【E217系基本編成Y-33編成廃車・基本編成残り4編成】2025年3月のダイヤ改正までには引退で2025年夏ごろまでには廃車完了予定

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 20

  • @Y-129_JA03XJ
    @Y-129_JA03XJ 11 วันที่ผ่านมา +3

    これだけ少なくなってる中Y-101とY-102がまだ廃車になってないのはすごいな…と思いますね
    Y-101を廃車回送するとなるとまたトラブルが起きないか心配です…

    • @ナスカボチャー
      @ナスカボチャー 11 วันที่ผ่านมา +3

      騒動起きるな、また。マナー守れと言っても分からん奴には分からんから

  • @寺山和哉
    @寺山和哉 11 วันที่ผ่านมา +3

    Y-33編成、お疲れ様でした。

  • @立川涼太
    @立川涼太 11 วันที่ผ่านมา +2

    最近E217系が前より遭遇する率が低くなってきましたからね。付属と基本合わしても8編成しかいないんですか。E235系がデビューする前やデビューしてから最初の方はE217系たくさん走っていたのになあ。その頃が懐かしいです。確かに今年『2025年・令和7年』の夏までには廃車が完了しそうですね。E217系の本数的にも。

  • @Yoshitv-s2m
    @Yoshitv-s2m 11 วันที่ผ่านมา +3

    E217系が引退になってしまうのは寂しいです。基本編成残り4編成ですね。E217系の好きな所は、ボックスシート、LED式車内表示器、5角形つり革です。ダイヤ改正までは引退になるでしょう。

    • @西武所沢車両チャンネル
      @西武所沢車両チャンネル  11 วันที่ผ่านมา +1

      ジャカルタ譲渡もダメになってしまいましたからね。

    • @Yoshitv-s2m
      @Yoshitv-s2m 11 วันที่ผ่านมา +1

      @ そうですね。
      ちなみにこのe217系の車両好きでした。

  • @aslan9832
    @aslan9832 11 วันที่ผ่านมา +3

    本当に引退してしまうんですね...
    自分が生まれた頃からいた車両だったので実感が湧きません😢

  • @Kyusengo
    @Kyusengo 10 วันที่ผ่านมา +1

    ついに、この編成も廃車されてしまいましたね…

  • @user-Senseki205
    @user-Senseki205 11 วันที่ผ่านมา +2

    2024年10月頃まではよくe217を見れましたが最近は全然e217を見ないです。2021年11月に鎌倉に観光した時は行きも帰りもe217であの時はガッカリしました。あれも今となっては良い思い出です。

  • @せっきー-5101f
    @せっきー-5101f 10 วันที่ผ่านมา +1

    とうとう、片手で数えられるくらいにまで減ってしまったんですね😢

  • @やきそば-g6w
    @やきそば-g6w 10 วันที่ผ่านมา +1

    217系Y6編成?笑とっくに廃車済みですよね。。。自分はあとY34.42.102編成あたりが記録できてないので記録しておきたいところである。

  • @ヨクンヨクン
    @ヨクンヨクン 11 วันที่ผ่านมา +2

    ダイ改まで運用終了しつつも車両そのものは年度越しても残る予定だというのは予想だにもしませんでした。