究極のコンパクトミニバンか?【 新型フリード 】土屋圭市がホンダ フリード AIR EXの完成度に感嘆!内装の進化を徹底解説

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 229

  • @kurumaerabicom
    @kurumaerabicom  2 หลายเดือนก่อน +18

    ▼先代フリードがお手頃?! 中古車をチェック!
    www.kurumaerabi.com/usedcar/honda/2004-21133/?

  • @user-zr1kr2fr4k
    @user-zr1kr2fr4k 2 หลายเดือนก่อน +33

    土屋さんは沢ちゃんに目線がバレないようサングラスしてる説

  • @bronson1965
    @bronson1965 2 หลายเดือนก่อน +16

    沢すみれちゃん、初めて見たけど終始笑顔で人の顔を見ながらお話してて感じが良い。ファンになりました。

  • @尼子経久-c4f
    @尼子経久-c4f 2 หลายเดือนก่อน +13

    デザインは好き嫌いはありますが、個人的には好きですね。最近のホンダデザインは、シンプルで品が良いというイメージがあります。

  • @Loku-LoRo
    @Loku-LoRo 2 หลายเดือนก่อน +156

    車よりも沢ちゃん見に来た

  • @ミニゴブリン
    @ミニゴブリン 2 หลายเดือนก่อน +86

    沢ちゃんが相変わず可愛い

  • @とびとび-z5s
    @とびとび-z5s 2 หลายเดือนก่อน +7

    工藤さんのガソリン車とハイブリッド車のメリット、デメリットのコメントが的確!素晴らしい👍

  • @ひろたか-r3k
    @ひろたか-r3k 2 หลายเดือนก่อน +21

    FREEDカワイイですね。
    コンパクトカーでも高い質感になっているんですね、侮れないですね。
    沢さんどんどん車の知識が増えて来ているし、お綺麗ですね。

  • @ヒロノオ-d2o
    @ヒロノオ-d2o 2 หลายเดือนก่อน +13

    慣れもあるとは思うけど、メーター位置は先代の方が良い気がします。視線落とさなくて良いので。

  • @pappy1980
    @pappy1980 2 หลายเดือนก่อน +7

    27:13 いいこと言った。
    ハイブリッドとガソリン車の違い。燃費良くても35万円は回収できない。でも乗り心地や静粛性やトルクなどでハイブリッドを選ぶのは有り。

  • @レビメタル
    @レビメタル 2 หลายเดือนก่อน +39

    初めから終わり迄ずっと笑顔の沢ちゃん

  • @kaitochannel1598
    @kaitochannel1598 2 หลายเดือนก่อน +26

    今回は特に、フリードより沢さん目的で見に来た

  • @maru-nikke2646
    @maru-nikke2646 หลายเดือนก่อน

    沢さんのコメントの仕方がオジサンのハートを落ち着かされる😊
    そう思いませんか?

  • @1chikintube
    @1chikintube 2 หลายเดือนก่อน +8

    特にホンダ車で感じる、トレイ上の小物入れ。オシャレ雑貨特有の手に触れる場所の素材感にこだわってるのはいいが、汚れた手やスキンケアのクリーム類、油脂汚れなどで触れることも多いと思うので 掃除しにくい素材選びはいかがなものかと。

    • @ti6687
      @ti6687 2 หลายเดือนก่อน +4

      インパネの布生地部分の事ですかね。似たデザインの昔のトゥデイは布っぽく見せて布生地ではないんだがなぁ・・・ホント、配慮に欠けた設計ですよね。開発者どものエゴ爆発(-ω-;)

  • @ぷわぷわ-h2q
    @ぷわぷわ-h2q 2 หลายเดือนก่อน +2

    この組み合わせ、最高です!お話も分かりやすいし、何より車が好き、が伝わってくるのがいい👏 たとえ好みの車種でなくても最後まで興味深く見られます👏

  • @横溝政彰
    @横溝政彰 2 หลายเดือนก่อน +5

    新型フリードはコンパクトミニバンの横綱となるか?楽しいレポート、サンキューです🎉またの動画楽しみにしてます😆💕✨

  • @はいフリスク
    @はいフリスク 2 หลายเดือนก่อน +6

    窓が広いのは夏場暑いままクーラー全開でも冷えないから困る。ステップワゴン乗ってるがシート黒だったので五万もする純正シートカバー(青)着けたもの

  • @JBNカーニュース
    @JBNカーニュース 2 หลายเดือนก่อน +3

    窓が広いのは夏場暑いままクーラー全開でも冷えないから困る。
    沢さんどんどん車の知識が増えて来ているし、お綺麗ですね。

  • @hamahumi7598
    @hamahumi7598 2 หลายเดือนก่อน +4

    沢さんのレベルがどんどん上ってますね!自分で勉強もしてるんだろうけど☺

  • @Kanipan8385
    @Kanipan8385 2 หลายเดือนก่อน +4

    福祉車両にすることもちゃんと考えてるなって感じの窓ですね。3列目の窓
    エアコンを2列目に付けたのもそういう側面があるのかな

    • @ti6687
      @ti6687 2 หลายเดือนก่อน

      >3列目の窓
      それじゃ従来型の潰したようなデザインは何だったのか?てか新型のももうちょっと大きくできますよね・・・寸詰まり感を出すために意図的に小さくしてるのか?

  • @ドコカノ誰かさん
    @ドコカノ誰かさん 2 หลายเดือนก่อน +2

    身内の機能を流用して3代目のFREEDに限らずモデューロXの設定無いのは残念です。
    リアシートにエアコンは素晴らしいし沢ちゃんみたいな美人乗せてドライブ出来てる土屋さん羨ましい!!

  • @Hodrod-mafia
    @Hodrod-mafia 2 หลายเดือนก่อน +6

    三列目床下収納できたらいいな😢

  • @29daisuki40
    @29daisuki40 2 หลายเดือนก่อน +20

    土屋さん
    もうモデューロの開発してんでしょう😂

  • @zepp3lin
    @zepp3lin 2 หลายเดือนก่อน

    私はデザインが箱っぽすぎるのが好みではなく、やはり2代目フリードの方が好きです。新型フリードエアで唯一気に入っている点はリアエアコンです。

  • @TKONNO-nv2uk
    @TKONNO-nv2uk 2 หลายเดือนก่อน +13

    いい車になったけど300万前後するなんて高くなったな‼️坂道や深雪じゃなかったら雪国でもFFで問題なく走れる。

  • @桜猫-z7j
    @桜猫-z7j 2 หลายเดือนก่อน +8

    外観もシートもすごい良くなったなぁと思うけど、メーター周りがプラスチッキーで安っぽいのと、N-BOXでも思ったけど貼り付けただけって感じのダッシュボードのデザインが嫌いだなぁ…。
    メーターもダッシュボードは先代のほうがオシャレだと思う…。ダッシュボードって毎日運転するときに見る場所だからもっとこだわってほしかったなぁ…。

    • @ti6687
      @ti6687 2 หลายเดือนก่อน +3

      運転席回りは質素になりましたよね・・・これではまるで70~80万円高いフィット。それじゃ普通にフィット買いますわなぁ・・・

  • @ツグミセイシロウ
    @ツグミセイシロウ หลายเดือนก่อน +1

    ファミリーカーとして最強ですね。
    マイナス点が全くない

    • @ti6687
      @ti6687 18 วันที่ผ่านมา

      マイナスだらけでしょ😵

  • @grandprix-white2977
    @grandprix-white2977 2 หลายเดือนก่อน +24

    18:24
    ここでの沢ちゃんの発言ワロタ

    • @ttokunaga1127
      @ttokunaga1127 2 หลายเดือนก่อน +4

      サクラネコですか?空力性能のためのカットですかね?

  • @senjigusuri
    @senjigusuri 2 หลายเดือนก่อน +1

    ♩飾りじゃないのよ、3列目。うふっふ〜♩と工藤さん

  • @土屋朋之-l6g
    @土屋朋之-l6g 2 หลายเดือนก่อน +5

    「Air」空気みたいな存在
    まぁ空気みたいな存在ってとこは合ってるな

  • @徹子のヘア-n3h
    @徹子のヘア-n3h 2 หลายเดือนก่อน +8

    クルマより沢ちゃんを見に来てるみたいなとこある

  • @jalote
    @jalote 2 หลายเดือนก่อน +14

    パパと娘感😂😂

  • @bmwmindividual
    @bmwmindividual 2 หลายเดือนก่อน +23

    ダメだ😂沢ちゃんが可愛くて色っぽくて美しくて❤車両情報が入ってこネェー😅

  • @taamiya818
    @taamiya818 2 หลายเดือนก่อน +21

    沢さんきれい

  • @crick9318
    @crick9318 2 หลายเดือนก่อน +3

    ゲリラ豪雨に合った日のロケですね...
    この時はまだ大雨ではなかったんですね!

  • @ちょめ-m2m
    @ちょめ-m2m 2 หลายเดือนก่อน +2

    土屋さんがファミリーカー乗ると、孫とおじいちゃんみたいw

  • @user-general0223
    @user-general0223 2 หลายเดือนก่อน +21

    可愛いじゃん!…沢ちゃん

  • @mono-tg5fh
    @mono-tg5fh 2 หลายเดือนก่อน +1

    プラットフォーム変わってないならGB5にいまの装備つけて欲しかった。収納減ってるし。リアエアコンはスライドドア上につけてフリップダウンモニターつけれたら良かった。
    撮影ありがとうございました。

  • @tsrn76
    @tsrn76 2 หลายเดือนก่อน +3

    クロスターのホンダアクセスのスタイリングが好きですね👍

  • @吉宗-t6x
    @吉宗-t6x 2 หลายเดือนก่อน

    3列目をステップワゴンやオデッセイみたいな床下収納にして欲しいですね
    あとは、パワーハワックドアも付いたらいいですね

  • @suoHnokami
    @suoHnokami 25 วันที่ผ่านมา

    沢さんは男の視線の集め方を熟知してる
    だからか彼女は綺麗だ。

  • @CBA-Z33
    @CBA-Z33 2 หลายเดือนก่อน +5

    8:51 田んぼの田

  • @hirotj8719
    @hirotj8719 2 หลายเดือนก่อน

    オラオラが好みじゃ無く昔のヴァルドエアロのようで好きです、Aピラーは初代フリード処理と全く同じです。

  • @newoldjapan
    @newoldjapan 2 หลายเดือนก่อน +1

    FREEDはトゥーラン
    STEPWGNはT5に似ててオシャレ

    • @尼子経久-c4f
      @尼子経久-c4f 2 หลายเดือนก่อน

      FREEDは同感です。自分もぱっと見トゥーランかと思いましたもん。

  • @バボちゃんバボちゃん-z6o
    @バボちゃんバボちゃん-z6o 2 หลายเดือนก่อน +1

    ハンドリングが気になるのでEHEVとガソリン試乗したいですな😆👍

  • @yamahisa-gi5nf
    @yamahisa-gi5nf 2 หลายเดือนก่อน +3

    ヤバっ。
    衣装込みで今回の沢さん可愛すぎる。

  • @user-abcde77889
    @user-abcde77889 2 หลายเดือนก่อน +5

    内装は軽自動車?高い!高すぎる!ステップワゴンと変わらないのでは?

  • @とろりん-g8j
    @とろりん-g8j 2 หลายเดือนก่อน

    確かに電気自動車っぽいデザインではある
    ボディは今はこのクラスで結構めずらしい5ナンバーサイズだから使い勝手が良くて素晴らしい
    タイヤも無駄にデカくないから交換コストが安いのもまる、フロントのピラーも実用性や視界に振ったのは好感が持てる
    今の車は余計なところに実用性を削ってまで性能を振りすぎ、視界が悪くなればそれこそ事故を誘発する
    荷物は乗るし人も乗る、乗用車はこれでいいんだよ

    • @ti6687
      @ti6687 2 หลายเดือนก่อน +1

      それじゃフィットで事足りますねぇ。

  • @秋山広幸-n2g
    @秋山広幸-n2g 28 วันที่ผ่านมา

    今度会社にシエンタハイブリッドが入るのですが5人乗りで5ナンバー仕様のあるシエンタと違って、フリード(会社に初代と2代目の5人乗りハイブリッド1台ずつある)は出たばかりの上に5人乗りモデルに5ナンバー仕様がないのが敬遠されています。

  • @LEO-365
    @LEO-365 2 หลายเดือนก่อน +9

    もう、かなり前からだけど、タモさんにしか見えなくなってる💦

  • @kaijukaito
    @kaijukaito 2 หลายเดือนก่อน

    沢ちゃんとドライブしたら楽しんだろうなぁー☺️🚗

  • @us-cbactqa8893
    @us-cbactqa8893 2 หลายเดือนก่อน +2

    バン仕様が出たら良いな!

  • @bishuuosafune
    @bishuuosafune 13 วันที่ผ่านมา

    コンパクトなミニバンなんだなって改めて思った。用途に合わせてスペースを使い回しする感じかな。考えるに車体が50cm短い感じがする。それに尽きる。乗り味は小気味良さそうですね。

  • @orB11W
    @orB11W 2 หลายเดือนก่อน +3

    多分去勢ミラーじゃなくて、ウインカー埋め込んでるからでは😅
    フリードは先代でもグイグイフロントが入ってくし、普段軽に乗ってても狭い道が走りやすかったですね!ただ、パワー感があんまりないのでe:hevが増えたのはありがたいと思います😊
    デザインは個人的にはテールランプの田んぼの田の+が要らないかなって😅

    • @ti6687
      @ti6687 2 หลายเดือนก่อน +2

      テールランプをヘンテコに仕立てるのはフリードの伝統ですよね・・・

    • @orB11W
      @orB11W 2 หลายเดือนก่อน +1

      @@ti6687 別に先代まではオーソドックスな万人受けする普通のテールランプと思いますけど……

    • @sunny.32
      @sunny.32 2 หลายเดือนก่อน +5

      ​@@orB11W
      ti6687氏はFMC以前から嫌いなフリードを難癖つけてとにかく貶したいだけの方なので、相手するだけ無駄ですよ。

    • @orB11W
      @orB11W 2 หลายเดือนก่อน +2

      @@sunny.32あ、そうなんですね!
      だから以前にもフリードの別の動画でテールランプをヘンテコにーって言われた気がしたわけですわ😅

  • @videolady
    @videolady 2 หลายเดือนก่อน +6

    すみれたん、超可愛い〜♪🥺🫶✨

  • @KI.KTKS2323
    @KI.KTKS2323 2 หลายเดือนก่อน +4

    是非商品改良が施された日産NV200バネットワゴンをレビューしてほしいです。フリード・シエンタのライバルだと思っています。

  • @poweredbyKUNIMITSU1978
    @poweredbyKUNIMITSU1978 2 หลายเดือนก่อน +1

    丁度いい!FREED👍

  • @newoldjapan
    @newoldjapan 2 หลายเดือนก่อน +3

    FREED買う層って車にそんなに興味無い人達だろうからこの優しいデザインで正解だと思う

    • @ti6687
      @ti6687 2 หลายเดือนก่อน

      優しいデザインなのかなぁ?・・・野暮ったくてオジンオバン臭いだけに感じます。

  • @肉大好き-n3r
    @肉大好き-n3r 2 หลายเดือนก่อน +3

    もう街中で結構見かける

    • @ti6687
      @ti6687 2 หลายเดือนก่อน +1

      こっちは納車が後回しなのか、まだお店でしか見掛けないですねぇ。今のステワゴは発売翌日くらいに走ってたが・・・。

  • @杜氏芳太郎
    @杜氏芳太郎 2 หลายเดือนก่อน +7

    デザインの感じが80年代みたいだね…
    使いやすそう…

    • @ti6687
      @ti6687 2 หลายเดือนก่อน +4

      80年代!???どこが???・・・どっからどー見ても今風にしか思えないがなぁ・・・。

    • @杜氏芳太郎
      @杜氏芳太郎 2 หลายเดือนก่อน

      ​@@ti6687全然、センスが無い人だね…🤣

    • @杜氏芳太郎
      @杜氏芳太郎 2 หลายเดือนก่อน +5

      ​@@ti6687それ、アンタの感覚… 身の丈にあった軽自動車に乗っていれば?

  • @torago2
    @torago2 2 หลายเดือนก่อน +1

    四駆でモデューロ作って欲しい

  • @jpnnyoro5905
    @jpnnyoro5905 2 หลายเดือนก่อน +2

    シート倒したりして車中泊のときにどうなるのかも詳しく紹介してほしいな

  • @poppor-j7d
    @poppor-j7d 2 หลายเดือนก่อน +7

    このサイズだと、ステップやオデッセイみたいに3列目床下格納って難しいんだろうかねー。

    • @ti6687
      @ti6687 2 หลายเดือนก่อน +1

      意図的に採用しないんですよ・・・

    • @ka-zuc
      @ka-zuc 2 หลายเดือนก่อน +1

      開発コンセプト知ってるか?w

  • @井上和志-j1g
    @井上和志-j1g 2 หลายเดือนก่อน +5

    1.5Lガソリンでシンプル内装、高過ぎて逆に心配かな

  • @tsubasa12278
    @tsubasa12278 2 หลายเดือนก่อน +9

    すみれが美人すぎてすみれしか見てない😁

  • @田中勇気-l6p
    @田中勇気-l6p 2 หลายเดือนก่อน

    また、モデューロ開発してくれないかな😊

  • @マダヲ-k5z
    @マダヲ-k5z 2 หลายเดือนก่อน +2

    イイクルマですねー
    沢さんとピクニックに行きたくなりました😂

  • @工藤寛久-i2i
    @工藤寛久-i2i 2 หลายเดือนก่อน +2

    クロスター5人乗りは後席エアコンありません💖&✌️🚐✨

  • @buhihi
    @buhihi 11 วันที่ผ่านมา

    この色いいね

  • @荒和幸奇四十一
    @荒和幸奇四十一 2 หลายเดือนก่อน +1

    車よりも工藤ちゃん見に来た

  • @ubs2638
    @ubs2638 2 หลายเดือนก่อน

    ビックリするくらいに室内広いし床低いから自転車も余裕で乗せれるしいい車ですよ!
    シエooがクラス下の小さい車に思うほどですよ。
    ちょうどいいとcmでやってましたがその通りな車です。リピートしたくなる車!

  • @tmis4233
    @tmis4233 2 หลายเดือนก่อน +6

    沢ちゃん、かわええええええーっ

  • @駆逐白露
    @駆逐白露 2 หลายเดือนก่อน

    ステップワゴンの3列目のシートもうちょい柔らかいのがいいのよねwあとサス柔らかくしてスタビリンクでロールを抑える感じになればもうちょい乗り心地良くなると思うのよな

  • @kotsumekawausoZ
    @kotsumekawausoZ 2 หลายเดือนก่อน +1

    フリードは先代も素晴らしい車でした

  • @aki4743
    @aki4743 2 หลายเดือนก่อน +1

    このフリード可愛い

  • @yo1gon
    @yo1gon 2 หลายเดือนก่อน +6

    ベスモ時代のガンさんの時からそうだけど、当該メーカーと関係がある人の評価は信用しない。

    • @piggmorizo128
      @piggmorizo128 2 หลายเดือนก่อน +2

      そうですね、ワキサカ・バンドー・ハットリなどトヨタの犬たちは発言自体完全無視。

  • @カモメガネ1182
    @カモメガネ1182 2 หลายเดือนก่อน +1

    ホンダのデザインは丸くて可愛らしいね。個人的に大好きだ

  • @安藤克明-l1m
    @安藤克明-l1m 2 หลายเดือนก่อน +1

    SIENTAが
    🇫🇷France車なら
    FREEDは
    🇬🇧イギリス車の様

  • @shigewaka
    @shigewaka 2 หลายเดือนก่อน +3

    フリード良いわ。

  • @walkin454
    @walkin454 2 หลายเดือนก่อน

    本編で触れてるとおり、先代はオンダッシュ型メーターだしAピラーが枝分かれしてて
    視界にノイズが多かったのがスッキリしたのは、外観とともにめちゃくちゃ良くなった。
    ただそのスッキリした見た目からしたら値段がな…。要らない運転支援と電動PBでどんどん上乗せだ。

    • @ti6687
      @ti6687 2 หลายเดือนก่อน

      いやいや、運転支援は要りますよ~無いんだったら初代の中古車で、あるいはむしろそのほうがいい、ってなるし。しかし車線維持の機能は退化したんですよね・・・従来型は自律した設計で全自動だったのが、他社のようにクルコン稼働させないと機能しなくなりました。

    • @walkin454
      @walkin454 2 หลายเดือนก่อน +1

      @@ti6687 車線維持無いと走れないの?

    • @walkin454
      @walkin454 2 หลายเดือนก่อน

      @@usermode0010
      それはあなたの感想ですねえ

    • @walkin454
      @walkin454 2 หลายเดือนก่อน

      @@usermode0010
      運転支援って選ばれないから?なんか勝手に法制化されたからじゃない?
      現に自分はそんなもの無くても余裕で走れるし😆

    • @walkin454
      @walkin454 2 หลายเดือนก่อน

      @@usermode0010
      て言うか、長距離走るのに必須ですとか、そんなデバイスないと走れないって相当運転能力ヤバいけど?

  • @田中田中-s4v
    @田中田中-s4v 2 หลายเดือนก่อน

    この子見るたび綺麗になっていくな

  • @淳高橋-n9e
    @淳高橋-n9e 2 หลายเดือนก่อน +1

    ポロやゴルフじゃぁなあ~でも実はスゲェ完成度。そんな感じかな?

  • @タコちゅう-p5t
    @タコちゅう-p5t 2 หลายเดือนก่อน +4

    さわちゃんかわいい😊

  • @安藤克明-l1m
    @安藤克明-l1m 2 หลายเดือนก่อน

    寿浩兄さんが
    Steeringを
    S.E.N.S.として

    感じが
    解ります?
    真意

  • @京た
    @京た 2 หลายเดือนก่อน +2

    メーターやばすぎやろ。ナビの雰囲気も合わせて10年前の車に見える

  • @オスギ-y2m
    @オスギ-y2m 2 หลายเดือนก่อน +1

    次の次は...「ビジネスモデル」な2列4名モデルを...( ꒪Д꒪)ヤバ…

  • @TheKyo1167
    @TheKyo1167 2 หลายเดือนก่อน

    この動画沢さん目的の人がどのくらいいるのか気になる

  • @sechsliesel5839
    @sechsliesel5839 2 หลายเดือนก่อน

    先代のモデューロXも参考されてるのか!😊
    やるなHONDA😂😊

  • @TheMeronchan
    @TheMeronchan 2 หลายเดือนก่อน

    Airを標準というのはちょっと違うかな
    クロスターと同じ一応付加価値を付けたモデルという意味があると思う
    実際エントリーモデルの鉄チンとかはないし内装も安っぽくない

  • @us-cbactqa8893
    @us-cbactqa8893 2 หลายเดือนก่อน

    3列目はCR-Xの2列目と同じだな

  • @やまなかかず
    @やまなかかず 2 หลายเดือนก่อน +6

    全体的にエエなぁと思ったのですが。
    スピードメーターがあまりにもアッサリしすぎ。
    先代の初期と一昨年マイチェン分乗っていただけに。
    チョイ残念です(^。^)

  • @aruno0
    @aruno0 2 หลายเดือนก่อน +3

    N-BOXと同じような変わり方したのにN-BOXは世間からボコボコに叩かれてフリードの方はほとんど叩かれてない不思議、、、

  • @安藤克明-l1m
    @安藤克明-l1m 2 หลายเดือนก่อน

    S.E.N.S.は
    カッコよりも
    利便性を考え他
    2本スポークだと
    車の本当の意味
    真意

  • @へむへむ-i6l
    @へむへむ-i6l 2 หลายเดือนก่อน +5

    あれ?リッター10キロも差があれば、10万キロも走れば価格差を逆転しないか?旧フィットHVに乗っているけど年間2万キロ走る自分はとうの昔に価格差分を取り戻してしまってるんだけど……。東京近辺ならまあそこまで乗らないのか。

    • @よかまさ-n7s
      @よかまさ-n7s 2 หลายเดือนก่อน +4

      ハイブリッド車は免税で10万円程度安くなるし、ガソリンも高値が続いているので、10万キロ以内に差額分は追いつきますね。

    • @KI530K
      @KI530K 2 หลายเดือนก่อน +1

      他にも、中古車でもハイブリッドの方が高値になってるので、リセール時まで考えると取り戻せると思います。
      最近ステップワゴンハイブリッドを7年で売りましたが、同じ程度のガソリングレードより20万高く売れたので、余裕で元が取れました。

  • @超ドナルド祭り
    @超ドナルド祭り 2 หลายเดือนก่อน +3

    沢ちゃ、、かわゆい

  • @カズ藤沢
    @カズ藤沢 2 หลายเดือนก่อน

    ステアリングヒーターが
    無いから
    シエンタにしました

  • @TheMeronchan
    @TheMeronchan 2 หลายเดือนก่อน +1

    2列までで4人乗りにも5人乗りにもなるセレナ最強
    セレナのセンターコンソール最強だね

  • @タムーニョ
    @タムーニョ 2 หลายเดือนก่อน +1

    どこのタモリさんかと思ったら、土屋圭市さんだった😂

    • @86滑走団
      @86滑走団 2 หลายเดือนก่อน

      あかんおもろすぎる🤣🤣🤣どこを見ていってるん?😂頭?サングラス?いずれにせよ、君は面白い😊

  • @転造ネジ
    @転造ネジ 2 หลายเดือนก่อน +1

    もっと欲を言うと三列目の窓も開けばなぁ!

  • @準人-q2b
    @準人-q2b 2 หลายเดือนก่อน +1

    フリード、乗りやすそうですね。