【銘版】耳紙にも価値がある?レアな銘版の普通切手(日本発行)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
  • 今回は、レアな銘版の普通切手(日本発行)をご紹介しました!
    🛒日本🇯🇵の切手は、こちら↓↓↓
    stamproad.shop...
    ◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆
    ⭐️公式HP
    stamproad.shop...
    ⭐️Amazon店
    www.amazon.co....
    ⭐️ツイッター
    / sheep4712
    ⭐️インスタグラム
    / stamp_road
    ◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆
    StampRoad(スタンプロード)は、世界中の切手を紹介&販売するストアです。
    当店のTH-cam担当が、可愛い切手・きれいな切手・渋い切手などなど「切手の楽しさ」を紹介していきます。
    切手収集家の方はもちろん、可愛い小物や雑貨がお好きな方にも、おすすめの商品が多数!!
    ぜひ、楽しんでご覧になってください☺️
    ◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆
    《受賞歴》
    全国45,000のネットショップのNo.1を決める【カラーミーショップ大賞2017】で、当店が「ジャンル賞」を受賞しました!!!(表彰された計42ショップのうちの1つ。)
    趣味の切手専門店が、全国的なネットショップコンテストで受賞したのは、当店が初めての快挙です!
    応援&ご支援ありがとうございました。
    これからも切手の楽しさを広められるショップ作りを頑張っていきます💪🏻
    ◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

ความคิดเห็น • 8

  • @サヤちん-c3l
    @サヤちん-c3l 4 หลายเดือนก่อน +1

    たまたまかもしれませんが惠喜童子切手の財務省銘板よりツユクサの財務省銘板のほうが見ないように思います。いずれにしろ共に少ないんでしょうね

    • @Stamp-Road
      @Stamp-Road  3 หลายเดือนก่อน

      2025年版のさくらカタログを見るとツユクサのほうが評価が高いですね。惠喜童子のほうは何年か前と比べると評価が少しだけ下がっていました。ともに少ないのは間違いないですが、おっしゃるとおり、ツユクサのほうが珍しいのだと思います。ご指摘ありがとうございました。

  • @神北小毬-y6e
    @神北小毬-y6e 7 หลายเดือนก่อน +2

    私は郵便局で切手を購入するときに、やっぱりカラータブや財務省タブを希望しますけど、非常にもったいないことをしている気がしますね😅

    • @Stamp-Road
      @Stamp-Road  4 หลายเดือนก่อน +1

      カラーマークとかが切られているのを見ると、なんかもったいなく思ってしまうのが、収集家の性ですね(笑)

  • @stamp-ne2wn
    @stamp-ne2wn 4 หลายเดือนก่อน +1

    キタキツネ30円切手のカルトール印刷が復活しましたが、以前のカルトール印刷と評価は変わらないんですかね?

    • @Stamp-Road
      @Stamp-Road  3 หลายเดือนก่อน +1

      30円切手は、今回の郵便料金値上げに伴う復活で、カラーマークはなくなり、銘版も100番切手になりましたが、銘版つき単片で区別できるか次第ですよね。旧版と何か違いがあればいいのでしょうが、現行切手収集家の方々の研究成果を待ちたいと思います。

  • @waraziya
    @waraziya 7 หลายเดือนก่อน +1

    一応カタログには評価が付いていますが!

    • @Stamp-Road
      @Stamp-Road  4 หลายเดือนก่อน

      おっしゃる通り、さくらカタログには銘版つきとカラーマークつきの評価が掲載されていますね!