ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
初代の時点で天才と呼ばれ敵サイドからも一目置かれる凄いパイロットなのに小隊長の輝を先輩と立てている組織人としても有能過ぎる人。まさか主人公よりも強いパーソナルカラー使いが後のシリーズ作品にも出てくるとは。
愛おぼのマックスは輝の同僚だよ
あと上司
のちの作品にちょうどいいタイミングで適切な機体で応援にやってくるジーナス夫妻天才とエースは凡人には理解できない
イサムやバサラもすごいけどマックスはアルトやハヤテと違い歌によるブーストなしでもシリーズ最強って言うのが凄い
@@user-kb9xo5txyz マックスとハヤテは多分師弟関係になると思う。
イサムは技量だけならマックス以上らしいけど、経験とか協調性には欠けるからねぇ・・・
@@user-kb9xo5txyz TV版ではフレイアの歌でようやく編み出したインメルマンダンスが絶対LIVEで歌無しでも出来るようになったから、またΔに続編出たら歌ブースト無しで感覚拡張が出来るようになるかもしれない
マクロス7の最終話で大破したバトル7から赤青のVF-22Sが飛び出してきた時は初見でメチャ興奮した。『愛・おぼえてますか』のクアドランローのオマージュなんだろうって
70過ぎてから、やっと、自分の期待に答える機体に出会えた天才😅
結婚式の日にミリアと乗ったVF1-Dもいいですね♩
最新鋭機に乗ってブイブイ言わせるのもいいけど初代のいかにもザコメカ的な1Aで鬼神のごとき働きを見せるのが最高
しかもパーソナルカラーありの新人という……
劇場版マクロスΔパンフに記載されてるYF-29の説明には驚いたよマックスの技量にやっと機体が追い付いたってところYF-19もVF-25でも足りてなかったいうのに天才ってすげぇなってなったわ
そんな解説があったんだ(笑)
あれYF19はともかく25はGを消すシステムとかあるんだが…人外機動できる機体でも追いつかないとかどうなってんだよ…
あのじゃじゃ馬YF-19でも満足できないってヤバいなw
デザイン的に1Jが一番好き
解説動画に愛が溢れてますね。
YF-29は古いモンスターマシンでVF-31AXは最新の高性能スポーツカーって説明見てなんか嬉しかったわ
YF-29が中古のスポーツカーでVF-31AXが最新ハイブリッドカーじゃなかったっけ?
@@汰一大久保-t3xなるほど、だとしたら僕のようなオッサン世代には、29はまだ車が本来の目的のひとつである高速移動を忘れてない、かなり便利で速いけど他の使い方は少し不器用なスーパーマシンで、31はオールマイティに何でもバッチリ使える最新、だけど突き抜けた走行性能はない、ある意味ではこれこそ真のスーパーマシン、みたいなニュアンスでキチンと伝わってしまいますなあ!
@@gongon505 逆にハヤテにはガチで専用機(というよりYF-39(仮))に乗ってほしくなる愛しき歌姫と共に……
やっぱりマクロスって言ったらバルキリーですよねー!これはいいです😂
「ツ」の発音が面白すぎて..
ロイ・フォッカー賞の上位互換「マックス賞」とか作られそう
マックスに関しては「天才だから」の一言で完結しますからねぇ˙꒳˙)
絶対ライブ!!!!!!では「只の……天才だ!!」と言っております。
その言葉、「すべては神の思し召し」と同等の価値を持ちそうな気がして仕方がない。
その天才も歳には勝てないからYF-29持て余してるんやで・・・、まぁ70超えてる老人が乗る機体じゃないんだけどもw
所々読み間違えや誤字脱字が多いです
マクロスの作者はトムキャットが大好きですよね?初めて登場した時まだお子ちゃまでストーリーが理解出来なく、いつ頃か忘れましたが、横須賀に米軍のエンタープライズが来たとき、どうやったらロボット変形するのか?勘違いしてました😂
好きっつか当時の米海軍の艦載機がF-14だったってだけ。
確かVF-1デザインする時にドラ猫を参考にしたって言う感じじゃなかったっけ?
フロンティアしか見てないから驚いたけど、YF29ももう旧式なんだな…なんだか切ない
型番的には旧式のように見えますが、現状のマクロスワールドでは間違いなく最高スペックの機体ですよ^^;。
@@pchan40371 Δの機体が高性能EVなら29は旧式のモンスターマシンみたいなものですかね?
最高クラスの性能は持ってるけど乗り手を極端に選ぶのがYF-29(実はこれマックスでも持て余してる)、誰でもって訳じゃないけどしっかり訓練すれば乗れるのがVF-31AXだよ。
旧式とはいえYF-29の方が攻撃・防御・機動性全てにおいて性能は上だよ。
そうか、、、この人、YF-30も持ってるんだ、、、ヤバ
愛・おぼえていますか では確かにスーパーパックを背負っていましたが、カラーリングはブルーのスカル小隊カラー(フォッカー機の黄色の箇所が青になったもの)のA型だっのでは?動画のバーミリオン小隊カラーのスーパーバルキリーではないと思いますが如何でしょうか⁇
超時空要塞マクロスからデルタまでのマクロスの主人公はマックスみたいな感じですね。
影の主人公
マックスは天才だから歳を取らないのです
近い将来日本でバルキリーが正式採用されたら素晴らしいですね!
ガルドがフォールドクォーツ搭載機体に乗れてたらマックスのように思考と性能が一致出来てたんだろうな。期待が耐えきれず爆発なんてことも起きないし。
同じVF-1AでもTV版と劇場版とでは頭部カメラが劇場版のほうはちょっと出っ張ってて周りをフレームで保護されてる
「バルキリー」が現役世代だった頃のパイロットが、準最新機を驅り「ワルキューレ」と共闘する、てのもなんか感慨深いものがあります。
8:33 秒のところの模型は、高高度偵察機のXB-70バルキリーだと言われてます。
手前はバルキリーですが、奥にあるのはVF-4なので間違っては無いですよ👍
ほんとだ!奥にもう一機ある!
バルキリーは確か試作超音速爆撃機ではなかったかな?(;´∀`)ゞ
@@grass3028 より細かく突っ込むとVF-4の前身である試作機のVF-X-4ですね。VF-4とVF-X-4とは三胴式の機体形状なのは共通していますがディテールは結構異なっています。
@@tasko5113 そうですね。
カットラスは確か河森監督が一番立体物で見たい機体、と何かで語っていたのを思い出した。確かに変形が予想できない!
Missing Max colors for the VF-4, VF-5000, VF-X-11. Also missing the VF-3000 and actual VF-14.
漫画のマクロスザファーストにてデストロイド・トマホークで無双した時は笑ってしまいました
アーケード版の『愛・おぼえていますか』の2P自機であるマックス機は、1P自機である一条機よりスピードが速かったです。
一条輝は、幼少期から航空機に縁があり長年搭乗して技術を獲得した秀才タイプ。マックスは、生まれ持った操縦センスと、ほとんど経験がなかったゆえのセオリーにとらわれない戦法で、メキメキ頭角を現した正しく天才タイプ。しかもそれから数十年、様々な機体を乗り継いで経験も積み重ね、化け物パイロットとなった。
マックスの場合は正式採用になった機種の殆どを専用機として所有してるって設定がある。例外は試作型の一部と攻撃機や爆撃機。
同じ天才でもマクロスプラスのイサムは“試作機”が好きで、理由も『綿密なテストをクリアした制式採用機なら緊急時にパーツや武装の交換が手早く出来る』ってマックスが合理性を求めてるのに対して「少しくらい危なっかしい方がスリリングだし、自分の(超アクロバット)戦法なら耐えられるか無理かで制式採用の指針になる。それにテストを兼ねて最新鋭機に乗れるなら願ったり叶ったり」ってイサムはスリルと欲を求めてるんですよねww
パラレル(米国版)では他作品のレギオスにも。
@@onukiyuta3822 アメリカだとロボテックとしてマクロス、サザンクロス、モスピーダが統合されましたからねぇ。海外だと同じ制作会社の作品を統合する例が幾つもありますからw(有名どころで戦隊シリーズ→パワーレンジャーシリーズ)
次期9ナンバーYF-39はVF-31と共有するのであればバルムンクになりそうな予感がします。別系統の機体であればレーヴァテインやダインスレイヴが妥当な感じがします。
ほぅ、私の他にもYF-39 バルムンク説を推す者がいるとは……。やはりジークフリード繋がりでそう思いましたか?私はYF-39にはハヤテに乗ってほしいと思ってます
エクスガリバーで先を越されテ仕方なくレーバテインと名付けたフルメタの作ー者が泣いている。
@@gongon505 エクスガリバー?
YF-39の製造メーカーがもし新星インダストリーなら日本系メーカーなので日本刀の銘でも良いのでは?
@@ヤス-l5x それ海外版でもうありますよ?
All the macross games is canon in the series ?
マックスが乗ったクァドランが後のVF-22の所有を決定付けたのだろうか?VF-9とVF-14の変形機構は後のSv-262に受け継がれていく。
セガのドリームキャストのゲーム「マクロスM3」はマックスミリア夫妻が主人公で、両者共々テストパイロットとして活躍したって元からの設定を使って色々な機体に乗れるよ。マクロス7時代の不仲(でも子供あれだけ作ってて何をいまさら不仲とか… だよねw)の遠因になったとある機体のカナード付ける付けないで揉めたってのも拾っててちょっと関心した。
バルキリー戦乙女❤️今考えても良いネーミングだね👍️フォッケウルフ(創立者の名前の造語なんだ!)ファントムやファイティングファルコン…兵器の名前はセンスが良いね(殲撃20型なんてのは無粋過ぎるけどw)
マッックスの発音が段々クセになる動画だったw
単行本でデストロイドトマホークにも搭乗して活躍してる…マクロスでは恐らく最強クラスの魔王
まさに最新VFの歴史やねえ
まあ銀河最高のパイロットとそれに次ぐパイロットな訳だからつねに最新鋭機種を与えておくのは地球統合軍としても合理的だよなぁ。
「3機、撃墜!」「天才かよ?」
超時空要塞マクロス THE FIRSTでデストロイドに乗っていたような気がする
デストロイドトマホークに。ロボテックシリーズではモスピーダのレギオスにも乗ってますよ。
乗ってましたね
マックスのVF-25はどのようなカラーリングなんだろう? ファイター状態だとミハエル機と見分けつかなそう
22みたいな水色に近い感じか白地に青ラインみたいな感じだと予想
スパロボαでマクロスシリーズを知り、DVDでTV版と劇場版の両方を視聴しマクロス7をリアルタイムで視聴し最初に思ったのが「ミリアが老けてないのは何となく分かるが、お前は何でそんなに若々しいんだよ ゚ ゚ ( Д )」だった。
ほんそれw艦長、前線に行くのはおやめ下さいって毎回言われてそうw
あの頃から「天才に常識は通じない。年齢で老けるのは常識だ」っていわれてたような
きっとゼントラの技術でアンチエイジングしてるんですよ きっと!!
@@garuna01 そのうち「もうこの人ならいいか」ってなりそう
@@garuna01 実際前線にいかないでバトル7にずっと乗っててほしかった。
VF-4の変形が当初無かったのは登場したアニメ(?)フラッシュバック2012で変形させる演出が無かったためアニメ雑誌でも残念ながら変形しないと注釈が付いていた記憶がある。なので変形する設定すら当初は(河森正治監督の頭の中にはあったのかもしれないけど)無かった。その後マクロス作品が生み出されていく中でいつの間にか変形機構が設定され「え、VF-4って変形しないんじゃなかったの?」と度肝を抜かれました。そのせいかバトロイドのデザインはちょっと無理矢理感があるように思います。
デルタは見てなかったけど登場していたんだね
VF-14も忘れずに。
VFじゃないけどディフェンダーかスパルタンに乗ってたシーンがあったような気がする
漫画のmacross the firstではないでしょうか?デストロイドシリーズで無双していたような記憶が僕にもあります。
乗ってたのはMBRトマホークです
@@汰一大久保-t3x おお、有識者が!スッキリしました、ありがとうございます😊
マクロスweb版マックス外伝とか言う小説が有るそうで?紙の小説に成っていません。マクロス7時代に就役前の移民船をゲリラに奪取されて、マックス&ミリアで取り返すと言う内容らしい…未だに人気のマックス、ミリアの2機で十分では?との事から主様の願望、期待を丸々反映?した様な話です。使用機体が不明ですが…参考までに
5000は19みたいなデザインですね、あとYF-30は製造1機だけかと思った他には29と30ってどっちが強いのですかね?
トイとマクロス30で地球圏仕様のYF-30Bパーシヴァルって言うのが出てきますね特務仕様とイサム・ダイソン機の設定ありましたが試作機は基本複数機作られるのでそのうち一機を払い下げて貰える程度マックスの権力者は有ったという事でしょう(そもそもバルキリーの払い下げのハードルは低い模様)YF-30の量産化がVF-31なのでその設計変更の試験につかわれたXVf-31にあたる様な機体をマックスは手にしてるのかも知れませんし29と30と31の機体性能は29<30<31A(カイロス)<31S(ジークフリート)<31A改(カイロスプラス)という序列と考えられる29は24系フレームで機体にかなり無理してるから長期戦になったら24系のネガ潰しをした30に軍配が上がりそうだけどね戦闘機の一世代位の差なんてパイロットの腕でどうにかなる(中には二世代の差をひっくり返す人も)から天才マックスは29で一世代半程の差の31A改カイロスプラスを翻弄して見せてる
@@きむらたかし-l5u YF-29Bパーツィバルかと···
@@grass3028 うろ覚え勘違い史料確認せんかった
@@きむらたかし-l5u カイロスプラスはVF-31A改ではありません、VF-31AXです。
@@きむらたかし-l5u 眉毛の話では、旧式のスーパーカーと最新式のハイブリッドスポーツカー29の方が、ピーキーで操縦には神経を使う。当然、長期戦になれば、その疲労から不利になる。(元F1ドライバーによると「最近のドライバーは、レース後もヘアサロン帰りの様だ」=それだけF1の運転環境が昔に比べて良い。)
ロボテックシリーズではモスピーダのAFC-01レギオスにも乗っていますよ。あちらではVF-1系とVF-4系の後継機という設定で名称も「VFA-6 アルファ・ファイター レギオス(通称アルファ)」と成っている。支援機のAB-01トレッドも「VFB-9 ベータ・ボマー トレッド」と成っている。
ドリキャス版のゲームだとエルガーゾルンも乗ってたはず。
青のラブバ~ドか一番好きかな。
伝説の剣が由来のペットネームなら “KUSANAGI” とかつけて、ちょっと和風デザインのVFを見てみたい
4:01 「輝の部下」じゃなく「輝の同期」‼️
むあ・・っくす
マクロスシリーズ最強のパイロット指揮官としてもヤバイ、バランスブレーカー72歳にもなるのに可変戦闘機、それもアルトのやつの同型機を乗り回すイレギュラードミナント絶対に勝負を挑まないようにとなりそう
速水奨キャラで唯一報われた勝ち組キャラですよね。容姿、地位、才能、戦力、頭脳、(家族の)愛情全てを手に入れた。有名どころだとDBのザーボン、ガンダム(08小隊)のギニアス、星矢のポセイドン編のバイアン、パプワのマジック総帥、コナンの長野県警の諸伏(兄のほう)‥イケメンで能力はあっても負けるか悲惨な形で家族を失っている。諸伏兄なんて、中1のときに家に帰ったら両親が刺殺されてた。30代の時に警察になった弟が自殺してると後で知った。というかイケメンの役ばかりだな‥
何の縁か堀川りょうキャラ(ベジータ、アンドロメダ瞬、服部の人)古谷徹キャラ(ヤムチャ、星矢、安室さんの人)緑川光キャラ(マジックの息子シンタロー、弟の諸伏ヒロミツの人)のどれかが原因で負けてるか家庭崩壊してるな。共演しなかったマックスだけが勝ち組になれた可能性が。7ではベースのミレーヌの父親で、諸伏弟もベース弾くけど。
むぁっくす以降の動画では修正しますね
vf5000はアーモファイターに見えてしょうがない
間違いなくデルタの映画後はVF-31A持っていってそうだしドラケンⅢも回収してそうだから困る
おぉ〜っ!青いクールな機体だせたぜ!
現地徴兵の最下層軍人、一条輝が初っ端からJ型に乗れたのは何故だったんだろう?今なら色々後付け設定もあるんだろうけど、アニメ的には主人公補正、作中的にはフォッカーの贔屓?
一応フォッカーが便宜を図ったそうです。自分の予備機であるJ型を与えた、あるいは可愛い後輩の為に用意させたという説が小説版に書かれているみたいです。
アマチュア時代の実績と、ロイ少佐の推薦(コネ)でしょうね。一応、アクロバット飛行ならなかなかの腕前だったんだよ、輝は。戦闘機や戦闘飛行がドシロウトだったってだけ。
いや、最新のロストテクノロジーってなんだよ(困惑)
個人的にはロイフォッカーの方がマックスより操縦技術が上だった、と信じている。
Vf-xは?
デストロイド・トマホークが無い…
J型は部品精度の違い等から整備の現場では嫌われて、結果エースの予備機になったり、品質が良いゆえに配備も稼働率が高くなかったのが皮肉設定。
劇場版「愛おぼえてますか」は設定がめちゃくちゃで言ってみればパラレルワールドとも言える位にTVアニメ版とは設定が違うんで、マックスの歴代搭乗機にVF-1Sとクァドラン・ローを入れるのは物凄く違和感が有る。
オーバーテクノロジーって各所に出てくるけど、理解・制作(量産)・組み込み・運用出来てる時点でオーバーテクノロジーじゃなくなってるけどな
最初の理解の段階でそもそも現状無い物を理解しなきゃいけないから…そこ越えたらまぁ…
果然MAX就係系列最強駕駛。。。囧
機体一つに対して説明が長すぎて内容が入って来ない。もう少し掻い摘んで説明した方いいと思います。
マッ?!クスとかフォッ?!クスとか言うのずるくない?
ッ の読み方どうにかならんの?
初めて知りました、リンミンメイのことは、知ってます、でも、マクシリアンジーナシスのことは、少し知ってます、すごくて、言葉無いけど、本当にケンカしたのか、仲間同士で、気になりますね、音楽聴いたのか、心落ち着いたのか?再び気になります、そこんところ教えてください
天才マックスに最新鋭機とかいらないでしょ、、
いやぁ、劇場版Δに登場した敵の可変式ゴースト相手には、最新鋭機だけでも天才パイロットだけでも危うかった。マックスが最強機体で敵を撹乱してくれたからΔ小隊にも勝ち目が出た。
長い。
25も前進翼
漫画『超時空要塞マクロス FIRST』では、マックスが一番最初に搭乗した機体はトマホークでしたね。個人的には「バルキリー」以外の可変機体には魅力を感じないなー。それは、作品も同様で「ファースト」以外は…。
初代の時点で天才と呼ばれ敵サイドからも一目置かれる凄いパイロットなのに小隊長の輝を先輩と立てている組織人としても有能過ぎる人。
まさか主人公よりも強いパーソナルカラー使いが後のシリーズ作品にも出てくるとは。
愛おぼのマックスは輝の同僚だよ
あと上司
のちの作品にちょうどいいタイミングで適切な機体で応援にやってくるジーナス夫妻
天才とエースは凡人には理解できない
イサムやバサラもすごいけどマックスはアルトやハヤテと違い歌によるブーストなしでもシリーズ最強って言うのが凄い
@@user-kb9xo5txyz
マックスとハヤテは多分師弟関係になると思う。
イサムは技量だけならマックス以上らしいけど、経験とか協調性には欠けるからねぇ・・・
@@user-kb9xo5txyz
TV版ではフレイアの歌でようやく編み出したインメルマンダンスが
絶対LIVEで歌無しでも出来るようになったから、
またΔに続編出たら歌ブースト無しで感覚拡張が出来るようになるかもしれない
マクロス7の最終話で大破したバトル7から赤青のVF-22Sが飛び出してきた時は初見でメチャ興奮した。
『愛・おぼえてますか』のクアドランローのオマージュなんだろうって
70過ぎてから、やっと、自分の期待に答える機体に出会えた天才😅
結婚式の日にミリアと乗ったVF1-Dもいいですね♩
最新鋭機に乗ってブイブイ言わせるのもいいけど初代のいかにもザコメカ的な1Aで鬼神のごとき働きを見せるのが最高
しかもパーソナルカラーありの新人という……
劇場版マクロスΔパンフに記載されてるYF-29の説明には驚いたよ
マックスの技量にやっと機体が追い付いたってところ
YF-19もVF-25でも足りてなかったいうのに天才ってすげぇなってなったわ
そんな解説があったんだ(笑)
あれYF19はともかく25はGを消すシステムとかあるんだが…人外機動できる機体でも追いつかないとかどうなってんだよ…
あのじゃじゃ馬YF-19でも満足できないってヤバいなw
デザイン的に1Jが一番好き
解説動画に愛が溢れてますね。
YF-29は古いモンスターマシンでVF-31AXは最新の高性能スポーツカーって説明見てなんか嬉しかったわ
YF-29が中古のスポーツカーで
VF-31AXが最新ハイブリッドカーじゃなかったっけ?
@@汰一大久保-t3x
なるほど、だとしたら僕のようなオッサン世代には、29はまだ車が本来の目的のひとつである高速移動を忘れてない、かなり便利で速いけど他の使い方は少し不器用なスーパーマシンで、31はオールマイティに何でもバッチリ使える最新、だけど突き抜けた走行性能はない、ある意味ではこれこそ真のスーパーマシン、みたいなニュアンスでキチンと伝わってしまいますなあ!
@@gongon505
逆にハヤテにはガチで
専用機(というよりYF-39(仮))に乗ってほしくなる
愛しき歌姫と共に……
やっぱりマクロスって言ったらバルキリーですよねー!これはいいです😂
「ツ」の発音が面白すぎて..
ロイ・フォッカー賞の上位互換「マックス賞」とか作られそう
マックスに関しては「天才だから」の一言で完結しますからねぇ˙꒳˙)
絶対ライブ!!!!!!では
「只の……天才だ!!」と言っております。
その言葉、「すべては神の思し召し」と同等の価値を持ちそうな気がして仕方がない。
その天才も歳には勝てないからYF-29持て余してるんやで・・・、まぁ70超えてる老人が乗る機体じゃないんだけどもw
所々読み間違えや誤字脱字が多いです
マクロスの作者はトムキャットが大好きですよね?初めて登場した時まだお子ちゃまでストーリーが理解出来なく、いつ頃か忘れましたが、横須賀に米軍のエンタープライズが来たとき、どうやったらロボット変形するのか?勘違いしてました😂
好きっつか当時の米海軍の艦載機がF-14だったってだけ。
確かVF-1デザインする時にドラ猫を参考にしたって言う感じじゃなかったっけ?
フロンティアしか見てないから驚いたけど、YF29ももう旧式なんだな…なんだか切ない
型番的には旧式のように見えますが、現状のマクロスワールドでは間違いなく最高スペックの機体ですよ^^;。
@@pchan40371
Δの機体が高性能EVなら29は旧式のモンスターマシンみたいなものですかね?
最高クラスの性能は持ってるけど乗り手を極端に選ぶのがYF-29(実はこれマックスでも持て余してる)、誰でもって訳じゃないけどしっかり訓練すれば乗れるのがVF-31AXだよ。
旧式とはいえYF-29の方が攻撃・防御・機動性全てにおいて性能は上だよ。
そうか、、、この人、YF-30も持ってるんだ、、、ヤバ
愛・おぼえていますか では確かにスーパーパックを背負っていましたが、カラーリングはブルーのスカル小隊カラー(フォッカー機の黄色の箇所が青になったもの)のA型だっのでは?
動画のバーミリオン小隊カラーのスーパーバルキリーではないと思いますが如何でしょうか⁇
超時空要塞マクロスからデルタまでのマクロスの主人公はマックスみたいな感じですね。
影の主人公
マックスは天才だから歳を取らないのです
近い将来日本でバルキリーが正式採用されたら素晴らしいですね!
ガルドがフォールドクォーツ搭載機体に乗れてたらマックスのように思考と性能が一致出来てたんだろうな。期待が耐えきれず爆発なんてことも起きないし。
同じVF-1AでもTV版と劇場版とでは頭部カメラが劇場版のほうはちょっと出っ張ってて周りをフレームで保護されてる
「バルキリー」が現役世代だった頃のパイロットが、準最新機を驅り「ワルキューレ」と共闘する、てのもなんか感慨深いものがあります。
8:33 秒のところの模型は、高高度偵察機のXB-70バルキリーだと言われてます。
手前はバルキリーですが、奥にあるのはVF-4なので間違っては無いですよ👍
ほんとだ!
奥にもう一機ある!
バルキリーは確か試作超音速爆撃機では
なかったかな?(;´∀`)ゞ
@@grass3028 より細かく突っ込むとVF-4の前身である試作機のVF-X-4ですね。VF-4とVF-X-4とは三胴式の機体形状なのは共通していますがディテールは結構異なっています。
@@tasko5113 そうですね。
カットラスは確か河森監督が一番立体物で見たい機体、と何かで語っていたのを思い出した。確かに変形が予想できない!
Missing Max colors for the VF-4, VF-5000, VF-X-11. Also missing the VF-3000 and actual VF-14.
漫画のマクロスザファーストにてデストロイド・トマホークで無双した時は笑ってしまいました
アーケード版の『愛・おぼえていますか』の2P自機であるマックス機は、1P自機である一条機よりスピードが速かったです。
一条輝は、幼少期から航空機に縁があり長年搭乗して技術を獲得した秀才タイプ。
マックスは、生まれ持った操縦センスと、ほとんど経験がなかったゆえのセオリーにとらわれない戦法で、メキメキ頭角を現した正しく天才タイプ。
しかもそれから数十年、様々な機体を乗り継いで経験も積み重ね、化け物パイロットとなった。
マックスの場合は正式採用になった機種の殆どを専用機として所有してるって設定がある。例外は試作型の一部と攻撃機や爆撃機。
同じ天才でもマクロスプラスのイサムは“試作機”が好きで、理由も
『綿密なテストをクリアした制式採用機なら緊急時にパーツや武装の交換が手早く出来る』
ってマックスが合理性を求めてるのに対して
「少しくらい危なっかしい方がスリリングだし、自分の(超アクロバット)戦法なら耐えられるか無理かで制式採用の指針になる。それにテストを兼ねて最新鋭機に乗れるなら願ったり叶ったり」
ってイサムはスリルと欲を求めてるんですよねww
パラレル(米国版)では他作品のレギオスにも。
@@onukiyuta3822 アメリカだとロボテックとしてマクロス、サザンクロス、モスピーダが統合されましたからねぇ。
海外だと同じ制作会社の作品を統合する例が幾つもありますからw(有名どころで戦隊シリーズ→パワーレンジャーシリーズ)
次期9ナンバーYF-39はVF-31と共有するのであればバルムンクになりそうな予感がします。
別系統の機体であればレーヴァテインやダインスレイヴが妥当な感じがします。
ほぅ、私の他にもYF-39 バルムンク説を推す者がいるとは……。
やはりジークフリード繋がりでそう思いましたか?
私はYF-39にはハヤテに乗ってほしいと思ってます
エクスガリバーで先を越されテ仕方なくレーバテインと名付けたフルメタの作ー者が泣いている。
@@gongon505 エクスガリバー?
YF-39の製造メーカーがもし新星インダストリーなら
日本系メーカーなので日本刀の銘でも良いのでは?
@@ヤス-l5x
それ海外版でもうありますよ?
All the macross games is canon in the series ?
マックスが乗ったクァドランが
後のVF-22の所有を決定付けたのだろうか?
VF-9とVF-14の変形機構は後のSv-262に受け継がれていく。
セガのドリームキャストのゲーム「マクロスM3」はマックスミリア夫妻が主人公で、両者共々テストパイロットとして活躍したって元からの設定を使って色々な機体に乗れるよ。
マクロス7時代の不仲(でも子供あれだけ作ってて何をいまさら不仲とか… だよねw)の遠因になったとある機体のカナード付ける付けないで揉めたってのも拾っててちょっと関心した。
バルキリー戦乙女❤️今考えても良いネーミングだね👍️フォッケウルフ(創立者の名前の造語なんだ!)ファントムやファイティングファルコン…兵器の名前はセンスが良いね(殲撃20型なんてのは無粋過ぎるけどw)
マッックスの発音が段々クセになる動画だったw
単行本でデストロイドトマホークにも搭乗して活躍してる…マクロスでは恐らく最強クラスの魔王
まさに最新VFの歴史やねえ
まあ銀河最高のパイロットとそれに次ぐパイロットな訳だから
つねに最新鋭機種を与えておくのは地球統合軍としても合理的だよなぁ。
「3機、撃墜!」
「天才かよ?」
超時空要塞マクロス THE FIRSTでデストロイド
に乗っていたような気がする
デストロイドトマホークに。
ロボテックシリーズではモスピーダのレギオスにも乗ってますよ。
乗ってましたね
マックスのVF-25はどのようなカラーリングなんだろう? ファイター状態だとミハエル機と見分けつかなそう
22みたいな水色に近い感じか白地に青ラインみたいな感じだと予想
スパロボαでマクロスシリーズを知り、DVDでTV版と劇場版の両方を視聴しマクロス7をリアルタイムで視聴し最初に思ったのが「ミリアが老けてないのは何となく分かるが、お前は何でそんなに若々しいんだよ ゚ ゚ ( Д )」だった。
ほんそれw
艦長、前線に行くのはおやめ下さいって毎回言われてそうw
あの頃から「天才に常識は通じない。年齢で老けるのは常識だ」っていわれてたような
きっとゼントラの技術でアンチエイジング
してるんですよ きっと!!
@@garuna01 そのうち「もうこの人ならいいか」ってなりそう
@@garuna01 実際前線にいかないでバトル7にずっと乗っててほしかった。
VF-4の変形が当初無かったのは登場したアニメ(?)フラッシュバック2012で変形させる演出が無かったためアニメ雑誌でも残念ながら変形しないと注釈が付いていた記憶がある。
なので変形する設定すら当初は(河森正治監督の頭の中にはあったのかもしれないけど)無かった。その後マクロス作品が生み出されていく中でいつの間にか変形機構が設定され「え、VF-4って変形しないんじゃなかったの?」と度肝を抜かれました。そのせいかバトロイドのデザインはちょっと無理矢理感があるように思います。
デルタは見てなかったけど登場していたんだね
VF-14も忘れずに。
VFじゃないけどディフェンダーかスパルタンに乗ってたシーンがあったような気がする
漫画のmacross the firstではないでしょうか?
デストロイドシリーズで無双していたような記憶が僕にもあります。
乗ってたのはMBRトマホークです
@@汰一大久保-t3x
おお、有識者が!
スッキリしました、ありがとうございます😊
マクロスweb版マックス外伝とか言う小説が有るそうで?紙の小説に成っていません。
マクロス7時代に就役前の移民船をゲリラに奪取されて、マックス&ミリアで取り返す
と言う内容らしい…未だに人気のマックス、ミリアの2機で十分では?との事から主様
の願望、期待を丸々反映?した様な話です。使用機体が不明ですが…参考までに
5000は19みたいなデザインですね、あとYF-30は製造1機だけかと思った他には29と30ってどっちが強いのですかね?
トイとマクロス30で地球圏仕様のYF-30Bパーシヴァルって言うのが出てきますね
特務仕様とイサム・ダイソン機の設定ありましたが
試作機は基本複数機作られるのでそのうち一機を払い下げて貰える程度マックスの権力者は有ったという事でしょう(そもそもバルキリーの払い下げのハードルは低い模様)
YF-30の量産化がVF-31なのでその設計変更の試験につかわれたXVf-31にあたる様な機体をマックスは手にしてるのかも知れませんし
29と30と31の機体性能は
29<30<31A(カイロス)<31S(ジークフリート)<31A改(カイロスプラス)
という序列と考えられる
29は24系フレームで機体にかなり無理してるから長期戦になったら24系のネガ潰しをした30に軍配が上がりそう
だけどね戦闘機の一世代位の差なんてパイロットの腕でどうにかなる(中には二世代の差をひっくり返す人も)から天才マックスは29で一世代半程の差の31A改カイロスプラスを翻弄して見せてる
@@きむらたかし-l5u YF-29Bパーツィバルかと···
@@grass3028
うろ覚え勘違い史料確認せんかった
@@きむらたかし-l5u
カイロスプラスはVF-31A改ではありません、
VF-31AXです。
@@きむらたかし-l5u
眉毛の話では、
旧式のスーパーカーと
最新式のハイブリッドスポーツカー
29の方が、ピーキーで操縦には神経を使う。当然、長期戦になれば、その疲労から不利になる。
(元F1ドライバーによると「最近のドライバーは、レース後もヘアサロン帰りの様だ」=それだけF1の運転環境が昔に比べて良い。)
ロボテックシリーズではモスピーダのAFC-01レギオスにも乗っていますよ。
あちらではVF-1系とVF-4系の後継機という設定で名称も「VFA-6 アルファ・ファイター レギオス(通称アルファ)」と成っている。
支援機のAB-01トレッドも「VFB-9 ベータ・ボマー トレッド」と成っている。
ドリキャス版のゲームだとエルガーゾルンも乗ってたはず。
青のラブバ~ドか一番好きかな。
伝説の剣が由来のペットネームなら “KUSANAGI” とかつけて、ちょっと和風デザインのVFを見てみたい
4:01 「輝の部下」じゃなく「輝の同期」‼️
むあ・・っくす
マクロスシリーズ最強のパイロット
指揮官としてもヤバイ、バランスブレーカー
72歳にもなるのに可変戦闘機、それもアルトのやつの同型機を乗り回すイレギュラードミナント
絶対に勝負を挑まないようにとなりそう
速水奨キャラで唯一報われた勝ち組キャラですよね。
容姿、地位、才能、戦力、頭脳、(家族の)愛情全てを手に入れた。
有名どころだとDBのザーボン、ガンダム(08小隊)のギニアス、星矢のポセイドン編のバイアン、パプワのマジック総帥、コナンの長野県警の諸伏(兄のほう)‥
イケメンで能力はあっても負けるか悲惨な形で家族を失っている。
諸伏兄なんて、中1のときに家に帰ったら両親が刺殺されてた。30代の時に警察になった弟が自殺してると後で知った。
というかイケメンの役ばかりだな‥
何の縁か
堀川りょうキャラ(ベジータ、アンドロメダ瞬、服部の人)
古谷徹キャラ(ヤムチャ、星矢、安室さんの人)
緑川光キャラ(マジックの息子シンタロー、弟の諸伏ヒロミツの人)
のどれかが原因で負けてるか家庭崩壊してるな。
共演しなかったマックスだけが勝ち組になれた可能性が。7ではベースのミレーヌの父親で、諸伏弟もベース弾くけど。
むぁっくす
以降の動画では修正しますね
vf5000はアーモファイターに見えてしょうがない
間違いなくデルタの映画後はVF-31A持っていってそうだしドラケンⅢも回収してそうだから困る
おぉ〜っ!青いクールな機体だせたぜ!
現地徴兵の最下層軍人、一条輝が初っ端からJ型に乗れたのは何故だったんだろう?
今なら色々後付け設定もあるんだろうけど、アニメ的には主人公補正、作中的にはフォッカーの贔屓?
一応フォッカーが便宜を図ったそうです。
自分の予備機であるJ型を与えた、
あるいは可愛い後輩の為に用意させたという説が小説版に書かれているみたいです。
アマチュア時代の実績と、ロイ少佐の推薦(コネ)でしょうね。一応、アクロバット飛行ならなかなかの腕前だったんだよ、輝は。戦闘機や戦闘飛行がドシロウトだったってだけ。
いや、最新のロストテクノロジーってなんだよ(困惑)
個人的にはロイフォッカーの方がマックスより操縦技術が上だった、と信じている。
Vf-xは?
デストロイド・トマホークが無い…
J型は部品精度の違い等から整備の現場では嫌われて、結果エースの予備機になったり、品質が良いゆえに配備も稼働率が高くなかったのが皮肉設定。
劇場版「愛おぼえてますか」は設定がめちゃくちゃで言ってみればパラレルワールドとも言える位にTVアニメ版とは設定が違うんで、マックスの歴代搭乗機にVF-1Sとクァドラン・ローを入れるのは物凄く違和感が有る。
オーバーテクノロジーって各所に出てくるけど、理解・制作(量産)・組み込み・運用出来てる時点でオーバーテクノロジーじゃなくなってるけどな
最初の理解の段階でそもそも現状無い物を理解しなきゃいけないから…そこ越えたらまぁ…
果然MAX就係系列最強駕駛。。。囧
機体一つに対して説明が長すぎて内容が入って来ない。もう少し掻い摘んで説明した方いいと思います。
マッ?!クスとかフォッ?!クスとか言うのずるくない?
ッ の読み方どうにかならんの?
初めて知りました、リンミンメイのことは、知ってます、でも、マクシリアンジーナシスのことは、少し知ってます、すごくて、言葉無いけど、本当にケンカしたのか、仲間同士で、気になりますね、音楽聴いたのか、心落ち着いたのか?再び気になります、そこんところ教えてください
天才マックスに最新鋭機とかいらないでしょ、、
いやぁ、劇場版Δに登場した敵の可変式ゴースト相手には、最新鋭機だけでも天才パイロットだけでも危うかった。マックスが最強機体で敵を撹乱してくれたからΔ小隊にも勝ち目が出た。
長い。
25も前進翼
漫画『超時空要塞マクロス FIRST』では、
マックスが一番最初に搭乗した機体はトマホークでしたね。
個人的には「バルキリー」以外の可変機体には魅力を感じないなー。
それは、作品も同様で「ファースト」以外は…。