ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
いつもハウスブレンドのデカフェを夜飲んでます。深煎りの重たさが大好きです😊
スタバの期間限定のニカラグア美味くて3袋リピってしまった
ニカラグア !!!気になりますね🤔✨
だいぶ昔ですが、スタバで働いていたので全部の豆試飲していますが、ハウスブレンドはミディアムローストだけど、個人的にですけど、一番濃い気がしてました。ので一番苦手でしたwww淹れ方で固定概念ひっくり返してみたくなりました!!いつもわかりやすい動画ありがとうございます😊
深煎りは嫌いな方と好きな方ハッキリと別れますよね!この淹れ方するとりんごのような甘い酸味を少し感じるようになるので、ぜひお試し下さい☺️👍
バルミューダのレギュラーで淹れてみたら美味しくなりそう。
スッキリ出るのでありですねー!!
ぜひスタバのパイクプレイスローストもレビューしていただきたいです!ハウスブレンドよりも万人受けする飲みやすいものを作ろうとして作られた改良版のお豆です。お店では毎日淹れたくなるという意味の「everyday brew」の頭文字をとってEDBと呼んでいます。
情報ありがとうございます!🙏一度飲んでみますね😄✨
スタバはあのビリビリする苦味も1つの個性と思って飲んでます笑この入れ方もやってみます!
そうですね!この淹れ方だとビリビリ感?は多少少なくなってしまうので好みもあると思いますが、ぜひお試しあれー!!
このハウスブレンドをクレバーで美味しく飲む方法教えてください!
クレバー🤔... 考えてみます!
スタバのリザーブのお店限定で売ってる高いお豆も飲んでレビューして欲しいです!
お高いですが、、、やりますか🤩
@@tomoyanocoffeejuku 嬉しいです!ありがとうございます!
この前スタバのコーヒー豆を久しぶりに買ってみたのですけど(パイクプレイス)、苦ってなりました🤣なので、今日の投稿めちゃ参考になります。やってみます❗また機会ありましたら、スタバの浅めの焙煎のライトノートブレンドをレビューしてみて欲しいです❤️
スタバの浅め焙煎面白そうです!豆消費したら買ってみますね☺️👍
スタバ®️でいただいたコーヒー☕️もニガ〜って思ったことあるなぁ😣
苦み強めのお豆多いですよねー!好みは結構別れそうですね🤔...
言われてみれば、スタバでシンプルなコーヒー飲んだことないですね〜今度頼んでみようかな!
僕も普段はフラペチーノかアメリカーノアイスぐらいです!フレンチプレスでエチオピア飲んでみましたが割と好きな感じでした😄👍
@@tomoyanocoffeejuku エスプレッソアフォガードとキャラメルマキアートが個人的にお気に入りです!もし良かったら飲んでみて下さい^ - ^
スタバのコーヒーって苦目で好きですけど、コーヒーだけで飲むより甘い物と一緒に飲んだ方が美味しい気がします!
たしかに!!スタバのスイーツと合わせると最高ですよね☺️
スタバでデカフェを選んだことでその場で抽出してもらえた時からスタバのハウスブレンドもおいしいことを知ったのですが、豆を買ってきて家で抽出するとどうもエグみが目立っていたので美味しく抽出できる方法を教えていただけて助かりました!段違いです!これまで店舗の作り置きのドリップコーヒーだとこの豆の深入りの奥に潜む香りや甘みに気づくことが無かったので、仕方ないんでしょうが勿体ない販売形態でもあるんでしょうね
参考になったみたいで嬉しいです🙏!まさしく深煎りの奥に潜む香りや甘みを出すように抽出するのが難しい所ですよね。個人的には抽出で味がかなり変わる面白い豆だと思っています🤔✨
参考になります。リモワで毎日飲んでるんでスペシャルティーばかりだとコスパが悪くなっていて、こういうの助かります
お求めやすい価格帯の豆を美味しく淹れるとコスパも上がりますよね😄✨
いつもハウスブレンドのデカフェを夜飲んでます。深煎りの重たさが大好きです😊
スタバの期間限定のニカラグア美味くて3袋リピってしまった
ニカラグア !!!
気になりますね🤔✨
だいぶ昔ですが、スタバで働いていたので全部の豆試飲していますが、
ハウスブレンドはミディアムローストだけど、
個人的にですけど、一番濃い気がしてました。
ので一番苦手でしたwww
淹れ方で固定概念ひっくり返してみたくなりました!!
いつもわかりやすい動画ありがとうございます😊
深煎りは嫌いな方と好きな方ハッキリと別れますよね!この淹れ方するとりんごのような甘い酸味を少し感じるようになるので、ぜひお試し下さい☺️👍
バルミューダのレギュラーで淹れてみたら美味しくなりそう。
スッキリ出るのでありですねー!!
ぜひスタバのパイクプレイスローストもレビューしていただきたいです!ハウスブレンドよりも万人受けする飲みやすいものを作ろうとして作られた改良版のお豆です。お店では毎日淹れたくなるという意味の「everyday brew」の頭文字をとってEDBと呼んでいます。
情報ありがとうございます!🙏
一度飲んでみますね😄✨
スタバはあのビリビリする苦味も1つの個性と思って飲んでます笑
この入れ方もやってみます!
そうですね!
この淹れ方だとビリビリ感?は多少少なくなってしまうので好みもあると思いますが、ぜひお試しあれー!!
このハウスブレンドをクレバーで美味しく飲む方法教えてください!
クレバー🤔... 考えてみます!
スタバのリザーブのお店限定で売ってる高いお豆も飲んでレビューして欲しいです!
お高いですが、、、やりますか🤩
@@tomoyanocoffeejuku 嬉しいです!ありがとうございます!
この前スタバのコーヒー豆を久しぶりに買ってみたのですけど(パイクプレイス)、苦ってなりました🤣なので、今日の投稿めちゃ参考になります。やってみます❗
また機会ありましたら、スタバの浅めの焙煎のライトノートブレンドをレビューしてみて欲しいです❤️
スタバの浅め焙煎面白そうです!
豆消費したら買ってみますね☺️👍
スタバ®️でいただいたコーヒー☕️もニガ〜って思ったことあるなぁ😣
苦み強めのお豆多いですよねー!
好みは結構別れそうですね🤔...
言われてみれば、スタバでシンプルなコーヒー飲んだことないですね〜
今度頼んでみようかな!
僕も普段はフラペチーノかアメリカーノアイスぐらいです!フレンチプレスでエチオピア飲んでみましたが割と好きな感じでした😄👍
@@tomoyanocoffeejuku
エスプレッソアフォガードとキャラメルマキアートが個人的にお気に入りです!
もし良かったら飲んでみて下さい^ - ^
スタバのコーヒーって苦目で好きですけど、コーヒーだけで飲むより甘い物と一緒に飲んだ方が美味しい気がします!
たしかに!!
スタバのスイーツと合わせると最高ですよね☺️
スタバでデカフェを選んだことでその場で抽出してもらえた時からスタバのハウスブレンドもおいしいことを知ったのですが、豆を買ってきて家で抽出するとどうもエグみが目立っていたので美味しく抽出できる方法を教えていただけて助かりました!段違いです!
これまで店舗の作り置きのドリップコーヒーだとこの豆の深入りの奥に潜む香りや甘みに気づくことが無かったので、仕方ないんでしょうが勿体ない販売形態でもあるんでしょうね
参考になったみたいで嬉しいです🙏!
まさしく深煎りの奥に潜む香りや甘みを出すように抽出するのが難しい所ですよね。
個人的には抽出で味がかなり変わる面白い豆だと思っています🤔✨
参考になります。リモワで毎日飲んでるんでスペシャルティーばかりだとコスパが悪くなっていて、こういうの助かります
お求めやすい価格帯の豆を美味しく淹れるとコスパも上がりますよね😄✨