【就活】苦戦中の文系修士さん

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 32

  • @3utsu
    @3utsu  2 ปีที่แล้ว +11

    【就活】タイトルの動画のコメント欄は、その動画の内容に関係なくても「就活質問Box」としても活用してください。私も含めて誰かが回答するかもしれません。最新動画が出てからスグ聞いたほうが良いです。通知で見に来る人が多いからです。

  • @カブトガニ-d3s
    @カブトガニ-d3s 8 หลายเดือนก่อน +1

    これはガチ。新卒のとき勉強のことアピールして内定が皆無だったけど、
    第二新卒で勉強以外の内容アピールしたら通った。
    もう少し、勉強系も面接で融通が効くと良いけど
    文系大学が就活の予備校化してるから
    日本では海外みたいにいかないでしょうね。

  • @コアラ小風
    @コアラ小風 2 ปีที่แล้ว +69

    鋭いなあ
    学業がもっと認められる社会になってほしい

    • @クド-m8h
      @クド-m8h 2 ปีที่แล้ว

      学業なんか自己満

  • @黒丸-z1q
    @黒丸-z1q 2 ปีที่แล้ว +31

    文系修士2年生です。修士に進んでなかったら絶対出会えなかったような企業に出会えて本当に良い就活ができました!
    大手メーカー4社、大手信託銀行、ベンチャー2社から内定をいただきました。(法務職)
    学問は素晴らしいです!
    後輩たちには楽しく安心して就活や学問に励んで欲しいです。

  • @筑豊国府
    @筑豊国府 2 ปีที่แล้ว +76

    23卒予定文系修士生です。
    Utsuさんの動画に励まされ、志望企業の内定を得ることができましたので同志に向けてコメントを残します。人生の目的論をしっかりと組み上げていくなど、Utsuさんのコンテンツを踏まえて就活を進めるのは勿論すべきです。ただ、文系修士生はそれとは別に超基本的なことに気を遣うべきだと感じています。最低限笑顔を保ち続ける、ディスカッション仕掛けない、相手のロジックの綻びを指摘しない、を心がけるだけで面接の難易度が下がっていくように感じました。
    自分がフィードバック面談で指摘されたことなのですが、なまじ文字を書き慣れてるだけにESの印象時点で堅い&融通効かなそうな人材に見えるようです。向こうの持っている悪いイメージから好転した影響か、かえって面接がうまく進むことも多かったです。
    24卒予定の修士生の方々、がんばってください……!

    • @3utsu
      @3utsu  2 ปีที่แล้ว +11

      ありがたい話だ

  • @オリエント工業に大金を注ぎ込
    @オリエント工業に大金を注ぎ込 2 ปีที่แล้ว +50

    実際に文系修士(専門は文学系)に進み、就活に苦しんだ者ですが、業界選びも重要かと思います。自分の志望業界は理系の研究機関であり(ちなみに文系ですので院の専門とは全く関係ありません)、今は実際に研究機関の事務職として働いておりますが、滑り止めとして本命の業界より早く受けた民間企業では40社以上落ちました。民間企業では面接官が「文系修士はコミュニケーションが苦手な印象がある」と面接冒頭にわざわざ発言するなど、就活中「文系修士」というだけでマイナスイメージを抱かれていることが伝ってくる場面も多々ありました。しかしながら、研究機関での面接ではトントン拍子で面接が進み、結果的に内定も2つ頂きました。恐らくその要因として、職種に限らず職員に院卒が非常に多く、学部卒が非常に多い民間企業とは全く土壌が異なることが挙げられます。特に民間企業の面接では「院に進んだ理由」を強く聞かれるのに対し、研究機関ではほとんど聞かれることがなかったことが印象に残っており、面接官が院に進んだことに対してプラスマイナスどちらの意味でも特別なイメージを持たなかったのだと思っています。たまたま私は志望業界が研究機関ではありましたが、業界選びの中でそういった院卒が多い所も選択肢に入れても良いかと思います。ちなみに、本題とはズレますが、私の周りの事務職も中途を除けば文系・理系院卒が圧倒的に多く(流石に理系の方が多いですが)、院卒であることに何の違和感も抱かず働いておりますが、最近新卒で入った学部卒の子は「学部卒が入った!」と噂になりましたw。

  • @ヨシT-v7n
    @ヨシT-v7n 2 ปีที่แล้ว +19

    まあ、日本社会や企業なんて本当の意味で学歴社会ではないですからね。
    高度な学問的専門性に何の価値もないと考え、平均的かつ、組織側にとって扱いやすく、都合の良い人材しか求めてない。ただ、それだけなのでしょうね。

  • @camper945
    @camper945 2 ปีที่แล้ว +4

    ありがとうございました。 
    無事自分の人生の目的を実現出来る企業から内定を頂くことが出来ました。
    本当に感謝しています。

  • @koilg7637
    @koilg7637 ปีที่แล้ว +1

    文系院でも経済学なら金融専門職として歓迎要素の1つでは

  • @エノキ-e3u
    @エノキ-e3u 2 ปีที่แล้ว +7

    理系修士で、文系職を志望しています。面接でなぜ文系職なの?と必ず聞かれるので、そういうニュアンスも含めようかと思います。

  • @いっしー-e8l
    @いっしー-e8l 2 ปีที่แล้ว +3

    私は文・理曖昧な専攻の院に進んじゃいました笑。
    先日、最終面接でこの言い方を使わせていただいたところ、役員の方々の表情がやわらぎ、無事内定をいただけました。
    「かわいく逃げる」のもコミュ力だと勉強させていただきました。本当にありがとうございました。

  • @user-yu3sp8vv9t
    @user-yu3sp8vv9t 2 ปีที่แล้ว +18

    23卒文系修士生です。大学院に進学したことは正直後悔しています。ですが、人生の目的を明確にし、企業研究を徹底してやりました。そのおかげもあり、第一志望を含め大手メーカー2社から内定をいただけました。24卒以降の修士生の皆様はウツさんの動画を見るだけでなく、自分で考え、行動してみてください。
    ウツさんお世話になりました。これからも精進してまいります!

  • @accountnull5477
    @accountnull5477 2 ปีที่แล้ว +10

    24卒文系修士です
    サマー選考でそんなに進学の理由について深堀はまだされてないのですが参考になりました!

  • @itooo6546
    @itooo6546 2 ปีที่แล้ว +10

    スポーツ科学系学部の23卒で現在大学職員を第一志望として就職活動に取り組んでいます。
    様々な大学を調べるうちに各大学の取り組む研究に興味を持ち、将来は研究推進の業務に取り組みたいと考えております。
    そこで、研究というものについて詳しくなる為にも修士課程に進もうか悩んでいます。元々、現在所属するゼミにもスポーツ科学の研究がしたくて入っている為、やりたい事でもあります。
    長文申し訳ありません。意見等いただけると幸いです。

    • @豚骨より鶏ガラ派
      @豚骨より鶏ガラ派 2 ปีที่แล้ว +1

      やりたいことをやるチャンスがあるんだからそれをやって、その関連の職に付けばいいだけだと思います!

    • @おさるマン-o3k
      @おさるマン-o3k 2 ปีที่แล้ว +2

      実際に働いてる大学教員にきくのがよいかと

  • @TQS-kw3dc
    @TQS-kw3dc 2 ปีที่แล้ว +19

    22卒文系修士です。
    私は文系修士でありながら2留したカスですが、第一志望だった外資IT企業の内定を頂くことができました。
    そしてUtsuさんのファンではありますが、この動画のメッセージには補足説明が必要であると感じコメントいたします。
    24卒の方たちにお伝えしたいこととしては、別に最初からへりくだった状態で入る必要はないということです。
    動画の質問者様は「面接でうまくいっていない」という現状があり、特に修士に進んだ理由などで躓いているということだったので、そのような質問者様に対して考え方のヒントを1つ与えたに過ぎません。
    動画の中で「いち質問者に対する考え方のヒント」だった説明が、後半では「世間の常識とそれに対する最適解」のように主語が拡大している印象を受けました。
    私のn=1の経験をお話しますと、Utsuさんが仰っている戦略とは割と真逆でした。
    「元気いっぱい頑張ります!」という態度で来るであろう学部生との差別化を意識していました。
    結果的に、現在の企業や外コン企業からは年齢が上であることから来る落ち着きや、柔らかい雰囲気と冷静なコミュニケーションを評価されました(これについては、受けていたのが外資IT営業とコンサルだったからという要素も大きいかもしれません)。
    また文系修士という希少な道に進んだことを説明できる必要があるのは当然のことですが、私が中心に受けていた外資系企業では修士に進んだ理由を聞かれたことはほぼありませんでした。
    文系修士に限らず、履歴書に+が付いていることにお悩みの方は外資系企業を受けるのも選択肢の1つとして有効であると考えます。

  • @メイッソンマウント
    @メイッソンマウント 2 ปีที่แล้ว +18

    本日初めての内定を頂けました!しっかりと人生の目的を語れるようになったことが自信に繋がりました。これからも目的に近づくために行動して行きたいと思います!
    うつさんの動画に出会えて良かったです

    • @3utsu
      @3utsu  2 ปีที่แล้ว +13

      近づくって表現してくれて本物感ある

  • @masaharukaityo
    @masaharukaityo 2 ปีที่แล้ว +5

    うつさんの動画のおかげで、第一希望の企業から内定いただくことができました!
    本当にありがとうございます!

  • @KO-ep4oh
    @KO-ep4oh 2 ปีที่แล้ว +2

    23卒です。
    本日第一志望の最終面接を受けたのですが、面接の4日前にutsuさんの動画で仰っていた面接官のプロフィールを把握するために、メールにて最終面接官の名前と役職を把握して最終への準備を進めていました。
    しかし本日面接をすると、メールの内容とは全く違う役職の面接官が出てきました。こういったメールでの面接官と実際の面接官が違うというケースはよく起こる事なのでしょうか。
    せっかくプロフィールを聞けて、組み立てながら準備をしていたので上手く進める事ができなくて悔しいです。どなたかこういった面接官が変わるという事が頻出なのかを教えていただきたいです。

    • @KO-ep4oh
      @KO-ep4oh 2 ปีที่แล้ว +1

      P.S
      面接官に急遽予定が入ってしまい変更になったらしく、無事その第一志望の企業から本日内々定をいただけました!utsuさんに感謝感謝です🙇‍♂️🙇‍♂️

  • @soraruluv
    @soraruluv 2 ปีที่แล้ว +5

    先日、かねてから憧れていた企業様から内定を頂けました。役員の方からフィードバックで過去最高の学生だと言って下さり、お世辞でも嬉しかったです。utsuさんのお陰ですありがとうございます!ひとつお聞きしたいことがありますが、面接で話した志望事業と入社後の希望事業を大きく変える場合には、悪印象を抱かれることが多いでしょうか?クズ質問すみませんm(_ _)m

    • @ぴかぴか-f7r
      @ぴかぴか-f7r 2 ปีที่แล้ว +1

      内定おめでとうございます。
      リップサービスが入ってたとしても十分に期待されてるからの言葉だと思います。
      例えば、役員面接やその前の面接等でその事業部の担当者が出てきていて「それならぜひ、うちの事業部で頑張ってよ!」くらいに言われていて他の内定者とは違いもう配属までルート決まってるパターンの場合、それ以外の配属希望を出したら面接に関係していた人達からの印象は悪くなる可能性が高いです。
      マーケティングの配属を希望してたけど、採用とか広報も楽しそうに見えていずれはそちらを目指して行きたいです。くらいならそこまで大きな問題にはならないような気もしますが、これなら配属されてからのアピールでも良い気がします。
      どちらにせよ、入社してから実力を発揮して上位にいれば裁量権も増えますし、結果出してればやりたいことやらせてもらえる可能性は高いです。
      そして、何より働いてみると自分の適性ややりたいことは後からいくらでも変わります。働いてみると見えていなかった世界が見えて楽しそうに見えたことの嫌なところが見えたり、自分の適性が無いと思っていたところで結果出して評価されてそこが楽しくなるとか。
      なので私個人なら、右も左もわからない今は自分が言ったとこに対して会社が用意してくれた場所でまずは頑張ってみます。

    • @soraruluv
      @soraruluv 2 ปีที่แล้ว +1

      @@ぴかぴか-f7r ご意見ありがとうございます!
      実際、最終面接を希望事業の役員の方に担当して頂き、その方が高評価をつけ下さったみたいなのでやはり印象はよくないですよね…
      まだ何のスキルもないので、会社が用意して下さった場所で活躍できるように精一杯頑張りたいと思います!ありがとうございますm(_ _)m

  • @Muller_FN
    @Muller_FN 2 ปีที่แล้ว +2

    質問です
    23卒で現在IT企業(SIer)を志望しています。その中で、ある独立系の企業(①)と証券グループのシンクタンク系の企業(
    ②)で迷っています。①は転勤があり、それが嫌だなと思っています。②は面接をするにつれ、社風が古臭く感じました。また、グループ会社なので半分が内販というのも懸念しています。
    私は特にこれといってやりたい事がありません。皆さんだったらどちらを選択しますか?

    • @ぴかぴか-f7r
      @ぴかぴか-f7r 2 ปีที่แล้ว +1

      会社が古い体質と感じるのは、ほとんどの企業では働いてみるとそう感じる場面はあるので懸念としては弱く見えます。風通しが良いスタートアップ、ベンチャー、個人の実力が全てのゴリゴリの営業。以外は大抵どこも慣例がありルールがありとしがらみを感じる人が多い印象です。
      また、転勤が嫌だとおっしゃるということは上を目指さないという認識でいいのですか?大きな企業、小さくとも業績が好調で事業拡大すればそこの立ち上げを任されたり・・・ということはありますし、上を目指すならキャリアを積んでいく中でポスト的だけでなく経験的に転勤が必要になるケースがある場面がでます。
      やりたいことないなら懸念はケアすべき。
      だと思ってます。
      やりたいこと無くて上目指すタイプでないなら楽で残業少なくて、ってところを選んだ方がいいと思います。ただ、どっちがどんなキツさがあって、どれくらいの・・・というのはしっかり確認すべきだと思いますよ。じゃないとミスマッチしますんで。

    • @Muller_FN
      @Muller_FN 2 ปีที่แล้ว

      @@ぴかぴか-f7r
      勉強になります!もう少し自分と向き合ってみます
      ご回答ありがとうございました

  • @otto9833
    @otto9833 2 ปีที่แล้ว +1

    23卒、いつも動画を見て勉強させていただいております!
    質問なのですが、某ITベンダーのインサイドセールスと某メガベンチャーの営業だったらキャリアアップの観点でどちらを選ぶべきでしょうか。
    回答いただけると幸いです。

    • @3utsu
      @3utsu  2 ปีที่แล้ว +3

      某某を比較しながら、何を持ってキャリアアップかを示さずに、答えがあるかね。