニコニコと冗談を言ったり、ご自分の事を茶化してお話しされるので、とても親近感が湧きます。しかし、時々観ている方が驚くくらい、単刀直入にはっきりと物を言われます。そうかと思ったら、患者さんの苦しみを話す時は、自分の苦しみの様に深く理解して心から労っていらっしゃいます。信頼できるお医者さんだと思います。私は精神科の経験はありませんが、外科と違って回復と悪化を繰り返し、完治まで時間が掛かるので、伴走している先生も疲れてしまうと思います。私が偉そうに言えることではありませんが、どうぞご自愛ください。先生の動画を楽しみにしております。

  • @2mau1983
    @2mau1983 หลายเดือนก่อน +1

    ふと上がっていたので3年後ですがコメントします。
    共依存に気づいて離婚し、以降、カウンセラーなどは使わずに自分で試行錯誤しています。
    健全な愛情関係がわからないし、自分の気持ちはじっくり考えないと「悲しい」すらわからない。
    失敗を繰り返しながら努力で改善してきましたが、それでも根幹は欠けていることは変わらず、時々途方に暮れます。
    最初から無いものはどんなに頑張っても付け焼き刃になりがちだなぁと思います。
    ありがとうございました。

  • @dodo0228
    @dodo0228 3 ปีที่แล้ว +20

    今年はアルコール依存症だったパートナーの三回忌をしました。彼のことは意識的に考えないようにしていますが、ふとした瞬間に、『私と出会っていなければ、彼には違う人生があったのではないか?』とか思ってしまい、胸がキューっっっ!ってなります。
    私は機能不全な家庭で育った、まさにイネイブラーだったとの自覚があるからです。

  • @nao-0109
    @nao-0109 3 ปีที่แล้ว +34

    私も誰かを支えることで自分を保っている。良くないのかも…こわいです。

  • @大笑い
    @大笑い ปีที่แล้ว +11

    優等生を演じるというのに
    当てはまっている気がしました
    過去に通っていた塾や
    周りの人からの期待に
    過剰に応えようとしたり
    抱え込んでしまったりした事が
    今思えばありました
    自分が何をしたいのか
    考える事を常に意識したいと思います
    父親が毒親で
    昨日不全家族に当てはまると思います
    母親も私もおかしい事には
    気づいているので
    時間はかかるかもしれませんが
    実家から離れて
    父親の方とは距離を置けるように
    色々工夫してみます
    また動画の方も
    見にくると思います
    貴重な情報をありがとうございます😊

  • @admgk3ffgsr
    @admgk3ffgsr 3 ปีที่แล้ว +56

    益田先生の良いところ
    1.かわいい
    2.イラストが上手い
    3.解説が超分かりやすい
    4.賢い
    勝手に発表してごねんなさい😣

  • @きよみ-w8e
    @きよみ-w8e 3 ปีที่แล้ว +28

    正しく共依存の世界で生きてきました
    今年母が亡くなるまでは。
    亡くなってからも苦しいのが正直なところです
    今は娘がいますが娘の為に生きるのでは無く、自分のために生きる道を模索中です

  • @lIlOvOlIl
    @lIlOvOlIl 2 ปีที่แล้ว +6

    うちも父親がアルコール依存症+恐らく自己愛性人格障害ですが、母は父に専業主婦になってほしいと頼まれて専業主婦だったため、私の母は「この人には彼がいないとダメ」と思っていると言うよりは「生活費のために我慢しなくては」と思っているタイプだったと思います。娘(私と姉)が高校生くらいになってからたまにパートには出ていましたが、基本は働きたくなかったのもあると思います。父は公務員のため娘2人のうち1人は大学にも行けました。母だけでは無理だったと思います。こういった経済的依存で我慢している女性も多いのではと思いました。そして父から常にモラハラを受けている母の姿を毎日のように見ていて、娘2人も父の顔色を常に伺い立派なアダルトチルドレンとパーソナリティ障害になりました。(パーソナリティ障害は私だけかもしれませんが。)
    また、アルコール依存症の父は発達障害もあると思います。アルコール依存症だけでなく発達障害が原因で妻や子供がカサンドラ症候群になる場合も多いと思います。

  • @オーシャンシャン
    @オーシャンシャン 2 ปีที่แล้ว +13

    自己評価の低い支え手で、日々悩みを抱え込んでました。自分の立ち位置が分かり、好んで悩み事に寄っていってる節があることも自覚できました。少しずつ嗜好を変えていきたいです♪ありがとうございました。

  • @kdgtxyz7401
    @kdgtxyz7401 3 ปีที่แล้ว +38

    私は、父が発達障害かつアルコール依存症のすぐカッとなって怒鳴る人で、母も子どもをかばう姿勢を取るものの離婚はせず、子どもの精神的不調から目を背けて何もしない(でも、障害者へのボランティアは好んでやる)家庭で育った典型的なアダルトチルドレンです。うんうん、そうそう!当てはまる!と思いながら動画拝見させていただきました。
    今でこそ他者の手を借りて生きる意味を見つけることができましたが、「自分のために生きる」という意味がまったく分からない人生でした。私は両親みたいな家族を持ちたくないため結婚も出産もしないと決めてます。というか、もう「家族」って言葉すら嫌いです。そんな柵の中で生きていたくない、と思っています。負の連鎖は続きますからね…。

  • @kaomoya2258
    @kaomoya2258 2 ปีที่แล้ว +9

    アルコール依存ではなくとも、子供が親の顔色を伺い、ひょうきんもの、優等生等になっていたりするケースは多いですよね😢支える人は自らの欲求を抑え、我慢しているケースが多く、共依存の反面、他者否定も強く感じます。

  • @Tの助
    @Tの助 3 ปีที่แล้ว +11

    共依存とイネイブラーの話でハッとする人多いと思う。私も当てはまること多いし、なんでも助けてしまう自分が嫌だし自分のことを優先すると罪悪感あるのが面倒
     先生は否定する言葉はほとんど使わずに淡々とお話してくれているのに責められているように感じてしまう、人との交流の仕方まで正しくなければならないのかと思うと人間関係にうんざりする。

  • @n7d2
    @n7d2 3 ปีที่แล้ว +48

    アダルトチルドレンでずっと誰かに依存していました。
    歳と共に変わって来たと思います。これからも自分のために生きたいと思います。

  • @riko8844
    @riko8844 3 ปีที่แล้ว +41

    アルコール関係ないですが、中学から友人と共依存関係が続いてました。25歳で6年半付き合った彼と別れました。もう限界で。でも、共依存を急にやめたら反動で抑鬱になり、10年経ってやっとましになりました😭長かったです😭

  • @ayakam5476
    @ayakam5476 ปีที่แล้ว +2

    慰めの言葉を言われてるわけではないのに、誰かに慰めてもらう時よりも泣いてしまう。

  • @uri_54221
    @uri_54221 3 ปีที่แล้ว +31

    若い頃、共依存の関係を経験した事があります。
    相手からの束縛がひどく、奴隷のように扱われるのに、捨てられる怖さと必要とされている満足感をなかなか手放せず、離れられなくて辛かったです。
    お別れ出来たきっかけは私の仕事が忙しくなりすぎて相手にかまっていられなくなった事です。
    離れようとする度に相手から「自○する」と脅され、何年もかけて少しずつ距離を置く事に成功しました。
    あのままお別れ出来なくて、今も一緒にいたら…と思うとゾッとします。
    一緒にいる事がデメリットばかりの関係は悲しすぎます😓

  • @ふわ-j5v
    @ふわ-j5v 2 ปีที่แล้ว +23

    とくに母親は共依存になるくらい、別のことする時間ないくらい、子育てが自己献身的にしないと回らないように社会的に追い込んでるから、母親は共依存しょうがないか、、と思っちゃってます

  • @あい-x3f1c
    @あい-x3f1c 3 ปีที่แล้ว +16

    不安な気持ちからイネイブラーになろうとしてしまいます。ぐっとこらえて自分のことに集中したいです。

  • @心理学の心理学
    @心理学の心理学 3 ปีที่แล้ว +19

    共依存。なかなか難しい概念ですね。ストックホルム症候群にも似た現象かなとも思いますが、特に日本では、共依存の関係が美化される傾向にあると思いますし、歴史的・社会的にも、国民全体が共依存して成り立って来たようなところもあるのではないでしょうか。
    素人考えですが、結局は、「共依存」という関係性そのものではなく、まずは、人間一人ひとりのパーソナリティの傾向に注目し、それが共依存に陥りそうな傾向が強くあるなら、その傾向を徐々に取り去っていくのがいいのかなと感じます。
    それにしても、アルコール依存症というのは、周囲に様々な悪影響を及ぼして来ますね。もはや、依存者本人だけでなく、社会全体の問題ですね。
    日本では、2014年にアルコール健康障害対策基本法が成立しましたが、周知されているとは言い難い状況です。タバコと同じで、減り続けているとはいえ、酒税は消費税1%分に相当する一兆円以上の国の重要な税収元ですし、酒税収入を増やすための施策も行われている最中(2026年まで段階的に)ですので、政府としては飲酒人口が減ってほしくないというのが本音かもしれませんが・・・。あ、これも共依存ですね。

  • @reepon1357
    @reepon1357 3 ปีที่แล้ว +51

    確かに暴力的な家庭だったが「素晴らしく幸せな家庭だ」と言えと言われていたので、これが幸せなんだと言わされていました。家庭、家族は恐ろしく、本当の家庭、家族の意義が分からなく育ちました。すべて、戦争の後遺症と言われれば終了する事ですが。厳しいです。
    継続しますから…。暴力が受け継がれるのは戦争の後遺症なのかも知れません。

  • @maman1819
    @maman1819 3 ปีที่แล้ว +13

    家族がメンタル病んだ時に共依存になってました。今、回復してきてるから気を付けないと。

  • @ao1341go
    @ao1341go 2 ปีที่แล้ว +13

    共依存関係は究極の理想の人間関係と思っていました。
    いつも自分は弱くて、助けを求めていました。
    助けを求めるべく他人に介入して欲しいとすら思っていました。
    その結果、介入してくる人はテイカーが殆ど、
    人間関係に苦しんできました・・・。
    今は一人暮らし10年目。自分の方向性が少しずつ見出してきているような気がします。
    動画見て少しずつ勉強して行けたらと思います。

    • @ToTo-kj3em
      @ToTo-kj3em ปีที่แล้ว +3

      共依存ほど破滅的で自己破壊的な関係性はないよ。間違いに気づけてよかったですね。
      1番良いのは自分と他者が精神的に自立した関係を気づくこと。相手がいなくてもお互い生きていけるほど自立しているけど、困ったときに助け合える関係。
      このくらいの関係性が1番いい。

  • @YS-hp3nt
    @YS-hp3nt 3 ปีที่แล้ว +20

    機能不全家庭で育ち母子密着から、結婚してモラハラ夫に依存、離婚してシングルマザーとして子ども達(発達障がい)の為に生きてます。発達障がいの長女(成人)と自分の関係に不安を感じつつ、高齢になった親の為に転居するべきか悩んでますが。
    自分は何も変わってないんだなと動画を拝見して再認識し、しんどくなりました。

  • @rainrain2782
    @rainrain2782 3 ปีที่แล้ว +11

    この先生めっちゃ恋愛体質っぽそうだし甘えたっぽそう。あと可愛い彼女いそうってのは前からずっと思ってました🥺

  • @ぶちゅ君
    @ぶちゅ君 3 ปีที่แล้ว +61

    今日の話はかなり勉強になり,思いつく事が多い人がかなりいるのではと思いました。病院に来る人は,実は仕事とかだけじゃなく、育った環境、家族、恋人、旦那さんとの関係とか実はさまざまなバック背景が根底にあるのかなってすごく思いました。そこを解決したいと病気も良くならなないですよね^ ^

  • @sasimogusa
    @sasimogusa 3 ปีที่แล้ว +3

    頷きながら見ていました。アダルトチルドレンです。発達障害グレーゾーン、自己肯定感低い、全般性不安障害でメンタルクリニックに通っています。焦らず歩いて行こうと思います。

  • @amleaf4466
    @amleaf4466 ปีที่แล้ว +6

    うちの両親も共依存関係にあり、高齢者です。母が毒親、父が支え手、です。毒親の母は自己中で質的に変わらないと観てます。先生のお話を伺っていて、なんか日本の社会構造も見方によりますが、共依存的な感じがして、気付きにくいように思いました。仮面を被ってる人が多いように感じます。そのツケでカオス化してるような、抽象的な書き方で申し訳ないですけれど、家族の表と裏、クサイものには蓋をする、という慣習は悪だと思います。波風を立たせないとか、状況によりますけれど、出る杭は打たれるっていうのも、出る杭を打つ人間の愚かさを表してると思ってしまいます。良い意味悪い意味両方から冷静に捉えて観れるようにしたいです。

  • @skasaha
    @skasaha 2 ปีที่แล้ว +2

    自分もアダルトチルドレンだと自覚できました。ありがとうございます

  • @花ぴ-m5e
    @花ぴ-m5e 3 ปีที่แล้ว +20

    どんどん
    絵が上手になってきてますね✨

  • @Am-ti6gg
    @Am-ti6gg 3 ปีที่แล้ว +33

    生きる目的を失ったらどうすれば良いんですかね 目的がないから無気力で何もできない日々です。

    • @jewelry5847
      @jewelry5847 3 ปีที่แล้ว +15

      好きなこと、ありませんか?好きな食べ物を食べる。好きな音楽を聴く。手のかからないペットの世話するのは一番良いかもしれませんね→あなたが必要だから😊
      あまり、難しく考えないでくださいね😊

  • @もみじ-q6h
    @もみじ-q6h 3 ปีที่แล้ว +15

    ある親子の例で、高校生の娘が摂食障害で、その後、母と娘が共依存になったケースに出会ったことがあります。難しいですね。

  • @信州の母さんと10年後を快
    @信州の母さんと10年後を快 2 ปีที่แล้ว +10

    ホワイトボードにイラスト、手作り感もいいし、説明もわかりやすく、好感が持てます。ありがとうございました😊

  • @丸山由香-i4j
    @丸山由香-i4j 2 ปีที่แล้ว +2

    絵が、かわいい!ワロタ。ためになります。ありがとうございます。

  • @kisym4157
    @kisym4157 3 ปีที่แล้ว +18

    虐待などの問題は無いですが、
    家庭内環境が共依存当てはまり
    自分もアダルトチルドレンなのかなと、この動画を見て思いました。
    共依存を打破というか、打開についても考えた方がいいのかな?とも思いました。
    例えば、家事を完璧にやらなくていいなど難しいとは思いますが…

  • @error4731
    @error4731 3 ปีที่แล้ว +36

    痛いですね。まるでわたしの人生見てきたんですか?という動画です。今度主治医に共依存について質問してみます。ありがとうございます。

  • @BOSS-NI-KI
    @BOSS-NI-KI 3 ปีที่แล้ว +8

    響きます‼️正に今が直面してます‼️

  • @太宰イズム
    @太宰イズム 3 ปีที่แล้ว +22

    心当たりがありすぎて、めちゃくちゃ心が痛いです。
    両親ともアル中ギャンブル依存、夫婦共に父暴走すると母も泣きじゃくる、父は酷い暴力ふるって母も抵抗し殴りあう。
    父出ていく、母も出ていく、兄は非行でまたまたそうなると、家のもの壊して何処かに行っちゃう、
    たまにとばっちりで、こちらもボコボコに蹴られたりする。
    静になる頃には誰も家に居なくって、
    片付ける。
    近所でも手に終えない。助けられない家族でした。
    母に逃げようっていったら、(なめやがって❗の鼻血が止まらんぐらい殴られる。)
    殺されんじゃないかなっ。。。って
    いや、どちらか両親死ぬんじゃないかな?
    とても、怖かったなぁ。
    いまでも、ケンカやどなり声怖くて仕方がないです。

  • @もんやみ
    @もんやみ 5 หลายเดือนก่อน

    益田先生、まさに娘と私がこの状態でした。
    目的を見失い、私は自分が生んだ子だから、
    娘は社会で上手く生きれないのは母親のせいだ、
    それをお互い慰める?傷をなめあうような関係を10年近く続けてきました。
    公的機関を信用していなかったので、ただ二人でぴったり向き合うだけでしたが、
    生き甲斐の無い娘のストレスが爆発し、保健所へ相談、
    警察の助けを得ていいと助言いただきました。
    そのため暴れたときに警察にお世話になり、入院、
    退院後グループホーム、作業所通所と物理的に離れられました。
    離れても娘とやりとりをすると相変わらず私を便利扱いしお金の無心をするため
    間に支援者の方に入っていただき今は接触しないようにしています。

  • @mika6094
    @mika6094 3 ปีที่แล้ว +10

    ...そういうものがありますっ!笑 うちの実家も、自分の家庭もそんなシステムに苛まれていた時期がありました。渦中にいると、客観的に全体を見るというのが難しいと思います。

  • @吉育三郎
    @吉育三郎 2 ปีที่แล้ว +24

    どうしたら共依存が治るのか方法も教えてほしいです。

  • @lplplolo5638
    @lplplolo5638 ปีที่แล้ว +2

    先生有難う御座います

  • @mancha6529oAta
    @mancha6529oAta 2 ปีที่แล้ว +5

    母と兄が共依存です。治療の時に家族システムがどうなっているか知るのが重要と言われてましたが、この2人が自分たちが共依存の関係にあると認めるはずがないです笑。兄は「自分にはお酒しかない」と人生諦めてるパターンなので、その場合もう手立てがない気がするんです😭母は飲みすぎないように言うものの、結局なんだかんだとお酒飲ませてます。こういう人たちは病院にいくことすらしないと思うんです。。。😅

  • @ずお-u1p
    @ずお-u1p 3 ปีที่แล้ว +23

    1人になった時(居場所を失くした時)にどうやって生きていったら良いか分からなくなってしまいます。
    1人になるくらいなら死のうかなとも思います。

  • @張儷-x2v
    @張儷-x2v 2 ปีที่แล้ว +1

    リストカットをしたり家族と関係が悪く口をきけなかったりして可哀想な彼氏を私が支えてあげなくちゃと思っていました。私自身、双極2型うつ状態でニートだったので彼氏の支えになることで自分は良いことをしているんだと感じられていました。彼も私も自閉症的な傾向が有ったと思います。特に彼氏は裸足で電車に乗るような人でした。彼氏はルーティンが何より大切な人なのでそれを邪魔しないよう、嫌われないよう必死でした。カウンセラーの先生に以前言われたのですが私は境界性の傾向が有るそうです。彼氏に振られないように何でもしました。彼氏は自分が会いたい時のみ私に会って、道具のように思っていました。そのうち私もうつ状態を忘れるために彼氏を利用するようになりました。
    支え手になる素質を考えると小学生まで母親に叩かれていて母親を憎んでいたことなのかもしれません…。

  • @um5590
    @um5590 3 ปีที่แล้ว +3

    機能不全家族で育ちました。
    父親がアルコール気味で、夕食時に怒り出して、母が辛そうにしている。母は、私達兄弟のために我慢していましたが、中2の夏突然家を出ていきました。
    弟、祖母がいましたが、辛すぎて当時の記憶は曖昧です。
    今は結婚して子供もいますが、アダルトチルドレンだと思います。
    アスペルガー、ADHDと判断されました。一見見た目は普通ですし、そこそこ容姿は恵まれた方なので、誰も私が悩んでいる事は知らないと思います。

  • @samsam-mb4nk
    @samsam-mb4nk 3 ปีที่แล้ว +48

    不安だから
    寂しいから
    かまって貰いたいから
    結婚する人が圧倒的多数なので
    共倒れ覚悟で結婚しないと
    いけないとも言える。

  • @sopianozomin
    @sopianozomin 3 ปีที่แล้ว +10

    私の場合、父親と母親の間に共依存関係と、かつてはDVがありました。
    また、両親と私、母と私、父と私・・・というように、家庭内で何重にも重なった共依存関係が存在し、それが精神的虐待であったのだと、最近になり主治医の先生に指摘をされ気がつきました。
    入退院を繰り返しながらもう本当のアラサーと言われる歳になってしまいましたが、
    年齢や過去を言い訳にせず、自立をあきらめずに進んでいきたいと改めて思いました。ありがとうございます😊

  • @はりす-i4e
    @はりす-i4e 3 ปีที่แล้ว +9

    不登校の子と母との間にも、共依存かなと思う時があります。

  • @430c2
    @430c2 3 ปีที่แล้ว +29

    優秀で精神学に精通した人しか親になってはいけないのだと実感します。
    生半可に子供を産んではいけない。

  • @hirongo
    @hirongo 2 หลายเดือนก่อน

    益田先生、ありがとうごさいます。共依存者の例が自分過ぎてツライです

  • @user-gd1cy4ud1u
    @user-gd1cy4ud1u 2 ปีที่แล้ว +8

    恋人同士で共依存にある場合、別れたり離れる以外でその関係を改善していく方法はあるのでしょうか?現在カウンセリングを受けており、カウンセラーから離れるように勧められましたが、離れる以外で関係を良くしたいと思っています。

  • @nanasi1555
    @nanasi1555 3 ปีที่แล้ว +6

    恋愛と依存の違いがわかりません。。。昔の彼はイネイブラーだったのかもしれないし、少なくとも私は、今でも彼と一緒にいたいので、依存しているのかもしれない。。。私の障害が想像以上に酷いとわかって、彼に、将来的に一緒にいる事はない、と言われていました。その後も、拾ったのは自分だから、と一緒にいてくれましたが、コロナをきっかけに、会えなくなり、経済的援助が中心になりました。それでもドクターには、「彼は何が得なんでしょうね?」と言われました。彼の行動は専門家にも理解できない行動なのか、そうではなくて、ドクターはあえて私にそう尋ねる事で、私の自立を促そうとしたとか何か意図があったのかな?。。。彼は、他にも恋愛対処ではない男性を援助していたし、もしかしたら、他人を助ける事で自分の価値を確認していたのかもしれないです。でも、今は、自分のやりたい事があって、そちらに集中する必要があるようなので、そういう歪んだ?自己肯定感みたいなものは、気にならなくなったのかもしれません。

  • @しばはち-r1s
    @しばはち-r1s 3 ปีที่แล้ว +5

    まったく私に当てはまります。
    ではどうすればよいのか、
    どうすればよかったのか、その場その場の対応がわかりません。
    が、動画みて少し肩の力が抜けた気がします。

  • @yan-ew2ji
    @yan-ew2ji ปีที่แล้ว +1

    母親が発達・父がBPDでどうしようもない
    この人たちを見て頭おかしいと思えるだけ幸せです…

  • @voi7953
    @voi7953 2 ปีที่แล้ว +3

    自分が共依存体質だって自覚し始めてから、長年付き合った恋人と別れた。
    このまま自分といたら、自分の苦しみに巻き込んでしまう気がして。
    少なくとも自分は親になるべき人間ではなかった。
    親になる前に気付けて良かった。
    自分は生きる意味も価値も見出せず遅かれ早かれこの世を去るつもりでいるが
    あの選択は間違ってなかったし、もっと早く気付きたかった。
    時間を無駄にさせてごめんって今でも罪の意識を感じる。
    日本には健全な家庭や人間はいったいどの程度いるんだろう。

  • @koser6488
    @koser6488 2 ปีที่แล้ว +2

    私は男性ですがまさに私はイネイブラーでした。それに気付き関係を断ち切りました。同時に相手に失礼なことをしていると感じました。お互いにACでした。

  • @shacchi0105
    @shacchi0105 3 ปีที่แล้ว +3

    私はまんまACです。
    お話聴いていたら
    しんどくなってきました。

  • @nekonyan7539
    @nekonyan7539 3 ปีที่แล้ว +3

    私の家は父がアル中で母とがイネイプラーです。機能不全家族だなとある時から気付きました。私は発達障害が大人になり発覚してから引きこもりです。しかし、私には歳の離れた兄と歳の違い妹がいて、遺伝性が強い発達障害なのに、二人にも積極奇異型の気はあ「ますが、二人は好き勝手やっていて強いです。家も二人はでて仕事もしています。私は優等生型で母子密着型で自己評価が低いです。そして、兄妹は派手好きで気が強く、幼い頃特に思春期ですね。気質が合わず、可愛くもなかった私はよくいじめられました。母親からお金を盗んだり、私をパシリに使ったり、とにかく馬鹿にしてくるそして人を困らせながらも外面は大変よく「あーこういう人間が好かれるのかあ」と思いました。
    もう大人ですし、幼い頃の過ちであり、許そうと何度も考えましたが、どうしても不信感があり「何の目的で私に近づいてきたのか?」「私が幸せになったり、お金持ちになったりいいことがあれば金をせびりにくるだろうな」と思います。仲良くしたい気持ちももちろんあるのですが、夢にも出てくるくらい、特に私は妹に嫉妬しているようです。中間子の特徴そのまま受けて育った私はいつのせいにしようともしているのかもしれませんご、コンプレックスで妹がいなくて私が末っ子だったらどんなによかったかと思います。甘えて好きなことを優先してわがまま放題な女の子は男性からモテます。二人姉妹であれば、私は積極的にお姉ちゃんであることを引き受けることもできたでしょうが、兄がいます。今まで散々酷いことを幼さとはいえみていた二人が、「更生しました大人になりました」みたいな顔をして親孝行、祖父母孝行などまともな大人みたいな顔をしていて親を見放している部分もあり、「どうして私はあんなにいい子にしていたのにいじめられて散々いじめたくせに手のひら返して自分たちは好き勝手私放題で私は一体何だったんだろう」と思います。ただ能力がなかっただけで八つ当たりかもしれませんが、幸せになったら、外に居場所を見つけたら、壊しに来て欲しくないので関わりたくないなと思います。あちらもそう思っているようです。
    これだけ自覚があり、勉強を沢山しているのがわかると思います。
    父は両親が幼い頃離婚し父がその後再婚し、弟と勘当しています。再婚相手からも愛情をもらえなかったようで、かなり愛情に飢えていて、アダルトチルドレンであり、人を支えるために生きています。弟が問題児だったのもあり立派な褒められる人間になろうと頑張ってきたようです。しかし、もうすぐ定年を迎え、家族にも煙たがられていてかまちょで、可哀想でありながらも、感謝の思いはありながらも人として父を好きになれませんし、付き合って優しくすると執着したり調子に乗ってくるのでどうしたらいいのかわかりません。酷い娘だなとも思います。
    私はとにかく独り立ちすべきなのでしょうが、外も外でやはり怖いのです。不注意型のADHDと少し自閉傾向があり、特に高い能力もなく、スピードと正確さが求められる社会で、ミスを繰り返し毎日謝りながら陰口をわざと聞かされてすごす、いい子ちゃんぶってでめんどくさがられるあそこにまた戻らなくちゃいけないのか、人に見下されていかなくちゃいけないのか、皆テキトーに生きててそういう人の方が仕事ができて人望もあって、攻撃的なのに、また搾取されにいかなくちゃいけないのか。あるいは自分が搾取する側にならなくてはいけないのか。人目を気にして空気を読んでしんどくならなきゃいけないのかと思うと、怖いです。義務を果たせれば何も言わせないのですが。(学生時代がそうでした。勉強は平均少し上くらいで、馬鹿にされながらも部活も頑張り、成績もとっているし私の勝手だろうと割り切れました)ですが、仕事になると話は別です。また、仕事だけでなくコミュニケーション能力が結局評価軸となり、自己管理自己責任を求められるのでお金の管理はぐちゃぐちゃ、その悩みを抱えたまま友人と居ても楽しませる余裕もなく自分で手一杯。私は恵まれている方であまえであるとも思います。でもどしたらいいのかこの先、わかりません。進学や就職に有利、家から近い、資格、などばかりを選択してきたため、レールから外れてどうやって生きていけばいいのか決定していけばいいのかわかりません。カウンセリングに行っても「障害者雇用」を勧められるだけで、また劣った存在として定型者から配慮という名の差別を受けながら生きていかなくてはいけないのかと思うと気が進みません。恋愛も真面目で自己評価が低くしていないので結婚への焦りやコンプレックスもあります。妹が可愛いので妹と浮気されないか今からおかしな心配をしたりします。でも彼女は欲しいと思ったら平気で人を傷つけることもする利己的な女にので、極力彼女には恩を売って置かないといけません。しかし、「うざい」と欲しいモノをピッタリ与えられないと平気で投げるような人間なので、そこも大変です。どのリスクをとってもまた失敗すると思いとどまっています。時間だけ流れています。どうしたらいいんでしょうね。そんなに貧乏であるとか、親と死別しているとか、過労であるとか、重病であるとかでもないのに、中途半端に、欠けているからこそ「自己責任」とされ責められる私たち発達障害者はどうやって生きていけばいいんでしょうか?何もなく「生きづらい人って大変だね」「私は一番私が大好き」みたいなじここうて自己肯定感に溢れている人間をみると僻んでしまいます。特に末っ子は接すればわかります。自己主張を押し通すのが得意で、盛り上げたり、気をつかうのがうまいです。あの、自分のことだけしか考えてないのに人からの評価をあげるのが得意で好き勝手やって面倒事は人に押しつけて自分は楽しく生きてるやつらが嫌いです。しかし、私は散々妹に話を聞かされ、自分の話は聞いてもらえることもなかったので、末っ子といると逆に楽で皮肉にも相性がいいようです。長子だと私が甘えきれず長子のプライドを傷つけますが私もバカになりきることがでません。二人とも遠慮したりするのでギクシャクします。
    何の話かもはやわかりませんが、機能不全家族はどうしたら改善されるのでしょう?父のことは見放すしかないのでしょうか?母も同様です。

  • @ksks1334
    @ksks1334 9 หลายเดือนก่อน

    結婚生活で共依存を感じて、どちらかが依存症というわけではなく
    相手が嫌がるだろうからと自分の行動に制限をしたり、
    相手を自分の思い道理になるよう仕向けたりお互いしていたなと感じました。
    その生活にとてもストレスを感じており、体調を崩し離婚を迎えました。
    もう何年もたちましたが時折思い出して、もう少し上手に結婚生活が出来たのではないかなと
    考える日々を過ごしております。
    もしかしたら、お互いがアダルトチルドレンで自己評価が低いから
    相手の気になるところを許せずにいたのかもしれません。
    まだ新たなパートナーと生活を共にする覚悟が出来ていないのですが
    いずれは好きな方と共に生活が出来たらと考えております。

  • @赤い木苺
    @赤い木苺 ปีที่แล้ว +1

    自分は機能不全家族で育ったアダルトチルドレンだと思います。ネットチェックをしたら優等生や世話焼きタイプが該当するようです。
    親や教師に褒められるために勉強を頑張ったりいわゆる「いい子」を演じたり、「親は自分がいないと生きていけない」と思った記憶はありませんが。
    父ASD+アルコール依存症、母カサンドラ症候群+虚弱体質で、自分は精神的・家事的ヤングケアラーだったようだと、50代の今更気付きました。
    父は他界しましたが、母子密着の問題があり、母は高齢でそろそろ要支援か要介護です。今度受診時に、主治医に相談してみます。

  • @田中濱子
    @田中濱子 3 หลายเดือนก่อน

    絵が面白い!話が深刻なのに、笑えてきます。人は真面目になればおかしいのはなぜでしょう。肩の力を抜かないと生きていけない。体の構造がそうなっているのでしょう。依存の元はそのへんにあるように思いますが。

  • @mikopiano8696
    @mikopiano8696 3 ปีที่แล้ว +1

    父親は、アル中とは診断されなかったので、そう思っていなかったけれど、酒乱で、常に暴れてた。母は、家に居付かず、姉も。私は虐待はされなかったけれど、家族は、ばらばらでしたね。私がずっとボランティアしてきたのは、イネブラーだからかもしれません。しかし、他人の痛みに寄り添うのは悪いことではないので、こうした仕組みを意識して、バランス感覚を大事にしたいです。

  • @aaron_ruth
    @aaron_ruth 3 ปีที่แล้ว +6

    とても重要なポイントを
    話してくださり、ありがとう
    ございますꕤ

  • @ルノ-p5t
    @ルノ-p5t ปีที่แล้ว +1

    実家時代は母子家庭で、兄が出ていってから共依存でした。引きこもりでした。
    今は、親のLINEを削除しています。
    グループホームの社長が母娘仲を不和って言ってました。
    離婚してから、働かない母親なので、働かなくても生きていけるんだって思いました。
    今は生活介護で日中活動を過ごしてます。
    母親は調子悪くなると、閉鎖病棟に入院させる、入院中に僕らの宝物を捨てます。
    グループホームにいても、宝物が捨てられていないか、心配です。

  • @雅之道見
    @雅之道見 2 ปีที่แล้ว +1

    確かに、こう言う事、ありますね。💦💊💦で、やっぱり、距離は必要ですよね。自分がどうなりたいかと?居場所に行ってもらえないですよ。ペアは?

  • @藤崎純子-v2w
    @藤崎純子-v2w ปีที่แล้ว

    ありがとうございました🐻🐷

  • @chocolate8805
    @chocolate8805 2 ปีที่แล้ว +1

    サムネイル画像
    「共依存」
    相手に尽くしすぎて
    自分を見失っていませんか?
    [対象]機能不全家族のもとで育った人
    [学べる]イネイブラー、アダルトチルドレン
    ↑…的確過ぎるーーー!👏🤣🤣🤣
    私のことや〜😂🌸
    おめでとう私🐢👍
    また、前に一歩進めるんや!!

  • @lplplolo5638
    @lplplolo5638 ปีที่แล้ว +1

    先生、奥様を大事にしてください
    一途に、生涯突き通すのじゃ

  • @akko9126
    @akko9126 หลายเดือนก่อน

    絵がかわいい💕💕💕

  • @fujikomine4074
    @fujikomine4074 3 ปีที่แล้ว +20

    依存されやすいタイプです。電話やメールの頻度が尋常では無い人に好かれることが多く、面倒なのでもう最初から「彼氏とか募集してない」と言ってます。
    どうやったら依存されずに済むのでしょうか?私が病んでいるから依存する隙があると思われているのでしょうか?

  • @motokokusanagi_0079
    @motokokusanagi_0079 3 ปีที่แล้ว +2

    共依存ってアルコール依存症からの言葉だったんですね
    私は家族仲は悪くなかったですが、他人からのいじめがきっかけで自己肯定感低いです
    他人に存在意義を求めてしまいます

  • @kaguya-nx9gm
    @kaguya-nx9gm 2 ปีที่แล้ว

    機能不全家族の中で母親の役割を担ってきました。
    結婚すると夫からお母さんと呼ばれ、夫の母親の役割をして支えてきました。
    その夫が亡くなってから10年、私が支えなければならない存在がいなくなり、自分はなんのために生きてきたのだろうと考える日々です。

  • @oku1526
    @oku1526 3 ปีที่แล้ว +6

    絵が可愛い

  • @seriu2918
    @seriu2918 ปีที่แล้ว +3

    「アダルトチルドレン」ではない状態というのはどういう姿なのかを教えて頂きたいです

  • @雅之道見
    @雅之道見 3 ปีที่แล้ว +2

    人生の目的って、何ですか?今よりいい生活もありですよね?🍀

  • @meathorse4901
    @meathorse4901 3 ปีที่แล้ว +1

    母と息子の共依存について詳しく知りたいです。
    夜間救急外来に来られる患者さんの中で、「あれ?これ共依存かな?」と思われる患者さんがそれなりにいらっしゃいます。
    息子の軽い下痢や発熱なのに、母親が受診の問い合わせをし、診察室内では母親が症状を説明し、患者本人である息子は何も言わない。時々、母親を静止しないと息子から症状を聞けないことすらあります。
    そのような家庭は、30歳以上の男性とその母親が同居しているので、共依存的な物があるのかなと常々疑問に思っております。

  • @studiokazuyo
    @studiokazuyo 3 ปีที่แล้ว +2

    私もアダルトチルドレンだったと思う。おかげで、男性に愛された事がない。人の為にがんばるが、人に愛された事はないね。

  • @かおる日向
    @かおる日向 3 ปีที่แล้ว +2

    絵がかわいい❤

  • @コロッケ-q9c
    @コロッケ-q9c 3 ปีที่แล้ว +7

    私は、自助グループの方から、あなたは共依存という病気だから治療を受けた方が良いと言われて。
    初めて聞いた言葉でしたが。
    今は、すごく納得

  • @lemon6466
    @lemon6466 3 ปีที่แล้ว +9

    共依存は、恐ろしいものですね。大人になってどん底まで落ちたとき、共依存だと気付きました。専門家と初めて生育環境を振り返ったとき、問題があるのは、私だけじゃなかったんだと気づけました。
    これから自分の人生を生きるため、あれこれやってみますが、何も楽しくなれません。何か脱出の手がかりがあれば、教えていただきたいです。

  • @foeck2329
    @foeck2329 3 ปีที่แล้ว +1

    うちの父母みたいです。アダルトチルドレンは私の事だと思いました

  • @judas6111
    @judas6111 2 ปีที่แล้ว +1

    10年くらい前に
    親の通院介助や服薬管理してる時に知らない間にその関係になってた
    確かに親から解放されたら途端に生きる目的無くなったなぁ
    それを考えるのも疲れるから解離性なんちゃらで大変なことになったけど
    ちなみに
    友人もそんな感じでそれを指摘したらブチ切れられたから
    これはまずいと思い関係を切っちゃった

  • @ウサコ-j9k
    @ウサコ-j9k 2 ปีที่แล้ว +1

    子供の頃〜母に怒なられて💢父は酒癖が悪かったので家が毎日~苦痛でした🥹そんな私もアルコール依存症と診断を受けました💦

  • @Elly-uf8km
    @Elly-uf8km 3 ปีที่แล้ว +21

    ずっと先生にお聞きしたかったテーマです。
    もう30歳を過ぎましたが、母子密着で、なんとか離れようと目論んでいます。
    他の動画も拝見しましたが、
    もっと詳しいお話も聞いてみたいです!
    ありがとうございました。

  • @紗希-j5v
    @紗希-j5v 6 หลายเดือนก่อน

    利害関係で結ばれないと、殴られないか不安になります😂
    ダメ人間に尽くすことで自分に価値を感じてしまう〜……

  • @海の助-h8q
    @海の助-h8q 3 ปีที่แล้ว

    支えて!欲しいんだーなんて思い続ける片思い依存の母への思い父さんと仕事愛してる彼女に思考停止のさみしい毎日です…コメントだめなのにごめんなさい。多分私のコメント不快なので

  • @barieba
    @barieba 2 ปีที่แล้ว +1

    共依存、よく分かりません。例では、一方がアルコール依存、もう一方がパートナーを支えることに依存していることは分かりましたが、なぜ「共」依存になるか分かりません。共依存関係の例の構図は分かったけど、アルコール依存の方はパートナー依存者に依存しているんでしょうか?大変興味深い問題なのでもっともっと知りたいです。