ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
こんにちは~🍵😊バイファム昔見てました歌が、英語のどで、歌えません😆ディルファム、カッコいいですね、足の関節が、伸びて正座できるなんてすごいですね、スタイルいいですね、👍お疲れ様です。😄
ありがとうございます!旧キットは関節のタイミングを調整すると格段によくなるという話があります。だから、もういっそ伸縮させちゃえっていう乱暴な発想でした(笑)
すごーい!旧キットが今風キットに大変身!
ありがとうございます!可動箇所の改造って何だか久しぶりにやった気がします(笑)
ディルファーム自分も大好きです。今回も参考になる動画ありがとうございました。
ありがとうございます!バイファムセット、なかなかいいんじゃないかって思いますね!旧キットはまだまだ遊べます(笑)
ディルファムはなんつーか、ザクとかスコープドッグ的な立ち位置カラーリングで大人になってからはカッコよく見えるようになると思いますwテレビアニメ中のシミュレーションもカッコよかったですよ。
ありがとうございます!わかります!大人になってからわかる魅力!何となく”渋い”んですよね(笑)
Kさん、お邪魔します。中学の時バイファムの歌詞適当に歌っていましたが誰もが通る道なんですね。自分もバイファムセット1と2両方買いました。積んでいます。セットの中から最初にディルファムを選択される所グッドです。引き出し関節改造、目の付け所がシャープです(古っ)。仰る通りポーズの幅が広がってますね。色もイメージを失わずに渋色に決まっています。
ありがとうございます!バイファムの再販は本当にありがたいですよね!スタイル自体はアニメのイメージにかなり近いですから優秀なキットですよね。可動で遊ぼうと思った時に一番飾りのないディルファムが適してるだろうという打算で選びました(笑)
ディルファムの1/100も欲しかったな〜😅
コメントありがとうございます!なぜか忘れられた1/100ディルファム(笑)バイファムなんかスリング・バーニアのありなしでわざわざ発売されてるのに!
Kさんこんにちは!今回はバイファムシリーズで可動改造が凄いですね、膝が折りたためる^_^バイファムの歌のお話を聞いてとても懐かしく思いました!
ありがとうございます!私も久しぶりに作って、楽しかったです!狂五郎さんの瞬着プラス重曹が欠かせなくなりました(笑)狂五郎スペシャルとか命名しようかな?
ディルファムいいですね~!関節の改造って難しいですよね・・・(←僕は苦手です(笑)旧キットの楽しみ方がとてもよく伝わる動画です!積んでるディルファム作りたくなってきました(笑)
ありがとうございます!ディルファムは私がバイファムの次に好きなラウンドバーニアンです!旧キットって遊び倒せるから好きなんですよね(笑)もっと旧キットライクなFGみたいなキットが出たらいいのに!
お疲れ様です、引き出し式の関節自分も頭では考えてた事ありましたが実行するKさんさすがですねセット買いという事はまた他も楽しみにしてます。バイファムは再放送で知ったんですけど15少年漂流記みたいなノリ好きでしたバイファム13は続編かと思ったら違い期待外れだった記憶があります。
ありがとうございます!引き出し式関節は廃材のランナーを使用してるってのがポイントです(笑)そのうち他のも…。バイファム13は知りませんでした!でもその前にバイファムを見直さなきゃです!
確かにあのOPは当時格好いいなぁとおもってました バイファムは 十五少年漂流記がモチーフになってるとか(内容はもやっと知ってる位)可動部が増えてポーズがイキイキしてますね玩具的には脱出ポットは有りなのですが 可動を考えるとコアファイターとか邪魔ですよね
ありがとうございます。もっとふざけたポーズも取らせればよかったかも(笑)アニメっぽい雰囲気を目指すなら中に格納するようなものはモーフィング変形ですね(笑)
出ましたね、ギミック王。魅せる模型だったり超絶可動だったりと、毎回楽しませてくれますね。バイファムシリーズのキットは、デザインのシンプルさ&ポリパーツ使用でよく動いた記憶がありますが、あんな具合だったのですね。同時期にエルガイムのキットを展開していたので、へんに良く動くイメージがあったのかもしれません。以前にも書いた通り、私、引越しの真最中でして、模型作りはお休み中なんですね。道具やマテリアルも梱包してしまいましたし…。引越しして、作業環境整えて、8月くらいから始めたいものです。今まで色んな人に言われて来ましたが「実際問題、こんなに作らないだろう」って事を、ようやく自覚して、ストックしていた模型を3〜4割手放しました。それでも相当あるから笑える。
ありがとうございます!そうですね。旧キットのガンプラより動くのは肩のスイングと股関節と足首って感じですが、その時の子供たちにとっては大問題ですからね(笑)「そんなに作らないだろう」と言われても引っ越ししたら作業環境が変わって効率が上がってもっと作れるようになるかもしれませんしね!(笑)
ガンキャノンは更に謝罪の意を込めて、土下寝が出来ますねw
ありがとうございます!あれは…土下寝というのだろうか?(笑)
せっかく腰と胸を分割したのになんでのけ反りとか前かがみしてくんないんだろ~www ( ・∀・)おじさんは安いエントリーグレードの関節を流用して旧キットをリビジョンアップしよーかと画策中よ。
コメントありがとうございます!のけぞりはいろんな所がむき出しになるので、ほんの少しの表情付けくらいですね(笑)エントリーグレードは素体として優秀なのでいろいろ遊べますよね!
なんて可動範囲じゃ!ლ(´ ❥ `ლ)💦
ありがとうございます!比較的難易度は低いのでトライしやすいですよ(笑)
こんにちは~🍵😊バイファム昔見てました歌が、英語のどで、歌えません😆ディルファム、カッコいいですね、足の関節が、伸びて正座できるなんてすごいですね、スタイルいいですね、👍お疲れ様です。😄
ありがとうございます!
旧キットは関節のタイミングを調整すると格段によくなるという話があります。
だから、もういっそ伸縮させちゃえっていう乱暴な発想でした(笑)
すごーい!旧キットが今風キットに大変身!
ありがとうございます!
可動箇所の改造って何だか久しぶりにやった気がします(笑)
ディルファーム自分も大好きです。
今回も参考になる動画ありがとうございました。
ありがとうございます!
バイファムセット、なかなかいいんじゃないかって思いますね!
旧キットはまだまだ遊べます(笑)
ディルファムはなんつーか、
ザクとかスコープドッグ的な立ち位置カラーリングで
大人になってからはカッコよく見えるようになると思いますw
テレビアニメ中のシミュレーションもカッコよかったですよ。
ありがとうございます!
わかります!
大人になってからわかる魅力!
何となく”渋い”んですよね(笑)
Kさん、お邪魔します。
中学の時バイファムの歌詞適当に歌っていましたが誰もが通る道なんですね。
自分もバイファムセット1と2両方買いました。積んでいます。
セットの中から最初にディルファムを選択される所グッドです。
引き出し関節改造、目の付け所がシャープです(古っ)。仰る通りポーズの幅が広がってますね。
色もイメージを失わずに渋色に決まっています。
ありがとうございます!
バイファムの再販は本当にありがたいですよね!スタイル自体はアニメのイメージにかなり近いですから優秀なキットですよね。
可動で遊ぼうと思った時に一番飾りのないディルファムが適してるだろうという打算で選びました(笑)
ディルファムの1/100も欲しかったな〜😅
コメントありがとうございます!
なぜか忘れられた1/100ディルファム(笑)
バイファムなんかスリング・バーニアのありなしでわざわざ発売されてるのに!
Kさんこんにちは!今回はバイファムシリーズで可動改造が凄いですね、膝が折りたためる^_^バイファムの歌のお話を聞いてとても懐かしく思いました!
ありがとうございます!
私も久しぶりに作って、楽しかったです!
狂五郎さんの瞬着プラス重曹が欠かせなくなりました(笑)
狂五郎スペシャルとか命名しようかな?
ディルファムいいですね~!関節の改造って難しいですよね・・・(←僕は苦手です(笑)
旧キットの楽しみ方がとてもよく伝わる動画です!
積んでるディルファム作りたくなってきました(笑)
ありがとうございます!
ディルファムは私がバイファムの次に好きなラウンドバーニアンです!
旧キットって遊び倒せるから好きなんですよね(笑)
もっと旧キットライクなFGみたいなキットが出たらいいのに!
お疲れ様です、引き出し式の関節自分も頭では考えてた事ありましたが実行するKさんさすがですね
セット買いという事はまた他も楽しみにしてます。
バイファムは再放送で知ったんですけど15少年漂流記みたいなノリ好きでした
バイファム13は続編かと思ったら違い期待外れだった記憶があります。
ありがとうございます!
引き出し式関節は廃材のランナーを使用してるってのがポイントです(笑)
そのうち他のも…。
バイファム13は知りませんでした!でもその前にバイファムを見直さなきゃです!
確かにあのOPは当時格好いいなぁとおもってました バイファムは 十五少年漂流記がモチーフになってるとか(内容はもやっと知ってる位)
可動部が増えてポーズがイキイキしてますね
玩具的には脱出ポットは有りなのですが 可動を考えるとコアファイターとか邪魔ですよね
ありがとうございます。
もっとふざけたポーズも取らせればよかったかも(笑)
アニメっぽい雰囲気を目指すなら中に格納するようなものはモーフィング変形ですね(笑)
出ましたね、ギミック王。魅せる模型だったり超絶可動だったりと、毎回楽しませてくれますね。
バイファムシリーズのキットは、デザインのシンプルさ&ポリパーツ使用でよく動いた記憶がありますが、あんな具合だったのですね。同時期にエルガイムのキットを展開していたので、へんに良く動くイメージがあったのかもしれません。
以前にも書いた通り、私、引越しの真最中でして、模型作りはお休み中なんですね。道具やマテリアルも梱包してしまいましたし…。引越しして、作業環境整えて、8月くらいから始めたいものです。
今まで色んな人に言われて来ましたが「実際問題、こんなに作らないだろう」って事を、ようやく自覚して、ストックしていた模型を3〜4割手放しました。それでも相当あるから笑える。
ありがとうございます!
そうですね。旧キットのガンプラより動くのは肩のスイングと股関節と足首って感じですが、その時の子供たちにとっては大問題ですからね(笑)
「そんなに作らないだろう」と言われても引っ越ししたら作業環境が変わって効率が上がってもっと作れるようになるかもしれませんしね!(笑)
ガンキャノンは更に謝罪の意を込めて、土下寝が出来ますねw
ありがとうございます!
あれは…土下寝というのだろうか?(笑)
せっかく腰と胸を分割したのになんでのけ反りとか前かがみしてくんないんだろ~www
( ・∀・)
おじさんは安いエントリーグレードの関節を流用して旧キットをリビジョンアップしよーかと画策中よ。
コメントありがとうございます!
のけぞりはいろんな所がむき出しになるので、ほんの少しの表情付けくらいですね(笑)
エントリーグレードは素体として優秀なのでいろいろ遊べますよね!
なんて可動範囲じゃ!ლ(´ ❥ `ლ)💦
ありがとうございます!
比較的難易度は低いのでトライしやすいですよ(笑)