ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ジオラマに興味があって、凄く勉強になりました。
いつ見ても丁寧で綺麗に作られていて勉強、そして参考になります。
ありがとうございます!応用編なんかも機会があれば紹介しようと思ってます☺️
素晴らしい!スクラッチ作業を紹介してくれてありがとう!
コメントありがとうございます✨なるべく参考になりそうな箇所を選択したつもりでしたので、そう言って頂けてホッとしました☺️
初めまして、いつもロウガンさんの動画でとても勉強させてもらってます。この動画を初めてシイタケの自作にチャレンジしてます。モノアイ自作や首周り工作も動画見ながらやりました!
すっご!1/144でこの小さいバックパック、めちゃくちゃうまい!
ありがとうございます!✨1/144は細かい分、精度も意識すると格段にカッコ良くみえますよね😊
もうすぐ 1万人ですね。頑張ってください。応援してます。ディテールパンチ や ドアストッパーのようなもので ダクトを作られてましたが、ダクトの取り付けまで観てみたいです。ディテールパンチを もっと活用する動画も観れたら と思います。
コメントありがとうございます!なるほど!ディテールパンチの使いどころなど自作ディテールアップパーツを実際に使った方法などですね!検討してみます✨
いつも拝見させていただいてます‼️ とても勉強になっています!頑張ってください^o^
コメントありがとうございます!励みになります!参考になるような動画つくりこれからも頑張ります✨
Nice guide 😀
I'm glad I could help you.😊
私も今顔パーツだけですが初スクラッチやってます
おぉ!凄い!スクラッチ頑張ってください!✨
年内に登録者数10000いけそうですね✨応援しています(*´罒`*)
加えて、ez8のコメントも読んで貰えたら幸いです。
ありがとうございます!それも皆さんや視聴者さんのおかげですね✨これからも頑張ります☺️
なるほど、一連の流れがよく伝わり大変参考になりました。作例部分は自製作へ応用出来るかもとピン!?ときた!(笑)のでトライしてみます。プラ板工作の無限の可能性を感じました、ありがとうございます。(=^ェ^=)
ありがとうございます!✨是非是非!楽しんでトライしてみてください!やり切った時の達成感は最高のご褒美です😆
プラ板で作ったものを局面部分に貼る時に、とうやって形をトレースするのか知りたいです。
コメントありがとうございます!局面部のR次第ですが、基本厚みのあるプラ板を削って加工するか、パテで造形するか…薄いプラ板を曲げながら接着するなど色々と方法ががありますよね😊
おじさん今四百円メッサーラの背負い物いじくってんだけど、アレってコドモの自作か!ってくらい雑なパーツが入っててクラクラしちゃう。で、その背負い物の背部スラスターなんだけど、設定画じゃどうやら緩いアールが有りそうなんだけどキットは真っ直ぐな三角な面が合わさってるだけなのよ。ソレ直すにはどんな手順を踏むか今度レクチャーキボン。m(_ _)mオネガシマス左右2セットあるので上手く対になるよーないいアイデア(・3・) アリマスカ?
旧キットのメッサーラですよね?当時のキットはそれが普通だと思いますけど😅基本、スクラッチって楽する方法はあまり無いんですよね!ですから、急がば回れで図面を書いて寸法通りにカットしていき、微妙な曲面などは削って造形するのが一番の方法だと思いますが…左右対称ならレジン複製も可能ですが、そうでない場合は地味で地道な作業になると思いますよ!しかし、旧キットの背負い物を何とかしようとするチャレンジ精神が凄いですね!
岐阜の田舎じゃあ、プラバンを売ってる所を見た事がありません、笑オラ、こんな村、嫌だ~😢
瞬間接着剤を使わない理由ってなんだろ
やってみればわかるよ😊絶対失敗するから
私は、コロナのステイホームでプラ板スクラッチで市販されてない1/100サイズのサイコガンダムやアッシマー、ノーベルガンダム、バイアランを作りましたよ
コメントありがとうございます✨拝見しました!凄い!😆
ジオラマに興味があって、凄く勉強になりました。
いつ見ても丁寧で綺麗に作られていて
勉強、そして参考になります。
ありがとうございます!
応用編なんかも機会があれば紹介しようと思ってます☺️
素晴らしい!スクラッチ作業を紹介してくれてありがとう!
コメントありがとうございます✨
なるべく参考になりそうな箇所を選択したつもりでしたので、そう言って頂けてホッとしました☺️
初めまして、いつもロウガンさんの動画でとても勉強させてもらってます。この動画を初めてシイタケの自作にチャレンジしてます。モノアイ自作や首周り工作も動画見ながらやりました!
すっご!1/144でこの小さいバックパック、めちゃくちゃうまい!
ありがとうございます!✨
1/144は細かい分、精度も意識すると格段にカッコ良くみえますよね😊
もうすぐ 1万人ですね。
頑張ってください。応援してます。
ディテールパンチ や ドアストッパーのようなもので ダクトを作られてましたが、ダクトの取り付けまで観てみたいです。
ディテールパンチを もっと活用する動画も観れたら と思います。
コメントありがとうございます!
なるほど!ディテールパンチの使いどころなど
自作ディテールアップパーツを実際に使った方法などですね!検討してみます✨
いつも拝見させていただいてます‼️
とても勉強になっています!
頑張ってください^o^
コメントありがとうございます!
励みになります!参考になるような動画つくり
これからも頑張ります✨
Nice guide 😀
I'm glad I could help you.😊
私も今顔パーツだけですが初スクラッチやってます
おぉ!凄い!
スクラッチ頑張ってください!✨
年内に登録者数10000いけそうですね✨
応援しています(*´罒`*)
加えて、ez8のコメントも読んで貰えたら幸いです。
ありがとうございます!それも皆さんや視聴者さんのおかげですね✨
これからも頑張ります☺️
なるほど、一連の流れがよく伝わり大変参考になりました。
作例部分は自製作へ応用出来るかもとピン!?ときた!(笑)のでトライしてみます。
プラ板工作の無限の可能性を感じました、ありがとうございます。(=^ェ^=)
ありがとうございます!✨
是非是非!楽しんでトライしてみてください!
やり切った時の達成感は最高のご褒美です😆
プラ板で作ったものを局面部分に貼る時に、とうやって形をトレースするのか知りたいです。
コメントありがとうございます!
局面部のR次第ですが、基本厚みのあるプラ板を削って加工するか、パテで造形するか…
薄いプラ板を曲げながら接着するなど色々と方法ががありますよね😊
おじさん今四百円メッサーラの背負い物いじくってんだけど、
アレってコドモの自作か!ってくらい雑なパーツが入っててクラクラしちゃう。
で、
その背負い物の背部スラスターなんだけど、設定画じゃどうやら緩いアールが有りそうなんだけどキットは真っ直ぐな三角な面が合わさってるだけなのよ。
ソレ直すにはどんな手順を踏むか
今度レクチャーキボン。
m(_ _)mオネガシマス
左右2セットあるので上手く対になるよーないいアイデア
(・3・) アリマスカ?
旧キットのメッサーラですよね?
当時のキットはそれが普通だと思いますけど😅基本、スクラッチって楽する方法はあまり無いんですよね!
ですから、急がば回れで図面を書いて寸法通りにカットしていき、微妙な曲面などは削って造形するのが一番の方法だと思いますが…
左右対称ならレジン複製も可能ですが、そうでない場合は地味で地道な作業になると思いますよ!
しかし、旧キットの背負い物を何とかしようとするチャレンジ精神が凄いですね!
岐阜の田舎じゃあ、プラバンを
売ってる所を見た事がありません、笑
オラ、こんな村、嫌だ~😢
瞬間接着剤を使わない理由ってなんだろ
やってみればわかるよ😊
絶対失敗するから
私は、コロナのステイホームでプラ板スクラッチで市販されてない1/100サイズのサイコガンダムやアッシマー、ノーベルガンダム、バイアランを作りましたよ
コメントありがとうございます✨
拝見しました!凄い!😆