48万㎞サンバーにモリブデン配合のレスキュー入れてエンジン音比較計測してみた
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ม.ค. 2025
- #サンバー#オイル交換#メンテナンス
48万㎞スバルサンバーにフルシンセティックのワコーズ プロステージS 10W-40からモリブデン配合のモリドライブ レスキューにエンジンオイル交換し、エンジン音を比較計測した。
アマゾンリンク
SK11 フレックス ラチェットハンドル 差込角 9.5mm 3/8インチ SRH3CF
amzn.to/2YYzs8g
ルート産業 エンジンオイル モリドライブ(MORIDRIVE) レスキュー 10W-40 SN 4L
amzn.to/2C8D6Da
ワコーズ PRO-S40 プロステージS 10W40 高性能ストリートスペックエンジンオイル 4L
amzn.to/31HyGy0
季節気温差も関係してくるのを踏まえても若干ではあるがレスキューのほうが新品時と5000㌔走行時でもアイドリングが安定して静かな様な。。。モリブデン効果かな
補足です。
自動車工学ではなく素材工学の面から考えると、モリブデンは研磨剤となります。
エンジンブロック内部が少しずつ削られるのでフレクションロスが
少なくなったかのようにノイズが減ります。
長期的に運用する予定のあるエンジンブロックには
製造元と相談してからがいいかもしれません。
コメントありがとうございます。なるほどー、丁寧な解説勉強になります。
更新頻度は少ないですが、また見て頂けたら嬉しいです
という事は、リングとシリンダーの隙間が開いていく、という事か?オイル上がりの源かいな❓
@@ぽん助ポンポン 様 10万km~47万kmまでこのオイル使用していますが白煙も出ることはございません、圧縮も動画で計測しましたが充分以上にございます
th-cam.com/video/GpXee9vKJS0/w-d-xo.html
モリブデンは柔らかいから細かく砕けて細かいアルミの傷とかの隙間を埋めるんじゃ無いの?
モリブデンで研磨されるって本当かな??
聞いた事無いけど
ルート産業の宣伝上手すぎてオイル買っちゃいそうになりましたw
コメントありがとうございます。
新型のレスキューも出たのですが値段も上がって割高感が出ましたね。
趣味の範囲でやっております、更新頻度は少ないですがまた見て頂ければ嬉しいで
SK11(藤原産業)は個人的にコスパ最強と思ってます!
コメントありがとうございます。そうですよねー、分かって頂けて嬉しいです。
更新頻度は少ないですが、また見て頂けたら嬉しいです
ちゃんとメンテナンスしたら、こんなにも走れるんだ❗️
コメントありがとうございます。
長く乗ろうとすればメンテ重要ですね
更新頻度は少ないですがまた見て頂ければ嬉しいです
長距離走られる方はとにもかくにもまずオイルが規定量入っていることが大事です。オイル交換サボって故障したという話をよくよく聞くと、途中オイル量を一切点検せず、オイルが減って焼きついたというものです。継ぎ足しでちゃんと規定量入っていれば故障しなかったと思われます。
コメントありがとうございます。この車もオイル食います、5000km交換しておりますが2500kmでオイル量、見ております2500kmで500CCぐらい継ぎ足しております。オイル管理は重要ですね
更新頻度は少ないですが、また見て頂けたら嬉しいです
ちょっと比較には…。プラグ変えてる、バッテリーも。季節も違えば、回転数も違うって・・・。
これ、もし仕事でプレゼンとかだったら、『シ~ン』として、しらけて終わりのパターンですね😱
同じグループ3でも基油が違うみたいですよ。プロステージがXHVIでレスキューがVHVIみたいです!
48万キロ走っているのでオイル云々は難しいですが、私は安いオイルを早く交換していると結構痛むのでそこそこいいオイルを使用するようにしています。そこそこいいというのは値段ではなく品質ですが、ワコーズやもチュールなどは3000kmを境に老化するので、別のオイルを使っています。レッドライン、ドリブンオイル、ロイヤルパープル等を使用しています。バイクのような高回転回るエンジンでも耐久性があります。
コメントありがとうございます。
なるほど、なるほど。バイクはダイレクトにエンジンフィールが伝わるので色んなオイル楽しめますよね。軽トラなので初の贅沢してみましたが、無くなったら安いSNのグループ3に戻ります、燃費走行が意味をなさなくなってしまいますしね。
更新頻度は少ないですが、また見て頂ければ嬉しいです。
@@せんごく せんごくさんの整備も楽しみにしています。
待ってましたぁ~☺️
コメントありがとうございます。いやいや待たないで下さい~、他にももっとおもしろチャンネルあります、二軍の補欠ぐらいに思って頂けるとプレッシャーもやわらぎます。
更新頻度は少ないですが爆笑して頂けるよう鋭意努力いたします。
突っ込みのおもろさ一番でっせぇ~👍
更新楽しみしてまっさぁ~☺️
編集お疲れ様です。かなり詳しく比較されててとても参考になります!!
コメントありがとうございます。条件が違い比較には程遠い結果なって申し訳ございません、爆笑して頂けるよう鋭意努力いたします。
エンジンを静かに回したいなら油膜の強さより厚みを増やすとエンジン音や振動が穏やかになるイメージです(経験上)。
エンジンオイルの良し悪しは軽トラが1番分かりやすいです。
コメントありがとうございます。
特に静かに回したいわけではないのですが、静かな程、摩擦も少なく長持ちするんじゃないかと思っております。確かに高級車では分かりにくいでしょうね、そもそもが静かですし。
更新頻度は少ないですがまた見て頂けば嬉しいです
凄く参考にならんかったw 逆に珍しい でも面白い!最高です「また見ますぅ~♪」
コメントありがとうございます。内容は参考ならんです、どっちかというとDIYを題材にしながら笑って頂けたらと思っております、爆笑して頂けるよう鋭意努力いたします。
お疲れさまです!オイル比較ためになりました!うちはTW2SCですが、同じ工具でリバンパー開けてベルトの隙間からフィルター交換しています。スイベルでは隙間がありません!
コメントありがとうございます。なるほど、そうですねスイベルでは干渉する場合がありますね、逆にスイベルじゃなと回しにくい場面もありますよね、適材適所難しいですが、そこが面白いとも言えます
更新頻度は少ないですが、また見て頂けたら嬉しいです
自分もオイルフィルターレンチは首振りのラチェット使ってましたが、今はIPSのソフトタッチウォーターポンププライヤー使って回してます
コメントありがとうございます。
なるほど、そういうやり方もございますね、貴重な情報感謝いたします
更新頻度は少ないですがまた見て頂けば嬉しいです
ぜひ!
安いオイルの定番
モリグリーンでお願いします。
安いので頻繁に交換可能ですわ。
ルート産業ので粘度10W40なのはレスキューだけですよね、ずっと使ってましたよ、とてもいいオイルでしたよ最近グレードが上がって値上げしたので極オイル10W40の20Lで1万円の激安仕様してます、いい感じですよ
更新頻度は少ないですが、また見て頂ければ嬉しいです。
モリグリーンはシャバシャバになるからやめた方がいい気がする
「バッテリーもビンビンだぜぇ〜」に反応しちゃいましたw
季節と気温が大きく違うので、比較にはちょっと難しそうですが、レスキューオイルも悪くなさそうですね!
コメントありがとうございます。そうですね、過走行車にはレスキューいいオイルですよ。乗り味は断然ワコーズの方がビンビン回っておもしろいのですが値段がね。
更新頻度は少ないですが、また見て頂けたら嬉しいです
せんごく 現行の車に乗ってて、自動車ディーラーで仕事していて、取り扱いのあるモービル1の完全合成油を勉強がてら試しに使ったらお気に入りになってしまいましたが、今度レスキューオイル探してみようと思います!
自動車関係でオイルねたとボルト固着ねたは鉄板ですね。千石チャンネルを世にひろげて下さい。
コメントありがとうございます。あー、なるほどボルト固着ネタね、最近下周りの大きなボルト外す整備やってないので、機会があれば是非ともクローズアップしたいところですね。
そうですね、ガレージ代3万円、撮影経費、が確実に出るようにしたいですね
爆笑して頂けるよう鋭意努力いたします。
@@せんごく さん
自分で整備を始めてみると、ボルトの固着でまず心が折れます。w
TH-camでプロ技を見たくなり検索すると、どれも再生数が高く、同じような人が多いとニヤケてしまいました。プロのような工具でなく、千石さんのホームセンターやamazon購入工具での解決法を期待してます!
千石ファンより
ワコーズ高級品とホームセンターで売ってる高めのオイルw自分はレスキュー10w40を入れてます。15万超えのハイゼットで減りが多くなり半年くらい前からですが、ヘリガ少なくなり5000キロ交換まで継ぎ足さなくても良くなりましたね。アクセルオフ時スラップ音も軽減されましたね。寒冷時の始動性が心配でしたがむしろ滑らかなような気がします。レスキューは良いオイルだと思いますね。
コメントありがとうございます。
なるほど、そうなんですか、寒冷地には厳しそうなんですがなるほどー、レスキュー充分いいオイルだと思います。欠点は20L缶の割安版がない事だけですね。
初期の頃からのご登録大変感謝しております。
いつも思うけど
すごい頑張って当てて音声別収録してるのに
マイクが音質悪くてもったいない
コメントありがとうございます。鋭いご指摘さすがでございます。この動画の中盤の黒いモリブデングリスのところで今までのマイクが突然の故障(内部で断線)急遽近所の電気店で購入した激安マイクで収録となり、後半はお聞き苦しいところございます、申し訳ございません。只今アマゾンにまあまあいいマイク発注済みでございます、次回作からは改善すると思います。
フロアマットの穴は3mmゴムシートのDIYで快適ですよー
コメントありがとうございます。なるほど、そのうち動画にしてみたいのですが、再生回数が回らなそうで怖いです。
地味ですものねー笑
何かと合わせないと再生回数上がらないかもですね
>「モリブテンの沈殿…」で突っ込み入れようと思いましたが、検索されたようですね。今の省費オイルに入っているのは調べはったように油溶性の有機モリブテン(MODTC)です。
三木の商社藤原産業のSK11(世界で一番いい工具の略とか)は、製造メーカーは色々なのですか、ラチェットはハイコストパフォーマンスですね。トネも最近のラチェットハンドルは深江や河内長野でなく海外製ですし。
まあ、ワコーズもモリドライブもファブレスで自社工場は持っていませんが、ワコーズのオイルは開発は自社でするそうです。
DIパッケージ使わんとか(検索を)
どっちも合成油とありながら実際はグループⅢのベースオイルですが、プロステージはおそらくグループⅢ+(GTLのXHVI)だったような気がします。(詳しくは忘れましたが)
このモリドライブのにはエステル入っているでしょう。カストロールやBPの合成油、モービル1の安いのには今はエステル抜きましたからね。コストが高いからです。
ワコーズは価格破壊を防ぐための定価販売、ルート産業は量販店向けの商材。コストパフォーマンス的にはこのモリドライブレスキュー良いですね。
へいめん様いつも詳しい解説、有益な情報たいへん助かります。
アップガレージのトヨタの添加剤買いましたー、私が行った時には残り3本でしたがとても得した気分でございます、家宝にしたいと思います(笑い)
@@せんごく しかしあのDJデポジットクリーナーの容器は古いデザインですから昔のロッドですね。同じくアップガレージでコスモ石油のイージーファインFCR というPEA添加剤が売っていたんでよ。どっちも日本ケミカル工業 さんのホームページに載ってるから製造元は同じ。ほんで色を比較したんです。
そしたらドライブジョイのはおしっこ色、コスモのは無色透明、匂いも比較しましたが、どう違うか忘れました。
これは経年劣化で変色したのか、それとも納入先によってレシピを変えているなのか?
まあ、賞味期限(?)書いてないんで気にせず使いました。(笑)
せんごくさんのサンバーがどうなっていくのか密かに気になってます。
せんごくさんとカクちゃんのからみ、面白いです。クセになります。
コメントありがとうございます。サンバーメンテだけだとネタが尽きるのでジャンル違いな事も上げていくと思いますが、最後まで見て頂ければ大変嬉しいです、爆笑して頂けるよう鋭意努力いたします。
長時間の編集お疲れ様!力作ですよぉ〜!アッパレ❗️
楽しく拝見しました。きっと走ればまた違う印象でしょうね。
目指せ60万キロ‼︎
コメントありがとうございます。編集の苦労分かって頂けてたいへん嬉しいです。
更新頻度は少ないですが、爆笑して頂けるよう鋭意努力いたします。
大変、参考になりました❗️
自分16の時、原付バイク🛵に何処のガソリン入れたら一番調子良くなるか試した事を思い出しました😀
当時の話ですが日石が最高でモー○ルが最低でした・・・
排気量が小さく無いと判らないレベルではあります😊
コメントありがとうございます。あーそうなんですか、元のコンビナートのタンクは同じだと思っていましたー。日石のカードなんで日石ばっかりです安心しました
更新頻度は少ないですが、また見て頂けたら嬉しいです、爆笑して頂けるよう鋭意努力いたします。
80年代の話ですが原付テストではシェルが良くて、他は横並びだったように記憶してます。当時は共同、丸善、キグナス、出光、エッソ、日石等ありましたね。オー!モーレッツの丸善はイマイチでした。
@ 懐かしい話!微笑ましくなりました!
今年、還暦 昔の思い出話🤣
地域性や店舗にも拠る?と思います。
海外で日本の軽トラが人気らしいので英語字幕もアリですね
コメントありがとうございます。今でも編集作業に15~20時間かかっておりますムリですムリです、グーグル翻訳してもニュアンスまでは伝わらないし能力もございません。7000人も登録してくださってるので充分です、能力以上でございます
更新頻度は少ないですが、また見て頂けたら嬉しいです
レスキューの方が全然安いですよね ってことは コスパ的には かなりいい感じって事ですかね
コメントありがとうございます。ワコーズと比べてという意味でありグレードSNとしては標準的ではないかと思います。4L缶で3000円ぐらいです。多走行車には充分かと思います。
更新頻度は少ないですがまた見て頂ければ嬉しいです。
モリブデン入りオイルの
リンク出てきません❗
オイルが 交換時期になると 少し滑らかさが無いのが 最近解るように成りました オイル量が少し減ったりしたのが 解るように
なりました ドレンプラグパッキンを2から3回 ぐらいで 替えた方がいいみたいですね 1回替えるのいいでしようけどね
すみません、すぐやり直します、申し訳ございません。
@@せんごく 大丈夫ですけど 見たらなかったからお知らせしました
お久しぶりです
いつ来るかワクワクしてました
来週サンバー車検なんですがオイルえぐいと思います
これからも頑張って下さい
コメントありがとうございます。1週で動画上げるのが最短でございます、後入れナレーションなのでどーしても時間がかかってしまいます。鋭意努力いたします。
また見て頂けたら嬉しいです
個人的には効きは有機モリブデンの方がはっきり滑らかに感じましたね。
でも持ちが持って3ヶ月位。1ヶ月過ぎで美味しいフィーリングは薄くなってました。
2硫化モリブデンはガサツ感あったけどエンジンの伸びと燃費が若干良くなった感じで、3ヶ月経ってもそんなにフィーリング変わらなかったなぁ。。。
コメントありがとうございます。なるほど、その通り、わかります、美味しいフィーリング長くは続きませんよねー、最初のうちだけですよね。貴重なご意見感謝いたします
更新頻度は少ないですが、また見て頂ければ嬉しいです。
最近ちょっと流行ってる丸山モリブデン入れてみて下さい!
コメントありがとうございます。なるほど、数多く車系ユーチューバーの方が上げられてるので今更、というのが正直なところでございます。『リバースさっきー』さんが詳細にガチ検証されておられます、編集・構成、面白さ抜群の車系ユーチューバーです、オススメです。
TH-cam内でせんごくさんの軽トラが働き者で一番カッコイイと思います^^これからも動画楽しみにしておりますね!
コメントありがとうございます。仕事の道具でもありますし、同業の方も普通に50万kmぐらいは乗ってますね
洗車も雪の後ぐらいしかしませんし、自分ではかっこいいとは思った事ないですよ
更新頻度は少ないですが、また見て頂けたら嬉しいです
お久ぶりです、私はフィルターレンチはチェーン式を使っています。
コメントありがとうございます。なるほど、それなら車変わってもいろんなサイズで使えますね、大正解だと思います。
更新頻度は少ないですが、また見て頂けたら嬉しいです、爆笑して頂けるよう精進いたします。
一年を通して使い比べてくれればよいのにと思った。
コメントありがとうございます。
一年は長期すぎて、追いかけられないです、しかも慣れてくるので体感も微妙ですね、替えた直後しか体感的にはわからいです
ワコーズ使いきったら次は激安入れてみます、
更新頻度は少ないですがまた見て頂けば嬉しいです。
SK11ホームセンターで購入してますw
コメントありがとうございます。
Sk11コスパ最強だと思います。安くていい工具多いですね
更新頻度は少ないですがまた見て頂けば嬉しいです
10万キロは過走行???
んなバカなと、16万キロのチェイサーを購入した18歳です。
何事もメンテナンスが大事だと学ばせていただきましたm(__)m
コメントありがとうございます。そうですね、メンテ次第ですね。
更新頻度は少ないですがまた見て頂ければ幸いです
MORI DRIVE でしたっけ? 気になってたオイルなんですが、走った感じはどうなんでしょう❓
うちのミニキャブはワコーズEXクルーズ5w-30 を入れてるんですが、もう少し硬いオイルを使ってみたいと思ってました⤴︎
コメントありがとうございます。EXクルーズよりはおそらくですが『鈍い』と感じるかと思われます。プロステージは運転フィールに特化したヒュンヒュン回る感じですが、レスキューは別物というか普通です。オールマイティーなEXクルーズの方がバランスのとれたいいオイルかもしれませんよ
更新頻度は少ないですが、また見て頂けたら嬉しいです
飽きないで見れる、良い動画でした。楽しかった!
しかしサンバーが潰れたら、次はダイハツ?本当に寂しいなあ。クローバー4とRRは奇跡の取り合わせだなあ。
コメントありがとうございます。そう言って頂けると嬉しいです感謝いたします。
ホンダのアクティも生産やめるらしですね、伝統のミッドシップが無くなるのはたいへん残念でございます。
だんだん売れなくなって、コストダウン競争に生き残った、万人受けのおもしろくない車が生き残る、残念ではありますが商売ですから、仕方ありませんね
楽しく拝見すると同時に、とても参考になりました。
私見として「それなりの品質のオイルを短いサイクルで定期的に交換する」というのがベストかと思いました。この「それなり」というのが難しいですね・・・・。
私はオートバイに乗っていて、小排気量(320cc)で1万回転以上回るエンジンです。そうなるとオイルにも負荷が高いので価格も高い(涙)ものを入れ、3,000kmで交換しています(涙×2)。
翻って4輪のエンジン、それも「耐久性命」というようなスバル・サンバーでは設計思想的に低性能のエンジンオイルでもオッケー、としているのではないでしょうか。
ならば今回のワコーズは遥かにオーバースペックであり、レスキューというブランドのオイルでも十分だった。ということと推測しました。
故に今回の比較はビミョーな結果となった、のでは?
改めて気付いたのは日本車(4輪車)のエンジン設計のすばらしさです。
スゲー。
コメントありがとうございます。なるほど、単車だと、なお更オイルの違い実感できる事と思います、いいオイルを3000kmは理想的ですね。いろんなオイルを味わってみるというのも楽しいですよね。
確かにワコーズはオーバースペック間違いないですが、TH-camなんで4Lで1200円のオイル入れましたー、て普通の事では見て頂けない訳でもありまして、そこはお察しくださいませ。
更新頻度は少ないですが、また見て頂けたら嬉しいです
早速の返信をありがとうございます。
「TH-camなんで4Lで1200円のオイル入れましたー、て普通の事では見て頂けない訳でもありまして」
あはは、ご事情、了解しました。
でもそのくらいの比較をしていただいたからこその今回の結果だったと思います。ありがとうございます。
さて私は最近の試みとして、オートバイがレギュラーガソリン仕様のところをハイオクを入れてみました。
走行距離約3000kmでそれぞれを比較すると燃費に違いがありました。レギュラー35km/Lに対し、ハイオクは37km/L。これをそれぞれの単価を固定値として試算するとハイオクの方が総合で支払金額が低くなり、また実費(実際に支払った金額)もハイオクの方が安くなりました。燃費の向上分が価格の上昇分を上回ったのです。
試算としてレギュラー単価に対し、ハイオクとの価格差が1.062倍が損益分岐点です。
今後はこの比較も試されてはいかがですか?
今回も長文の書き込みとなり、失礼しました。
今後の投稿に期待しております(登録させていただいております)。
@@ナナパパのダイダイ 様 ネタのご提供たいへんありがたいです、ハイオクレギュラー対決ねェ。私のTH-camの師と仰いでる(勝手に)リバースさきっきーさんが綿密にやれておられます、とても真似できない程のクオリティと内容ででございます。なので、ほとぼりが冷めた何年か後にあげないとパクったー、いうて動画内で怒られそうでございます。
とても為になる比較対決されてますよ
検索でリバースさきっきー ハイオクで上位に出てくると思います。
今回の動画は 難しかったですね。自分的には ワコーズのオイルのが 静かだと思いました。タペット音ですが ワコーズのが 軽い音に 対して レスキューの場合は 少し甲高く聞こえました。カムの音タペット音の滑らかな音は ワコーズのように 聞こえましたね。また 楽しい動画 楽しみに待ってます。
コメントありがとうございます。気温差でこれほどアイドリング回転数が違うとは思って無かったです、後から考えると電動ファンモーターを回すための電力を補おうとしてアイドリングが高くなっていたんだと思います。10度の時は回ってる音してないです。
更新頻度は少ないですが、爆笑して頂けるよう鋭意努力いたします。また見て頂けたら嬉しいです
レスキューといったら、エステル入りのモチュールにつぐ高級油じゃないですか!?
ワコーズのほうは、新油のほうが、タペット音が大きいような。。。
コメントありがとうございます。人それぞれ何が高級なのか定義は様々なようで、ワコーズのどこが高級やねん、と言われる方もおられます、レスキューも軽トラに入れるには高級なのかもしれませんね、確かにホームセンターで4L缶3000円は高い部類かもしれませんね
更新頻度は少ないですが、また見て頂けたら嬉しいです
音はレスキューの方が静かなような気がしますね!
でも走った感じが違うんでは?
私もオイルはケチらないでいいもの使ってます。
乗らない車は半年で1000キロ乗ってない事もありますがエンジンの事考えて必ず交換してます。
この動画作るのに大変な時間がかかってると思います。
楽しかった‼️
しょうちゃん様いつもコメントありがとうございます。走った感じは段違いにワコースの方が気持ちいいですよ。
乗らなくても半年で劣化するそうですよ、正解だと思います。
ハイ、編集に時間がかかっております、パソコンもショボいので苦労しております、趣味の範囲でがんばります。
参考になりました!これからも頑張って大切にしてあげて下さい!
嫁さんの車オイル交換時期なので明日作業しなきゃ・・・(笑)
コメントありがとうございます。気温の違いでアイドリング回転数がこんなに変わるとは思ってなかったです。
更新頻度は少ないですが、また見て頂けたら嬉しいです
なんかワコーズ→レスキュー→ワコーズ→レスキューってみるとワコーズ使ったらレスキュー呼んで対応してもらったみたいにみえますねw
条件は違いますがレスキューの方がエンジン音が静かに聞こえますね
コメントありがとうございます。
思いもよらぬ、まさかの10万再生、後悔いっぱいあります。当時は登録者様1000人超えたすぐでございました、以降この作を超えるヒットはございませんが。
面白ない回もあるとは思いますがよろしくお願いいたします。
4.8万かと思ったら48万‼
ご苦労様です🙇
コメントありがとうございます。貧乏なのでメンテナンスを趣味の範囲でやっております。
更新頻度は少ないですが、また見て頂けたら嬉しいです、爆笑して頂けるよう精進いたします。
今まではSN規格が最新やと思うとったんですけど、
つい最近SP規格が出来たらしいですよ
市場ではまだあまり見かけませんが。
SNより大幅な性能UPとのことです
コメントありがとうございます。なるほど、パソコンで言う第11世代という事ですね、日進月歩、進歩の速度について行けないおっさんです.
ネタになりそうですね、検討してみます、貴重な情報感謝いたします
更新頻度は少ないですが、また見て頂ければ嬉しいです
以前車検前にタイヤ交換したら、そこでワコーズ進められて,(軽に入れた人も良いって言ってましたと)で~入れたら…いきなり違いが判りましたよ~びっくりしました。タイヤとセットで安くしてもらったんで。
コメントありがとうございます。そうですよねー。即体感できますよね。別の車かと思うぐらい変わりますよね
更新頻度は少ないですが、また見て頂けたら嬉しいです
動画の最後のつめで、マスクを使って笑いを取りにくる姿勢に感服しました(;゚Д゚)
コメントありがとうございます。オチでドカーンと笑いで終わるのが理想なのですが、なななか思いつかない現状でありまして、登録者の皆様にはまたそれ、とお思いになったのではと思います
最後までご視聴感謝いたします。
いつも楽しく見てます。すごくためになります。
うちの14万キロサンバートラックにも、信頼と実績のレスキュー入れてます。以前、「部分合成油」って書いてあるレスキュー見たことありますが、レスキューにも種類あるのでしょうか?
コメントありがとうございます。そうです、確かに以前のレスキューは部分合成油って表示でした、何年か前に表示が変わったと思います、部分合成油って書いてあるのは古いロットなので買わない方がいいですよ
教えていただいてありがとうございます。
古いの買わないように気をつけます。
自分もTORQUE G04使ってます!
コメントありがとうございます。携帯は特にこだわりなくてau一筋25年、一番丈夫なのにしてくれと言ったらこれでした。メールと電話にしかほぼ使わないので今でもパカパカ2つ折りの方がつかいやすかったと思ってる昭和世代でございます。
更新頻度は少ないですが、また見て頂けたら嬉しいです、爆笑して頂けるよう精進いたします。
音だけで判断するとレスキューが静かかな?
鉱物油のほうがバルブ音は静になると良く聞きますね。
コメントありがとうございます。条件が違い比較には程遠い感じになってしまいましたが、ややレスキューの方が静かですね、運転フィールは断然プロステージの方がいいですよ。
更新頻度は少ないですが、また見て頂けたら嬉しいです。爆笑して頂けるよう鋭意努力いたします。
そうですか、私の軽トラも一度プロステージ
入れてみます。
オイルフィルター脱着は、右後輪の前から工具入れると楽に回ったような
コメントありがとうございます。なるほど、そういう方法もありますね、
3000rpmで比較した方が良いかも。
コメントありがとうございます。
サンバータコメーター付いてないのですよー。後付けタコメータ装着動画検討してみます。
更新頻度は少ないですがまた見て頂けば嬉しいです
ワコーズは 静かさよりも いかにエンジンダメージを なくすかに 特化しているから
他のメーカーオイルは 音に赴きしているかもしれない
同じ粘土の10Wでも ワコーズと 他のメーカーオイルとでは 若干誓うのだそうです
ワコーズ10Wは 5W程度だと いわれてます
自分は GRレーシング オイルを 現在使用してます
コメントありがとうございます。なるほどー、すごいGRレーシングですかー、トヨタ純正最高峰、そういうオイル入れれる車に乗ってみたいです。
更新頻度は少ないですが、爆笑して頂けるよう鋭意努力いたします。また見て頂けたら嬉しいです
楽しく拝見しました!突っ込みの人も面白いww 一つ質問させて下さい
シリンダー内部の動画<何かのクリーナーを使ったテスト報告>で、ライナーのホーニング痕<刃物痕>が螺旋状に残っていますが
これは一度シリンダーをボーリングしたのでしょうか?それとも新車の状態のままなのでしょうか?
47万キロ走ったエンジンのシリンダ内部は普通はメーカーが生産した時の切削痕は残らないのではないか?と思うのですが、、、
もしこのエンジンがボーリングされてないなら、⒑万キロから使用しているレスキューの効果でしょうか!
また⒑万キロまでの間、かなりオイルの管理をされているのではないか?と思います<普通⒑万キロ走れば切削痕は残っていても薄い>
と思うのです 回答お願い致します あ!チャンネル登録しました ^^
コメントありがとうございます。エンジンはオーバーホールもホーニングも一切してないんですよ、大きな交換は発電機ぐらいです、最近はエアコンが弱る、水漏れ、オイルにじみがあるぐらいでエンジンは元気です。10万kmまでは3000km厳格にオイル交換してました。
更新頻度は少ないですがまた見て頂ければ嬉しいです。
@@せんごく 赤帽仕様でなくてもスバルエンジンは耐久性が半端ないですね!凄いです ^o^/
フィーリングもだいぶ違うんでしょうね!私もオイル交換したあとは窓開けて運転してみたりオーディオoffにしてみたり変化を楽しんでいます。ちょうど昨日首振りラチェットをアストロで買おうか迷って買わず…だったんですがやっぱり動画見たら欲しくなりました(笑)で、Gulfの5w-40セール品を買ってきた次第です。若い頃にワコーズ派でCMも口ずさむほど好きだったんですが今は生活に追われ毎回違う安売りオイルを試して自己満足するルーティンです(笑)私もガレージ欲しい💧因みにいつもどんなもの運ばれてるんですか?
また動画楽しみに待ってます!
陸奥様いつもコメントありがとうございます。なるほど、いろんな銘柄のオイルの違いを味わうのも楽しみの一つですよね。
そうですね様々なんですが建築関係(スチールのサッシ、扉・空調機器・電設資材)自動車部品、などですかね。梱包してあるものは中身が何かも知らないのもあります(これは運転手あるある)
建築現場に直接入る事が多いのでタイヤのパンクが年1回ぐらいあるのが悩みですね、タイヤの点検欠かせません
爆笑して頂けるよう精進いたします、よろしくお願いいたします
46万キロ → 47万キロ → 48万キロ とどんどん走行距離がのびてますね!
目標は目前に迫った50万キロ?、いや やはり100万キロ?
エンジンに余裕のある4t車や10t車、大型バスならオーバーホール等の重大整備なしでも100万キロ走行はよく聞きますが逆にエンジンが小さく余裕の少ない軽でどこまでいけるか興味が尽きません。
過去動画の圧縮圧測定でも問題無さそうですしマジで100万キロ狙えるかも・・・
やはりこまめなオイル交換は欠かせませんね!!!
めざせ100万キロ!!!
ちなみにセレナC24には日産指定と同等品のオイルを入れ
SUMICO [ 住鉱潤滑剤㈱ ] MOLY SPEED エンジントリートメントGフォース (250ml)
を毎回添加しています。
効果が有るのか無いのか測定まではしていませんが保険(いや、おまじない程度かも・・・)だと思っています。
コメントありがとうございます。走らないと食べて行けませんので、走り続けますよ。50万もうすぐです、ここからが儲けの部分と思って大事にしたいですね。
添加剤も入れておられるようなので、オイル管理も充分かと、長持ちしますよ
更新頻度は少ないですが、また見て頂けたら嬉しいです
アカデミーックです!😊❗️
コメントありがとうございます。自分には絶対出来ないアカデミックなチャンネルに憧れがございましてー。爆笑して頂けるよう鋭意努力いたします。また見て頂けたら嬉しいです
「SK11はこんな時に使え」って言わんばかりに最適な状況ですね。
気温の違いを考慮してもコストを考えたらレスキューに圧倒的に軍配が上がりますね。「安くて高性能」を体現した様なオイルだと思います。
コメントありがとうございます。
SK11で十分ですね。コスパ高いです。
最近レスキューもSP規格になり大幅値上げしましたし、20L缶も出してくれないので極オイルに変えました。SP規格は近年のタイミングチェーン車に特化した規格で少し、お損感がありますし。
@@せんごく いつの間にかSP規格が出来ていたのですね。^^;
SP規格のオイルの価格もだんだんとこなれてくるでしょう。その時にまた乗り換えを検討しても良いかも知れませんね。
ワコーズはバーダルのほぼ劣化コピー的なトコロが多々あって💦
価格差あるからコスパ考えたらプラセボってなっちゃう…
なのでモリブデン配合のコイツがバランス良くて常用です。
友達は安いのを三千キロ毎に交換してるとか言ってホムセンの980〜1500円くらいのをこまめに入れ替え。
ジェームズとかコメリとかの安いのと究極対決待ってますw
どうせならフラッシングのつもりで同じ日に新品を抜いて入れての比較が良いです、もったいないかもだけど
安い方を先にフラッシングのつもりで(悪条件)、良い方を後に(好条件)すればもったいないオパケも…
暖気15分後測定とか条件揃えて…劣化は保管が面倒だし、保管中にも酸化進むから比較は無理ポてすよね。
気温水温だけじゃなくてISCVの経年汚れとかエアクリ汚れの差で混合気濃度変わるから
コメントありがとうございます。なるほど、なるほど、名案です!今後の参考にしたいと思います
そうね、同一日でないと条件が違いすぎますものね
更新頻度は少ないですが、また見て頂けたら嬉しいです
走行距離48マンキロサンバー?ホントカイナ、因みに何年式なん?
コメントありがとうございます。平成17年です。軽貨物営業用なので50万kmぐらいは普通の事です。メンテナンスさえすれば日本車はもちます
10万kmで乗り換えるのはもったいない事です
こんばんは。
お疲れ様です。信頼と安心の
WAKOS出ましたね。
しかし!レスキュー捨て難い
ですね。タペット音が減ると
いうか。次はレスキュー入れ
てみます。
入れてみたいなあ、とは思う
のですが価格見て躊躇する日
々でして。
私のサンバーはオイルのにじ
みがあります。燃焼圧力が高
いので起こりやすいと聞きま
した。漏れ止めで騙しながら
運転してます。
せんごくさんはいかがですか。
六連様コメントいつもありがとうございます。継続的にはもったないですが、一度試してみる価値ありますよ、即体感できると思います、違う車に乗ったのかと思えるほどですよ、ハマるかもしれませんよー
「英語圏の人が見るか?」いえいえ、最近では中古の軽トラがいっぱいアメリカで走っているようです。向こうのピックアップトラックが好きな連中も軽トラの良さをよくわかっているみたいです。見る人も多くと思いますよ。是非英語でも紹介してください!
コメントありがとうございます。無理です無理です。グーグル翻訳使っても作業量膨大になります。この動画の編集だけでものべ15時間ぐらいかかっております、とてもとてもそんな余裕ないです。
更新頻度は少ないですが、また見て頂けたら嬉しいです
せんごくさん
かくちゃん
こんばんは🌇
自分もルート残業さんのオイル使ってます!
自分が使っているのはサイレントプラスです!
ワコーズさんのオイルも1度は入れたいなと思いますがなかなか手がでませんね!
イークリーンプラスの経過何ですが
3回目のオイル交換なんですが!
2回目迄は凄くオイルが真っ黒になりましたが!今回は3千キロでも黒くなりませんでした!
残り1本あるのでそれを使ったらフォワビーグル入れてコーディングですね。
毎回お返事を返して頂き感謝しています!
コメントありがとうございます。なるほど、なるほど、ルート産業さんお手頃価格のいいオイル出してますよね、ホームセンターで買った方が安いですね。
イークリーン何度か入れた事ありますね。フォアビークルはパジェロミニの方には常に入れてます
フォアビークルは即体感できます、スルスルッ回るようになりますね
いろいろ試して味わう事で楽しめますものね。
視聴者様は神様でございます、なるはやで返すのは当然の事だと思っております
最後まで見て頂けたら嬉しいです。
モリドライブレスキューのspが出ましたね!
メーカーに問い合わせて見るとベースオイルはグループ3がおもでグループ4,5が配合されたらしいですよ!
長く持たせてあげてくださいね!
コメントありがとうございます
なるほどレスキュー進化しましたね、貴重な情報感謝いたします
更新頻度は少ないですがまた見て頂ければ嬉しいです、
ブレーキペダルが減ってますね、モノタロウで純正品が350円くらいで売ってますよ
コメントありがとうございます。まったく気づいて無かったです、ご指摘感謝いたします。
更新頻度は少ないですが、また見て頂けたら嬉しいです
1Lあたり1000円のオイルって高級品じゃなかったとですか!
4L1180円を入れてる貧乏人には、想像もつかない世界でごわす
コメントありがとうございます。安いオイルでも定期的(3000km、か半年推奨)に交換すれば、内部の汚れ蓄積しないのでぜんぜん問題ないと思いますよ。1万kmとか乗ると寿命縮めると思います。
更新頻度は少ないですが、また見て頂けたら嬉しいです
おもろいっすわ。
コメントありがとうございます。おもろい言うて頂けるのは最高の喜びでございます。爆笑して頂けるよう鋭意努力いたします。更新頻度は少ないですが、また見て頂けたら嬉しいです
1.5倍速で再生したら違うで。
まぁ、いつもそれで見てるからかも知れんけど。
コメントありがとうございます。なるほどTH-camの裏技ですな、私もテンポ良くを心掛けております、TH-camの大事なことと思っています。
更新頻度は少ないですが、また見て頂けたら嬉しいです、爆笑して頂けるよう精進いたします
新品わタッペットの音が静かですね エンジンオイル交換して乗るとなめらかですよね
オイルフィルター手で外れるぐらいで 漏れないように 閉めてます 工具わ妹の車のフィルター外すのに ホームセンターで買いました ラチェットホームセンターで二千円前後で使えるの 売ってますね
美のつぼ様、ご指摘ありがとうございます。感謝いたします。
@@せんごくブレーキドラムのベアリングキャプ の
道具でリフトに上げてるときわ フィルターを外すのに 使ってました サンバーの
またみるよ❗😀👍
コメントありがとうございます。更に精進いたします。
時間をかけた力作ですね。これだけ大切にメンテナンスしたらまだまだ現役でいけますね。見習います。
コメントありがとうございます。時間かけた力作ほどオススメに載せてくれないTH-camの理不尽さがあるんですよ、編集時間とかそういう点は全く評価してくれないのが悩みの種でございます。趣味の範囲でやっております、更新頻度は少ないですが、また見て頂けたら嬉しいです
オイルパンのにじみ、KV時に散々悩まされました。
何でもサンバーのオイルパンにはガスケットが使われて無いそうなで、フヤカシ材もどの程度使っていいか悩んでいました。
やはりDシャフトが鬼門なんすよねー。(-_-)ノシ
コメントありがとうございます。いやー、まさに、おっしゃる通り、ドライブシャフトの抜き刺しさえなければ簡単な事なんですけどねー。
@@せんごくさん
モノはただボルト抜くだけの簡単そうな処なんすけどねぇ~(-_-)
日本の軽トラって世界に類を見ない車種なんで、
海外で人気のある国もあるみたいですよ。
コメントありがとうございます。よく英語訳入れればとよくコメント下さるのですが、能力も時間もございません、グーグル翻訳にしても直訳すぎてつたわらないいかと、日本語字幕が精一杯でございます、それでなくとも月2~3更新と少なく、お𠮟りを受ける有様でございまして・・。建設的なご意見ごもっともでございます。趣味の範囲でやっております、お察しくださいませ。
更新頻度は少ないですがまた見て頂けば嬉しいです
ワコーズは買えないから、モリドライブ レスキューを買います5000Km以内でエレメント交換するから問題無いでしょうね(´・ω・`)
コメントありがとうございます。
レスキューもSNクラスですからいいオイルです
モリブデン配合の滑らかさ、お楽しみ下さいませ
20L缶が出てないのでやや割高感はございますが。5千でエレメント交換!そりゃもう完璧でございます
更新頻度は少ないですがまた見て頂けば嬉しいです
こんばんは コメントありがとうございます(  ̄▽ ̄) また動画UPしてたら動画観ます♪ヽ(´▽`)/ 山間部の道を走るので早めに交換してます( ´∀`)
エンジン音を静かにってことでしたら、ネタとしてワコーズのCOREシリーズのオイル添加剤は
どうですか? 501~503のどれでも大丈夫です。
くっそ高いので半分使用でも十分です。
多走行車の軽自動車であれば、かなりの効果を体感できる気がします。
あくまでも 高すぎるので動画のネタとしてですが・・・
コメントありがとうございます。ネタ提供嬉しいです、コア知ってます知ってます。ビビるほど高いですよねー。そのうちやってみたいのですが、現在コロナの影響広告単価下がって、下がって、0.2切る状況でございまして1万再生で2野口あるかないか現状でございまして、動画を出せば出すほど赤字が増えるのですよ。趣味の範囲でやっておりますが限界もあってお金かけれないというのが正直なところでございます。いずれやってみたいです
更新頻度は少ないですが、また見て頂けたら嬉しいです
@@せんごく いつも観させて頂いてますよ~。 楽しくて癒されてます。
無理せず、気長に頑張って下さい~。 コロナでいろいろ大変ですもんね。
レスキューの方がええなぁ〜〜〜!!!
コメントありがとうございます。
そうですね、値段がぜんぜん違うので比較対象がおかしいですよね、高額オイル入れたらいくら燃費走行しても意味ないですね。使い切ったら安いオイルに戻します
更新頻度は少ないですがまた見て頂けば嬉しいです
フロアマットの件はサンバーではアルアルですね!
自分はホームセンターでゴム板みたいなのを買ってきて、靴底を修理するゴム専用接着剤を使って穴を挟み込むような感じで修理しています。
説明へたくそですね笑
コメントありがとうございます。なるほど、よーくわかりますよ。そのうち修理したいと思っています、動画的にはジミすぎて見られないので、何か他のネタと合わせて、小ネタ集的なものになるかもです、熟考してみようと思います。
更新頻度は少ないですが、また見て頂けたら嬉しいです
工具、使える!と思いましたけど、オートマだと、フィルターの根元にオイルクーラ-があって、、、無理でした(T_T)
コメントありがとうございます。そうんなんですかー。右後輪のタイヤハウス内のプラスチック幕板を外すという手もありますが、それもクリップがすぐ割れたりするんですよね。ほんと厄介な場所にありますよね
もぅ二度とない💦💧💨イヤイヤ がんばぇ〜〜〜〜〜w
気温の差が20℃もあるんじゃあかんしょw
コメントありがとうございます。応援感謝いたします、頑張ります。
更新頻度は少ないですが、また見て頂けたら嬉しいです。爆笑して頂けるよう鋭意努力いたします。
レスキューのが新品段階では、温間の動粘度が微妙に高いようで、アイドリングは静かですが加速が鈍いんですよね。ただ距離を走れば柔らかくなりそうです。ワコーズは新品から若干柔らかいけど、古くなっても変わらない感じかもしれませんね。僕は期間で交換していて、年間三千くらいしか走りません。
コメントありがとうございます。まさにおっしゃる通りの感じでございます。
期間交換でいいと思います、乗らないと熱が入らないので結露で水分が溜まり劣化が進むと言われております、僕も最近はレジャー用の車は年3000kmも乗らないですね
更新頻度は少ないですが、また見て頂けたら嬉しいです
サンバーは赤帽で活躍していたから耐久性は凄いでしょう。但し赤帽仕様と標準仕様は作りは違いますが・・
コメントありがとうございます。すみません、比較した事ないので詳しくは存じ上げません、点火プラグ、ピストンリングが違うぐらいしか聞いた事ないです
更新頻度は少ないですが、また見て頂けたら嬉しいです
ワコーズは、油膜を極限まで薄く抵抗少なくするように作られてるから、走行距離長いクリアランスが大きくなった車とは、相性が悪いですからね~(*゚д゚*)
オイル自体の性能は、粘度指数と、動粘度を比べると、分かりますが、エンジンの状態により、相性があるから、過走行車は鉱物油ベースの、ハイドロクラッキングオイル(鉱物油水素化精製処理)の、全合成オイルがお勧めですね(・∀・)
コメントありがとうございます。なるほど、10万kmから47万kmまではモリドライブ レスキュー使用していました、ご指摘のハイドロクラッキングだと思われます。ワコーズはTH-camのネタとして1時的に使用しただけで継続的には考えておりませんよ。高すぎ
でもワコーズ方が断然運転フィールは良かったですよ。
更新頻度は少ないですが、また見て頂けたら嬉しいです
モリブデンは固形粒子なのでオイルフィルターが詰まるという意見を目にすることがありますがどうでしょうか
コメントありがとうございます。フィルターの目の方が数百倍粗いので問題ないと思います
むしろ目視確認できないですね、電子顕微鏡の世界かと思います
更新頻度は少ないですが、また見て頂けたら嬉しいです
レスキューの勝ちですやん‼️
ん・・・ごめん よく分からない^^
安くても 早めに変えれば良いんじゃ~ないかな?
カチカチ タペット音してませんか?
コメントありがとうございます。そうですね。
カチカチ音はひどくはないですよ。
更新頻度は少ないですがまた見て頂ければ嬉しいです。
カクチャンが面白い。口悪いし・・・ いいキャラしてます。(笑)
コメントありがとうございます。ツッコミがないと笑って頂けないので、今後もこのスタイルで参りたいと思います
爆笑して頂けるよう精進いたします、更新頻度は少ないですが、また見て頂けたら嬉しいです、
40万km代...よ~走りましたね。
TV1 TW1シリーズのサンバーも中古車市場上がってますね。ハイゼット系サンバーの方が安いです。サンバーはリヤエンジンの4発が売りなのに...
コメントありがとうございます。レジャー用じゃなく仕事用なので距離が延びました、ハイゼットは空車時ほとんど前輪荷重なので乗り心地悪い良くないで好きじゃないんですよ、エンジン音もうるさいし、熱いし
更新頻度は少ないですが、また見て頂けたら嬉しいです