ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
毎回、最後の方両方とも興奮してるのがよくわかるのが面白い
単純に相手の陣地まで踏み込むゲームで相手の進路を全て遮断してはいけないだけのルールでも奥深いものだね。
That board is huge lol
Specials rules... I don't understand: they must leave 2 way open?
終わった後なんか仲良くなれなそう
2/3の動画でもだけど、対局時計って普通コマを動かした手で押すのがマナーだよ時間ないからって左手で動かして右手で押すのはマナーが悪いコリドールでは知らないけど、将棋とかだと反則負けになることもあるしね
対局時計の押し方が気になる
このデカいコリドールはどこで手に入りますか
ドンキに売っています
White wins one step.... Gg..
最後の時計の押し方はアウトでしょ。将棋でも囲碁でもオセロでも。
最後まで見たが、何もわからぬ。
いや、4:14の壁は絶対一個前に置いて閉じた方がいいだろ俺間違ってる?
414 Heartnet 閉じたらダメだろ
414 Heartnet 黒側が置くならまだしも白が置いたらそれは自分で自分の首を絞めることになるよ
@@nekonyancafe 1年前のコメントに返信失礼。いや、逆じゃないのかな?あそこを閉じてしまえば、画面奥側(白から見て右側)がルール上閉じられなくなる。画面手前側からの方が遠回りになりそうだし、黒の方も、色んな手を使って迂回させる事が出来る。俺が黒だったらあそこは閉じたくない。画面奥側だと塞ぐ手が限定されてくる。…ような気がする。
藤晴 黒側が閉じて白が奥からしか出られないルートを作った場合白は奥からだけなのは勿論だが黒は手前からも奥からも行ける。つまり黒側が手前からゴールを目指すと白はそれを妨害してくるのは勿論だが黒が奥からゴールを目指すとなると逆に白自身が妨害しにくくなる(自分の通路を防いでしまうため)すると黒は奥に行くとほぼ直進でゴールできるが黒の陣地側のスペースに余裕がある為黒は白側を奥から手前に持ってこさせる壁を作ることができる。1年前にコリドールに凄くハマってたのでこれと同じく防いだ場合のルートを何十通りやってみたがやはり『4:14で閉じてしまった場合で黒が奥から行く』だとどうしても黒が勝ってしまう。ただ4:14の時点で壁で閉じ『1度も妨害せず白は奥から、黒も奥から』のルートで行った場合、一手差で白が勝ちになるんです(黒を跨いで二歩進んだ分)また4:14時点で壁を閉じた場合で黒が奥側を攻めてきたと分かった時に白側が壁をフルに使って『黒を手前から遠回りさせる壁を作って奥から目指す戦法』を使った場合(実際盤を見せられれば説明し易いんですが)白側は最大3手の余裕を持って白の勝利になるルートも発見しました。これは白が奥の一直線のルートを通った後に黒を手前からゴールさせる為に一直線の所に壁を作った場合で、その後自分の考えで黒を妨害した場合の手です。ただこれも自分の見つけたルートなだけなので黒の妨害によっては黒も白も勝てる戦法であり3手以上の余裕を持って白が勝つこともありますね長くなりましたが『4:14で行き止まりにして白黒両方奥側から攻める』の戦法で行くと黒7割白3割位の勝率だったと思います。(1年前なので記録が曖昧です)なんにせよ何千通りとも壁を作る事ができるゲームですので4:14で壁を封じても白も黒も勝てる手があるゲームだと思います。私はとある禁じ手を発見してからこのゲームの面白さがなくなってしまい引退した身です
結構ミスあるような、黒はさいごの盤面でいう真ん中上の横に2本のとこをなぜとじたの?意味あるの?わからん、、、
T. R. 閉じないと、相手に直進する通路を塞がれて←↑→って感じに大回りすることになるからだと思う
コメントで答え出てるけど2本のとこの上側の横壁に白のターンで右横に壁置かれると遠回りするルートしかなくなっちゃうんだ
很悶
後半の右側の選手の持ち時間が残り2秒、が3手くらい続いてて笑った。一体何を考えて時間を潰していたんだろうか?うん、見返しても面白い。2、2、2、Win.3戦中1番の見所じゃないかな?
砂箱遊人 ほんまや
時間制限のせいかもしれないけど、クソみたいな試合だな
毎回、最後の方両方とも興奮してるのがよくわかるのが面白い
単純に相手の陣地まで踏み込むゲームで
相手の進路を全て遮断してはいけないだけのルールでも奥深いものだね。
That board is huge lol
Specials rules... I don't understand: they must leave 2 way open?
終わった後なんか仲良くなれなそう
2/3の動画でもだけど、対局時計って普通コマを動かした手で押すのがマナーだよ
時間ないからって左手で動かして右手で押すのはマナーが悪い
コリドールでは知らないけど、将棋とかだと反則負けになることもあるしね
対局時計の押し方が気になる
このデカいコリドールはどこで手に入りますか
ドンキに売っています
White wins one step.... Gg..
最後の時計の押し方はアウトでしょ。将棋でも囲碁でもオセロでも。
最後まで見たが、何もわからぬ。
いや、4:14の壁は絶対一個前に置いて閉じた方がいいだろ
俺間違ってる?
414 Heartnet 閉じたらダメだろ
414 Heartnet 閉じたらダメだろ
414 Heartnet 黒側が置くならまだしも白が置いたらそれは自分で自分の首を絞めることになるよ
@@nekonyancafe 1年前のコメントに返信失礼。
いや、逆じゃないのかな?
あそこを閉じてしまえば、画面奥側(白から見て右側)がルール上閉じられなくなる。画面手前側からの方が遠回りになりそうだし、黒の方も、色んな手を使って迂回させる事が出来る。俺が黒だったらあそこは閉じたくない。
画面奥側だと塞ぐ手が限定されてくる。…ような気がする。
藤晴
黒側が閉じて白が奥からしか出られないルートを作った場合白は奥からだけなのは勿論だが黒は手前からも奥からも行ける。
つまり黒側が手前からゴールを目指すと白はそれを妨害してくるのは勿論だが黒が奥からゴールを目指すとなると逆に白自身が妨害しにくくなる(自分の通路を防いでしまうため)
すると黒は奥に行くとほぼ直進でゴールできるが黒の陣地側のスペースに余裕がある為黒は白側を奥から手前に持ってこさせる壁を作ることができる。
1年前にコリドールに凄くハマってたのでこれと同じく防いだ場合のルートを何十通りやってみたがやはり『4:14で閉じてしまった場合で黒が奥から行く』だとどうしても黒が勝ってしまう。
ただ4:14の時点で壁で閉じ『1度も妨害せず白は奥から、黒も奥から』のルートで行った場合、一手差で白が勝ちになるんです(黒を跨いで二歩進んだ分)
また4:14時点で壁を閉じた場合で黒が奥側を攻めてきたと分かった時に白側が壁をフルに使って『黒を手前から遠回りさせる壁を作って奥から目指す戦法』を使った場合(実際盤を見せられれば説明し易いんですが)白側は最大3手の余裕を持って白の勝利になるルートも発見しました。これは白が奥の一直線のルートを通った後に黒を手前からゴールさせる為に一直線の所に壁を作った場合で、その後自分の考えで黒を妨害した場合の手です。
ただこれも自分の見つけたルートなだけなので黒の妨害によっては黒も白も勝てる戦法であり3手以上の余裕を持って白が勝つこともありますね
長くなりましたが『4:14で行き止まりにして白黒両方奥側から攻める』の戦法で行くと黒7割白3割位の勝率だったと思います。(1年前なので記録が曖昧です)
なんにせよ何千通りとも壁を作る事ができるゲームですので4:14で壁を封じても白も黒も勝てる手があるゲームだと思います。私はとある禁じ手を発見してからこのゲームの面白さがなくなってしまい引退した身です
結構ミスあるような、黒はさいごの盤面でいう真ん中上の横に2本のとこをなぜとじたの?意味あるの?わからん、、、
T. R. 閉じないと、相手に直進する通路を塞がれて←↑→って感じに大回りすることになるからだと思う
コメントで答え出てるけど2本のとこの上側の横壁に白のターンで右横に壁置かれると遠回りするルートしかなくなっちゃうんだ
很悶
後半の右側の選手の持ち時間が残り2秒、が3手くらい続いてて笑った。
一体何を考えて時間を潰していたんだろうか?
うん、見返しても面白い。2、2、2、Win.
3戦中1番の見所じゃないかな?
砂箱遊人 ほんまや
時間制限のせいかもしれないけど、クソみたいな試合だな