避けては通れない!?1対1対応の演習【難関大学、医学部の大学受験の数学】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 ส.ค. 2024
  • 東京大学や京都大学や医学部
    東京科学大学(東京工業大学,東京医科歯科大学),一橋大学…etc
    を目指す大学受験生や
    数学が得意で数学で点を稼ぎたい受験生が
    チャート式やフォーカスゴールドなど網羅系の参考書が終わると
    新数学スタンダード演習や数学重要問題集、良問題プラチカなどハイレベルな問題集や、入試問題を解くのに入っていきたいとこですが
    そのつなぎとなる問題集として何が良いのかというと
    最もよく使われてると思われるのが東京出版の1対1対応の演習です
    今回は何故1対1対応の演習がおすすめなのか、他に代替案はないのか、どういう勉強の仕方、使い方をすればよいのか、そして旧課程と新課程とどう違うのか、お話していきたいと思います
    数理教育研究会
    www.edu-pa.jp/
    オリジナル教材販売
    store.shopping...
    #大学受験
    #問題集
    #数学

ความคิดเห็น • 22

  • @maro2_99
    @maro2_99 10 หลายเดือนก่อน +15

    解法の探究Ⅰの『秘密兵器』が懐かしい。あと、今の高校数学、単元分けややこしいね。やっぱ、『基礎解析』、『代数・幾何』、『微分・積分』、『確率・統計』がシンプルでわかりやすいですわ。

    • @Hungman256
      @Hungman256 7 หลายเดือนก่อน +4

      同感です。名前(漢字)から内容が推察出来るのは大事だと思います。

  • @h041183
    @h041183 9 หลายเดือนก่อน +13

    1対1が現行課程ので簡単になったことに言及してる数学講師はじめて見たwwwww

  • @h041183
    @h041183 9 หลายเดือนก่อน +16

    1対1の演習題の難しさに言及してる初めての人らで草。演習題はスタ演より難しいですからね。。。ウケる

  • @user-lc8jl6po5x
    @user-lc8jl6po5x 10 หลายเดือนก่อน +11

    東京出版めっちゃいいよね 高校への数学の日々のハイレベル演習好きです

  • @hazamax
    @hazamax 10 หลายเดือนก่อน +3

    受験生にとって、わかりやすい解説の動画ありがとうございます。
    ちなみに私も茶谷先生と同じねっとり芋派です。

  • @ut3013
    @ut3013 8 หลายเดือนก่อน +4

    0:08 ここの放送事故感のある間がたまらん

  • @user-uf1zu1tu6y
    @user-uf1zu1tu6y 4 หลายเดือนก่อน +2

    下の演習題も出来そうなやつも多少あるけど、まぁムズイ。
    上の問題が理解出来て、さあチェックのつもり演習題をやるも
    撃沈すると、上の問題が理解出来てないんじゃないか?と不安になる(;´Д`)

  • @deltaradio4654
    @deltaradio4654 3 หลายเดือนก่อน +1

    一対一飛ばしてスタ演でも良いですか?

  • @naturephysics4258
    @naturephysics4258 5 หลายเดือนก่อน

    数学の標準問題精講がある。

  • @user-pe1xx4ff6g
    @user-pe1xx4ff6g 10 หลายเดือนก่อน +4

    京大とか特徴的ですけど、問題自体が平易になってきていますよね。

    • @user-xx3or7ox6l
      @user-xx3or7ox6l 5 หลายเดือนก่อน +3

      難しすぎても部分点ばっかになってしまうので難易度調整って難しいですよねえ…

  • @user-yj5lh6xb2w
    @user-yj5lh6xb2w 5 หลายเดือนก่อน

    一対一の代わりに標準問題精講をやるのはありでしょうか…

    • @user-gf5xp4kq4o
      @user-gf5xp4kq4o 5 หลายเดือนก่อน +2

      無し

    • @Syakai_Kouken
      @Syakai_Kouken 5 หลายเดือนก่อน +2

      一対一避ける理由がわからん
      そんな標問好きならやればいいけど標問の方がむずいでしょあれ

    • @yp22_
      @yp22_ 3 หลายเดือนก่อน +1

      武田塾信者?

    • @user-cj5gj3kp4k
      @user-cj5gj3kp4k หลายเดือนก่อน

      @@Syakai_Kouken2Bはほんまにやばい
      1Aはいけるけど

  • @user-zk9pl6tt9o
    @user-zk9pl6tt9o 5 หลายเดือนก่อน

    動画で言及されている旧版に比べ現行版、どれほど簡単になっているのでしょうか。
    新数学演習はかなり簡単になったとずっと言われていますがこちらはあまり聞きませんでした。

    • @jyukendochi
      @jyukendochi  5 หลายเดือนก่อน +2

      いつもご視聴して頂きありがとございます。
      例えば旧版ではつねに整数値をとる整式の問題があり、この問題は発展的な問題集に載るような問題ですが新版では載っていません
      新旧同じような問題でも例えば2次方程式の解の配置の文字定数分離でも旧版の方が少し式は複雑だったりします
      不等式でも新版は誘導に乗ると典型題が載っています、旧版は三角不等式を証明させて新に比べてハードめな不等式をそれほど誘導のヒントなく出題させている
      というように網羅系に寄せた難易度になりました。

    • @user-zk9pl6tt9o
      @user-zk9pl6tt9o 4 หลายเดือนก่อน

      ​@@jyukendochi 細かく教えてくださり有難うございます、大変参考になります。
      これからも動画楽しみに待っています。

  • @imamee6192
    @imamee6192 9 หลายเดือนก่อน

    僕は寺田の鉄則派!