【障害と仕事】不登校の日々を越え就職 障害者雇用率引き上げと就労移行支援の取り組み 香川 NNNセレクション

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 40

  • @user-nyannyanmoemoe
    @user-nyannyanmoemoe 3 หลายเดือนก่อน +14

    私も障害を持っています、将来どうしたら良いのかが不安で、こんな働き方も出来るんだなと視野が広がりました、自立して働き、お母さんを楽にしてあげたいです。

    • @てつおくまがい
      @てつおくまがい 3 หลายเดือนก่อน +3

      私知的障害、身体障害者です
      社長に面倒見れないと言われました
      仕事無理なのかなぁ〜

    • @てつおくまがい
      @てつおくまがい 3 หลายเดือนก่อน +2

      母の辛い顔見たくない
      どうしていいか分からない
      自分で行動が出来ない
      買い物も警戒しながら買い物してます
      世の中怖い
      みんなと一緒になりたいけど
      日本語難しい言いにくい

  • @元気を出して-g8q
    @元気を出して-g8q 3 หลายเดือนก่อน +11

    障害者雇用は 配慮をして雇ってあげているという前提で食い物にされる 最低賃金なんだよなあ 就職ほんとうにおめでとう!そんなに真剣にならずゆるく適当にむかついたらサボったるわ!って気持ちで構えてたらいいよ!

  • @四月一日-l4k
    @四月一日-l4k 3 หลายเดือนก่อน +17

    自分も支援サービス利用しながらたくさん職転々としてきたけど、本当に「障害」を分かってくれる人は限られてます。色々あっても、芯から向き合ってくれる人もいます。今は働く事が楽しいです。

  • @マーブル近ド
    @マーブル近ド 3 หลายเดือนก่อน +11

    私も精神障害なので
    一つの解答を見つけられた様です😊

  • @倉本スヌーピー
    @倉本スヌーピー 3 หลายเดือนก่อน +6

    社会福祉協議会の関連施設に就職したから理解のある職員や上司が多いのでは?
    就労移行卒業して民間業障がい者雇用で働いてるけど、上司の理解 配慮がない時を感じます!一般企業で福祉の知識がない上司の教育はどうなってるのでしょうか?

  • @Keisukeikoba
    @Keisukeikoba 3 หลายเดือนก่อน +14

    神奈川・大和市に
    転職再就職をコンセプトした
    障害者職業訓練福祉事業所作って欲しい

    • @東京一郎-n8h
      @東京一郎-n8h 3 หลายเดือนก่อน +3

      軽作業の公的職業訓練が障害問わずに一般の就職困難な若者にも 開校されたらな そこでは職場の対人関係も 丁寧に訓練する
      今の職業訓練がミスマッチなんですよ 今の需要と 軽作業であっても
      丁寧に教える会社は少ない。または時間を割けない。から はじめの人が きちんとスキルを身に着けれる仕事となるとIT 介護 事務 の選択肢か用意されてない。 これが一番の行政支援の問題。知的、発達障害には実務作業科 職域開発科あるのに 一般の水準のある発達障害や軽度精神や それ以外の何らかの原因がある若者がきちんとスキルを見につけられていない 行政は需要のある高額な売上のある業界よりもまずは社会人として入りやすく募集も多い 軽作業の職業訓練を開校してはどうだろうか?

  • @あか-o8q
    @あか-o8q 3 หลายเดือนก่อน +20

    彼に対してみんなが特別な配慮をしているというのはないって矛盾してない・・・?配慮が必要な人を障害者として雇用するんでしょう。これじゃなにも配慮も理解もしませんよって事になる。

    • @cdrkana
      @cdrkana 3 หลายเดือนก่อน +4

      自分の経験から言うと、障害を持っていたとしてもできれば周りの人に頼らず一人でやりたいんです。仕事に支障がないレベルなら特別な配慮をしてもらわずに普通に働きたいので、職場にもそのように伝えて健常者と同条件で働いてます。

    • @あか-o8q
      @あか-o8q 3 หลายเดือนก่อน +5

      @@cdrkana 私の言う配慮とは頼りにするのではなく理解が欲しいんですよね。
      発達障害は頼りにせず精一杯働いても怠けている、やる気がないと誤解されるので・・

    • @cdrkana
      @cdrkana 3 หลายเดือนก่อน +2

      @@あか-o8q 端折ってしまったので誤解を招いたかもしれませんが、おそらく動画の彼は施設側から配慮が必要か聞かれていると思います。障害者雇用をする上では必ず聞くべき事なので。その上で、これも想像でしかないですがお互いに話し合った結果、特別な配慮をしなくても仕事をこなせるという結論に至ったのでしょう。少なくとも福祉施設なので理解なく一方的に配慮しませんという可能性は低いかなと思ってます。

    • @東京一郎-n8h
      @東京一郎-n8h 3 หลายเดือนก่อน +1

      配慮とは法律上は保護されなくてはならない。しかしそれを守りすぎる 固執すると就労場所が確保されないということです 本当は配慮が要求できることが望ましいです しかしそのような職場は倍率が高いですし 本人がきちんと説明しないといけないのでかえて働きずらいかもです

    • @東京一郎-n8h
      @東京一郎-n8h 3 หลายเดือนก่อน +3

      一つ言えるのは 福祉現場のみならず軽作業系の職場はないのかということです

  • @知らんがな-b5w
    @知らんがな-b5w 3 หลายเดือนก่อน +7

    人によって違うと思うが就労移行支援よりB型作業所の方がいい。それからAがたの作業所でしっかり訓練して障がい者雇用の一般就労が1番いい形。就労移行支援では体力や、精神力が鍛えられない。仕事に対する考え方はつくかもしれないけど、遊びみたいなもの

  • @東京一郎-n8h
    @東京一郎-n8h 3 หลายเดือนก่อน +2

    軽作業の公的職業訓練が障害問わずに一般の就職困難な若者にも 開校されたらな そこでは職場の対人関係も 丁寧に訓練する
    今の職業訓練がミスマッチです。今の需要と 軽作業であっても
    丁寧に教える会社は少ない。または時間を割けない。から はじめの人が きちんとスキルを身に着けれる仕事となるとIT 介護 事務 の選択肢か用意されてない。 これが一番の行政支援の問題。知的、発達障害には実務作業科 職域開発科あるのに 一般の水準のある発達障害や軽度精神や それ以外の何らかの原因がある若者がきちんとスキルを見につけられていない 行政は需要のある高額な売上のある業界よりもまずは社会人として入りやすく募集も多い 軽作業の職業訓練を開校してはどうだろうか?

  • @黒田飛鳥-f9h
    @黒田飛鳥-f9h 2 หลายเดือนก่อน +2

    こういう掃除とか、障害者の人はきちんとやってくれて、健常者でこういうのちゃんとやってる人、見たことないわ
    法定雇用率より、障害者の賃金上げてくれ
    社会に出ていけないよ

  • @Galaxy-fw5md
    @Galaxy-fw5md 3 หลายเดือนก่อน +7

    頑張れ👍

  • @yorozuya61377next
    @yorozuya61377next 3 หลายเดือนก่อน +17

    ただ、オープン就労って給料安いからうーんって思う…

    • @torotoro2147
      @torotoro2147 3 หลายเดือนก่อน +8

      大体が国からの支援金を経営者が懐に収めているパターンでしょ。
      弱者を食い物に事業してる人間なんて、健常者と違って反撃される恐れが低いから都合の良い様に言いくるめる。

    • @yorozuya61377next
      @yorozuya61377next 3 หลายเดือนก่อน +4

      @@torotoro2147 悲しいなぁ...

    • @東京一郎-n8h
      @東京一郎-n8h 3 หลายเดือนก่อน +8

      この職場はうまくいけば一般給料になる可能性はある この人には頑張ってほしい

  • @karadadakara9513
    @karadadakara9513 3 หลายเดือนก่อน +3

    問題なのは中卒だからって、就職に対して不利にしてること、中卒、高卒と云う当に学歴だけを条件として別格に扱っていること。
    、、、ってあれ?不登校からのこれ障害問題かい。。
    その人に何ができるかを何処まで発掘できるか、伸ばすことができるかが、ポイントやと思う。公務員の補佐とか同等で良いと思うけどね。
    納税課とかすげー大変そうだよ

  • @東京一郎-n8h
    @東京一郎-n8h 3 หลายเดือนก่อน +1

    やっとNHK以外でリアルな現場の雇用の様子が放送されました 遅いです
    このようなニュースが放送されることに意味があると思います
    感情がない日常のニュースです

  • @鷹山-p2m
    @鷹山-p2m 3 หลายเดือนก่อน +4

    自分は今でもうつ病と不眠症の治療中だけど、発症前後「介護福祉士」就労支援A型とグループホームの「サービス管理責任者」として、現状から政府と都道府県、各医療機関との連携がうまくいき、一人一人が障害があっても挑戦心の意識があれば就労率が向上すると思います。

  • @theblankof3years917
    @theblankof3years917 3 หลายเดือนก่อน +24

    特別な配慮しないって言って美化してるけど、それは低賃金でこき使ってるってことか?助成金を貰ってるうえ、障がい者雇用で低賃金で雇用している以上、特別な配慮は絶対しないと駄目だ😡😡😡😡インタビューを見ると、障がい者雇用を私利私欲の為に使っている😡😡😡😡😡😡😡

  • @IRIESAKUYA
    @IRIESAKUYA 3 หลายเดือนก่อน +6

    スキル身につけるとかステップアップとかしたくないのよね(-.-)

  • @zi-taga65
    @zi-taga65 หลายเดือนก่อน

    車通勤してるのかな?

  • @じーちゃんねる-v4n
    @じーちゃんねる-v4n 3 หลายเดือนก่อน +1

    発達障害も障害者手帳貰えるのか!驚いた。