ばあば特製弁当③ 赤飯お稲荷さんと簡単絶品揚げ物 大福付き 時短で簡単! 大人数でも大満足♪

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
  • ※分量なしなので、ご参考になればですが…
    ①がんもどきの煮物
    ・がんもどき、酒、みりん、砂糖、めんつゆ
    ★水は入れずに煮ました。
    ②えびせん入り野菜天ぷら
    ・えびせん、にんじん、長ネギ、てんぷら粉、水
    ★えびせんで海老の香りに♪
    ③鶏ささみフライ
    ・ささみ、塩コショウ、マヨネーズ、パン粉
    ★マヨネーズがバッター液の代わりになって簡単!コクも出て美味しい
    ④揚げシュウマイ
    ★詳しくはこちらを: • 【中華】あっという間に美味しいシュウマイ☆蒸...
    ⑤ブロッコリーと卵サラダ
    ・ブロッコリー、ゆで卵、マヨネーズ
    ★茹でて混ぜるだけですが、彩り華やかに
    ⑥はんぺん鰹節
    ・はんぺん、鰹節、玉ねぎドレッシング
    ★切って混ぜるだけでちょっとしたおかずに♪
    ⑦ほうれん草の胡麻和え
    ・ほうれん草(1袋)、すりごま(大さじ3)、砂糖、醤油(各小さじ1)
    ★すりごまをちょっといいやつにすると香りもアップして美味しい
    〇赤飯お稲荷さん
    ・小豆、もち米、みすずのいなり揚げ、ごま塩
    ★赤飯は小豆を煮て作りましたが、いなり揚げは市販品を使いました
     口を閉じないので、赤飯を多めに入れてOK(破けないようにご注意)
    〇大福
    ★詳しくはこちらを: • 【お菓子】白玉粉・電子レンジで作る大福 簡単...
    あんこは市販品を使いました
    どれも美味しかったので、お花見にも、日々のお弁当にも♪
    参考にしていただければ幸いです!
    ########################################
    オフ会~ばあばの料理教室について~
    ########################################
    お申込みいただきましてありがとうございました!
    参加いただける方にはメールでご連絡をいたします。
    申込に期限を設けたのですが、まだ空きがございます。
    ということで定員になるまで引き続き申込を受け付けます!
    日程的にも場所的にも参加しづらいかも知れませんが、
    少しでもご興味のある方には是非ご参加いただきたいです。
    よろしくお願いいたします。
    初めてのオフ会開催!~ばあばの料理教室~
    日程:4/28日曜日
    時間:11時~14時頃
    参加費(材料費):2,000円
    定員:25名
    会場:水戸市福祉ボランティア会館・調理実習室
    URL:www.mito-syaky....
    ※JR常磐線赤塚駅北口から徒歩1分!
     隣接する駐車場あり。駐車料金は1日最大500円の安心設定です。
    <内容>
    ・ばあばの作った料理を試食deランチ♪
    ・調理実習
    ・座談会やゲームなど
    ・ちょこっとお土産
    -------------------------------------------------------------------------------------------
    ★ご参加を希望される方はメールでお申込ください。
    ・参加人数
    ・お名前(ニックネームでも可)
    ・ばあばの食べてみたい料理を
    baabacoook@gmail.com
    までお送りください。
    こちらからもお申込ができます。
    forms.gle/UFDj...
    -------------------------------------------------------------------------------------------
    春の嵐?雨が多かったり風が強かったり、暑かったり寒かったり忙しいですね💦
    新学期、新社会人等環境や状況が変わる方も多い季節ですね。
    新しい環境に緊張されている方!大丈夫です。心配や不安の気持ちはあっても行けば必ずどうにかなります。と言いましょうか…どうにもならなくてもいいんです。自分がこれでいいと思えさえすればもう、こっちのもんです✨よくばあばにも言うのですが、
    「色々考えすぎたらキリがないし、大体考えすぎるとマイナスなことにしか行きつかない…考えても考えなくてもその時は来るから時間がもったいない」と思います。
    とは言いつつ、私はいつでも考えすぎてしまうのですが💦心がけは大事です!
    美味しいばあばのレシピとたくさん寝てパワーチャージ!体が資本ですからね。
    新しい環境に行かれる皆様を応援しております!

ความคิดเห็น • 55