ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
M1系でゲームできたらMacの弱点の8割は消える
以前Whiskyをリクエストさせて頂いた者です。リクエスト採用ありがとうございます!多少動かないものもありますが、思った以上にサクサク動作していて興味深かったです!まだ正式版は公開されてないですが、GPTK2が発表されてるので今後が楽しみです!
Windowsでやればいいじゃんなんて正論は野暮ですよね。ある種のロマンですMacゲーミングの互換性についてまとめたWikiがあったり海外では熱心な人達がいるようです
※エミュレータではなく互換レイヤーを通しているだけです。エミュレータはデバイスやOSの挙動を再現しているのに対して、互換レイヤーはWindows用の命令をmaxOSが解釈できる命令に変えるパイプのような役割をしているだけなのでデバイスのパフォーマンスをほぼほぼそのまま発揮することが出来ます。
アーキテクチャが同じな場合(例:x86 Linuxの上でx86 Windowsのバイナリを動かすなど)はその通りなんですが、今回arm macOSでx86 Windows用のバイナリを動かしてるので、QEMUか何かのCPUエミュレーションを挟む必要があるのでパフォーマンス下がるって事じゃないっすかね。
Rosettaはx64をエミュレートするけど、この時AVXはサポートしないのでAVXをサポートするのに必要なのがApple Game Porting Toolkit。この部分まではエミュレータなので、ここがボトルネックになってパフォーマンスは低下する。
ゲームをするためにMacを買う理由はないけどsteam見ててもMacに対応したゲームはメジャーどころがいくつかあるので見てみるのも吉
Real MystはMac版が有って、完璧に動作しました。速度も問題有りません。
もっとタイムラグ的なカクツキが在ると思っていたのですが、意外と良い感じ。😊
wineはね、最初だけだよいいなって思うの結局Windowsでゲームすることになる
パルワールドとかサイバーパンクもMac版リリースの発表してるもんなM4Proくらいは要求されそうだけど
Mac使ってて特にゲーム機持っていない自分がドラクエ3を唯一プレイする方法でありがたかった。
エミュレータっぽいものでこんなに性能出るのすごいな
本格的に動作させるにはメモリが足りないケースが多くなってくるでしょうね
M4 MAX結構良いスコア出てるやん!いくらだろう?と気になって搭載Macbook見に行ったら50万超えてて口から心臓出ました
wine の互換レイヤーは以前使った事がありますが、今もあるんですね。そしてゲーム、今の状態で一般ユーザが普通に使うのは難しそうですが、ゲーム本体を何もいじらない状態でこれだけ動くなら、タイトルによってはメーカー側のサポートもありそうで期待できますね。
将来性はあるかもしれんけど…現状ここまで選択肢以前な状況見せられるとIntel Arc以下だし完動品のWindowsでいいよとしか。
Macでゲームをすると考えた時、個人的に悩むことがIF回りの貧弱さで、その弱点はArmに変わって更に加速したので、仮に完璧にゲームが動くようになっても、Appleの製品が方針を変えない限り将来性はちょっと疑問
6:26 最近iOSでエミュ出た時にちょっと調べたんですけど、Metalの方がVulkanより古く、処理速度も遅いVulkanはWin/Macどちらにもあると見たのですが、こう言う事させるのにMetalでいいんだろうか…?それとも全然Metal早い…?
Game Porting Toolですか。移植ソフトが増えて来ると、Apple Arcadeがどうなるのか気になりますね(なおラインナップは・・・)そもそもMacの開発環境(Xcode)って、全然、ローカライズ(日本語化)されてないので非常に取っ付きにくいんですよね(Appleさんに改善して欲しいところ)以前、WindowsでVisual Studioを使ってプログラムを作っていた経験があるので、Macで簡単なプログラムを作ってみようとした事がありますが、解説本がないと全然操作が分からなかったら記憶が蘇りました💦
macでゲームやる需要がそれ程あるとは思えないが・・・。Steamの力の入れ具合からしても、Windowsからの移動先としてはLinuxの方が有望かと。これまでのWindows用ソフトがある程度まともに動くのであれば、OSサブスク化の話も出ているWindowsである必要なしと考える人も多そうで、その受け皿としてはやっぱり無料のLinuxかなぁ。ある程度の管理は要るんだろうけど、OSは特定の営利目的企業が提供すべきではない。(ハードウェアメーカと結託して強制的にハードアップデートを要求するとか、自社のアプリを抱き合わせ販売してくるとかうざくて仕方ない)
ロマンはあるけど実用性は無いやつですが、検証ありがとうございました。20年以上前からあるやつですね。wineは
素人で申し訳ないんですが、コレの動作って、グラボはどうなってるんでしょうか?
iOS版があるゲームはPlaycoverの方が良いんじゃないでしょうか
ポータブルゲーミングPCが流行ってきた今、SteamOS等が浸透し始めたのでLinuxで動くゲームが増えていってほしいところ。SteamDeckに対応したゲームが続々と増えていますし、Windowsで遊ぶよりも動作の安定性も省電力性も良い感じがします。ゲームの開発者がGame Porting Toolkitを用いて自社Windows対応ゲームをMac上でも遊べるようにするかでしょうが、専門知識が必要なために安易に移植できないでしょう。Whisky等の開発が進み動作するゲームが増えていけば、いずれValve社が専用のMac用Steamクライアントとして採用するかもしれないですね。
この手のエミュレータとかって、出ては消えてるけどゲーム機以外は安定動作までイケてるの聞いたこと無いんだよな。なので、自分的には期待しない程度で待ってるのが良いと思ってる。
M3AirでParallelsでElin動かしてみたけどこのくらいのでも不安に思うくらいの熱にはなるね動作に問題は一切なかったけどロスが大きすぎる
mチップでゲームできたら最強やなまぁロマンだけにとどまるくらいがちょうどいいのかな
移植を考えた場合GPUを10コアでも動くラインを見据えてスマホ(でも動かせる)版ベースにするんじゃないか、と邪推してみる
アンチチート系はOSよりも上の層で動いてるプログラムが認識できないから落とすって感じなのかな
LinuxもですけどWine通してアンチチート付きも動く様になってくれれば今こそWindows離れ加速すると思うのでAppleにもLinuxも頑張ってほしいですね…!
10:33 Win11 Ultimate???
AVXに関してはエミュレータのはず。それとRosettaもエミュレータなので、その二つがエミュレータ部分かな。それ以外は互換レイヤーかもしれないけど。
Macは凄くいい…けどもう高くて買えないー
tdp70wで4070、9700xと同等の性能出せるm4maxエグすぎ最低価格60万円
サブpcお出かけ用pcにしたい
ノベルゲーくらいならできるかな?
Mac君、windowsになれると最大化。縮小が鬼ストレス😭
MacBook中古で買いたいからアリかも?
やっぱり原神はipaをダウンロードして直接遊ぶのが一番いい
m4の内蔵グラの性能がいいですね。windows系も内蔵gpu性能上がらないかな。。。
Windowsで良いよってなるよなぁ
本当はMacがいいんですが、仕方なくWindowsを使っている方が多い現状
動いてくれれば仕事と遊びのマシンを一台にまとめて二倍金かけられる層がいる
@@menoigarashi3168 ゲームできる方を使うだけだから仕方なくもクソもないでしょ
FF15ベンチで12000超えは確かに強いけど、それにしても60万円の最新コンピューターのスコアだと思って見ると、ちょっとおもしろい。win機だと半額ぐらいで揃えられるのに。まあラップトップじゃなくてデスクトップですけど。
先ずはIOS系アプリを使える様にしてくれ ください
使えるやん
Wine = Wine is not emulatorなのは有名
開発メーカーが、家庭内のカメラを閲覧して、夫婦のスケベを見ていた件とかいろいろあるから。Winがダメなら、Linux、LinuxがだめならMac、MacがダメならTORNって、選べるようになってほしい。結果は非常に残念ですが、動画は神内容だと思います。
Intel MacでeGPUをしたら最強のマックになりましたよwRTX3080TIを繋いだことありますよw普通にCODできましたw
macはRTXが動かないのがほんと致命的だよなぁ
macユーザーが遊びでしたり虚栄心のために吹聴する分にはいいけど、初心者がWindowsと同等と思ってmac買っちゃうのはかわいそうだよね
そんな初心者はメルカリでゲーミングPCを買っちゃうレベルの人だと思うけど
うどんさんに質問なんですけど、最近VPNに興味を持ちまして、自宅で10gのVPNの環境を作りたいと考えているのですが、約何円で構築できるのでしょうか?
Macは気がついたら設定画面にゲームコントローラーの設定あるし、directx互換も手を入れてるらしいので、ゲームもやる気はあるんだろう。MSの不安定なOSリリースし続けても売れる殿様商売を良い加減終わらせて欲しい。
macにこだわる人多いけどそんな使いやすいの?誰か教えて
Macはクリエイター層がモチベーションを上げるために買うコンピューターゲームとかコンテンツ消費の層が買うものじゃない
バッテリーパワーとプラグドのパフォーマンスが変わらないのはMacのラップトップのみなので、やはり一部の人にとっては人気ですね。
ゲーマーには要らないってことか、なるほど
@@本物-p9r 言いえて妙。Appleはラグジュアリーブランド戦略していそうなので、今となっては9割方そんな感じかも。あと、マジレスすると「クリエイター層が~」というのは、ColorSyncの存在とWYSIWYGを意識していたこと(う~~ん懐かしい用語)から1990~2000年初頭においてDTPはMac一択で、そのイメージが今も継承されているから、だろうな。
エミュレーター環境の最大の弱点は遅延(特にサウンド)が起きやすいことなんだよね特に音ゲー、リズム重要なものは1フレーム違うだけで致命的だったりするしアプリがネイティブ対応ならそれが一番良いけど、どちらの環境でもうごくように開発するのは難しいだろうしうーむ🤔
WindowsのゲームができたらもうほぼMacの弱点はないようなもの
Mac OSのイントネーションが変に聞こえる。Mac miniとかMacbookとかはちゃんと続けて言えてるんだけどMac OSだけなぜか切るから変に聞こえる。
Game Porting Toolがどこまで動くか試すためだけにM4 Mac欲しいCinebench R15でシングル300は普通に速くない?
playcoverでiOSのゲーム遊べますが,こういうのをデフォルトでマックに登載してもらえるなら,原神や鳴潮とかは遊べるのでそれで十分とおもうんですけどねえ。
App Storeへの掲載時に開発者側でApple Silicon Macにもリリースするかは選べるんですが、調整が面倒なのか大体遊べないようになってますね
Appleがゲームマシンを出したらもっとこれも活用されるのかな?
逆にウィンドウズがマックに互換するアプリとかあるのだろうか?w仮想マシンにするしかないか。www
たしかに聞かないですね…
そらまあWindowsでUNIX動かすくらいなら、最初からUNIX入れろで済む話ですからね…Windows serverの仮想マシンで動かす需要はあるんだろうけど。
そんなにmacが使いたいのか🤔それは置いといてロマンはある-自分的にはLinuxでゲームできるかが問題だ👁️👁️-
wineはLinuxのほうが有名なんだが、wineでゲームできるけど、オンラインゲームとかランチャー介してするゲームはほとんどできないsteamのproton使ってだったらゲームできる幅は増えるよ
そもそ本気でMACなんて使ってるやついるのか(ヽ´ω`)
まずアプリケーションフォルダにドロップの時点でMacは自分には無理だわって思った
慣れたら楽だと思うけどなぁWindowsだとインストールは楽だけど削除する時はレジストリーを残したりフォルダを残したりするから大変だよ
逆に消すときはゴミ箱にぽいーなので、すごく楽。フォルダのショートカット作っとけば、インスコも効率上がるからむしろWindowsのほうがめんどくさい。App Storeだけはちょっと癖があるけどね。
M1系でゲームできたらMacの弱点の8割は消える
以前Whiskyをリクエストさせて頂いた者です。
リクエスト採用ありがとうございます!
多少動かないものもありますが、思った以上にサクサク動作していて興味深かったです!
まだ正式版は公開されてないですが、GPTK2が発表されてるので今後が楽しみです!
Windowsでやればいいじゃんなんて正論は野暮ですよね。ある種のロマンです
Macゲーミングの互換性についてまとめたWikiがあったり海外では熱心な人達がいるようです
※エミュレータではなく互換レイヤーを通しているだけです。
エミュレータはデバイスやOSの挙動を再現しているのに対して、
互換レイヤーはWindows用の命令をmaxOSが解釈できる命令に変えるパイプのような役割をしているだけなのでデバイスのパフォーマンスをほぼほぼそのまま発揮することが出来ます。
アーキテクチャが同じな場合(例:x86 Linuxの上でx86 Windowsのバイナリを動かすなど)はその通りなんですが、今回arm macOSでx86 Windows用のバイナリを動かしてるので、QEMUか何かのCPUエミュレーションを挟む必要があるのでパフォーマンス下がるって事じゃないっすかね。
Rosettaはx64をエミュレートするけど、この時AVXはサポートしないのでAVXをサポートするのに必要なのがApple Game Porting Toolkit。
この部分まではエミュレータなので、ここがボトルネックになってパフォーマンスは低下する。
ゲームをするためにMacを買う理由はないけどsteam見ててもMacに対応したゲームはメジャーどころがいくつかあるので見てみるのも吉
Real MystはMac版が有って、完璧に動作しました。速度も問題有りません。
もっとタイムラグ的なカクツキが在ると思っていたのですが、意外と良い感じ。😊
wineはね、
最初だけだよいいなって思うの
結局Windowsでゲームすることになる
パルワールドとかサイバーパンクもMac版リリースの発表してるもんな
M4Proくらいは要求されそうだけど
Mac使ってて特にゲーム機持っていない自分がドラクエ3を唯一プレイする方法でありがたかった。
エミュレータっぽいものでこんなに性能出るのすごいな
本格的に動作させるにはメモリが足りないケースが多くなってくるでしょうね
M4 MAX結構良いスコア出てるやん!いくらだろう?と気になって搭載Macbook見に行ったら50万超えてて口から心臓出ました
wine の互換レイヤーは以前使った事がありますが、今もあるんですね。
そしてゲーム、今の状態で一般ユーザが普通に使うのは難しそうですが、
ゲーム本体を何もいじらない状態でこれだけ動くなら、
タイトルによってはメーカー側のサポートもありそうで期待できますね。
将来性はあるかもしれんけど…現状ここまで選択肢以前な状況見せられるとIntel Arc以下だし完動品のWindowsでいいよとしか。
Macでゲームをすると考えた時、個人的に悩むことがIF回りの貧弱さで、その弱点はArmに変わって更に加速したので、仮に完璧にゲームが動くようになっても、Appleの製品が方針を変えない限り将来性はちょっと疑問
6:26 最近iOSでエミュ出た時にちょっと調べたんですけど、
Metalの方がVulkanより古く、処理速度も遅い
VulkanはWin/Macどちらにもあると見たのですが、
こう言う事させるのにMetalでいいんだろうか…?
それとも全然Metal早い…?
Game Porting Toolですか。移植ソフトが増えて来ると、Apple Arcadeがどうなるのか気になりますね(なおラインナップは・・・)
そもそもMacの開発環境(Xcode)って、全然、ローカライズ(日本語化)されてないので非常に取っ付きにくいんですよね(Appleさんに改善して欲しいところ)
以前、WindowsでVisual Studioを使ってプログラムを作っていた経験があるので、Macで簡単なプログラムを作ってみようとした事がありますが、解説本がないと全然操作が分からなかったら記憶が蘇りました💦
macでゲームやる需要がそれ程あるとは思えないが・・・。
Steamの力の入れ具合からしても、Windowsからの移動先としてはLinuxの方が有望かと。
これまでのWindows用ソフトがある程度まともに動くのであれば、OSサブスク化の話も出ているWindowsである必要なしと考える人も多そうで、その受け皿としてはやっぱり無料のLinuxかなぁ。
ある程度の管理は要るんだろうけど、OSは特定の営利目的企業が提供すべきではない。(ハードウェアメーカと結託して強制的にハードアップデートを要求するとか、自社のアプリを抱き合わせ販売してくるとかうざくて仕方ない)
ロマンはあるけど実用性は無いやつですが、検証ありがとうございました。20年以上前からあるやつですね。wineは
素人で申し訳ないんですが、コレの動作って、グラボはどうなってるんでしょうか?
iOS版があるゲームはPlaycoverの方が良いんじゃないでしょうか
ポータブルゲーミングPCが流行ってきた今、SteamOS等が浸透し始めたのでLinuxで動くゲームが増えていってほしいところ。
SteamDeckに対応したゲームが続々と増えていますし、Windowsで遊ぶよりも動作の安定性も省電力性も良い感じがします。
ゲームの開発者がGame Porting Toolkitを用いて自社Windows対応ゲームをMac上でも遊べるようにするかでしょうが、専門知識が必要なために安易に移植できないでしょう。
Whisky等の開発が進み動作するゲームが増えていけば、いずれValve社が専用のMac用Steamクライアントとして採用するかもしれないですね。
この手のエミュレータとかって、出ては消えてるけどゲーム機以外は安定動作までイケてるの聞いたこと無いんだよな。
なので、自分的には期待しない程度で待ってるのが良いと思ってる。
M3AirでParallelsでElin動かしてみたけどこのくらいのでも不安に思うくらいの熱にはなるね
動作に問題は一切なかったけどロスが大きすぎる
mチップでゲームできたら最強やな
まぁロマンだけにとどまるくらいがちょうどいいのかな
移植を考えた場合GPUを10コアでも動くラインを見据えてスマホ(でも動かせる)版ベースにするんじゃないか、と邪推してみる
アンチチート系はOSよりも上の層で動いてるプログラムが認識できないから落とすって感じなのかな
LinuxもですけどWine通してアンチチート付きも動く様になってくれれば
今こそWindows離れ加速すると思うのでAppleにもLinuxも頑張ってほしいですね…!
10:33 Win11 Ultimate???
AVXに関してはエミュレータのはず。それとRosettaもエミュレータなので、その二つがエミュレータ部分かな。
それ以外は互換レイヤーかもしれないけど。
Macは凄くいい…けどもう高くて買えないー
tdp70wで4070、9700xと同等の性能出せるm4maxエグすぎ最低価格60万円
サブpcお出かけ用pcにしたい
ノベルゲーくらいならできるかな?
Mac君、windowsになれると最大化。縮小が鬼ストレス😭
MacBook中古で買いたいからアリかも?
やっぱり原神はipaをダウンロードして直接遊ぶのが一番いい
m4の内蔵グラの性能がいいですね。windows系も内蔵gpu性能上がらないかな。。。
Windowsで良いよってなるよなぁ
本当はMacがいいんですが、仕方なくWindowsを使っている方が多い現状
動いてくれれば仕事と遊びのマシンを一台にまとめて二倍金かけられる層がいる
@@menoigarashi3168 ゲームできる方を使うだけだから仕方なくもクソもないでしょ
FF15ベンチで12000超えは確かに強いけど、それにしても60万円の最新コンピューターのスコアだと思って見ると、ちょっとおもしろい。
win機だと半額ぐらいで揃えられるのに。まあラップトップじゃなくてデスクトップですけど。
先ずはIOS系アプリを使える様にしてくれ ください
使えるやん
Wine = Wine is not emulatorなのは有名
開発メーカーが、家庭内のカメラを閲覧して、夫婦のスケベを見ていた件とかいろいろあるから。
Winがダメなら、Linux、LinuxがだめならMac、MacがダメならTORNって、
選べるようになってほしい。
結果は非常に残念ですが、動画は神内容だと思います。
Intel MacでeGPUをしたら最強のマックになりましたよwRTX3080TIを繋いだことありますよw普通にCODできましたw
macはRTXが動かないのがほんと致命的だよなぁ
macユーザーが遊びでしたり虚栄心のために吹聴する分にはいいけど、初心者がWindowsと同等と思ってmac買っちゃうのはかわいそうだよね
そんな初心者はメルカリでゲーミングPCを買っちゃうレベルの人だと思うけど
うどんさんに質問なんですけど、最近VPNに興味を持ちまして、自宅で10gのVPNの環境を作りたいと考えているのですが、約何円で構築できるのでしょうか?
Macは気がついたら設定画面にゲームコントローラーの設定あるし、directx互換も手を入れてるらしいので、ゲームもやる気はあるんだろう。
MSの不安定なOSリリースし続けても売れる殿様商売を良い加減終わらせて欲しい。
macにこだわる人多いけどそんな使いやすいの?誰か教えて
Macはクリエイター層がモチベーションを上げるために買うコンピューター
ゲームとかコンテンツ消費の層が買うものじゃない
バッテリーパワーとプラグドのパフォーマンスが変わらないのはMacのラップトップのみなので、やはり一部の人にとっては人気ですね。
ゲーマーには要らないってことか、なるほど
@@本物-p9r 言いえて妙。Appleはラグジュアリーブランド戦略していそうなので、今となっては9割方そんな感じかも。あと、マジレスすると「クリエイター層が~」というのは、ColorSyncの存在とWYSIWYGを意識していたこと(う~~ん懐かしい用語)から1990~2000年初頭においてDTPはMac一択で、そのイメージが今も継承されているから、だろうな。
エミュレーター環境の最大の弱点は遅延(特にサウンド)が起きやすいことなんだよね
特に音ゲー、リズム重要なものは1フレーム違うだけで致命的だったりするし
アプリがネイティブ対応ならそれが一番良いけど、どちらの環境でもうごくように開発するのは難しいだろうし
うーむ🤔
WindowsのゲームができたらもうほぼMacの弱点はないようなもの
Mac OSのイントネーションが変に聞こえる。Mac miniとかMacbookとかはちゃんと続けて言えてるんだけど
Mac OSだけなぜか切るから変に聞こえる。
Game Porting Toolがどこまで動くか試すためだけにM4 Mac欲しい
Cinebench R15でシングル300は普通に速くない?
playcoverでiOSのゲーム遊べますが,こういうのをデフォルトでマックに登載してもらえるなら,原神や鳴潮とかは遊べるのでそれで十分とおもうんですけどねえ。
App Storeへの掲載時に開発者側でApple Silicon Macにもリリースするかは選べるんですが、調整が面倒なのか大体遊べないようになってますね
Appleがゲームマシンを出したらもっと
これも活用されるのかな?
逆にウィンドウズがマックに互換するアプリとかあるのだろうか?w仮想マシンにするしかないか。www
たしかに聞かないですね…
そらまあWindowsでUNIX動かすくらいなら、最初からUNIX入れろで済む話ですからね…
Windows serverの仮想マシンで動かす需要はあるんだろうけど。
そんなにmacが使いたいのか🤔
それは置いといてロマンはある
-自分的にはLinuxでゲームできるかが問題だ👁️👁️-
wineはLinuxのほうが有名なんだが、
wineでゲームできるけど、オンラインゲームとかランチャー介してするゲームはほとんどできない
steamのproton使ってだったらゲームできる幅は増えるよ
そもそ本気でMACなんて使ってるやついるのか(ヽ´ω`)
まずアプリケーションフォルダにドロップの時点でMacは自分には無理だわって思った
慣れたら楽だと思うけどなぁ
Windowsだとインストールは楽だけど削除する時はレジストリーを残したりフォルダを残したりするから大変だよ
逆に消すときはゴミ箱にぽいーなので、すごく楽。
フォルダのショートカット作っとけば、インスコも効率上がるからむしろWindowsのほうがめんどくさい。
App Storeだけはちょっと癖があるけどね。